2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】日本人 食費すら削り始める [358450374]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMb7-Udk7):2017/01/31(火) 10:57:46.94 ID:i08k492RM?2BP(1000)

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS31H0E_R30C17A1EAF000/

総務省が31日発表した2016年12月の家計調査によると、2人以上の世帯の1世帯あたり
消費支出は31万8488円で、物価変動の影響を除いた実質で前年同月に比べ0.3%減った。
10カ月連続の減少で、16年2月のうるう年の影響を考慮すると1年4カ月連続。
魚介類や生鮮野菜の高騰で家計の節約志向が強まり、食品の買い控えが目立った。

総務省は消費の基調判断について「弱い動きがみられる」として据え置いた。
品目別に増減率をみると、食料が3.2%減だった。
不作の影響で高騰したイカやカニの購入が少なくなり、魚介類が8.6%減った。
生鮮野菜は9.3%減、「被服及び履物」も1.2%減った。

2人以上の世帯のうち勤労者世帯の消費支出は2.2%増となり、8カ月ぶりに上向いた。
雇用環境は良好な状態が続いていることから、総務省は「持ち直す環境が整ってきた。
収入増が消費に結びつく動きが続くかどうか、注視する」としている。

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e348-AZYz):2017/01/31(火) 11:16:33.93 ID:S2nkJ3QK0.net
民主のがマシ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-fQm3):2017/01/31(火) 11:16:34.11 ID:vBwmAt+z0.net
>>172
(ヽ´ん`)「ぶっちゃけ食事はお母さんが作ってくれてるから食費は分からない」

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-ncLk):2017/01/31(火) 11:16:39.69 ID:rHJciQzXd.net
嫌儲って貧乏人が文句ばっかしほざいてる板なんやとつくづく思う

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-AZYz):2017/01/31(火) 11:16:51.46 ID:cacyJvxb0.net
>>136
加工食品はスーパーとかの安売り注意だわ

クノールのお湯かける卵スープがえらい安売りしてたから喜んで買ってきたら
中身が一回り小さくなってた
外パケは変わってないけど、量減らして誤魔化してるから安売りできんだね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-PWPa):2017/01/31(火) 11:16:50.19 ID:VfiKaS3Z0.net
食料品分の消費税計算したら頭痛くなった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMba-NF2u):2017/01/31(火) 11:16:56.02 ID:384GuKcqM.net
5年前のほうが生活楽だったわ
震災やらあったのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-eR97):2017/01/31(火) 11:16:56.23 ID:+wQZqKqKa.net
家計消費 2人以上勤労者世帯
2012年12月 325492円 民主
2016年12月 318483円 自民
http://www.stat.go.jp/data/kakei/longtime/index.htm

アベノミクス成功

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-5jjZ):2017/01/31(火) 11:17:01.78 ID:T5Tem5R2M.net
でんでん虫より貧しい食事でも逆らわないJAA

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa47-4jSw):2017/01/31(火) 11:17:21.36 ID:etPy1MJ8a.net
月に食費3万円あれば1人暮らし出来るから

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0ebe-T3y8):2017/01/31(火) 11:17:27.80 ID:tPrRpe0O0.net
>>12 ある意味、よくその学歴で人前に出て堂々と喋れるなとは思うなw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr3b-CVX2):2017/01/31(火) 11:17:29.66 ID:DOr+KBYTr.net
仮に収入増えても
社会保障費天引きも税金もそれ以上のペースで上がっちゃう庶民多いだろ
それ生活は楽にならないよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:17:35.36 ID:Hj6pZHEEp.net
>>176
ドルベースでは日本の借金は急激に減ったらしいな
安倍政権は財政健全化を果たしたわけだ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffed-TJH5):2017/01/31(火) 11:17:41.31 ID:P/Nj/BYf0.net
>>4
俺もそれは本当に必要なものかどうかよく考えるようになったよ
ほとんど不要だったり 中古で済ませていいものなんかはヤフオク中古で買って済ませるようになった
ほんとそれもこれも価格上げ倒してくれた企業様様ですわw

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd5a-T3y8):2017/01/31(火) 11:17:50.22 ID:466OjSETd.net
全体的に節約志向になってるのは分かる

売れ筋の商品も節約グッズや節電節水家電ばかりだし

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-T3y8):2017/01/31(火) 11:17:53.60 ID:dvoVp0x2M.net
>>19
間違いなんじゃないですかね

