2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

格闘ゲームはなぜ廃れてしまったのか? [769327952]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2b89-/VmY):2017/02/02(木) 09:50:28.75 ID:t5HLABDE00202?2BP(1000)

ブッシュ元大統領がビニールと格闘 雑コラ大会が雑すぎる
http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/22/geoge-poncho_n_14311752.html

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM75-aC2u):2017/02/02(木) 10:24:40.20 ID:rSDp2wm2M0202.net
エリアルとかフレームとか操作とルールの複雑化とマニアの要望による先鋭化
あらゆるコンテンツはこれで廃れる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 21eb-q1Q4):2017/02/02(木) 10:24:48.88 ID:tjEnGZli00202.net
ウメハラが1round遊びすぎたから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW a17b-aC2u):2017/02/02(木) 10:25:30.96 ID:EyDLLgY600202.net
老害
複雑なシステム
失敗しても味方のせいに出来ず自己責任

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 4bbe-0MWP):2017/02/02(木) 10:25:47.20 ID:m3w78a+300202.net
空中コンボのお手玉・倒れかけの相手に追撃コンボ

単発技で複数段ヒットならともかく、ダウンした相手に延々追撃とかバカじゃないのかと
これはやっちゃいけなかった

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-7fzK):2017/02/02(木) 10:26:51.91 ID:2bMVpm9Sp0202.net
アーケードでは一見さんでも勝てる反射神経重視の才能ゲームよりコンボ練習に大金使ってくれる無能向けの覚えゲーの方が儲かったから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 93d0-rlav):2017/02/02(木) 10:27:46.90 ID:VI9lV17d00202.net
必殺技の応酬でいいのにな
コンボの起点に小足とか要求させるなよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 4bcf-DAMD):2017/02/02(木) 10:28:11.66 ID:BhwzDjdK00202.net
ウメハラが悪いな
あいつが女連れて会場入りしたり、フェラ乗り回して豪遊してたら
あんな風になりたい。ってキッズが後追いしたのに

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-zU0q):2017/02/02(木) 10:28:42.95 ID:o0/N+WeWd0202.net
一人用だと手抜きAIのアーケードモードか
トレーニングくらいしか遊ぶモードがない

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 1348-e4OR):2017/02/02(木) 10:29:10.58 ID:ZGf4SsQg00202.net
スト4の目押しはマジでクソだったな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5b81-YBIh):2017/02/02(木) 10:29:09.96 ID:Akxav1uY00202.net
格ゲは憶える事が多過ぎだし一対一だから露骨に実力差が出てすぐやる気無くすんだよな
FPSのマルチプレイが今はそういう人の受け皿になってると思う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-hkNx):2017/02/02(木) 10:29:48.79 ID:kO5VpW2up0202.net
流行なんてそんなもんやろ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー a102-1ST5):2017/02/02(木) 10:30:20.74 ID:8gU4I+0200202.net
ネット普及して小さなコミュニティの中でオレ強え!できなくなったから
ボンバーマンとかぷよぷよもネットじゃキチガイみたいに強いやつがいてマジ萎える
マイナーなフリゲランキングですら信じられない熟練者に出くわす時代だもんなあ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-hkNx):2017/02/02(木) 10:30:47.01 ID:kO5VpW2up0202.net
昨日のアキバストリップでスト2やってたの見て久々にやりたくなったわ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーT Saa3-0MWP):2017/02/02(木) 10:31:51.08 ID:2Uebemfga0202.net
瀕死で覇王翔吼拳撃ってるだけでは勝てなくなったから

