2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

自民党、なんと大学無償化へ「教育国債」を検討、国民皆大卒化へwwww [899382504]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a18d-75zy):2017/02/03(金) 14:38:44.62 ID:zVrwz/Dm0?2BP(1000)

大学無償化へ「教育国債」…自民が検討方針


自民党は、大学などの高等教育の授業料を無償化した場合の財源として、使い道を教育政策に限定する
「教育国債」発行の検討に着手する方針を決めた。

近く、総裁直属の「教育再生実行本部」(桜田義孝本部長)にプロジェクトチーム(PT)を設置する。政府の
「経済財政運営と改革の基本方針」(骨太の方針)への明記を目指し、5月頃までに中間報告をまとめる方針だが、
党内には異論もある。

高等教育の無償化は、安倍首相が検討に前向きな姿勢を示している。1月20日の施政方針演説では
「憲法が普通教育の無償化を定め、義務教育制度がスタートした。高等教育も全ての国民に真に開かれたもの
でなければならない」と述べた。

高等教育の無償化は、憲法改正項目としても浮上している。日本維新の会が幼児教育から高等教育までの無償化を
憲法に明記する改憲を主張しており、自民党としては、財源の検討に着手することで、改憲論議を加速させる狙いもある。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170203-OYT1T50001.html

http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170203/20170203-OYT1I50000-L.jpg

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d301-+Rjt):2017/02/03(金) 17:59:06.69 ID:UqJV9G4r0.net
公立高校を無償化
成績優秀者の国公立大学進学の費用と学費免除でいいじゃん
退学するようならその分の学費を返済しなきゃならん条件付けてさぁ

大学卒業してるはずの現総理の発言の数々を見たら、
馬鹿でもアホでも働かずに大学無償で行くようなら高校無償化より悪いわ

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934c-omoy):2017/02/03(金) 17:59:46.62 ID:tu26by8C0.net
>>619
財源が国債で良いなら何も考える必要ないやんけ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-FGon):2017/02/03(金) 18:00:23.55 ID:Gyi4QNZId.net
>>599
旧帝大は頭の良いやつしか入れない
企業の採用担当もわかってる
それでいいじゃん

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-bdRx):2017/02/03(金) 18:00:25.68 ID:iJgivqzTr.net
財源が全く無いのにどうしてこういう話が出てくるのでしょうね。やはり利権だよね。

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-7fzK):2017/02/03(金) 18:00:37.86 ID:lYCrThpDa.net
国立無償化は良いが私立は支援しなくて良い
今でも大学多過ぎ、補助金目当ての幽霊留学生呼んで延命してるFランとか潰しちまえ

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b9-aC2u):2017/02/03(金) 18:00:45.43 ID:X6Vi6Tip0.net
>>597
高卒の働いてる人は大学いく余裕無いと思ったけど
>>607これがあるのかw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (マクドW FFdd-4SR0):2017/02/03(金) 18:00:53.10 ID:hdNBXSW9F.net
>>599
んじゃ残り物の受け皿として職業訓練学校を充実させるか?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:01:41.84 ID:EEFjCjus0.net
リンダ・グラットンを読んだ俺にはわかる。
これは実は定年後の再教育も含まれるはず。

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-qcaq):2017/02/03(金) 18:02:08.93 ID:zGKS1+tk0.net
国民みんな大卒化はいい事なんだけどな

高卒と大卒じゃどんな会社でも給料2〜4万違うし

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 934c-HZQa):2017/02/03(金) 18:02:25.27 ID:nJJA24dC0.net
>>4
ほんこれ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-s9ZT):2017/02/03(金) 18:02:36.22 ID:oYJsBHAKa.net
どうせ嘘

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b8c-0MWP):2017/02/03(金) 18:02:51.03 ID:WbJzvkka0.net
若者に金使うなよボケ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd2d-BUWc):2017/02/03(金) 18:02:51.75 ID:XfmI6si7d.net
大学は教育機関だったか?

