2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

30歳女性が正論。「発言の大半がネットで得た知識の人はダサい」 [741292766]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-B5sy):2017/02/17(金) 01:54:26.89 ID:JamBlsuoa●?2BP(2000)

ダサい生き方っ! 女子が興ざめした「自分がない男子」6選

たとえば、デートなどで行き先を決められなかったり、「なんでもいいよ」が口癖だったりする男性は、一緒にいても楽しくないですよね。
そんな「自分がない」男性には、他にも特徴がありそうです。一体、どんな特徴があるのか、働く女性のみなさんに聞いてみました!


■話の内容が人の受け売り
・「話のネタが全部他人のネタ」(33歳/不動産/専門職)

・「発言の大半が人の受け売りやネットで得た知識の人」(30歳/機械・精密機器/営業職)

自分で考えた話ではなく、人の話やネットで得た知識しか話さないような男性も「自分がない」と思いますよね。
自分で考える能力が欠けているので、会話をしていても楽しくなさそうです。

http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20161213/Escala_20161213_6383544.html

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa1-nDDd):2017/02/17(金) 14:22:46.16 ID:LediFsC5p.net
お前らの話って現実で聞くとリア充の誰々と何処何処に遊びに行ったみたいな何の意味も無い話よりずっとつまらないんだよな。何なんだろうあの感覚

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2363-p4OH):2017/02/17(金) 14:23:23.45 ID:JOz3k7e80.net
グルメ漫画で仕入れた知識で食通気取り(笑)

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75aa-eq+O):2017/02/17(金) 14:25:18.20 ID:gBzR6AVt0.net
>>602
なんで「じゃ」なんだ?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 757b-aIt7):2017/02/17(金) 14:36:50.97 ID:pFgti3Ov0.net
>>535
別に芸人じゃないんだから相手が笑うかなんて気にしなくていい。
自分の奇妙な体験をその時の臨場感を思い出しながら、できれば教訓を交え、話したいときだけ話せばいい。
スキルはあとからついてくる。

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-b1Eb):2017/02/17(金) 14:39:18.77 ID:Mgnx4JMCp.net
>>428
影響されてしかも流されて行動するとか本当主体性無いのに誇らしげに語るよな

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0548-yXFx):2017/02/17(金) 14:40:30.38 ID:+m3uNCv00.net
テレビよりマシ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-XdR7):2017/02/17(金) 14:43:28.12 ID:zxsodXJ00.net
>>1
> 注: この記事は配信日から2週間以上経過した記事です。記事内容が現在の状況と異なる場合もありますのでご了承ください。

て但し書きがあるけど
ま、こいつらがそう短時間に変わるわけねーべw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 458d-D/Xz):2017/02/17(金) 14:44:13.81 ID:L8Y6YT8J0.net
本やテレビで得た知識なら薄っぺらくないのか
薄っぺらい女だな

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 35b3-kXRS):2017/02/17(金) 15:50:42.69 ID:QNPzGq+10.net
ネットで得た知識とわかるネットで得た知識

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 35b3-kXRS):2017/02/17(金) 15:53:39.05 ID:QNPzGq+10.net
スマホと大人になっていくスーパースチューデントに対する若さへの嫉妬っすね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-CFij):2017/02/17(金) 15:54:27.74 ID:EFrb5O3Y0.net
>>610
本やテレビで得た知識を自分の経験談のように話すのがださいってことだろ馬鹿なやつだな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-/sfM):2017/02/17(金) 15:59:26.50 ID:1v9/ZTT2a.net
おばちゃん
もう分かったからそんなに興奮しないでよ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed48-NnZO):2017/02/17(金) 16:01:09.24 ID:eA0XrkYo0.net
TVと雑誌で得た知識をまん同士で交換して
あたかもそれが人間同士の交流で得た知識のように勘違いしてこういう思考に至るくっさいくっさいまんさん

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW edab-nDDd):2017/02/17(金) 16:07:44.88 ID:327mqH9e0.net
ケンモメンはGoogleアースでアメリカの街並み見てアメリカ旅行語ってるようなもんだから。隣県に小旅行行った話よりつまんないよ

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 458d-D/Xz):2017/02/17(金) 16:13:33.27 ID:L8Y6YT8J0.net
>>613
馬鹿はお前だ
本やテレビも含めるならネットって限定しない
そもそも知識なんて全部受け売りだろ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-K3GY):2017/02/17(金) 16:22:12.51 ID:1nlx+Y2H0.net
発言の大半ならバランス良いんじゃないか
極論全部自分の意見で他人の意見を全く聞かないアスペだっているんだぞ
自分の自慢話しかしないヤツが良いのか?
他人を受け入れられる優しい人より自己中のオラついてる奴の方が良いって
まんこらしいまんこだよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 16:26:25.29 ID:e0H6uewI0.net
>>617
元は他から貰った知識でもそこから自分で考えて踏み込んで
思考を進めるならそれは立派な自分が得た知識と思うけどな
得た知識そのままで留まってるならダサいと思う