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a68-jdGr):2017/01/31(火) 11:17:52.84 ID:6wOygrFv0.net
カニはチャイナ需要で仲買人に競りで負けてるってテレビでやってたな
食い物は高くなる一方や

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-hI8U):2017/01/31(火) 11:17:55.55 ID:w1e+ToPq0.net
>>33
トリモロスのは戦時中の日本だからな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ab9-R94c):2017/01/31(火) 11:17:55.65 ID:tNefOBJt0.net
>>164
景気が良くて人不足じゃなくて
単に労働人口減ってるだけだからなー
市場が小さくなってるのに失業率改善とか喜んでるジャップよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-fQm3):2017/01/31(火) 11:17:55.69 ID:vBwmAt+z0.net
>>181
(ヽ´ん`)「?」

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8391-AZYz):2017/01/31(火) 11:17:58.91 ID:MlUlf8fK0.net
道半ばだしな
今は我慢の時期

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-9leI):2017/01/31(火) 11:17:57.11 ID:hCVuWlQ7a.net
お前ら賃金上げろ便乗値上げするなとクルクル手の平かえすな
賃金上げるってことは物価も上がるということなんだよ
賃金だけ上がるなんて魔法みたいなことは無いのよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMdf-AZYz):2017/01/31(火) 11:17:59.11 ID:yFU3JEj9M.net
>>198
民主党政権時は物価安な上に円高だったからな
消費者にとってはボーナスステージよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a3c-KDWN):2017/01/31(火) 11:18:03.76 ID:zc05VvX80.net
筋肉への負担を考慮して100ml減らすしな
こんなことを会議で決めてるんだからジャップランド

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23be-jtdo):2017/01/31(火) 11:18:06.77 ID:QuzoR4gj0.net
>>175
価格の優等生だった卵も値上がりしてきてて笑った
天候不順で不作だからしょうがないね

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbf8-C1Y/):2017/01/31(火) 11:18:08.86 ID:r2aOJm710.net
実質所得が上がらんことには消費のしようがないからね
金と金を使う時間が足りてない。特に前者

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1798-AZYz):2017/01/31(火) 11:18:09.73 ID:G+rUZNIT0.net
日本人の健康志向の高まりを受けてのものだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a4c-6a6W):2017/01/31(火) 11:18:10.14 ID:XIYmRXFd0.net
>>109
国民病とかじゃなくて純粋に底辺層が広がり過ぎて消費落ちてるだけだよ
企業や上級だけに都合の良いグローバリズムを推し進めてきた自民政治の結果やん
世界中でこれやって消費伸びねーつってるし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b730-T3y8):2017/01/31(火) 11:18:17.92 ID:eyXQSbP20.net
>>163
アベノミクスの果実やぞ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff6-AZYz):2017/01/31(火) 11:18:19.05 ID:8NDiVymL0.net
>>175
卵も高くなってるけどな
Mサイズでも10個200円当たり前になってて草

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-fQm3):2017/01/31(火) 11:18:39.24 ID:vBwmAt+z0.net
>>210
(ヽ´ん`)「ん、労働人口は増えてる」
労働力人口
http://i.imgur.com/dOPfxL5.jpg
就業者数
http://i.imgur.com/Of9FJ2H.jpg
雇用者数
http://i.imgur.com/AXtV5q8.jpg

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-T3y8):2017/01/31(火) 11:18:55.69 ID:dvoVp0x2M.net
>>26
もう削られてんじゃない
空き家だらけなんでしょ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-rXH+):2017/01/31(火) 11:19:03.16 ID:TO108gTfd.net
>>213
賃上げなしで物価があがるから
賃上げしろって言ってるんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc8-IeKb):2017/01/31(火) 11:19:09.32 ID:zZJbvM0r0.net
>>204
円ベースでは急増しててワロタ
日本の借金は大半が円建てだぞ?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-rwGg):2017/01/31(火) 11:19:07.06 ID:sEj9Ch4dd.net
>>187
俺ら以外のところで回ってるんじゃない?
そんでトータルで見りゃ成長してんだろ

偏りは最初から考慮されてないし
気にしてる奴も居ない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM92-x2Ty):2017/01/31(火) 11:19:09.91 ID:RXuSjt0cM.net
>>156
これ
自販機だと出てくるまで分からない巧妙な形をしたボトル詐欺増えすぎ・・・
自動販売機を殴っても無罪だろ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-PWPa):2017/01/31(火) 11:19:07.38 ID:VfiKaS3Z0.net
>>203
それなんだわ
がんばって余計に稼ぐと後で大変に支払いが来る