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 9351-Rw3b):2017/02/02(木) 10:33:34.10 ID:AGi1aSMr00202.net
見た目はスーファミのスト2から何ら変わってないよな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 9363-jvA+):2017/02/02(木) 10:34:07.07 ID:qAw22FEB00202.net
発達ガイジが増えたから(笑)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-JLNZ):2017/02/02(木) 10:34:34.74 ID:S3EovUv8d0202.net
頭にフローチャート叩き込んでミスなくこなさないといけないからな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-N6IH):2017/02/02(木) 10:34:46.09 ID:OEGrX3dBa0202.net
>>63
冷静に考えたらマイナージャンルの有名人ってだけでそんなに金持ってるわけない
持ってるかのようにイメージ操作してるだけ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 993d-oc/C):2017/02/02(木) 10:34:48.06 ID:QrYjVVtl00202.net
>>60
ストU誕生から100作品くらい出てるんだしこうなるのも仕方ないよね
https://www.youtube.com/watch?v=i1p6r4SK2lk

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdf3-JLNZ):2017/02/02(木) 10:39:21.01 ID:dQuUw94dd0202.net
スト5おもんなさすぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 1348-9Yen):2017/02/02(木) 10:40:17.17 ID:g8lymyjX00202.net
すと2ターボが全盛期
xで最後の祭
3からは人気落ちたね明らかに

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-7fzK):2017/02/02(木) 10:41:32.95 ID:2bMVpm9Sp0202.net
スト5はFPS用に用意したPC環境だと家庭用機と2,3F違うから適当にぶっ放してるだけで面白い様に勝てた

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01f5-v1tv):2017/02/02(木) 10:41:57.14 ID:V9TMJ1ia00202.net
練習のために100円入れた初心者を即狩りに来るアホがいるから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 9351-Rw3b):2017/02/02(木) 10:43:02.67 ID:AGi1aSMr00202.net
ストリートファイター系ってなんで起き上がり攻撃とか出来ないの?
PS1であった「ブラッディロア」みたいな起き上がり攻撃や、奥や手前への移動もね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 996d-JbNz):2017/02/02(木) 10:43:15.35 ID:dnI7SdJV00202.net
青リロまではスゲー人いた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー db7b-0MWP):2017/02/02(木) 10:46:58.54 ID:7HUFk3t/00202.net
元々閉鎖的な業界なのにウメがどうのヌキがどうのとかわけのわからん奴らばっかりになったから

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdf3-yASd):2017/02/02(木) 10:47:52.78 ID:jiUXofE/d0202.net
FPSやTPSのような自由度の高い通信対戦ゲームができたからでしょ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW c1d8-EHdO):2017/02/02(木) 10:48:40.03 ID:Gu83zZPk00202.net
>>37
お前ずっと同じこと言ってるな
完全に痴呆じゃん

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MMb3-TNuI):2017/02/02(木) 10:48:42.99 ID:GnQrawFKM0202.net
聖地といわれる場所に行けばわかる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 498d-0MWP):2017/02/02(木) 10:49:28.93 ID:4BZiSu2I00202.net
プロゲーマーのせい
プロが勝つために情報戦とかいって攻略情報をクローズドにしたから
むかしと違ってwikiに実践コンボすらそろってない
新規が入るわけないじゃん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 1348-9Yen):2017/02/02(木) 10:50:04.64 ID:g8lymyjX00202.net
初代すと2の通信対戦台はすごかった
当時珍しいってのもあり何十人も見物人がいたアッパー昇竜けんだすだけでギャラリーが湧いた時代

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW db49-e4OR):2017/02/02(木) 10:51:55.91 ID:SACFesL600202.net
それより最近スト5を始めたんだが
中足波動から真空波動が繋がらない
タイミング難しい

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/02(木) 10:52:10.18 ID:hnedmVKP.net
そもそもゲームそのものが廃れてるじゃん

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sac5-SJwR):2017/02/02(木) 10:52:10.05 ID:KJ2t5Rmua0202.net
ネシカでいろんな格ゲーネット対戦出来るってマジ?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW d3d0-G89w):2017/02/02(木) 10:52:12.84 ID:k/GRVHEQ00202.net
ギルティが最高に面白いのに
もっと流行ってほしい