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe6-PiNc):2017/02/03(金) 18:03:07.66 ID:b2IUigvt0.net
菅官房長官:経済対策、赤字国債は発行しない−インタビュー
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-07-17/OAGCAB6S972801

菅氏は、「アベノミクスをさらに加速させる経済対策をやるべく準備をしている」と発言。
財源については「ありとあらゆるものを駆使」して確保する考えを示したが、「赤字国債を発行する予定はないということは明言しておきたい」と語った。


菅を信じろ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b9-aC2u):2017/02/03(金) 18:03:15.18 ID:X6Vi6Tip0.net
>>622
学部によるじゃん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:03:38.67 ID:EEFjCjus0.net
俺らケモメンがとうとう東大を目指すことになりそうだな
お前ら今のうちから数学と英語は死ぬ気でやっとけよ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac5-kMoN):2017/02/03(金) 18:04:45.10 ID:IVSEsgbGa.net
授業料上昇と多重在籍させてガンガン補助金搾取する大学が増えそう(´・ω・`)

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b9-aC2u):2017/02/03(金) 18:04:53.50 ID:X6Vi6Tip0.net
>>628
働き始めてる年齢が違うから
実際は大した差じゃない

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-gEDE):2017/02/03(金) 18:05:31.05 ID:3BPG7iYWa.net
私大医学部を無償化しよう!!!
年齢差別は良くないからMBAも無料な!!!

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 498d-0IC7):2017/02/03(金) 18:05:37.19 ID:e44zD07b0.net
Fラン含めて無償化は良いと思うけど
それでも半分が高卒になるからな
そいつらは貧乏を言い訳に出来ないゴミカスになるんだぞ

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9369-M8u0):2017/02/03(金) 18:05:36.09 ID:ejHaCpIq0.net
これは逆効果だよ

まずはFラン潰すのが先と思う
本来高卒で就職している層が大学に行っているという現状がまずい
大学=高等教育という構図がもうすでに破綻しているからね
実際は4年という月日を無駄に消費させて、その人をダメにしているだけの大学がほとんど全てだよ
Fラン大学に行って何を学んでいるというのか

大学無料化したら国力低下どころの騒ぎじゃなくなる
高卒で手に職付けている層がほとんどただのゴミ屑人材になるだけの結果になってしまう
こんな悲惨な結果はないよ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:06:04.41 ID:EEFjCjus0.net
>>639
Fランはなしにしようよ

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bbe-0MWP):2017/02/03(金) 18:06:23.22 ID:BpCc4NqK0.net
な、一億総奴隷だろ

643 :広告クリックお願いします (ワッチョイ b9be-kMoN):2017/02/03(金) 18:06:38.93 ID:hKllyeKT0.net
え?誰でも大学に行けるのか?
勿論安倍ぴょんが潰したほうがいいと言った国立理系のみだよな?
まさかFラン文系も?

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8d-PL87):2017/02/03(金) 18:06:52.81 ID:EoWccv3Up.net
ちゃんと大学で勉強をさせろや

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-qcaq):2017/02/03(金) 18:06:54.57 ID:zGKS1+tk0.net
>>637
年齢給じゃなくて給料に最初から差つけてるよ中小も
中途採用なんか露骨じゃないか
高卒16万前後だけど大卒は18〜21みたいなとこばっかじゃんハロワですら

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-Di/2):2017/02/03(金) 18:07:11.46 ID:+kkykpTcd.net
>>637
高卒はそう思って生きてりゃいいよ
後で嫉妬して学歴コンプ拗らすなよ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9962-tGUz):2017/02/03(金) 18:07:22.41 ID:gJd639co0.net
維新が憲法に教育無償化を入れたい
自民は無償化により維新を取り込みつつ
憲法改正による国民への明確なメリットを示す
やっぱ自民って天才だわ……
民進じゃ勝てない

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abe6-PiNc):2017/02/03(金) 18:07:35.74 ID:b2IUigvt0.net
実際は大学への安倍政権の「脅し」だよ
安倍政権批判をする教授を抱える大学、または安倍政権の命令である
軍事転用するための研究に協力しない大学は国から補助金出さねえぞというね

マスコミにやったアメとムチを大学にやろうとしているだけ
本来なら義務教育の小中またはほぼの高校の無償化が筋だが「大学」を狙ってることに気付こう

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:08:42.49 ID:EEFjCjus0.net
関関同立以上ぐらいの偏差値から無料にして
単に学力で競うってのがいいじゃない

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f8-0MWP):2017/02/03(金) 18:08:56.35 ID:RtQ45id80.net
なんだなんだ?勉強する気もないウェーイwww勢の大学ライフの為に税金使うのか?