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2321-2ybM):2017/01/31(火) 11:19:10.18 ID:w67deuEA0.net
消費税含めた税金の総額がデカすぎる金持ちから貧民まで全員から取る額デカ過ぎんだよ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b62-FuHd):2017/01/31(火) 11:19:13.50 ID:SvuAC3K+0.net
栄養失調ジャップとか総火の玉進んででんでん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a3c-KDWN):2017/01/31(火) 11:19:10.97 ID:zc05VvX80.net
冷凍食品も減りすぎ
五個入りとか舐めてんの?

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 57bc-7ocW):2017/01/31(火) 11:19:18.08 ID:qxGene+80.net
大掃除で25年前のチラシが出てきたけど、物価やばすぎ
うなぎ2尾で980円、マヨネーズ500gで198円、卵50円、バナナ100g7円

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b301-k72D):2017/01/31(火) 11:19:19.63 ID:5yknTudT0.net
>>213
賃金下がって物価上がってるからどっちかを動かせってことだろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-T3y8):2017/01/31(火) 11:19:18.30 ID:07OlLseC0.net
>>4
しかも量までこっそり減ってるからな
10個入だったのが包装デザイン変えてシレッと8個入になってたりとな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-T3y8):2017/01/31(火) 11:19:24.05 ID:DfvhxAgId.net
議員を始めとした上級達の食費は一日3万ぐらいかな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdba-TtQb):2017/01/31(火) 11:19:28.18 ID:a4jx5fTTd.net
>>4
これだよな

http://i.imgur.com/MLsW6tJ.png

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:19:39.52 ID:Hj6pZHEEp.net
>>214
労働者にとっては暗黒時代だったけどな

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-FuHd):2017/01/31(火) 11:19:40.94 ID:Z6bx/5ZaM.net
新聞も解約したし、車も軽四にしたし、もう削るとこが食費しかない

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa06-/dw7):2017/01/31(火) 11:19:42.73 ID:Ckim8n/la.net
朝 スープ
昼 チーズひときれビスケット3まい
夜 スープチョコレート
湯だけはたっぷりと飲む
水分はどんなに摂っても摂りすぎるということはない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aef-VXgO):2017/01/31(火) 11:19:44.41 ID:+yTu1Woi0.net
自民官僚日銀アメリカはソフトランディング(普通のインフレ)じゃなくて
ハードランディング(ハイパーインフレ) させようとしてるからな。
もし、ソフトランディングを目指しているなら、量的緩和でもっと銀行券を発行して国債を購入しているはずだが、
実際は市中銀行から借金をして、それを原資にして国債を購入している。量的緩和開始以来増えた銀行券の量は6兆円程度でしかない。

【日銀のバランスシート】
2012年12月20日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  112兆円|発行銀行券 84兆円 
その他 45兆円|当座預金   48兆円
           |その他    25兆円
計    157兆円|計      157兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2012/ac121220.htm/
2015年8月10日
 《資産の部》     《負債の部》
国債  298兆円|発行銀行券 90兆円 
その他 55兆円|当座預金  220兆円
           |その他    43兆円
計    353兆円|計      353兆円
https://www.boj.or.jp/statistics/boj/other/acmai/release/2015/ac150810.htm/

■異次元緩和はハイパーインフレを引き起こすための仕掛け
これは量的緩和が限界に達したとき、つまり、何らかの理由(国債暴落や大天災など)で市中銀行が日銀の当座預金に預けている預金を一斉に引き上げたとき、大量の銀行券を一気に発行させる(→ハイパーインフレの一因)ためだと思われる。
(インフレが起こるか否かは銀行券の発行量次第、日銀のBSの規模、マネタリーベースはほとんど関係ない)
 時間をかけて貨幣(銀行券)を発行する分にはそれほど酷いインフレにはならない、今の日本の状況では10兆−20兆/年程度(発行銀行券残高の10-20%程度)なら問題ないと思われる。もし政府日銀が金融政策によりインフレにするつもりならこれをやる必要がある。
 市中銀行が当座預金から預金を引き出した場合、日銀は国債を売って現金を得るか、新たに銀行券を発行しなければバランスシートを維持できない(引き出しに応じる現金がない)。
緩和を継続する限り(または国債が暴落した時などは)、国債は売却することができず、銀行券を新たに発行せざるを得ない。

