2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘ゲームはなぜ廃れてしまったのか? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2b89-/VmY):2017/02/02(木) 09:50:28.75 ID:t5HLABDE00202?2BP(1000)

ブッシュ元大統領がビニールと格闘 雑コラ大会が雑すぎる
http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/22/geoge-poncho_n_14311752.html

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー b1b4-0MWP):2017/02/02(木) 14:14:15.55 ID:iNzBhXIR00202.net
http://pbs.twimg.com/media/C3lI92QWAAEycu8.jpg

圏外と思ったけど一応あるのな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 71d9-51wG):2017/02/02(木) 14:17:19.39 ID:mVMUKJB/00202.net
>>208
動かすのは簡単なんだよ
P押せばパンチ出るし上押せばジャンプする
動かす難易度はスマブラ格ゲーも変わらん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM6b-aC2u):2017/02/02(木) 14:22:18.05 ID:o1ywORNGM0202.net
俺が勝てないから

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー dbdd-Xga1):2017/02/02(木) 14:25:44.97 ID:I/9hg4RG00202.net
マッチングもおかしいし機種で動きも違うからやる気無くなっちゃった

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-lwaK):2017/02/02(木) 14:32:46.97 ID:OMu19eokd0202.net
VRヘッドセットと両手両足にセンサーつけてブシドーブレードっぽい格ゲーって考えたが、ただの銃なしFPSだった
あとはファイアーウーマン纏組方式の格ゲーとかも考えたが、格ゲーとしてはイマイチだった

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sr8d-F5rj):2017/02/02(木) 14:36:28.56 ID:5G+CnvmAr0202.net
>>91
ギルティははやくギルティギア2の続編作ってほしい
あの形式でmobaぽくなれば海外でもはやるだろ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 79f5-PiNc):2017/02/02(木) 14:37:05.00 ID:D+Tvfipa00202.net
ガンダム動物園は今でも繁盛してるんだろw

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d3dd-0MWP):2017/02/02(木) 14:55:48.17 ID:RFkvwC4Z00202.net
>>148
うめちゃんが空中百裂はいらないって言ってたから気にすんな

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5111-ME+D):2017/02/02(木) 15:02:39.87 ID:GeRhUPBa00202.net
競技性高いタイトルしか流行らないよ今の時代

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 51cf-1ST5):2017/02/02(木) 15:03:23.05 ID:obHO0XiG00202.net
新作格ゲーとか言ってもキャラが増えてるだけでやってることずっと同じだからな、そりゃ廃れるわ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5b4c-6s7Y):2017/02/02(木) 15:04:08.55 ID:TFZOLuvV00202.net
乱入システムのせいで練習が出来なくなったkら

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2b46-0MWP):2017/02/02(木) 15:04:50.37 ID:ylYSPUK000202.net
通信対戦できるようになってから下手なやつはモチベゼロになっただろうな
俺なんかゴミだもうやめようって

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-tiMC):2017/02/02(木) 15:07:03.07 ID:zlLY3Ueha0202.net
単純に高齢化だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 1348-xDny):2017/02/02(木) 15:07:07.69 ID:Q5c/ztue00202.net
スト2'ターボ全盛の時にガンダムの格ゲーあったけど必殺技が出にくいし敵が強くて全然勝てなかったな

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 9358-CXHw):2017/02/02(木) 15:11:22.38 ID:ZfI8NOfd00202.net
>>209
ゲーセンの鉄拳はオンライン対戦導入が奏功してかインカム良かったらしいぞ
初心者狩りというか格下狩りの最終段階に入った感じだけど

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5111-ME+D):2017/02/02(木) 15:17:01.35 ID:GeRhUPBa00202.net
今だとRTSのほうが敷居が高いと思うんだけどな
FPSくらいシンプルなほうが見てて楽しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2bb7-yene):2017/02/02(木) 15:21:13.96 ID:qP3Ay9jv00202.net
スト2ターボ〜XあたりまでZERO含めて楽しかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1143030.gif