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9369-M8u0):2017/02/03(金) 18:09:31.61 ID:ejHaCpIq0.net
>>628
>国民みんな大卒化はいい事なんだけどな
>高卒と大卒じゃどんな会社でも給料2〜4万違うし

それは学歴によって業務内容にある程度のレベル差を設けて、分担することで効率化を図った結果
だから高卒が全員大卒になった場合に、全員が現行の大卒給料がもらえるようになるということにならない
なんらかの形で効率化・差別化が図られるだけ

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKbd-b7M6):2017/02/03(金) 18:09:55.20 ID:jpUbakWNK.net
マジかよ学資保険解約が捗るな

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934c-omoy):2017/02/03(金) 18:10:14.98 ID:tu26by8C0.net
>>648
実際これだと思うわ

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YnYj):2017/02/03(金) 18:10:37.56 ID:cLunQLoua.net
>>650
さすが高卒。教育の大事さがわかってない

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f148-0MWP):2017/02/03(金) 18:11:28.46 ID:4Htnyi/r0.net
>>1
こうすることでもっと教育の質を低くして教育格差が生まれることがわかったからわざとやるんだろうな

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 498d-0IC7):2017/02/03(金) 18:11:39.04 ID:e44zD07b0.net
Fランっていうけど、そこにさえ入れない奴が高校生の半分いるんだからな
2chだと全員大卒みたいで笑えるけど

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-qcaq):2017/02/03(金) 18:11:58.24 ID:E2MG6Ap1a.net
大学は行っとけ同じ会社でも大卒と高卒じゃ同じ仕事しても給料違うからコンプ拗らせる前に絶対行っとけ

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-aC2u):2017/02/03(金) 18:12:04.40 ID:s8Ism6MG0.net
教育なんて予備校のビデオを見せるだけでいい
集団行動なんぞこの国では悪い方向にしか働かないんだし

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:12:12.76 ID:EEFjCjus0.net
ケモメンにはいいことだらけだぞ

学歴コンプがなくなる
合コンにいけるから婚活できる
無職より信用を得られる

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 990f-gpPu):2017/02/03(金) 18:12:23.12 ID:m1oRbBsW0.net
>>640
能力が下がると必然的にできるものだと思う
そんな過程と原因と結果を逆順にするような思考で学屋に居たと言えるのか
同じような人が増えてるのだから全体の能力は確かに下がってる
そう考えれないか?

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb3-FGon):2017/02/03(金) 18:12:37.17 ID:Gyi4QNZId.net
>>621
それじゃ財務省への根回しは通らないよ
増税案とセットがルールだからね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:13:08.39 ID:EEFjCjus0.net
医者になりたいから無料してくれえええええええ

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM75-hlFv):2017/02/03(金) 18:13:09.63 ID:BpfSVtTPM.net
俺、思うにセンター試験の点数で一定以上取らないと大学にいけないとかにすればFラン減るんじゃねと思う。
大学行かない奴は海外みたいな職業訓練で即戦力になるよう指導してもらうと。

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f8-0MWP):2017/02/03(金) 18:13:35.30 ID:RtQ45id80.net
>>654
F欄しかいけない上に金貯めてないんだなかわいそうに

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5146-1ST5):2017/02/03(金) 18:14:27.06 ID:a91P0iiI0.net
無償化は賛成
少子化対策には子育てに税金つぎ込むしかないんだし
でも、センター試験で偏差値50以下は足切りも必要
馬鹿は高卒で働け

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-3aX1):2017/02/03(金) 18:14:25.57 ID:pwrKmOIza.net
まず東大から段階的に無償化しろ
Fランを無償化しても全く国益にならない

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:15:03.25 ID:EEFjCjus0.net
>>666
東大生お金持ち多いから貧乏人だけ無料でいいよ

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b9-aC2u):2017/02/03(金) 18:15:07.87 ID:X6Vi6Tip0.net
>>651
単純に年齢で差があって
大卒は大学の学費その他経費がかかる
その分差し引けば大した差は無い
中途は既に何かしら経験積んでるだろうから人それぞれだろ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-3aX1):2017/02/03(金) 18:16:05.61 ID:pwrKmOIza.net
とりあえず東大京大無償化して
そのあと早慶と一橋と東工大と地方活性化のために地方旧帝大を無償化したらよろし

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abda-tUbd):2017/02/03(金) 18:16:12.35 ID:vb9CxwS10.net
>>662
無償化されたら余計入りにくくなるだろ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-ZqxA):2017/02/03(金) 18:16:38.88 ID:HKKJanOfd.net
当然高卒のわしらも無料で大学いけるんやろな
年齢差別はするなよ

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-zZ35):2017/02/03(金) 18:16:45.75 ID:qSkVRoWtE.net
偏差値ランキング低い獨協医科大学を目指すか
6年間の授業料4000万近くすんのな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YnYj):2017/02/03(金) 18:17:06.91 ID:cLunQLoua.net
>>664
高卒なら分からないだろうけど、高校までのカリキュラムは義務教育の延長線なのね
大学教育からはじめて価値のある教育になる。論文の書き方読み方学術的思考の仕方などね
意味分からないとは思うが