■なぜ国債暴落・大天災で日銀当座預金が流出するのか?
国債暴落→金利上昇→市中銀行は日銀の当座預金からより利回りのいい投資先へ資金移動。
大天災の発生→破壊された生産設備や住宅の復旧、家財などの購入のために膨大な資金需要が生じる→市中銀行は日銀の当座預金から預金を引き出しそれに対応。
首都直下型で約100兆円、南海トラフ3連動で約220兆の被害額が発生すると言われている。これにインフレが加味されたら被害額は雪だるま式に増えていく。ちなみに東日本大震災の被害額は約25兆円。

■ハードランディングさせる目的は
@貧困層を増やして家族を頼らざるを得なくして大家族を復活させる。
A中間層の貯蓄を紙くずにして、すべての国民を働かざるを得なくさせ、鍛える。
 そして、国民すべてをあくせく働かせることで思考力を削ぎ政治をコントロールしやすくさせる(全体主義国家へ)。
B貧困層の不満を爆発させ、戦争を含め社会に大変革を引き起こす(これは主にアメリカの目的)。

なお、マスゴミやインチキ経済学者が量的緩和について、「じゃぶじゃぶお金を刷ってる」とデタラメを吹聴しているが、
これは来るべき危機を国民に覚らせないためと、ハイパーインフレの責任を、異次元緩和を始めた安倍に押し付けるためだと思われる。

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2391-AZYz):2017/01/31(火) 11:19:46.00 ID:S5vtSVe/0.net
>>1
通信費の削減はしてない馬鹿ジャップ定期

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-GlQC):2017/01/31(火) 11:19:48.94 ID:/Oo9d6/s0.net
削った食費でソシャゲのガチャを回します

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9a27-HBeE):2017/01/31(火) 11:19:47.06 ID:/YY92tKI0.net
>>216
卵や牛乳は価格変動しやすい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdba-R94c):2017/01/31(火) 11:19:51.19 ID:JBcVXM1hd.net
近所のスーパーは基本卵は200円前後
それとは別にサイズの揃わないパックが100円でそれが飛ぶ様に売れてる

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8aef-VXgO):2017/01/31(火) 11:19:54.97 ID:+yTu1Woi0.net
■ハイパーインフレが起こる時期
そう遠くない将来、@日銀の当座預金残高が少なくとも500兆は超える(ハイパーインフレは当座預金を一気に流出させることで引き起こそうしていると思われるが、発行銀行券残高の3-5倍程度まで当座預金が積みあがってなければ、大量かつ一気に流出させることが出来ない)、
A首都直下型や富士山噴火、南海トラフ地震などで供給力が著しく低下したとき、現在100兆程度の発行銀行券が1-2年で400〜600兆になる時がきっと来る。

■戦中戦後のインフレ率と銀行券発行高の推移
http://i.imgur.com/U85rBR1.png
http://i.imgur.com/JXtKB5g.png

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-ncLk):2017/01/31(火) 11:19:52.40 ID:rHJciQzXd.net
>>232
出た共産党ジジイ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e375-T3y8):2017/01/31(火) 11:19:58.56 ID:ejMl/DhZ0.net
>>158
所得が減ってるってことだよなあ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa4-AZYz):2017/01/31(火) 11:20:04.13 ID:0pRNI51P0.net
>>211
>>132を嘘だと決め付けてこっちが正しいと自分で張ってるじゃん
文字が読めるのなら違いが分からはずなんだけどなw

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:20:10.09 ID:7S7AnQRYp.net
エンゲル係数上がって食に金使い出したとかあちこちで聞いたぞ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-90Yd):2017/01/31(火) 11:20:14.41 ID:wkhmnfohM.net
>>223
壁も削られて騒音が

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f75-T3y8):2017/01/31(火) 11:20:18.54 ID:o07yjr3B0.net
政治家を見たら詐欺師犯罪者だと思え

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b48-bF0B):2017/01/31(火) 11:20:24.56 ID:mtAJT75V0.net
税金やらなんやらがどんどん上がっても公務員の給与だけが上がるだけだしな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-5jjZ):2017/01/31(火) 11:20:22.87 ID:T5Tem5R2M.net
道半ばのでんでん虫、韓国焼肉と韓国マッコリを楽しむ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:20:30.75 ID:Hj6pZHEEp.net
>>225
株式市場も円建てだが?
株式市場をドルベースで語るなら借金もドルベースで語らないと