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 49a4-JPHy):2017/02/02(木) 15:33:15.70 ID:RF1Xezg000202.net
コマンド覚えるのがメンドクサイ
キャラクター増やせばそれだけ対キャラクターの技を覚えなければならない
一人増えると各キャラクター分対策しないといけない
そんなバカな倍々ゲームに匙を投げた

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 49a4-JPHy):2017/02/02(木) 15:35:46.43 ID:RF1Xezg000202.net
>>217
今度任天堂からARMS出るからVR対応したら面白いかもな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 591b-jQnL):2017/02/02(木) 15:37:32.90 ID:2eCTpDDn00202.net
黙ってゲームやれよ基地外
叫んでゲームやるとか訳判らんわ@埼玉or神奈川

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 4bef-yene):2017/02/02(木) 15:39:02.16 ID:eoYdFuKn00202.net
レバースティック使わないと必殺技が出せない
ゲーセン向けのゲーム

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 16:42:23.49 ID:Q+kV9eH000202.net
>>213
海外ではかなり売れてるぞ
スト5
オワコンなのはあくまで日本な

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 0148-0MWP):2017/02/02(木) 16:45:54.90 ID:mXFOLtML00202.net
20年後か30年後に老人ホームか地域の集会所でまた遊ぼうや
認知入ってるからって灰皿投げるなよ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 4909-0MWP):2017/02/02(木) 16:56:22.61 ID:bRHDLDm+00202.net
キャラが増えた複雑になったからってのは後付けの理由に過ぎない

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdf3-h/hC):2017/02/02(木) 17:15:47.33 ID:BUA1zVl+d0202.net
複雑なコマンドとかコンボとか初心者お断り感全開やろ。
あんなん見て始める初心者おらんだろ。

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-z+Om):2017/02/02(木) 17:30:10.02 ID:GPW2QIF6d0202.net
>>222
逆だよ
グラフィックスエンジン一新した新作で
一度に多く減らされたキャラと大きく変わったシステムで客が離れる
鉄拳4とか酷いもんだ
スト5もスーパースト2勢のキャラ復活ばかり要望があるし

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW abff-4SR0):2017/02/02(木) 17:40:50.08 ID:ztqNZuZN00202.net
>>238
鉄拳4とか何十年前の話してんだよジジイ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW f148-T6O1):2017/02/02(木) 17:50:01.10 ID:P3Xjhiwr00202.net
>>238
鉄拳4はバランスの悪いただクソゲーだったというだけだろ
システムレベルの壁際の攻防のおかげで地上でサンドバックにされる鉄拳なんて誰もやりたがらん

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d9a8-1ST5):2017/02/02(木) 17:50:13.71 ID:1rhxbg+y00202.net
コマンドとコンボでガチのヘタクソが躓いて
普通からそこそこ上手い連中もキャラ対やらバランスに嫌気が差すか飽きてやめていく
通信技術の発達で新ネタも即拡散されるせいでそれに対応しなきゃいけないからプレイヤーは疲弊していく一方
出来て当たり前のラインも昔と比べたら段違いだし

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 4b16-yene):2017/02/02(木) 17:56:45.91 ID:XOFNc13h00202.net
ネット対戦が糞ラグいから

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MMb3-rlav):2017/02/02(木) 18:00:50.61 ID:lvKqDJA2M0202.net
ストVは割とスト2、ストゼロ世代が入りやすい

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW f148-O24N):2017/02/02(木) 18:07:31.56 ID:QY98YWKR00202.net
とりあえずやってみて技とか出してたら乱入されて浮かされてドガーンだからだろ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 1398-cUbF):2017/02/02(木) 19:17:00.79 ID:RWQbbuiO00202.net
ミカド行けよアホか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 13b9-kMoN):2017/02/02(木) 19:26:40.36 ID:x/gEvU9g00202.net
新作格ゲーって簡単に調整してバランス変えるから真面目にやる気起きねえ
古いゲームでこれはこういうゲームって思いながらやった方がいい

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 91f2-xDny):2017/02/02(木) 20:14:14.82 ID:Sdt/0Tll00202.net
専用スレ行けば分かると思うがプレイヤーの民度が低すぎるからな
そりゃ初心者が興味もっても辞めてくわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-IRYh):2017/02/02(木) 20:56:34.37 ID:Q2cf3MTMa0202.net
>>53
今日パンチ出すのが難しくて好きも多かったら面白いのかなあ?
所詮2dだからなあ。3dにしたらfpsになるし