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-XfCN):2017/02/17(金) 16:34:57.29 ID:r7eMZYvD0.net
>>28
自分でわかってかつ嗜好に沿う部分のみを散発的に得ているから
本はなんだかんだで量が多いし情報と情報がつながってるから結構な作業になる

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-XfCN):2017/02/17(金) 16:38:42.41 ID:r7eMZYvD0.net
散発的に自分にあう情報拾って万能感得てる学のない下等屑虫はその情報すら正しい文脈で正しい使い方できないのが悲しいとこだ
安倍ちゃんの「ニッキョーソ!ニッキョーソ!」のごとく場違いなとこでぶっぱしてキリってる下等屑虫だらけよつーちゃんねるは
下等私文脳タイプが多いんだろうな、子供の頃から単語つめこむだけの作業しかせずに正しく理解して使いこなす勉強から逃げた屑
俺は文一受かる程度のおつむあってよかったよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bdc7-CFij):2017/02/17(金) 16:47:24.28 ID:EFrb5O3Y0.net
>>617
これだからネットに生きてるゴミは困る
知識と経験両方あって初めて価値が出るんだよバーカ

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d548-NPPF):2017/02/17(金) 16:49:02.91 ID:LoPffdQt0.net
「◯◯なのは日本だけだから(ドヤ」
「欧米では◯◯だから(ドヤ」

これは恥ずかしい

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 16:54:19.82 ID:e0H6uewI0.net
>>622
> 知識と経験両方あって初めて価値が出るんだよバーカ

だねぇ
実際経験したことと照らし合わせてその知識の正しさを確認したり
間違ってるにしろ推論の途中から誤ってるのか全くの方向違いで
間違ってるのかの分析も出来る
鵜呑みにするだけの知識は結局なんの足しにもならないんだよな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb46-XdR7):2017/02/17(金) 16:56:25.18 ID:zxsodXJ00.net
おまえらどうでもいいけど
文句があるなら直接マンナビに問い合わせたほうが効果あるぞw

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-B/dE):2017/02/17(金) 17:08:16.30 ID:MFhaYpy1d.net
ケンモウ板の住人が入れ替わったのかな?

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a58d-eq+O):2017/02/17(金) 17:12:41.76 ID:BlWFaQvU0.net
ネットでデカ盛りグルメ調べて食べに行くのが大好き
ネットで日常生活に応用できそうな知識を見つけるのも面白い

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2321-eq+O):2017/02/17(金) 17:30:27.63 ID:xecG7d9R0.net
まんさんの内輪ネタもうんざりする

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-zT6n):2017/02/17(金) 17:55:16.25 ID:6xhrau/MM.net
>>624
歴史とか紐解いても自分で経験出来ないことしか書いてないから
学んでもなんの意味もないっすよね
センパイ!

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 18:01:19.03 ID:e0H6uewI0.net
>>629
検証不能なものはしょうがないが
堂々と出回ってる知識が間違ってるというより誤ってる場合は結構ある
その原因は大体が物事の現象へのアプローチの仕方

オレは個人的な趣味でテニスをやってるが
未だに色んな説が飛び出して万人が「これだ!」と認める説がでてこないものに
スピンサーブの打ち方って物がある
これは身体の操作も球に与えるエネルギーの質など実に複雑な要素が多すぎて
全くの素人にスッキリ理解させられる論はいまだに出てない
ある程度挑戦して身体でその難しさを体感した人にしかそのそれぞれの論の理解度は深まらない
じゃあ色々ある論にどんな違いがあるかというと実は核心部分は全く同じ
ただアプローチの仕方が違うだけ
エネルギーの与え方に着目する人、身体の使い方に着目する人、ボールの軌道に着目する人
それぞれの注目点によって方法論も結構違ったりする
結果としては似た球が打てるけど厳密には違うよなってものも多い
そうなると当然それらを複合させようと人も現れるけど
そういう論はややこしくなりすぎてとても素人に理解できるレベルまで噛み砕くのが大変
普通聞いてる途中で飽きる

こういう話は他のジャンルとかでもゴロゴロしてると思うんだよな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxa1-wIi3):2017/02/17(金) 18:03:45.30 ID:NNeqyZCqx.net
ネット de 真実