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa43-bF0B):2017/01/31(火) 11:20:53.35 ID:jTZ+kzxla.net
白菜4分の1が200円人参1本100円超えニラ1袋200円
なんだんねん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1a1b-KUv7):2017/01/31(火) 11:21:02.23 ID:6BLu/rVu0.net
俺農業やってるんだが今の野菜の値段は絶対おかしいと思う
だって1玉1.5kgの白菜が出荷する時80円で出してるのに店に並ぶと4分の1カットで158円とかありえねえだろ
何が起きたら店頭価格が8倍になるんだよ
ブロッコリーだって1個80円で出荷してるのに店頭価格が216円だぜ
天候不順で野菜の価格が高騰!とか言われても俺ら農家はいつも通りの値段で出してるのに
お前ら消費者はぼったくりとか殿様商売とか言って農家叩くし
本当に店頭価格で売れた分が俺の懐に入るなら年収1000万超すわボケ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b62-FuHd):2017/01/31(火) 11:21:11.33 ID:SvuAC3K+0.net
>>204
ドルベースだと税収も同じだけ減るぞ
円建て債権債務の意味わかってねーだろ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a3c-KDWN):2017/01/31(火) 11:21:15.38 ID:zc05VvX80.net
アベノミクスというセルフ経済制裁
リーマンショック毎年起こってるレベルなんだっけw

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff6-AZYz):2017/01/31(火) 11:21:16.13 ID:8NDiVymL0.net
便乗値上げ
税抜き表記
容量減らし

何か気付かないだけで実質値上げされてるよね

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbf8-T3y8):2017/01/31(火) 11:21:30.08 ID:L+9nBxT70.net
>>249
このスレで頻繁に出てくるエンゲル係数上がったマンは何なのアホなの

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-PWPa):2017/01/31(火) 11:21:34.40 ID:VfiKaS3Z0.net
オールレーズンも個包装で2枚も減量
もう買えない

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aa6f-AZYz):2017/01/31(火) 11:21:32.17 ID:AEP7ummA0.net
日本人なら贅沢はできないはずだ!
ってやつか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM86-IeKb):2017/01/31(火) 11:21:35.66 ID:wZenp8t+M.net
一昔前なら野菜が高級食材化するとは思わんわ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-r2Oq):2017/01/31(火) 11:21:37.53 ID:puwRz/awM.net
しかし

エンゲル係数は過去最高

何が起きてるんですかね?

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ad-AZYz):2017/01/31(火) 11:21:42.93 ID:a8Uxa6r80.net
安倍はどこまで日本を貧しくすれば気が済むんだ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4eb7-y5A3):2017/01/31(火) 11:21:45.31 ID:LEZOM9KZ0.net
もう年金制度の破綻は目に見えてるし、老人医療費は削減されるし、
老後の保証もないのに消費性向が上がるわけ無いじゃん…

多少景気が良くなろうが基本貯蓄だろ、日本経済を締め付けてるのは国民の不安だよ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3be-fQm3):2017/01/31(火) 11:21:47.89 ID:vBwmAt+z0.net
>>248
(ヽ´ん`)「ん?変換ミスで何言ってるか分からん」

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8348-+I9F):2017/01/31(火) 11:21:52.23 ID:mCXwf6oh0.net
最近意図的に、値引きシール貼る対象商品をカゴキープして
シール貼り出すと持って行くババアが増えてるからな
共通してるのはデブ お前食いすぎなんだよ。

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5b7b-/Hxl):2017/01/31(火) 11:21:53.78 ID:AYnEJkGJ0.net
チョンモメンが貧乏になっただけだろwwwwww

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fc8-IeKb):2017/01/31(火) 11:21:57.83 ID:zZJbvM0r0.net
>>232
卵高すぎるよな
昔は安売りで1パック10個入り30円程度で買えてた
通常でも100円くらい
今は安売りでも100円以上するし
通常価格はもっぱら200円超え
最近ついに卵を買わなくなった

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM06-90Yd):2017/01/31(火) 11:22:05.80 ID:wkhmnfohM.net
>>249
増税などの影響で可処分所得が減ってるからね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 76be-y5A3):2017/01/31(火) 11:22:14.52 ID:zKCO4NIH0.net
我々ジャップは劣等だwwwwwwwwwwwwwwwwwww

