2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日清戦争→勝利 日露戦争→引き分け 太平洋戦争→敗北 どこが分岐点だったの? [533895477]

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a38c-ekCR):2017/02/12(日) 17:35:10.11 ID:YHL7iZHa0.net
>>252
でも、「日本」がなくなったわけじゃないよね?
大英帝国から多数の植民地が独立し、失われたけど「イギリス」はなくなってないし、
ポルトガル帝国はなくなったけど、「ポルトガル」はなくなってない
国家の連続性が連合国家から単独国家になっても一般的には国が滅びた、とは定義しないんじゃないの?
さっきもどっかに書いたけど、
・領土の継承
・玉璽などの継承
・対外取り決めの継承と国家承認
・前政権の歴史書編纂
は中国の後継国家正統性の条件だけどさ
中華4000年の文化と文明の歴史であり、大日本帝国と日本国って連続してると見なしてるんじゃないの?
いや、別とわける学説あるなら論文とか読みたい
むしろ面白そうだし。

総レス数 289
106 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200