2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」悪役ビフはトランプ氏がモデル [424896289]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ db8d-Y/6R):2017/02/07(火) 21:36:23.50 ID:SgS6+MzV0?2BP(4101)

「バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2」悪役ビフはトランプ氏がモデル

ドナルド・トランプ氏の出現も予言していた?!マーティが過去・現在・未来を駆けめぐる人気SFシリーズ第2弾!

http://www.bs-tbs.co.jp/genre/detail/?mid=bttf2

ソースはEPG

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7346-50N7):2017/02/08(水) 10:47:47.39 ID:HVgD68kc0.net
コマンドーでメイトリクッスに撃ち殺されるベネットの部下には親も家族も居るはずだがそれにも無慈悲に感じるのか

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-Dxzc):2017/02/08(水) 10:48:02.30 ID:WjGvz0rs0.net
>>88
悪人は3等親まで皆殺し?なんの話だ
論点ずらすなよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 10:50:54.68 ID:sXNZ5VWO0.net
>>82
アンフェアもモラルも関係がない
ビフ自身が仲間とつるんで嫌がらせをするというアンフェアな行動をしていたのだから、さらに力のあるマーティに仕返しされるのは自明の理である
自分たちが卑怯な手で勝ち続けてる間だけ「これがルール」と言い出して、それを超える方法を敵が使ったら「モラルがない!」とか言い出すのか?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536b-yene):2017/02/08(水) 10:53:26.63 ID:St/R3IOC0.net
>>93
論点はモラルだろ?
如何にビフがクズでマーティの親父に酷い事をしてきていようと
それは同じ時代の人間同士がやった事であり
タイムマシンを用いたマーティとは次元が違う

自業自得と言うのなら公平な条件下で落ちぶれたマーティの父親こそそれであり
タイムマシンを用いた超常的な介入さえ無ければビフは落ちぶれなかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 10:54:38.78 ID:sXNZ5VWO0.net
ビフは乱暴者で飲酒運転して手下を従えて弱いものイジメするような、性格的にまったく好かれないキャラだから、こいつが成功してる歴史自体が「間違ってる」と視聴者は思う
そして、その間違った歴史を主人公のマーティが叩き潰して成功するから面白い
2で歴史改変をやり返されてるし、結局はフェアだのアンフェアだのはお前が勝手に言い出したこと
バックトゥザ・フューチャーという世界の中でできる限りのルールを使い、マーティが勝ったって物語なんだからいいんだよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 10:56:05.60 ID:sXNZ5VWO0.net
>>95
だから、その「次元」とか「卑怯」とかお前の妄想モラルだろ
悔しかったらビフもドク並みの天才になってタイムマシン作ればいーじゃんwwwwww
タイムマシンが作れる世界でそれを作ってゲームに勝ったんだから、卑怯もクソもねーわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-Dxzc):2017/02/08(水) 10:57:18.12 ID:WjGvz0rs0.net
>>95
え?公平な条件だと思ってるの?マーティの父親が落ちぶれたのは?

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-Dxzc):2017/02/08(水) 11:00:02.81 ID:WjGvz0rs0.net
ビフはマーティの父親をいじめてたんだからそれを止めさせられるのは自己責任では

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 598d-PiNc):2017/02/08(水) 11:01:09.31 ID:sgG8dyQc0.net
ビフは肥料ソムリエとして成功できたはず

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536b-yene):2017/02/08(水) 11:01:39.07 ID:St/R3IOC0.net
>>96
つまり個人的に気に入らない歴史が都合よく修正される構造が視聴者に快楽を与える訳だな
現実でもそのような欲望に基いて行動している人たちはいるよね
日本は慰安婦を徴用したとか南京大虐殺は無かったとか
ああいう連中にとってかけがえの無い映画だというのは俺も分かるよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 11:02:13.43 ID:sXNZ5VWO0.net
>>101
なんだよ、釣り針見え見えだぞ
つまんね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-SU7p):2017/02/08(水) 11:03:04.51 ID:efa1muw30.net
>>95
公平な条件下ではないよね
それでいうならイギリスやフランスがアフリカを植民地にするのは公平な条件下で行われたってことになるけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-SU7p):2017/02/08(水) 11:06:28.51 ID:efa1muw30.net
まあ言ってることはわかるけどね
結局何が正義かっていうのが各価値観に立脚する以上一方的に断罪するのは間違っているってことだろ
だがそんなこと考えながら生きていたら何にも楽しくないぞ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-xTzd):2017/02/08(水) 11:06:34.59 ID:uUGZriyw0.net
bttfのパート1はいつも序盤を見逃すからわからないんだけど
過去改変前は親父はビフの下働きみたいな状態なの?