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-3aX1):2017/02/03(金) 18:17:19.24 ID:pwrKmOIza.net
>>667
親が金持ちとか貧乏とか関係なく教育の機会は平等に与えられるべき
貧乏人特権は許さない

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-kPxK):2017/02/03(金) 18:18:11.04 ID:E1oT4Fhda.net
別のことに使われて無償化しないのがオチ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-aC2u):2017/02/03(金) 18:18:37.51 ID:ex9TK0LU0.net
帝王学も学んでない奴が政治をするな

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ab93-aC2u):2017/02/03(金) 18:18:43.69 ID:EW6wb8C60.net
>>214
くたばればいいのにそいつら

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-3aX1):2017/02/03(金) 18:18:51.92 ID:pwrKmOIza.net
私立大の医学部無償化したら偏差値が爆発的に上がって医者の息子が医学部にいけなくなるという悲惨な事態になる

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 990f-gpPu):2017/02/03(金) 18:19:18.93 ID:m1oRbBsW0.net
まあランチキ人肉サークルが在ったりとか同じと思われたくない大学が増えてるからね
強引にヤルなとは言わないがな、そんな場合もあるし
異性への免疫のなさは知能に比例するってのは生きてて悟ったことだけど
低下停滞を確信する事件でもあったな、昨年の事件
それに貢献する天才ってのは生まれつき天才だよ
そこへ絞った教育してたら宝くじよりも馬鹿なことしてることになるわ

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-PiNc):2017/02/03(金) 18:19:45.63 ID:AB9PQVZcM.net
大学生には国から金が出る。働く19歳になんて説明するんだよ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/03(金) 18:19:57.49 .net
>>1
教育国債なら買ってやってもええで?

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 498d-0IC7):2017/02/03(金) 18:20:10.92 ID:e44zD07b0.net
出来の悪い子供ってのはどうしても生まれるからな
子供が良い大学に入れることを前提に人生設計ってのがまず無理だから
高卒でも生きやすい社会の方が大事だな

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-3aX1):2017/02/03(金) 18:20:11.28 ID:pwrKmOIza.net
>>680
勉強しなかったのが悪いと

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:20:27.94 ID:EEFjCjus0.net
>>678
馬鹿が駆逐されるとか最強のシステムじゃんw
自民すげええええええええええええええええ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/03(金) 18:21:05.08 .net
>>4
せやな!

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb3-m1//):2017/02/03(金) 18:21:06.17 ID:It24O+ULd.net
それより保育園と幼稚園無料にしたれや

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934c-omoy):2017/02/03(金) 18:21:15.22 ID:tu26by8C0.net
>>661
それで今回の自民党案はどんな増税とセットなんですか?

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-qcaq):2017/02/03(金) 18:21:40.42 ID:zGKS1+tk0.net
>>680
お前が勉強しなかったのが悪い

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb3-Afrz):2017/02/03(金) 18:21:53.40 ID:X32s+zCld.net
今からでも行っていい?
私立のfラン薬学部行くよ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-bdRx):2017/02/03(金) 18:21:57.61 ID:iJgivqzTr.net
>>678
やぶ医者予備軍のばか息子どもが淘汰されて良いことだ。

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93e4-0MWP):2017/02/03(金) 18:22:01.58 ID:fdDeWz+X0.net
大学無償化になると有名大学は常に定員一杯学生が埋まって
しかも大学が奨学金出さなくてもきっちり学費納めるから経営が潤うな

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/03(金) 18:23:25.11 .net
まずエFラン大学を全部潰す

高校無償化する

国公立大学を無償化する

くれぐれもFランを存続させないように!!!!!!

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:23:30.15 ID:EEFjCjus0.net
すべての大学の学費って3.5兆ぐらいらしいから
実際余裕でやれるよな。全部やらなくてもw

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-aC2u):2017/02/03(金) 18:23:43.86 ID:ex9TK0LU0.net
俺は前から宇宙艦隊アカデミーを作れと言ってるんだよ
日本の馬鹿大学を出たからってどうせ学閥で利権保守に走るような
下らない人間しか量産されないだろうが

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW abda-tUbd):2017/02/03(金) 18:24:13.30 ID:vb9CxwS10.net
>>684
親が医者だと

国立医→まあまあ
私立医→馬鹿
非医(東大でも)→恥

って風潮を何とかして欲しい

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-wWEI):2017/02/03(金) 18:24:29.04 ID:pwo816mXa.net
>>622
ほなみちゃんは?