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sac5-SU7p):2017/02/02(木) 10:53:05.53 ID:pyIOhNzWa0202.net
mtgとかと一緒

クソみたいな民度

初心者お断り

で自滅

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-4SR0):2017/02/02(木) 10:55:56.98 ID:bh672uFVp0202.net
スト4がそれなりに盛り上がってたのにスト5で冷や水ぶっかけちゃったしな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 498d-0MWP):2017/02/02(木) 10:57:24.56 ID:4BZiSu2I00202.net
>>91
攻略情報がwikiとかにわかりやすくまとまってないんだもん
エルフォルトのガー不のレシピとかしたらばで知ってる人教えてっていったら
自分も苦労してツイッターとか有名人の動画あさったからお前も苦労してレシピ調べろってやつらばっかだし
流行るかよw

ペルソナの最初の格ゲーやBBCPぐらいまではwikiみたらとりあえずやってみようってぐらい情報そろってたし
したらばでコンボレシピお互い投稿とかしてたけど
最近したらばにコンボレシピのせるなっていうやつらまでいるしさ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 10:59:09.78 ID:Q+kV9eH000202.net
fpsやdotaは偏差値40でも楽しめるからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 4148-SU7p):2017/02/02(木) 11:04:05.66 ID:E06ujhdQ00202.net
最後にアケで盛り上がった格ゲーって鉄拳6だろなああの時今と違って中学生とかが結構やってた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5b9f-TTqS):2017/02/02(木) 11:04:44.12 ID:cr7i/gfk00202.net
真面目に格闘作っても売れないからな
そりゃDOAもエロゲーに移行するよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-esLD):2017/02/02(木) 11:05:34.88 ID:u6gMloCOd0202.net
ゲーセンがない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー KK75-SDyE):2017/02/02(木) 11:08:24.04 ID:9hyNAYFbK0202.net
>>91
今の方が総じてバランスは良くなってるのかもしれんが
青リロ時代の方が絶対面白かったわ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 1348-e4OR):2017/02/02(木) 11:09:36.25 ID:ZGf4SsQg00202.net
>>94
確かにギルティのwikiの充実度はクソだな けどあれは公式wiki家るとかそういう人種がいる以前にwiki自体が終わってる現状あるからなぁ 例えばBBCFなんて更に酷いよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM2d-s850):2017/02/02(木) 11:11:56.49 ID:x6IwGRgeM0202.net
そもそも一回100円とか狂気だとおもうんだけど

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 5b9f-TTqS):2017/02/02(木) 11:13:05.85 ID:cr7i/gfk00202.net
>>101
だからこそソフト1本3万円のネオジオですらお得感があったんだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW d3d0-G89w):2017/02/02(木) 11:14:29.37 ID:k/GRVHEQ00202.net
>>94
少しググればふもの開発してるガー不連携動画でまとめてあるし、Evernoteにガー不連携まとめとかもあるしすぐ連携が探し出せる状態で何言ってんのこいつ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 338c-1ST5):2017/02/02(木) 11:14:29.06 ID:LQ5SjlWJ00202.net
>>7
これはわりとマジである
子供のアーケードゲームへの入口としての役割は大きかった

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 39df-nrmx):2017/02/02(木) 11:16:22.79 ID:xv7CdL1D00202.net
目押しがクソとか操作が複雑とか言ってる奴のためのスト5なのに
このスレ見る限りまったく無意味だったようだな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW f148-g+iF):2017/02/02(木) 11:17:36.73 ID:l9yo+ar200202.net
FPSに完全に客取られた感
立ち回りやコンボ練習しなきゃいけない格ゲーより手軽で爽快な上に対人の面白さも味わえるんだから勝ち目ないわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーT Sa0d-0MWP):2017/02/02(木) 11:19:48.42 ID:9eosYlCza0202.net
言葉は悪いが、下手くそ同士でワイワイ盛り上がるのを悪としたから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW abff-4SR0):2017/02/02(木) 11:22:49.58 ID:ztqNZuZN00202.net
海外は日本での神クラスがコンスタントに出てくるんだよな
JAPプロが名前の知られてない黒人白人にボッコボコにされる