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d14f-/j6a):2017/02/02(木) 21:01:04.89 ID:JBAd/WLO00202.net
新作と言う名のバージョンアップ手抜き

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa6b-Mq7j):2017/02/02(木) 21:17:44.83 ID:H1vQ2lfca0202.net
>>249
スト2ダッシュが格ゲーを終わらせたと今でも思ってる

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーT Sdb3-8ExJ):2017/02/02(木) 21:23:17.88 ID:4dAYJGmmd0202.net
対戦したいやつがいないからです
あと単純に面白くない

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 93b2-ME+D):2017/02/02(木) 21:25:23.85 ID:Ay5SXiq300202.net
エンジョイできないから

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 51d7-E39J):2017/02/02(木) 21:26:17.08 ID:2XuupmzM00202.net
俺より強い奴に会いにいきすぎたから

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーT Sdb3-8ExJ):2017/02/02(木) 21:32:35.92 ID:4dAYJGmmd0202.net
俺より弱い奴に会いに行く

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 9317-wVGn):2017/02/02(木) 21:33:15.66 ID:En2r4pgW00202.net
俺と同じ位の奴に会いに行く

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2121-ZQdE):2017/02/02(木) 21:35:11.14 ID:aDfzB1EO00202.net
コンボゲーばっかりだから

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW f148-z+Om):2017/02/02(木) 21:38:43.59 ID:9xirZTRJ00202.net
>>249
そのお陰で最終バージョンはいつまでも人気がある
スパ2X、3rd、ZERO3
ブレイブルーCFも最終章だけあってボリュームがかなりある
でも前作と比べて7人も完全新規のキャラがいるから焼き直し感もそんなにしないな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 49a4-rlav):2017/02/02(木) 21:40:37.07 ID:RF1Xezg000202.net
これには期待してる
https://www.youtube.com/watch?v=odvkVCwbznA

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d386-tKRy):2017/02/02(木) 21:41:36.46 ID:dQb7M7VP00202.net
スマホ課金ゲーが盛んなことが答えだろ
ゲームなんかで努力したくないんだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d998-yene):2017/02/02(木) 21:42:01.97 ID:wuCb64Ok00202.net
ブレイブルー始めようと思って買ってみたけど
必殺技ボタンみたいなのがあって一気に醒めたな
ブラッディフラッシュばりのコマンド入れたいんだよこっちは

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-xDny):2017/02/02(木) 21:45:51.93 ID:N/N62XQYp0202.net
>>260
こいつ最高にアホ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-xDny):2017/02/02(木) 21:47:02.72 ID:N/N62XQYp0202.net
いや新規は>>260レベルの池沼しかいないってことか?そりゃ衰退もするか

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー d998-yene):2017/02/02(木) 21:48:10.45 ID:wuCb64Ok00202.net
しょうがないね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー c138-Fmp8):2017/02/02(木) 21:50:21.07 ID:w96Km/8I00202.net
龍が如くも格ゲー形式は止めるべき
OF THE ENDのスタイルに戻さないと俺はもう買わない

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9100-1aN8):2017/02/02(木) 22:50:33.07 ID:WX+8Y2rF0.net
やり込み差を埋めようとしない向上心の少ないタイプが多い

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 518a-JLNZ):2017/02/02(木) 22:56:12.05 ID:fqK2yfVm0.net
入口が狭すぎるんだよな

昔みたいに駄菓子屋とかスーパーの入口で50円で餓狼伝説とかサムスピを仲間内でやってた奴らが、ゲーセンにステップアップしていくっていう階段踏めないんだもの

いきなりゲーセン行ってもガチ勢にボコられてもう1回やる気にならないだろうし、練習台あっても子供の頃に楽しんだ記憶があんまりないからコツコツやるモチベーションも続かないんじゃねーの