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1abe-fVsk):2017/01/31(火) 11:22:17.66 ID:mY+/FskW0.net
http://imgur.com/O7f9fzK

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b0b-uH1B):2017/01/31(火) 11:22:17.29 ID:VIC0HwrT0.net
>>4
しかも内容量減ってるって

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:22:32.04 ID:Hj6pZHEEp.net
>>257
ただの皮肉っすw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0ef8-1jQF):2017/01/31(火) 11:22:36.14 ID:QHdrA5hg0.net
量は減るわ価格はなぜか上がるわ給料かわんねーわアベノミクスってほんとクソゴミカスだな
でんでん死ねよマジで

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdba-rXH+):2017/01/31(火) 11:22:41.05 ID:TO108gTfd.net
>>249
係数は分母と分子で計算してるこど?
わかるかな?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dbf8-T3y8):2017/01/31(火) 11:22:41.97 ID:L+9nBxT70.net
>>256
ええ・・・農協が悪いんか?

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffc4-AZYz):2017/01/31(火) 11:22:50.92 ID:PacFxnmA0.net
なんでだろうなぁ
わからないなぁ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ad-AZYz):2017/01/31(火) 11:22:50.33 ID:a8Uxa6r80.net
死ねよ安倍

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9aa4-AZYz):2017/01/31(火) 11:22:53.19 ID:0pRNI51P0.net
>>267
>>211
>>132を嘘だと決め付けてこっちが正しいと自分で張ってるじゃん
文字が読めるのなら違いが分かるはずなんだけどなw

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23be-Y1AZ):2017/01/31(火) 11:22:54.15 ID:kVGZ1yPL0.net
プチ贅沢が流行してるんだが?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 764f-T3y8):2017/01/31(火) 11:22:58.61 ID:UG3KISPo0.net
また税金徴収が増えたからな
国民の代理人とか、政治家は口を裂裂いても言えないわな
まぁそんな風には思ってないんだろうけどな
職業政治家無くせ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7373-AZYz):2017/01/31(火) 11:23:09.77 ID:3SI8sK2I0.net
ゲリノミクス大不況

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7a3c-KDWN):2017/01/31(火) 11:23:10.09 ID:zc05VvX80.net
>>260
こないだ大本営発表があって騒ぎになったからなw

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b62-AZYz):2017/01/31(火) 11:23:12.87 ID:HM8FBxzR0.net
どうせ農協が悪いんだろ(タブン

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2b8b-9q6V):2017/01/31(火) 11:23:14.51 ID:mAqvIGHx0.net
日本人は贅沢!無駄な消費はやめろ!

よし、節約してお金ためよう

日本人は食費を削っている。いったいなにが起こっているんだ・・・

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-T3y8):2017/01/31(火) 11:23:18.37 ID:dvoVp0x2M.net
>>32
食費が減ってるのにエンゲル上昇......全体が相当減ってるってことかな?ww

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4e46-07ZY):2017/01/31(火) 11:23:22.87 ID:/BBxpoQA0.net
無駄遣い減ってそこそこ貯金は出来るようになったしこれからもお金貯めるぞ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff8f-AZYz):2017/01/31(火) 11:23:27.42 ID:HvhB6dS40.net
>>267
どうでもいいが顔文字なきゃレスできないの?

自分の意見じゃないって言う責任逃れか何か?

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4e48-AZYz):2017/01/31(火) 11:23:29.99 ID:cacyJvxb0.net
>>256
JA、輸送費、店の家賃・人件費(本部のお偉いさんたちのコスト含む)が乗ってるからか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f68d-PZoI):2017/01/31(火) 11:23:36.23 ID:w2cah5dj0.net
>>2
これな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp3b-fQm3):2017/01/31(火) 11:23:37.39 ID:4uET9kGFp.net
お前らに聞きたいんだが、相対的貧困率&子どもの貧困率を過去最悪にした民主党政権をどう評価しているんだ?
https://rpr.c.yimg.jp/im_siggazxWOP6sU2YbuTRS5P3Qsw---x483-n1/amd/20140726-00037702-roupeiro-002-4-view.gif

ちなみに安倍政権は両者共に改善させてるんだけど
http://www.stat.go.jp/data/zensho/2014/pdf/gaiyo5.pdf

総レス数 1000
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200