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5150-1ST5):2017/02/08(水) 11:08:34.59 ID:I25NG1BP0.net
BTTF1って歴史改変が目的なんだっけ?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK75-S8Oa):2017/02/08(水) 11:08:58.16 ID:g9NQk/UlK.net
このアニメと過去から保存されたまま出土された侍が鬼とか言う機体に乗って、宇宙人と戦うアニメがすげー被るんだけど

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536b-yene):2017/02/08(水) 11:10:03.10 ID:St/R3IOC0.net
>>103
タイムマシンが用いたマーティに比べれば遥かに公平だろ?
その植民地の歴史すら逆転させる事だって可能なのだから

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7346-50N7):2017/02/08(水) 11:14:21.89 ID:HVgD68kc0.net
>>106
マーティが母親に出会ってしまって自身の存在が消えるから仕方なく父親との仲を取り持つことに
考えてみたら1のプロムでビフを殴ったのは父親自身の力だったな サポートはあったが

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 11:14:28.55 ID:sXNZ5VWO0.net
>>105
部下みたいな家来みたいな奴隷みたいな
マーティの親父はビフに貸した車を貸すんだけども、ビフが事故起こした挙句に
「お前の車の欠陥のせいで俺はビールをかぶっちまったぞ!慰謝料寄越せ!」
「ご、ごめんなしい、ビフさん…謝りますぅ」
みたいな
20年以上に及ぶイジメ経験でマジヘタレてる

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp8d-4SR0):2017/02/08(水) 11:14:57.61 ID:QGSxNSaEp.net
Wユージ版のBTTFっていつも強烈に語られるけど
どこにもないんだよな。実際リアルタイムで観たけど
あれ以来見た記憶が無い・・・

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 334f-Dxzc):2017/02/08(水) 11:15:14.08 ID:WjGvz0rs0.net
>>101
マーティーの父親にやり返されて落ちぶれるようならビフは本来そのレベルの能力だったんだよ
暴力やいじめにより築いていた財産を維持してやる必要はない

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0995-0MWP):2017/02/08(水) 11:16:34.05 ID:XooyHU400.net
子供の頃は純粋に楽しんで見てたが、今見ると、ビフがキチガイすぎて怖い
ここまで良心の欠片もない人間が出てる映画ってないと思う
殺人鬼のハンニバルでさえクラリスには優しいからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2b48-ZTQQ):2017/02/08(水) 11:18:02.85 ID:sXNZ5VWO0.net
>>113
妻子の前で平気で親父を虐めるとか、マジでサイコパスだよなwww
普通の人間なら心が痛くてできねーわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7346-50N7):2017/02/08(水) 11:19:29.49 ID:HVgD68kc0.net
>>112
そもそもおまえの言ってることがおかしいな
1ではマーティは自身の存在確定の為に両親の仲を取り持つことに ビフを陥れようと画策はしてない
2は老ビフが奪ったスポーツ年鑑を取り戻すことが目的 先に歴史を改変をしたのはビフ
3は・・・まいいか

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d3e4-yene):2017/02/08(水) 11:20:35.66 ID:YvG7IuK10.net
>>105
映画でも描写あるけどそのあたりはノベライズ版だとどういう状態か書いてあるな(´・ω・`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bb9-SU7p):2017/02/08(水) 11:26:53.39 ID:efa1muw30.net
日本の作品だったら3の最後にビフと父親の関係が元に戻ってそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536b-yene):2017/02/08(水) 11:29:10.86 ID:St/R3IOC0.net
>>112
マーティの介入さえ無ければ起こらなかった事だろ?
本来を履き違えてるぞお前

故意ではないとしつこく書くけど、結果的に1でマーティがやった事は2でビフにやられた事と同じ次元の業の深い事であり
のんきに俺達家族が良ければそれでいいやで未来に向かう姿は正にモラルが壊滅しており
アメリカの経済さえ良ければ全て良しのトランプと同じだよね
これも否定はしないとしつこく書くけど、トランプをモデルにしたのはビフではなくこの映画そのもの

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5150-1ST5):2017/02/08(水) 11:35:44.70 ID:I25NG1BP0.net
おやじがちょっと自信つけたくらいで大げさだなぁ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp8d-Afrz):2017/02/08(水) 11:36:42.56 ID:tdS20oUep.net
2の最後でマーティーが現在に帰れなくなってから郵便配達がくるシーン最高にワクワクした

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d96f-C7OE):2017/02/08(水) 11:36:42.90 ID:ma1BnTCG0.net
僕は暴言を吐く様な人間と一緒にされる筋合いはない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9995-hMG6):2017/02/08(水) 11:46:24.12 ID:xsmc9fkM0.net
>>32 テレビでやると何処に限らず変なカットするヨネw。NHKでさえカットするしw。