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-0kax):2017/02/02(木) 22:59:08.45 ID:MpL+KoiDa.net
勝負とか勝つのが好きって奴は別に格ゲーじゃなくても良いんだよな今は
ゲームの選択肢が増えた事が原因じゃないか?全盛期は格ゲー以外に選択肢無かったろ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f148-T6O1):2017/02/02(木) 23:05:37.11 ID:P3Xjhiwr0.net
>>266
ゲーセンで格ゲーとかいつの時代だよ
カプコンもSNKもアーケード捨てたし
アークもアーケードリリースからあまり間を開けずCSリリースしてる
アーケード全盛の頃と比べたら間口はむしろ広がってるほうだろ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッT Sdf3-usRu):2017/02/02(木) 23:09:15.32 ID:Qa2u+w1md.net
ゲーセン周辺は治安が悪いのは昔からだから規制した方がいいだろう

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-SXKM):2017/02/02(木) 23:12:45.85 ID:Dl9isPp4d.net
>>258
こんなに見て損したなって思ったの初めて

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5167-0MWP):2017/02/02(木) 23:15:33.56 ID:bQtlBa8Y0.net
コマンド入力が面倒
技が多すぎ
ニートじゃなきゃ覚えられないよ・・・

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9384-YcSs):2017/02/02(木) 23:19:59.75 ID:4QvX7tu80.net
プロは全ての牽制技にスパコン仕込んでるのな
当たったら自動発動するらしい

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01b9-0MWP):2017/02/02(木) 23:25:32.08 ID:IjTTkywQ0.net
覚えること多すぎて無理
意味分からんまま殺されて終わる
適当に死にながら覚えるとか無理だしなあ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 018d-xDny):2017/02/02(木) 23:41:03.55 ID:V5WQXyL50.net
ただのガイジが出来ない覚えられないと喚いてるだけなのが泣ける

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93af-OqmB):2017/02/03(金) 01:12:16.38 ID:lgJWlI2T0.net
勝つと相手に申し訳ないし負けるとやるせないから CPU戦やストーリー見るのは好き
ラスボス倒すとスタッフロール流れて終わりみたいな作品には失望のため息しかない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-0MWP):2017/02/03(金) 01:21:31.40 ID:5pMWzpvV0.net
>>91
ブレイブルーのほうが面白そうだけどどうなの?

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b30-z2sC):2017/02/03(金) 03:27:02.67 ID:aqlzKKJS0.net
まだSTGのが死にながら覚えられるな
まあSTG自体は衰退したけど

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-Dxzc):2017/02/03(金) 03:33:57.21 ID:3MgogzYy0.net
ゲーム全体が衰退したから元々不人気ジャンルだった格げーは死んだ。それだけ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW dbbe-2ffD):2017/02/03(金) 03:38:53.60 ID:EyphtmbB0.net
上級者のためのバランスとかゲーム性になってるからな
上の方なんて勝手にやらせとけ

フレームもダメージもある程度ランダムにしてコンボ減らした方がいい、

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b10c-AGuT):2017/02/03(金) 03:40:25.18 ID:B/cPxEBc0.net
5vs5のチーム戦にすればいいのにな

もちろん3D格闘ね
マップによって立ち回りや戦略も変わる
鉄パイプとかビール瓶とか、マップにあるアイテム使用可能
高所から突き落とすとかもOK

なんでどこのメーカーもやらないんだろう

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbd-kvOe):2017/02/03(金) 03:45:47.64 ID:7iVdvgtMK.net
>>275
バーチャとか苦労してラスボスまで倒してもED無いからつまらんよな。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9317-wVGn):2017/02/03(金) 03:45:49.15 ID:ABZxxv4L0.net
>>280
どういう情況なの?

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b10c-AGuT):2017/02/03(金) 03:48:54.05 ID:B/cPxEBc0.net
>>282
市井で行われている一般的なケンカのイメージだよ

かめはめ波みたいなのが飛んでいくのは、もうリアルじゃないからね

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b10c-AGuT):2017/02/03(金) 03:51:44.01 ID:B/cPxEBc0.net
ドラゴンボールだって、ナッパ相手に複数人で戦う状況もあるわけで、
チーム戦の格闘ゲームは一度やってみるべきだと思う。