はい論破

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d1f-qUVP):2017/02/17(金) 18:03:46.11 ID:biKq4G4/0.net
>>629
以前読んだ本で、江戸時代はどんな照明で生活していたのか
行燈を再現した人がいて、予想以上に暗くて大変だってのがあったが
ああいう再現体験記は面白いね
機会があれば自分でもやってみたい

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-9J2e):2017/02/17(金) 18:26:59.43 ID:XgT/yvzga.net
>>629
頭に負荷かけて知識を吸収する行為はそれ自体が経験

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbac-W9WB):2017/02/17(金) 18:37:17.31 ID:rO9rmb/g0.net
学級崩壊した後の学級担任
http://stokt.frimag.net/2017021701.html

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa1-yXFx):2017/02/17(金) 18:38:45.81 ID:ibi60BGJp.net
ネトウヨのこと?ネットで得た知識を自分だけが知る真実みたいに言いたがる

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-9G36):2017/02/17(金) 18:42:13.34 ID:3vvyCdgpM.net
本当の自分なんて理解されないぐらいどうしようもないからネットなんかの最大公約数の意見を言ってるだけだよ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad5e-hZ0l):2017/02/17(金) 18:47:37.79 ID:imEM8PqA0.net
自分の経験ではなくとも、信頼できるソースか確認したり裏を取ったり整合性を確認することで
確からしい情報を得ることは出来る。そうでなければ現代社会は成り立たない
経験したことしか信じないというのでは、ニュースも本もネットも、一切が意味を失ってしまう
中卒、高卒にありがちな愚かな発想だよ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 757b-aIt7):2017/02/17(金) 18:48:55.52 ID:pFgti3Ov0.net
>>635
それもあいつら宗教だから申し合わせたかように同じネタを繰り返し拡散するところが笑える。
切り口もどこまでいっても金太郎飴で、たまに縦からぶった切ることさえ知らないw

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5b1-Ol5O):2017/02/17(金) 18:52:22.79 ID:r9AWweao0.net
>>638
いや縦にずっと切り進んで行った結果、真っ二つにした感じだろ
もう韓国とか死に体じゃないか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2366-P9CU):2017/02/17(金) 18:54:20.83 ID:YuiDMfau0.net
こういう批判ばかりのやつらがださいよな

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad5e-hZ0l):2017/02/17(金) 18:58:45.95 ID:imEM8PqA0.net
もちろん経験は、当人にとってただの情報とは違う価値を持つ
しかし他人からすればそいつの話はネットや本から拡散してきた情報と同じである
ネットや本の情報から得た情報に価値がないのなら、お前の喋ることすべてにも意味がないのだ
なんと空疎な世界だろうか

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-6x/Q):2017/02/17(金) 19:10:22.49 ID:bkuFiZnAr.net
実際はネットでも何でも、
調べる癖が付いてる人間の方が問題解決能力は高い

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/17(金) 19:17:30.40 ID:IOb4n7S10.net
>>630
結局、だから複数の情報から試行錯誤して経験的に正解見つけるんだろ?
だから面白いんだよな

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/17(金) 19:18:29.63 ID:IOb4n7S10.net
>>638
毎回同じ間違いするから定式化されてきてるわ、ツッコミ

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-RjdH):2017/02/17(金) 19:19:29.08 ID:bJGKZCIUr.net
なんでネットからってわかるんかな?

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD2b-ELMF):2017/02/17(金) 19:29:13.64 ID:kQ5TJnGLD.net
>>645
定型化してるから
ネトウヨの知識ってネットで見た以外の物が無いから
どのネトウヨも金太郎飴みたいにみんな言う事同じ

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 19:34:08.30 ID:9W9ofVEg0.net
>>643
うん、色んな物を試行錯誤していく中で独自の肝をみんな見つけて習得する
面白いもので習得した人の話に度々出てくるのが表面的な現象は結果であって
本当の肝ははるか手前の意識・イメージにあったというもの
イメージに沿った身体の使い方ができた時に初めて実感できると
マスターした人はみんな「とにかく自分なりのイメージを作り上げろ、それがないと真の習得は無理」
といってる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-zT6n):2017/02/17(金) 19:48:09.47 ID:6xhrau/MM.net
>>647
スポーツは実際に経験を積まないとなんともならないね
それは身体が物を言うから
でも身体が重要なぶんやは肉体労働やスポーツなど重要度の低い分野に限られているよね
身体だはなぬ頭脳が物を言う現代社会においては圧倒的に情報の方に価値がある