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 51d7-E39J):2017/02/02(木) 11:24:58.15 ID:2XuupmzM00202.net
鉄拳7面白いのにやってる奴あまり見ないな
やっぱそういう事なんだろう

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-M3Yn):2017/02/02(木) 11:26:04.23 ID:DUeVNEq6d0202.net
>>94
ゲームやるのにWiki見る前提とかそれこそ流行んねーだろ
格ゲーブームのときはネットなしで流行ったんだし

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 9348-cqZ0):2017/02/02(木) 11:26:38.12 ID:T2Edcpbq00202.net
スト2世代なんかは段階踏んで鍛えられてきたけど
今の子はいきなり最終verからスタートだしなあ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-7fzK):2017/02/02(木) 11:27:29.91 ID:oeNlfcOSp0202.net
ウメスレみたいなガイジとやりたくないだろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:29:57.06 ID:Q+kV9eH000202.net
>>106
fpsは日本でもそんなに人気ないぞ
スマホゲーだろ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 498d-0MWP):2017/02/02(木) 11:30:35.44 ID:4BZiSu2I00202.net
>>110
あの頃はメストとネオジオフリークみてたけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sp8d-TrxJ):2017/02/02(木) 11:30:56.51 ID:nNC9huaLp0202.net
>>105
勝てない言い訳を適当にあげてるだけだからな
改善されても他を探すだけのクソ雑魚どもですわ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 93a4-QyAd):2017/02/02(木) 11:33:02.06 ID:8ELJC9wV00202.net
いい勝負ができるあいてがいない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 49be-aC2u):2017/02/02(木) 11:33:33.82 ID:KUXdpYYS00202.net
スト4シリーズの盛り上がりで第三次格ゲーブーム的な波が来てたのにカプコン自身が台無しにしやがった
スト5がまともな出来だったら今もっと盛り上がってたと思う

先行プレイ画面からしてつまんなそうだったけど、次はスト5が新しいメインストリームになると信じて発売日に買ったら想像以上だったからな
今はマジでやる格ゲーがないし、ギルティ新作きたらまたやるかなってレベル
それまでオーバーウォッチでもしてるわ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:34:19.95 ID:Q+kV9eH000202.net
スト5見てからウル4見ると神ゲーに見える不思議
伊達にプロ量産したゲームなだけあるわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MMd3-6QtN):2017/02/02(木) 11:37:17.80 ID:kUdtRWngM0202.net
いい加減横向いて戦うのに飽きたんだよ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM05-aC2u):2017/02/02(木) 11:37:42.09 ID:l4RGHJUPM0202.net
上上下下左右左右ABを一秒以内に入力とかアホかと

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 2b28-yene):2017/02/02(木) 11:37:48.31 ID:EEzvAKod00202.net
>>103
初心者を遠ざける様を見事に再現してるな、そういうちょっとした不親切で初心者は萎えていく
最後には「自分で調べられないような馬鹿はいらない」と選民思想に至りコミュニティは過疎っていく

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー f148-1ST5):2017/02/02(木) 11:38:00.22 ID:e4KeDVn800202.net
練習必須だしタイトルが限られてるから人口増えようがないよね
FPSも似たようなもんだけどタイトル多いからその都度新規なり移住なりで飽きないんだと思う
オン対戦でもやっぱ一人だと飽きが来るの早いわ、仲間とかいればしばらく持つから多人数対戦とかの方が息が長い

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー KKbd-zLmn):2017/02/02(木) 11:38:22.34 ID:F7SheIo5K0202.net
寒い対戦するウメハラが悪い

