2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トランプが反論「米国では310万円で買えるGMの『シボレー・カマロ』が日本では490万円するんだか?」 [358450374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMb7-Udk7):2017/01/30(月) 17:39:48.65 ID:LwNTXyF5M?2BP(1000)

http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20170126-00067021/
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggAJpx6ayTDFozKXNH5M4TjQ---x800-n1/amd/20170126-00067021-roupeiro-000-9-view.jpg

トランプ大統領は日本に対し「アメリカ車が売れないのは非関税障壁のためだ!」と言い始めた。
実際、日本に於けるアメリカ車の価格は高い。
アメリカなら310万円から買えるGMのシボレー・カマロが
間もなく日本でも発売されるけれど、日本に入ってくるのは同じエンジンの豪華装備モデルで490万円程度になるという。

ちなみにどんな車種であっても、最上級の豪華装備グレードの販売比率は少ない。
もちろんそうなった
理由は存在する。長い間、アメリカ車といえば排気量が大きく、お金持ちしか買えなかった。
お金持ちのニーズを満足させようとすれば、
下品なくらいゴテゴテしたクルマが必要だとインポーターは考えているのだ。
仮にアメリカのディーラーで買ったクルマを日本に持って帰ってきてナンバーを取れるのなら、
現地価格+10万円程度の運送コストで済む。カマロは映画『トランスフォーマー』の人気キャラになっており、
搭載されるエンジンも2000ccターボのため税金だって日本車並み。

安ければ欲しいという人も多いだろう(私自身、カマロが日本車と同じ価格で買えるなら乗りたい)。
しかし個人で買ってきたクルマを登録するには改めて排気ガス検査を受けなければならず、
膨大なコストが上乗せになってしまう。
運賃も様々なコストを上乗せされ、30万円程度にハネ上がる。
個人輸入しようとすれば、310万円+100万円は必要なのだった。
だったらGMの正規代理店が日本で販売する
490万円の豪華装備車と大差ない価格になる。ここで文頭に戻る。
本来なら若者にでも買える手頃な車
種のカマロに490万円出そうという気にはなれないため、当然の如く売れない。

考えて頂きたい。広島で生産され,2,5%の関税を支払って輸出しているマツダCX-5は、
日本価格267万円に対しアメリカでも同じ装備内容で販売しており283万円。
けれどアメリカで革シートや意味の無い
20インチタイヤなど付けた450万円する豪華なフル装備モデルしか売ってなければCX-5だって売れないと思う。
トランプ大統領に「売れない言い訳」など通用しない。「とにかく絶対遅刻するな!」と雇用主に
言われたら守らなければならないのと同じ。
「アメリカ車を売るのは新しいルールだ!」と言われたら、貿易黒字を出している方が譲らなければならない。

トランプ大統領率いるアメリカと今後も商売を続けていくなら、少なくともアメリカ車をアメリカと同じ価格で売らなければならないと思う

そこがスタート地点である。その上で「もっと台数を増やせ」と言ってくれば、さらなる方策を考える必要が出てくるだろう。
こう書くと「アメリカ車に魅力が無い」と思うかもしれない。
その通りで、だからこそアメリカ向きに開発したホンダ・アコードや、トヨタ・カムリはホンダやトヨタであっても大きすぎて
日本では売れていない。
だったらアメリカで生産しているドイツ車だっていいのではなかろうか。
868万円するベンツの『GLE350d』が、アメリカ工場製なら一回り小さいエンジンの『GLE300d』になるけれど613万円。
BMWやVWなどにも日本で売れそうなアメリカ生産車は存在する。いずれもベンツ同様、
日本で売っている同じタイプのクルマより圧倒的に安価。
確かに魅力の無いアメリカ車は売れないけれど、
アメリカで生産される魅力的なクルマだって少なくない。
結果、得をするのは割安感の出たクルマを買える日本の消費者だと思う。

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-KDWN):2017/01/30(月) 19:02:03.26 ID:ZJRvHePWa.net
アメ車買うならオーストラリアのホールデン欲しい
http://i.imgur.com/CBLZLDz.jpg

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9a32-FuHd):2017/01/30(月) 19:02:01.57 ID:I72skJA80.net
だっさい日本車捨ててアメ車たらふく買えるじゃんw
さすが俺たち公認トランプや!