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-zT6n):2017/02/17(金) 19:50:55.10 ID:6xhrau/MM.net
不思議な言語を発してしまった
>>647
身体だはなぬ→身体ではなく

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b12-eq+O):2017/02/17(金) 19:56:14.51 ID:9aX6D8Hn0.net
テレビ雑誌大好きまーんはいいんだw

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 20:07:27.89 ID:9W9ofVEg0.net
>>648
結局高度な技術を習得するための説明って言語化が難しい
マスターしたものにしかわからないモノがある
それを未経験の人にわかりやすく説明しようとすると取っ付き易い
表面的な事象をさも論理的に説明するしかない
本当の肝はそんなところにないけど
でも、そんな説明でも取り敢えず付けとかないと取っ掛かりにならない

そういう説明知識が世間には溢れてると思う

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/17(金) 20:18:11.82 ID:IOb4n7S10.net
>>647
武道に近いね。言語化しにくいんだろうな。

>>651
そういうことなんで、空手にはマニュアルがありません
それゆえ歴史的な研究に大いに困る

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa93-6x/Q):2017/02/17(金) 20:29:57.72 ID:WwORjmP7a.net
>>1
> ■話の内容が人の受け売り
> ・「話のネタが全部他人のネタ」(33歳/不動産/専門職)

そのくせ、女って芸能ネタ大好きだよな。
「俺の友達が○○でさー、△△なんだよー」がくっそつまんねぇ頭の悪い人間の会話だってのは賛成だが、
じゃあ芸能人がああしたこうしたってのはどうなんだと。

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85be-ZqoB):2017/02/17(金) 20:34:14.43 ID:zVbfNVve0.net
これってアニメでモテモテになる主人公そのものの設定だよなあ。

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-DpDM):2017/02/17(金) 20:43:50.74 ID:i9M1hS8V0.net
お前らって他人に自分の話するの苦手だろ
引き出しが無いもんな
自分に何も無いのがバレたくないから黙ってる
何で好かれないか分かってるだろ?

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-5t/R):2017/02/17(金) 20:49:22.88 ID:vlp0Dr7k0.net
ホモスレで「アッー!」って書いちゃうやつな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/17(金) 20:50:20.41 ID:9W9ofVEg0.net
>>652
> 武道に近いね。言語化しにくいんだろうな。

そうかもね
素人向けの説明だと出来るだけシンプルに説明しようとする指導者多いけど
自分でやってみれば「これだけじゃどうもダメだ」と気付く
「これを取っ掛かりに頑張ってくれ」程度の説明
全部説明するにはあるレベルに達してないと意味がないんだろうな
でも、そこまで来てればもうヒントだけで十分と
だから昔の極意の説明って比喩や暗喩ばっかりなんだよね
別に隠すつもりもなくて「これが理解できるレベルならこれだけで十分」
「これでピンっと来ないならまだまだ」ってことなんだろう

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7570-T6fk):2017/02/17(金) 20:54:26.42 ID:JZWKigyq0.net
>>13
そこからの応用というか臨機応変

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-M8wc):2017/02/17(金) 20:56:06.60 ID:MnxeHzC5d.net
正論だろ
自分で体験して自分の言葉じゃないとな

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5b1-RLEh):2017/02/17(金) 20:58:56.99 ID:r9AWweao0.net
>>648
情報を利用するのは相応の頭が要る
最近の俺の体験談だと、微分方程式解けるようになりたい→積分で詰まった、やり直そう→三角関数の微分で詰まった、やり直そう→三角関数の公式覚えてねえwww
な感じで結局投げたぞ

結構古い奴だけど、高校の教科書は短所もあるな
章末以外の問の答えがない

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23e9-yXFx):2017/02/17(金) 21:00:17.73 ID:K3fsvWGI0.net
本だとオーケーなんだよな

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdb7-XdR7):2017/02/17(金) 21:22:39.17 ID:crle2XdC0.net
>>642
正解ッ!