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f8-0MWP):2017/02/03(金) 18:25:08.28 ID:RtQ45id80.net
>>673
そうかそうか
それを活かして生きてるはずの人間が18時から2chでご高説か
たまんねなぁ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21df-1ST5):2017/02/03(金) 18:25:10.17 ID:D2XhkhmT0.net
>>4
世帯年収910万円未満という制限が付いただけで
廃止にはなってないだろ?

情報は正しく伝えろよ
意図的なミスリードは良くないねぇ

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-wWEI):2017/02/03(金) 18:25:27.22 ID:pwo816mXa.net
>>635
大学再受験したいわ
医学部再受験じゃなくて理学部とか

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dbbc-gPhi):2017/02/03(金) 18:25:55.49 ID:3GBZgEkl0.net
>>678
実際には実習費とかの名目で別途徴収するはずだから、
やっぱり金持ちしかいけないと思う

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-aWrM):2017/02/03(金) 18:26:13.11 ID:wbWyLRwbr.net
せめて2種無利子にしろよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-Ihm/):2017/02/03(金) 18:26:26.84 ID:Euv22NehM.net
俺が在学してる間にやれ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a9-rlav):2017/02/03(金) 18:26:53.99 ID:hOdFA1SA0.net
俺も大学生になって学割貰うわ

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5b4c-yene):2017/02/03(金) 18:26:56.40 ID:ZC8d+b2S0.net
国債ってことはケンモジサンが後で利子つけて返すってことだな
自分の奨学金の借金も返さなきゃいけないしケンモジサン大変だな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59b9-aC2u):2017/02/03(金) 18:26:54.81 ID:X6Vi6Tip0.net
>>689
私立医学部は分かるが
私立のFラン薬学部レベルだと国家資格で躓くんじゃ

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:27:28.13 ID:EEFjCjus0.net
>>699
リンダ・グラットンのlife shift読んでみたら
定年後の再教育のことかいてあったから
お前のその感覚は一般的になる

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 498d-0IC7):2017/02/03(金) 18:27:51.94 ID:e44zD07b0.net
Fランでも理系は必要だけどな
人足りないし

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモ SE23-zZ35):2017/02/03(金) 18:28:27.18 ID:qSkVRoWtE.net
私大医学部が無理なら
理学部工学部渡り歩きたい
早慶理科大レベルならなんとかなる

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a9-rlav):2017/02/03(金) 18:29:01.15 ID:hOdFA1SA0.net
ジジモメン大学へ行く

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-aC2u):2017/02/03(金) 18:29:17.59 ID:ex9TK0LU0.net
>>704
お前は甘いよ
奨学金なんて全額親に払わせたぞ

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 01b6-P38M):2017/02/03(金) 18:29:29.76 ID:b9MhOFYY0.net
教育に金突っ込むのは文句ないわ

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdf3-C8wB):2017/02/03(金) 18:29:40.11 ID:RErKqJ/gd.net
>>12
大東亞戦争国債なら物好き収集家が百円程度出すと思う(今日の貨幣価値で)

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:29:44.07 ID:EEFjCjus0.net
今はAIの勉強するチャンスだから数学と英語をとにかくあげとくことが重要らしい

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac5-YnYj):2017/02/03(金) 18:30:42.79 ID:cLunQLoua.net
>>697
ワッチョイに言われたくねーわ

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 99a9-rlav):2017/02/03(金) 18:31:08.26 ID:hOdFA1SA0.net
Fラン大学とかキャッシュバック付けてくれるんやろ?
退学は何年縛りやろか?

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f148-bdRx):2017/02/03(金) 18:31:17.42 ID:v2s+3Ae30.net
>>707
そういうところを出てもどのみち知識を生かした職には付かない

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b3ef-4IFd):2017/02/03(金) 18:31:56.72 ID:ixDahePk0.net
>>246
マジでこれ
馬鹿はさっさと働かせろ、馬鹿大学なんて行っても無意味だから

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d385-FLkH):2017/02/03(金) 18:32:03.56 ID:PnLCLEoH0.net
>>361
放送大学の機関誌に載ってたけど年々政府からの補助金が減っているそうだ
これからは低コストなオンライン授業へとシフトしていくらしい

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93be-yene):2017/02/03(金) 18:32:13.67 ID:EEFjCjus0.net
近い将来今の仕事の半分ぐらいがAIにもってかれるらしい
だから再教育が必要なんだってさ

総レス数 1000
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200