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-fQm3):2017/01/30(月) 19:02:23.06 ID:XMVbojeS0.net
ask税

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 19:02:26.92 ID:FK79j/rqp.net
輸入車いいんだがメンテが高いしすぐぶっ壊れるのがな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-jGXX):2017/01/30(月) 19:03:01.80 ID:A/FRtabWa.net
>>712
俺もこれ欲しい
TPPになったらこれ200万くらいで買えるしオーストラリアとだけでもいいからTPP結んで欲しいわ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です(ワッチョイWWWWWWWWWWW 1768-aXTM):2017/01/30(月) 19:03:08.39 ID:3GLxc8nu0.net
法律で新設の道の幅を広くしてくれよ危なくて歩けない

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b15-AZYz):2017/01/30(月) 19:03:21.17 ID:iROBB5gn0.net
排気量大きいのが多いからな
自動車税下げろって圧力掛けてくれればいいのに

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6ef-AZYz):2017/01/30(月) 19:03:23.60 ID:ahz7ux1Q0.net
修理とかのサポートの問題がでかいんだろ
日本で工場いっぱい作って熟練労働者も増やせば買ってくれるよ

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0eca-RyQm):2017/01/30(月) 19:03:45.28 ID:Z97lGJ690.net
>>671
なんとなーくだけど
310万円のモデルはマニュアルエアコンでハロゲンランプで窓ガラスはUVカットすらなくて
安全機能は運転席エアバッグだけでバックビューカメラとか衝突回避機能はなくて
イモビライザーも付いていないような気がするんだよね

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b69f-T3y8):2017/01/30(月) 19:03:51.23 ID:Vqbz+I6l0.net
もうジャップにカマロなんか乗れるの極少数だろ
採算なんか取れっこねー

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-O24d):2017/01/30(月) 19:03:55.30 ID:nAerMQC+a.net
ハーレーダビッドソンは日本で大人気だし
ようはブランド価値を上げればいい
ワンチャンあるで

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 19:04:04.74 ID:FK79j/rqp.net
>>711
今でも外車は総じて電装がクソ
5年でイカれる

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-bF0B):2017/01/30(月) 19:04:07.69 ID:mYgjAa15p.net
>>712
http://i.imgur.com/yo0lbit.jpg
これでいいだろ

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a9f-bF0B):2017/01/30(月) 19:04:36.19 ID:vl5q8zvJ0.net
アメ車は重量と排気量で重税掛けられる日本では売れんのや、トランプ様ぶっ壊してください

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-u9xs):2017/01/30(月) 19:04:43.01 ID:fP8UF1DC0.net
代理店方式どうにかしろ

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1abe-8HJy):2017/01/30(月) 19:05:06.47 ID:gzVNr2P20.net
>>320
それパヨパヨチーンにもブーメランだからヤメロ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbcf-R94c):2017/01/30(月) 19:05:13.22 ID:Ad04U3BS0.net
アメ車が売れないのは自動車税と高速料金のせいだと教えてやれよ

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0b48-c8uv):2017/01/30(月) 19:05:19.85 ID:XOK11lTN0.net
200万で買える様にしろよ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b38d-fqCm):2017/01/30(月) 19:05:25.35 ID:zx+OJs7g0.net
>>1
悪いのは最上級しか売れないと決めつけてるディーラーと
日本の金持ちの悪趣味って結論にならないか?これ読むと

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b48-hijU):2017/01/30(月) 19:05:30.61 ID:xn2BOawd0.net
日本の業者がぼったくってるだけじゃないの?

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f53-P4zY):2017/01/30(月) 19:05:31.38 ID:LhrENZqS0.net
日本では日本車だろうがアメ車だろうが
車というもんを買う以上は北米で買うより高いんだろ
所有維持するなら、さらにドン
駐車場に税金にパーツ諸々経費と燃費、倍

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b336-FuHd):2017/01/30(月) 19:05:35.04 ID:3+wBOLph0.net
■ まぁ今のアメリカの車の品質はひどいものだし、
  俺は日本人を責めたりはしないね! アメリカ

■ 日本人を満足させるほどの品質に達してない。
  単純なことだけどそれがすべて!!!! スウェーデン

■ アメ車は小型の物ですら日本のメーカーと比べるとエンジンが大きい。
  日本人は効率的な車の方が好きなんだよ。
  アメリカのメーカーは出遅れてしまった。 +7 国籍不明