ヘタクソでも、状況によってはチームに貢献できるし勝利気分を味わえるからな。

FPSが流行っているのは、ヘタでも上手い奴の金魚の糞して
前線を押し上げることにより、それなりに貢献できるからだ

タイマンの格闘ゲームは、はっきりと負けを思い知らされるので、
勝てない相手には永遠に勝てないので、やらなくなるんだよ。

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9317-wVGn):2017/02/03(金) 03:52:33.91 ID:ABZxxv4L0.net
>>283
へー、一般的なケンカってそんな風なんだ。サッカーゲームに似てるかな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51d7-E39J):2017/02/03(金) 03:55:48.16 ID:3AifkJ0V0.net
>>284
勉強して反省して考えれば勝てるぞ
学習能力のない猿はそこで諦めるから格ゲーつまんねって言ってんじゃね
悔しいなら努力して勝てばいいじゃないか、スッキリもするし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK05-pABg):2017/02/03(金) 03:56:23.29 ID:Juw423kfK.net
懐かしさからジャンク屋でPS2買って8年ぶりにストZEROやったら
真空波動拳のコマンドすらつまるようになった
昔はそこそこ上手いと思ってたのに
ゲーム自体久々だけど年とって格ゲー無理だわ

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b36e-usRu):2017/02/03(金) 04:00:40.54 ID:tmGwZLCI0.net
廃れた=プレイ人口が減った

初代スト2時代からやってたやつらが引退したのと
若いやつらが参入しようにもスト5みたいに操作が複雑なゲームからしか
プレイできないので根性のあるやつしか残ってないって状況でしょう

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49be-z+Om):2017/02/03(金) 04:05:52.93 ID:X/XejaLE0.net
ゲーム機のゲーム全般が廃れてるな

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-hN1N):2017/02/03(金) 04:08:15.33 ID:L0uvKlyG0.net
ゲーム全体が簡単指向に行ってるからだろ
今の時代にking of fighterのコマンドはついて行けない
ロープレも易しい言葉を使ったり 難易度下げないとクソ扱い
遊びで努力するのを嫌う傾向w

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbd-aPqe):2017/02/03(金) 04:09:28.48 ID:HLSS35mIK.net
シューティングゲーム「そうか、あかんか…一緒やで」

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-0MWP):2017/02/03(金) 04:17:22.94 ID:5pMWzpvV0.net
>>260
あのボタンはただの特殊攻撃するだけだぞ
必殺技じゃなくて、特殊技 
もしその理由だけでやってないっていうのなら勿体ないと思う
まぁ無理してやれとは思わないけど

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-5S3K):2017/02/03(金) 04:27:11.14 ID:xQH69k/Rr.net
ギルティギア〜
イグサ〜ド!!

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 49be-z+Om):2017/02/03(金) 04:36:08.69 ID:X/XejaLE0.net
知り合い同士で対戦をするからあそこまでヒットしたんだろうな
ネットで誰かわからんやつと対戦してもあんまりおもしろくない

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-yene):2017/02/03(金) 04:48:55.84 ID:N0EHZ0GE0.net
eスポーツに利用されたからだろ。ぶっちゃけマジで。
面白いゲームってバランス滅茶苦茶だったりするのに今はある程度キッチリしすぎてる
そしてキッチリしすぎた中でシビアにやって勝つゲーム。これホントに楽しいと思った?って感じ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5b9f-2Vne):2017/02/03(金) 04:55:19.52 ID:/d80hi0Z0.net
胡散臭いesports協会無視してちゃんとゲームやってるorやってたやつがそういうの立ち上げてほしい

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-BKAK):2017/02/03(金) 05:06:12.05 ID:X0CxgjaCK.net
>>279
これな
会心の一撃からカス当たりまで幅が欲しいわ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21e2-0MWP):2017/02/03(金) 05:15:44.64 ID:aGwOxXBc0.net
>>295
やっぱ初代サムスピくらい無茶苦茶な方がおもしれぇよなぁ

負けて真っ二つにされてんのにむしろ清々しさすら感じるっていう

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-yene):2017/02/03(金) 05:37:46.95 ID:N0EHZ0GE0.net
>>298
基本ゲームは自分が勝ちたいものだと思うんだよね。
そこに気持ちよさがあればバランスより惹かれることはあるし、
そこ通り越して負けても笑えるなんて最高だからなぁ