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW b9be-0kax):2017/02/02(木) 11:41:21.57 ID:g+nP2V2r00202.net
国内で手軽に腕試しが出来る場所が少なくなったのも問題
昔は店舗大会が盛んだったからそんな事もなかったけど今は強くなってもどこでそれを発揮すれば良いのかって感じだからなあ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 498d-0MWP):2017/02/02(木) 11:41:47.96 ID:4BZiSu2I00202.net
>>121
想像どおりの反応が釣れて笑えるよねw

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:42:52.73 ID:Q+kV9eH000202.net
FPS持ち上げているけど
FPSもかなりマニアックな部類だからな
一番流行してるのはシャドバ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 934c-9qkM):2017/02/02(木) 11:44:28.71 ID:RvidT9xi00202.net
>>50
女キモヲタは大してゲームしない
見てるだけ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:45:07.11 ID:Q+kV9eH000202.net
アーケード消して逆に盛り下がるって最悪な選択だろ
ソニーにいくらもらったか知らないが

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW c1a5-2sWQ):2017/02/02(木) 11:45:07.65 ID:kZVbG4DT00202.net
中級者が上級者に勝てるわけないのにこのキャラ糞この技糞とか声だけはでかいから

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW d3d0-G89w):2017/02/02(木) 11:45:38.53 ID:k/GRVHEQ00202.net
>>125
ファビョった馬鹿恒例の釣れた発言きちゃったww

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW abff-4SR0):2017/02/02(木) 11:46:33.83 ID:ztqNZuZN00202.net
3D格ゲーは糞ゲーと言われたタイトルでも12歳のアジアンのガキが日本の不動のナンバーワン余裕で倒したり
楽しむ素地が全世界に存在する
日本目線だと「ゲーセンないのにどうやんの?」だが

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:47:35.46 ID:Q+kV9eH000202.net
>>129
FPSは偶然上級者もたおせちゃう
10回に1回だが
FPSはやっぱり初心者が入りやすいな
夢中でやっちゃうって意味だが

FPSだってうまくなるには1ヶ月程度必要で
難易度が変わらない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 4bcf-DAMD):2017/02/02(木) 11:48:02.68 ID:BhwzDjdK00202.net
ストリートファイターシリーズは偶数が名作だから
6を待て

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW abff-4SR0):2017/02/02(木) 11:48:26.00 ID:ztqNZuZN00202.net
2Dはさっぱり分からん
分からんが簡単だろ間違いなく

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー b18d-gztn):2017/02/02(木) 11:48:54.43 ID:DaGa0eM300202.net
>>121
格ゲーってもうかなりプレイヤー人口が少ないし仕方ないとは思うけどね
人口が少ないゲームの攻略が全く充実してないorよく探さないと見つからないなんて当然っちゃ当然
アフィカスだってもっとPV稼げるゲームの攻略まとめやりたいわな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-SU7p):2017/02/02(木) 11:49:47.85 ID:aksfJkuDa0202.net
>>39
公園のゲートボールみたいなもんやな。
近所の年寄りが始めるが、その年寄りが家から
出られなくなったら消滅。
10年ぐらい経って後の世代の年寄りが新しく
集まりをつくる。

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 09ed-zaNa):2017/02/02(木) 11:49:57.54 ID:e4AgAAya00202.net
連続コンボ方面に進化の比重を置きすぎたのが原因だよ
あれはいますぐやめたほうがいい
最長でも5段ヒットまでにしろ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 59ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:50:49.81 ID:bVQLwJXs00202.net
ゲームの表現力が上がって、格ゲースタイルは古くなったってだけでは

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:51:04.91 ID:Q+kV9eH000202.net
ギルティとかもはや盛り上げるのをあきらめている難しさだろ
本当に売ろうとしてるのか不思議だわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sdb3-nScc):2017/02/02(木) 11:51:51.10 ID:J8tTYUGud0202.net
>>137
さすがに少なくないか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM2d-tPtZ):2017/02/02(木) 11:52:01.23 ID:CvqRFN/9M0202.net
https://mobile.twitter.com/crystal_cube99/status/824679024341323776/video/1