■ アメ車は少なくとも70年代からヤバかったよね。
  ほとんど進歩してない。
  それなのに日本人に文句を言えるの? +1 アメリカ

■ そう、日本人は自国の車を愛してる。
  アメリカのメーカーは孤独じゃないぞ。
  ヒュンダイも同じ理由で日本から撤退したから。 アメリカ

■ アメ車は日本の道路にはデカすぎんだよ。
  合わない車を何で欲しがるって言うんだ? +1 アメリカ

   ■ アメリカで走ってた中古車ならその通り。
     だけど海外向けの車も造ってるから。 アメリカ

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db67-AZYz):2017/01/30(月) 19:06:07.72 ID:8Cs7i9QY0.net
トランプは日本が今も金持ちの国だと思ってるのか?
世界一の借金大国だぞ
買って欲しかったら軽自動車作れっての
そして壊れなくて燃費がいいやつ
日本人は貧乏なんだよ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b9-AZYz):2017/01/30(月) 19:06:10.49 ID:9n6e6COV0.net
だれがその値段を付けたんだよ 米国本社じゃないのか

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8d-jszc):2017/01/30(月) 19:06:12.15 ID:eUV9RmRp0.net
アメ車は純粋にいらない

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0eef-AZYz):2017/01/30(月) 19:06:16.00 ID:e1cadYRg0.net
日本に工場作って代理店潰して自前で販売網構築させろよ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd5a-NCxF):2017/01/30(月) 19:06:17.45 ID:sKJ5f2Y5d.net
バブルで調子乗ったツケが今きてる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-fSsW):2017/01/30(月) 19:06:20.51 ID:dJg3Xz+TM.net
てかまずは日本のトヨタの組み立て工場見に来いよ
いや、撮影したのでもいい
なんで安く作れるのかGMのデブが作ってるライン映像と見比べればバカでもわかるだろ

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b1b-FuHd):2017/01/30(月) 19:06:42.25 ID:jVoI/dQ80.net
今更日本なんてどうでもよくね
バブル時代の日本を知ってるから妬んでるのかね

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 19:06:41.39 ID:FK79j/rqp.net
アメ車は砂漠走ってなんぼだからな
湿度に弱いんだよな
ヨーロッパ車は寒いとこ仕様なんでエアコンとかがクソ
どっちも総じて電装がヤバい

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-It08):2017/01/30(月) 19:06:47.76 ID:+8fcZRYTd.net
2000ccターボでいいからリトラのFirebirdをいまの技術で再版してくれ

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbab-AZYz):2017/01/30(月) 19:06:58.56 ID:+NqczPei0.net
Steamのおま値も一緒に止めよう

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b74b-R1en):2017/01/30(月) 19:07:00.76 ID:CBIA7DSg0.net
フォーカスも小さくもないから結構いい値段してたな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM47-AZYz):2017/01/30(月) 19:07:05.74 ID:yeewZv8tM.net
州によって車検制度すらガバガバな国に通関基準から合わせろってのか
ラーメン400円レベルの失言してるのわかってんのかこの前ハゲ

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdcb-ghBj):2017/01/30(月) 19:07:35.39 ID:usn5QdbHd.net
正直コルベット欲しい
韓国人デザインらしいが

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SDa7-T3y8):2017/01/30(月) 19:07:39.32 ID:k4/yUCVAD.net
日本車をアメリカ国内で生産させるなら
アメ車も日本で売りたいなら日本で作れよ
それが筋ってもんだろーがブタ野郎

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8348-3+HS):2017/01/30(月) 19:07:44.20 ID:k7V2XM6E0.net
日本の市場なんてたかが知れてるだろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17fd-AZYz):2017/01/30(月) 19:07:56.21 ID:EZdghWJV0.net
日本で作ってないからじゃね?
アメリカで売ってる日本車は現地生産だからな

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db81-y5A3):2017/01/30(月) 19:08:08.44 ID:mYeNPHug0.net
値段安くなっても売れないと思うよ
日本には車と家電を次々買い換えるような習慣がないので
日本でシェア取ろうと思ったら丈夫で、動作が安定してないといけない

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 47a1-T3y8):2017/01/30(月) 19:08:31.72 ID:SFPKSfPc0.net
代理店が根こそぎ潰される流れか
ええな

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a39-ZtwA):2017/01/30(月) 19:08:34.67 ID:3RbFCQvP0.net
フォードもフェイスタとかフォーカス売ってれば良かったのに
マスタング売ろうとして自爆したんだろw