んで、じゃあ今のゲームにそれが無いかっていうとそうでもないけど、
より高次のユーザー向けであるから間口が広がらないんだよなぁって

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b115-Q9Rm):2017/02/03(金) 06:42:34.03 ID:2Im1RrEa0.net
バーチャはカマホモ野郎のチビ太が全部ダメにした

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-SXKM):2017/02/03(金) 06:55:30.27 ID:jGTp3bwpr.net
格闘ゲームって細かい変化はあるけど初期の仕様でほぼ完成されててほとんど進化してないってのもあるよね。
だから新作が出ても驚きというのがない。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf8-1ST5):2017/02/03(金) 07:08:10.48 ID:6pKnqtJj0.net
パワーストーン
https://www.youtube.com/watch?v=TUesDhohdnY

マックスアナーキー
https://www.youtube.com/watch?v=CWsl-dG8_Zg

For Honor
https://www.youtube.com/watch?v=-vGLLi3WUPA

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9be-4SR0):2017/02/03(金) 07:21:42.92 ID:6gu/89eJ0.net
>>290みたいなジジイがファン内でも開発内でも幅を利かせているから衰退したんだよ
KOFなんて最初の頃は糞簡単で皆ヘボだったからちょっと頑張ればヒーローになれた
今からやり始めても糞覚える事が多いわりにお山の大将にしかなれずリスクリターンが合ってない
だから簡単にしたり新要素でリセットするという判断は正しい

その程度のことすら考えられないほど頭が老化してるとは呆れる
しかもこんなの何年も前から言われてること
格ゲー板の一部のゲートボール場にいすぎて頭おかしくなってるよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-BKAK):2017/02/03(金) 07:29:28.47 ID:X0CxgjaCK.net
>>290
俺もコマンドは練習しまくったけど単に好きだったから
お前みたいな奴に努力とか言われてたら辞めてたと思うわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 938d-aC2u):2017/02/03(金) 07:30:08.77 ID:KpFvEBqg0.net
俺はタイマンのほうが絶対気楽なんだけど少数派なのか
タイマンなら味方から暴言が飛んでこないしな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b12e-8ExJ):2017/02/03(金) 08:06:06.38 ID:FovmBQmv0.net
KOFなんてステマしまくりのクソゲーだもんな

パッチきたら神ゲーなんだぜアソコw
何やってもたたえるキチガイ狂信者と
何やっても叩くキチガイアンチが入り乱れてカオスだもん

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-z+Om):2017/02/03(金) 08:24:16.24 ID:y9IDvJesd.net
ブレイブルーの新キャラのEsちゃんが可愛いので毎日触ってる
同じく新キャラのナオトとスサノオもカッコいい

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-51wG):2017/02/03(金) 08:34:50.68 ID:FJnsOuvka.net
>>280
純粋な3D格闘なんて人間には操作できないから

結局は自動強制的にキャラを相対させる擬似2次元ゲームにしかならない
で、結局は天地を喰らう2かファイナルファイトに落ち着く

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f148-T6O1):2017/02/03(金) 08:47:42.50 ID:oe+mg4Rf0.net
>>302
チーム戦だの必殺技コマンド廃止だの言ってる奴ほどこういうゲームやってねーんだよな

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b9be-4SR0):2017/02/03(金) 09:02:26.16 ID:6gu/89eJ0.net
>>280
武器ありの乱闘はスマブラがある意味やってるんじゃないかな
高所から突き落とすのは鉄拳やDOAがやってる
逆に言えばそれ以外の格ゲーはマニアックな部分ばかり増えがち
ストzeroで二人でベガをリンチするの燃えたんだがそれ以後音沙汰ないしね

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 01ef-yene):2017/02/03(金) 09:20:45.01 ID:IBohclpt0.net
神経質そうなメガネのキモオタが常に最上位にいるから

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5b13-Rw3b):2017/02/03(金) 09:44:06.25 ID:UmTdqgSU0.net
>>280
そこまでリアリティ追求するとじゃあ銃必要だよねってなってFPSになる

総レス数 376
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200