こういうテクがいくつもあって覚えないと勝てないから

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 9317-wVGn):2017/02/02(木) 11:52:42.06 ID:En2r4pgW00202.net
格闘ゲームと言うか格闘漫画なりきりゲームだよね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 93ca-Ge6v):2017/02/02(木) 11:54:18.93 ID:ysf33CYk00202.net
25年間くらい殆ど同じゲームシステムで生き延びてきて、廃れるもヘッタクレも無いんじゃない
縦スクロールの弾幕シューティングと同じで、もう存在自体が異形なんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM6b-sxXf):2017/02/02(木) 11:54:41.13 ID:vftup201M0202.net
対人ありきすぎてCPUAIやらシングル手抜き過ぎなんだよ
新規が育たない

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW abff-4SR0):2017/02/02(木) 11:56:13.24 ID:ztqNZuZN00202.net
>>143
これとSTGを一緒にするのはさすがにね
http://capcomprotour.com/wp-content/uploads/2016/07/evo-2016-carlton-beener-1-1.jpg

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 11:57:02.16 ID:Q+kV9eH000202.net
スト5は誰でも簡単に楽しめるのに新規0なんだからもはや救いはない
勝手に敷居が高いと思われている
dotaのほうが100倍難しいのに新規が多い

もうコマンド操作をQWERだけにすべき

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 21f8-0MWP):2017/02/02(木) 12:04:09.72 ID:Qxr9h4Jd00202.net
>>146
他人のせいにしやすいからじゃね
LOLとかでも日本鯖の群れ具合は異常
ソロではびびって出来ねえくせに群れたら気がでかくなるゴミみたいなガキが多い
格ゲーは1v1だから言い訳できないし、自分が雑魚で負けたと思いたくないんだろ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 498d-0MWP):2017/02/02(木) 12:04:58.83 ID:4BZiSu2I00202.net
>>146
空中百列が難しかったんだが
なんであれもっと出しやすいようにしなかったの?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 4b30-z2sC):2017/02/02(木) 12:06:08.33 ID:lpAKBvqL00202.net
>>146
これまでの積み重ねが積み重ねだから新規でも大丈夫と言われてももう試して見る事すらしなくなるんだよね

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 12:06:33.83 ID:Q+kV9eH000202.net
>>147
よし格闘ゲームも
5人対戦にしよう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 334f-PiNc):2017/02/02(木) 12:07:04.54 ID:2W+11tKh00202.net
SNKが潰れてから格ゲーがオワコンになった感あるわ( ^o^)<ンンンンンンンンンンンンンンwww

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーW 4b30-z2sC):2017/02/02(木) 12:08:49.06 ID:lpAKBvqL00202.net
難しさは単純に敷居の高さには直結しないと思うわ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイーWW 4915-J+fW):2017/02/02(木) 12:08:59.11 ID:12plv1J/00202.net
みんなFPSに行ったから

日本はみんなガチャにいった

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー Sa5d-d0CK):2017/02/02(木) 12:10:40.20 ID:4EIA9HVua0202.net
f式とか透かしとか説明書にもない知識知らないとゲームにならないんだろ?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 12:10:50.79 ID:Q+kV9eH000202.net
FPSをなめすぎだろう
ps4でfpsやっているオートAIMキッズが多いのかな
俺なんて毎日数時間やってbot打ちやってもそれでもまだ中級者だったぞ(引退したが)
fpsも積み重ねだしdotaだって知識量でいえば資格1つ取れるぞ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー MM6b-sxXf):2017/02/02(木) 12:12:55.78 ID:vftup201M0202.net
敷居が高い(誤用)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アタマイタイー 01ef-0MWP):2017/02/02(木) 12:13:11.80 ID:Q+kV9eH000202.net
コマンドさえ練習したら遊べる格ゲームがFPSやdotaより難しいとは思えないんだよな

総レス数 376
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200