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-T3y8):2017/01/30(月) 19:08:40.03 ID:jTdOkb+ka.net
北米アコードとかカムリクーペとかかっこいいよ
あれを右ハンにして輸入しろよ
間違いなくアメ車だろ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbcf-R94c):2017/01/30(月) 19:08:59.65 ID:Ad04U3BS0.net
アメ車が安くなればDQNがピックアップトラックを買い漁るぞ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ca76-2PlA):2017/01/30(月) 19:09:17.62 ID:7pahmuc90.net
日本の車も海外では安いもんな
日本だけ全てぼったくる自民政権

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2b15-AZYz):2017/01/30(月) 19:09:56.85 ID:iROBB5gn0.net
>>722
米国商務省が日本に圧力掛けて
大型二輪の免許を教習所で簡単に取れるようにしたからな

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4e8a-k0IH):2017/01/30(月) 19:09:58.47 ID:SMBuoEmF0.net
車検と税金をアメリカ並みにしてくれたら喜んで買うわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-y33H):2017/01/30(月) 19:09:58.92 ID:X/Nee6GWa.net
>>694
いつの時代の人ですか?

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-O24d):2017/01/30(月) 19:10:04.53 ID:oALB9bB+d.net
あんまり税金とか言ったらダメだぞ
安倍ちゃんが下痢漏らしながら土下座する事になるかもしれないからな
輸出企業ばかり優遇したり排ガス減税名目で優遇してるとか相談するなよ
トランプさんはやりてだからなぁ知ったら安倍ちゃんが泣くまで追及されるだろ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f53-P4zY):2017/01/30(月) 19:10:16.49 ID:LhrENZqS0.net
いたいほどアメカジ着てアメリカンな趣味のやつでさえ、まずアメ車には乗ってないよな
もろアメリカかぶれのDIY&アウトドア&ロック好きの知り合いさえ車だけはワーゲン乗ってる

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38d-R94c):2017/01/30(月) 19:10:19.50 ID:of16MzWZ0.net
>>723
詳しいねwずっと輸入車乗り継いでるのかな
確かに電装系は弱いねアウディーとかも電装でいい話聞いたことないね

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-u9xs):2017/01/30(月) 19:10:26.67 ID:SdVL+7rOp.net
せめてドイツくらいの車作ってからものを言え

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-R2Bz):2017/01/30(月) 19:10:32.45 ID:FK79j/rqp.net
あとアメ車は高速でブン回すと燃費いいんだが
渋滞ハマると死ぬほど燃費悪くなる
渋滞だらけのジャップゴキブリランドには不向き

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-It08):2017/01/30(月) 19:10:32.84 ID:+8fcZRYTd.net
>>750
車は3年目の車検毎に乗り換える、としている連中が一定数いた時代はあるにはある

昔のことだけれどね

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMb6-Xxrp):2017/01/30(月) 19:10:36.07 ID:VRghAysTM.net
じゃああああああああああっぷ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMff-DOoD):2017/01/30(月) 19:10:41.37 ID:FYcmkCtvM.net
おベンツとかも本国よりかなり高いんだろw
ジャップ特有の謎の非関税障壁w

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c7-Hx4G):2017/01/30(月) 19:10:50.04 ID:fmHnsXUd0.net
アメ車(トヨタの北米モデルを日本で作ったもの)

ためしに買ってみてよケンモジサン

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b304-AZYz):2017/01/30(月) 19:10:56.09 ID:aSYRCTgb0.net
やっぱりジャップって糞やわ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW db72-pTUJ):2017/01/30(月) 19:11:00.32 ID:mFOzfFNu0.net
>>669
クソ三菱な

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-NClp):2017/01/30(月) 19:11:04.67 ID:AmAH+Gd/0.net
売れてないから買わないってのは勿論あるんだけど
どうしたらいいんだろうな

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (トンモー MMff-GS3j):2017/01/30(月) 19:11:15.47 ID:wqqD9mKuM.net
もっとやれドイツ車買うぞ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ae8-FuHd):2017/01/30(月) 19:11:46.73 ID:HYX7jJeP0.net
■ 日本人がアメリカの車を買わないのは、
  こっちのメーカーが右ハンドル仕様の車を造らないから。 +6 アメリカ

