2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人 食費すら削り始める [358450374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMb7-Udk7):2017/01/31(火) 10:57:46.94 ID:i08k492RM?2BP(1000)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H0E_R30C17A1EAF000/

総務省が31日発表した2016年12月の家計調査によると、2人以上の世帯の1世帯あたり
消費支出は31万8488円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べ0.3%減った。
10カ月連続の減少で、16年2月のうるう年の影響を考慮すると1年4カ月連続。
魚介類や生鮮野菜の高騰で家計の節約志向が強まり、食品の買い控えが目立った。

総務省は消費の基調判断について「弱い動きがみられる」として据え置いた。
品目別に増減率をみると、食料が3.2%減だった。
不作の影響で高騰したイカやカニの購入が少なくなり、魚介類が8.6%減った。
生鮮野菜は9.3%減、「被服及び履物」も1.2%減った。

2人以上の世帯のうち勤労者世帯の消費支出は2.2%増となり、8カ月ぶりに上向いた。
雇用環境は良好な状態が続いていることから、総務省は「持ち直す環境が整ってきた。
収入増が消費に結びつく動きが続くかどうか、注視する」としている。

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200