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7346-50N7):2017/02/08(水) 11:50:45.50 ID:HVgD68kc0.net
マーティのお陰でオバマも市長を飛び越えて大統領になれたよね
なんだBTTFは預言書か

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9100-vqxm):2017/02/08(水) 11:54:03.26 ID:wvxyI+lv0.net
ドク『メイドインジャパンwww』

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 418d-xTzd):2017/02/08(水) 11:58:39.48 ID:uUGZriyw0.net
>>110
そんなんだったのか
ラストで車屋さんみたいになったビフが親父の車を磨いてるシーンが
結構後味悪いんだよなあ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9bc-yene):2017/02/08(水) 13:04:02.27 ID:PCfd6YWf0.net
>>123
オバマ=ゴルディーウィルソン市長だったのか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5bc1-34QP):2017/02/08(水) 13:05:17.75 ID:7v9mR5Hw0.net
24歳でスマホゲーム起業。開発に2,000万円かけたが「資金難と大バグ」のコンボで会社終了。アプリ「きのこれ」元社長が語る会社倒産後の世界。
https://t.co/QAAzCVQ1UD

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 139b-+kni):2017/02/08(水) 13:12:30.45 ID:lrVkdnVj0.net
>>1
Back to the Future - 英 独 Zuruck in die Zukunft (逆から:未来・後世に向かって戻れ)
Future - 羅英 Be, Become, to Be, to Come, 独 Wesen (to (over)-be (fit)) 向こうにつく、奥につく、未来、後世

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK6b-C7wW):2017/02/08(水) 14:31:50.45 ID:7KgwFo/pK.net
好き嫌いはあるにしろ、こういう単純な娯楽映画を素直に楽しめない人って不幸だな

他のジャンルでもそうだが、趣味の世界でネガティブなことをいうことに熱くなる人っていったい
それこそ観なけりゃいいじゃないって感じ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 510b-0MWP):2017/02/08(水) 14:35:59.35 ID:sy6eBrTP0.net
おい!マクフライ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM2d-AQXr):2017/02/08(水) 14:37:12.45 ID:zEO9k1JaM.net
ビフが大統領なんて映画以上の狂った未来だな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2ba9-0IC7):2017/02/08(水) 15:01:09.65 ID:10vLdlQ40.net
トランプって暴言で人気だったコメディアンだったからな
ほんとに大統領になってしまったわけだが

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6b-HlBv):2017/02/08(水) 15:03:58.56 ID:9fnpNXEMM.net
ちょうど昨日見てたんだけどこれトランプだよなあと思ってた

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 536b-yene):2017/02/08(水) 15:31:50.89 ID:St/R3IOC0.net
>>129
だからそう言うお前が一番単純な娯楽映画をバカにしてるんだよ
いくら作品が単純な娯楽映画だから作ってる側がモラル等について無知であっても良い訳ないだろ
悪役というだけでどんな酷い目にあわせてもいいのか
悪役に対して凄く一方的でアンフェアな力で打ち勝ってしまうお話に本当に燃えるのか

その点近年の単純な娯楽映画の方がよっぽど進歩している
悪役に対し女王としての制裁はするが決して魔法で氷漬けなどにはしなかったアナ雪
過去を改変しても誰も不幸にならなかった君の名は。

そういやUSJってこの映画のセット撤去したんだろ?
モラルある単純な娯楽映画に触れてきた新しい世代にほど小馬鹿にされる映画だったりしてな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9307-1ST5):2017/02/08(水) 15:34:52.04 ID:QcovGvUc0.net
>>72
え?
BTTFって邦画だったの?

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 934c-AGuT):2017/02/08(水) 15:37:17.13 ID:xdkPPVsZ0.net


137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 598d-ZtDL):2017/02/08(水) 15:48:53.91 ID:KcTEs9tq0.net
>>134
USJは単に場所がないだけ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-hlFv):2017/02/08(水) 16:51:33.12 ID:2F3OSKtqa.net
ID:St/R3IOC0
この人病んでるの?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr8d-gHkU):2017/02/08(水) 19:44:43.77 ID:LLE5aN2Nr.net
>>81
いや俺もそう思うが

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp8d-4SR0):2017/02/08(水) 19:47:49.92 ID:+S3FMLVap.net
ビフのモデルがトランプである事は分かったが、それだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 93fb-0MWP):2017/02/08(水) 19:59:08.89 ID:IwQhrgmb0.net
でもトランプってビフみたいに葉巻吸ってないし酒タバコはもちろんコーヒーすら飲まないらしい

総レス数 141
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200