   ■ 前に日本で左ハンドルの車を運転したけど、簡単じゃなかった。
     特に追い越しをするときは大変だったな。 +3 アメリカ

   ■ それは理由の1つにすぎないでしょ。
     左ハンドルのドイツ車はかなり走ってるし。 スペイン

■ 単純に性能の問題でアメ車を選ばないんじゃないの。 アメリカ

■ ホンダ・CR-Vはメンテナンスなんで全然やってなくても故障しない。
  フォード車はその間に4台買い換えたからね。
  日本人がアメリカの車を欲しがると思うか? アメリカ

■ 難しいことじゃない。
  アメリカの車は壊れるから日本人は乗らないんだ。 アメリカ

■ アメリカの自動車メーカーが日本人の需要に応えてないのは、
  日本人の責任じゃないだろうに。 +4 アメリカ

■ 日本だけじゃないんだなこれが。
  ドイツでも、イギリスでも、ロシアでも、中国でも、
  アメリカの車を選ぶ人は少ないよ。 国籍不明

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b1b-FuHd):2017/01/30(月) 19:11:55.62 ID:jVoI/dQ80.net
アメリカから日本に運ぶの大変だしな
そもそも外車買うならドイツ車だし
ちょっと違うの欲しければイタリアやフランス

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-IaSg):2017/01/30(月) 19:12:03.83 ID:TPL6E7hXd.net
アメ車の企業努力の問題だろ

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MM8a-T3y8):2017/01/30(月) 19:12:06.33 ID:MIqmO8raM.net
310万も490万も高いという点では変わらんべや

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-L4rg):2017/01/30(月) 19:12:13.91 ID:FslRNWG8d.net
結局車買わない人には値段は関係ないよ
維持費だけでも大変な人にとっては

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW db48-uaQk):2017/01/30(月) 19:12:17.35 ID:dIp5Hr8p0.net
日本で作れよ

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMba-vW8r):2017/01/30(月) 19:12:25.14 ID:YoHmOsaBM.net
GMの輸入代理店がボッてるだけだろ
つうか右ハンドルのグレード作れや

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 474b-oN0v):2017/01/30(月) 19:12:37.46 ID:O9HVVxjX0.net
記事が何か臭えと思ったらヒナ沢さんじゃないっすか…

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e348-k0IH):2017/01/30(月) 19:12:41.10 ID:alOqvOjt0.net
売れるならディーラーが下のグレード輸入すればいいじゃん

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM47-AZYz):2017/01/30(月) 19:13:07.41 ID:yeewZv8tM.net
そもそも売る努力放棄したのもGMやフォード自身だろ
結果で見ればどこまでも売れない腹いせでしかない
ハーレーなんぞ世界シェアガタ落ちしてる最中でも日本に一番輸出して売り捌いてるのに

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ecf-R94c):2017/01/30(月) 19:13:11.41 ID:3sgEoJhs0.net
テスラの電気自動車ならあと5年もすれば日本でもそこそこ普及してるだろ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-lxKQ):2017/01/30(月) 19:13:19.14 ID:j3VdIsTfd.net
チョンが乗る車も輸入してくれ!
ヒュンダイ頑張れよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-fMLr):2017/01/30(月) 19:13:24.20 ID:SVYWuDVad.net
でもこれでBM、ベンツの低価格モデルもちゃんと販売されだしたら車好きには嬉しい話よ
現状の価格は到底妥当とは言えない高級路線だからさ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1a51-bF0B):2017/01/30(月) 19:13:24.68 ID:mSLxc7bt0.net
おま値やめろって言ってくれよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-bF0B):2017/01/30(月) 19:13:32.40 ID:66xBwn87a.net
外圧で税金下がるのはありがたいがアメ車が売れない理由はそこじゃない

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a39-ZtwA):2017/01/30(月) 19:13:44.22 ID:3RbFCQvP0.net
マスタングやコルベットが売れる日本って想像できんわ
しかもインプレッサより遅いんだぞ

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM77-tQXf):2017/01/30(月) 19:13:43.38 ID:BWqKzTycM.net
総排気量1リットル以下
29,500円

総排気量1.5リットル超
2リットル以下
39,500円

排気量6リットル超
111,000円

アメ車が売れないのは日本の税制のせいでは?

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD5a-gbJc):2017/01/30(月) 19:13:45.35 ID:ZQEqMW+YD.net
カマロ欲しいな

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f53-P4zY):2017/01/30(月) 19:13:49.28 ID:LhrENZqS0.net
外車のメリットは直結でかっぱらえないところだって
元極左暴力集団だった老人が言ってた

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-w709):2017/01/30(月) 19:13:54.21 ID:o9dWi/4dd.net
アメ車って乗るとき家からハンドル持ってって装着しないと走れないんだろ
しかも変な棒が付いてて先っぽに人が掴まってびよんびよんしないと駄目とか売れるわけねえわ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-AZYz):2017/01/30(月) 19:14:01.42 ID:9Jtll3IZ0.net
>>708
悔しさの果てにネットでヘイトスピーチを垂れ流し日本人を差別する右傾化チョン猿笑い

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbcf-R94c):2017/01/30(月) 19:14:02.94 ID:Ad04U3BS0.net
ハーレーなんかアメリカの倍近い値段でも売れてる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-AZYz):2017/01/30(月) 19:14:13.65 ID:9Jtll3IZ0.net
>>721
楽をしたいという考えこそが生産性を向上させる
無駄な苦労を強いるチョンにはそれが分からない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdba-T3y8):2017/01/30(月) 19:14:23.05 ID:mSdhxEHtd.net
国産車をアメリカ並みの値段にしてよ
あと車検がキチガイみたいに高い

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7be-kHcU):2017/01/30(月) 19:14:28.75 ID:Gkq4qijU0.net
どんどん圧力かけろ
ドイツ車欲しいや

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7a39-ZtwA):2017/01/30(月) 19:14:48.20 ID:3RbFCQvP0.net
>>793
日本にもバイクに乗ったギャングがいるせい

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e46-gtvg):2017/01/30(月) 19:14:59.03 ID:3eVmb1WX0.net
だから何?

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-dszg):2017/01/30(月) 19:15:09.43 ID:2lCGnvxyd.net
間に入ってるのが値上げしてるんでしょ

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e74c-W6C+):2017/01/30(月) 19:15:06.87 ID:BDM3rokR0.net
トランプの主張の是非は議論せず
どうやったらその言いつけを実現できるかだけを必死で考えるジャップ
さすがに哀れすぎるやろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-AZYz):2017/01/30(月) 19:15:10.37 ID:9Jtll3IZ0.net
>>763
日本に侵略されてなかったら未だに中国の植民地の土人国だったバカチョン
それを感謝するどころか日本人への差別とヘイトスピーチでお返しするんだからな

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7e9-XKvg):2017/01/30(月) 19:15:10.51 ID:sYEe7dxb0.net
関税撤廃しても売れねえよ

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b328-AZYz):2017/01/30(月) 19:15:10.97 ID:DXZYba7T0.net
品質よりもブランドイメージを築けなかったアメ車メーカーの問題だと思うわ
ハーレーなんて雨の日は高速の路肩で死んでるけどそれでも売れてる

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-AZYz):2017/01/30(月) 19:15:29.95 ID:9Jtll3IZ0.net
>>766
バカチョン国ではヘイトスピーチが愛国行為なんだっけ
たしかに日本では絶対出てこない発想だわ

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4edd-lmWa):2017/01/30(月) 19:15:36.19 ID:sfUPjrpo0.net
スペック上げないとアメ車の需要は増えへんやろ

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 36ad-T3y8):2017/01/30(月) 19:15:39.32 ID:b0KjtFCF0.net
>>11
玄人志向なら600ドルのGTX1080が6万で買えるぞ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5a48-AZYz):2017/01/30(月) 19:15:43.07 ID:xnTn4lYx0.net
ハーレーはレッドバロン並みにディーラー多いからな

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMba-vW8r):2017/01/30(月) 19:15:45.19 ID:YoHmOsaBM.net
スズキと共同開発したシボレー・クルーズ
http://ccsrpcma.carsensor.net/CSphoto/cat/CH/S004/CH_S004_F001_M001_1_L.jpg
なお日本でもアメリカでも全く売れなかった模様

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-tzng):2017/01/30(月) 19:15:49.30 ID:Slh45tOPM.net
輸入に金かかるんだろ?
それはアメカスが持つんか?

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-fNw5):2017/01/30(月) 19:15:49.94 ID:HndqsBbHa.net
カマロが300万で買えるなら買うわ

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f8d-AZYz):2017/01/30(月) 19:15:52.84 ID:9Jtll3IZ0.net
>>763
日本人はバカチョンがバカチョンとして産まれてきたってだけで処刑してたからなー
たしかに心狭いなw

総レス数 1000
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200