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2521-e1KI):2017/02/17(金) 21:48:38.30 ID:xbE/BVG00.net
知識の大半なんて何かの受け売りだろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/17(金) 22:00:50.18 ID:8Yn0gFq60.net
>>651
暗黙知をどう表現するかだけど
動画で状況を撮るやデータで残すや
雰囲気を記すや色々やり方はあろうかと思いますよ

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/17(金) 22:03:07.30 ID:8Yn0gFq60.net
>>657
理論と論理を説明を受ける側が理解してるかどうかも意味があるので
同じレベル同士であれば見るだけで理解できるや
レベルが劣ると動作を反復して理論論理を体感から得るという段階を経ないと理解できないという簡単なことであるかと思われます

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/17(金) 22:05:32.83 ID:8Yn0gFq60.net
>>663
受け売りでも
理解して伝えることと、
情報を読んだままだけ伝えることの間には
受け取る側に伝わるものが全く違うということは普通に起こり得る
知識とただの情報の差は大きい
伝えられない情報なんかほとんど聞く側の素養に助けられるだけの話

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85be-ZqoB):2017/02/17(金) 22:44:33.68 ID:zVbfNVve0.net
というか嘘でネタ作ればいいじゃん。

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 758c-qQ6Q):2017/02/17(金) 23:05:48.75 ID:IOb4n7S10.net
>>657
それはあるね
試していって、しっくりするまでは小脳様が大活躍するからどっと疲れるんだよな
テニスにもあるだろね
やっぱそこが面白ぇよな
イチローもコーチの言うこと聞いてても意味分かんなかったらしいし
仰木さんが「好きにやれ」って言って始めてわかったってよ
スポーツ科学って発達しても勝利の方程式なんてない
特に個人と個人はそうだよな
錦織圭だって相性とかグラウンドによって差が出るし。
あなたみたいなテニス選手がいるってわかって、
テニスやってるのがうらやましくなったわ
俺らいつも暗いところで暗殺術エイヤーホイサーアラヨーだからさ

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a516-yXFx):2017/02/17(金) 23:52:52.27 ID:Yk6VRDrw0.net
俺がネットだ!
お前がネットで見たのは俺の書き込みだ!って言ってやれば良い

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ac-W9WB):2017/02/18(土) 01:25:31.74 ID:QA/8fCh40.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ythome.chipmeup.com/170218.html

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/18(土) 01:34:06.65 ID:4g1oiIBz0.net
>>668
> イチローもコーチの言うこと聞いてても意味分かんなかったらしいし
> 仰木さんが「好きにやれ」って言って始めてわかったってよ

他人に方法論だけ聞いてやっても身に付かないってことなんだろね
結局自分の頭でどう動かすからこうなるって理解が出来て初めて身になり
その先の応用も出来ると

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-b1Eb):2017/02/18(土) 01:51:02.13 ID:CstBUd/xd.net
>>579
何を言ったかより誰が言ったかが
重視されるのは当たり前なんだが

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b04-p4F5):2017/02/18(土) 01:53:11.02 ID:egsnVYct0.net
聞く方の資質も関係あるけどな
真偽見極められるかどうかは本人の経験やからな
なんでも経験との比較
未経験領域は自分の可能性広げる行為やでな

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed57-Z7AI):2017/02/18(土) 01:55:50.00 ID:4g1oiIBz0.net
>>672
それは言った人の生きざまが裏打ちするような内容の場合だな
それによって説得力が増すと
だけど本来は内容で判断すべき
聞いた人が過去の経験を思い出して「ああ、そうだったんだ」と腑に落ちる話こそ価値がある

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd81-b1Eb):2017/02/18(土) 01:58:10.09 ID:CstBUd/xd.net
>>674
そうそう
だから重視されるという物言いね

名無しの有象無象の発言には
バックボーンや説得力が担保されないから

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a511-SPkf):2017/02/18(土) 02:02:18.50 ID:YRs6Iuki0.net
とはいっても裏の取れてない情報を平気で垂れ流す情報リテラシーのなってない人は居るからね
そういう人の発言は最初から割り引いて聞かざるを得ない
反面教師として自分も発言に気をつけるようにはしてる

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2313-D/Xz):2017/02/18(土) 02:09:18.15 ID:RdEJDSIh0.net
まんさんの話とかほんま苦痛

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb75-qQ6Q):2017/02/18(土) 02:21:19.54 ID:UGeC3vZr0.net
そういう批判もネットの受け売り

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd45-g/L4):2017/02/18(土) 06:02:37.39 ID:bJ1oEw6h0.net
正論だね
経験や体験の裏打ちがないと
情報も精査・分析、再構築されてないと 

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-wG85):2017/02/18(土) 06:13:04.15 ID:lCCwRbi8a.net
まず貴様は女子ではない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb35-dEGZ):2017/02/18(土) 06:19:05.29 ID:dbDuuW160.net
体の使い方が異常に下手なくせに人のまねをしたがる奴っているんだよな
しかも頭が悪いから自分で考える事も出来ない
まさに池沼

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e38c-eq+O):2017/02/18(土) 06:20:42.34 ID:bRJjEyXf0.net
30歳にもなってダサいとかダサくないとか言ってるの?
もうおばちゃんなのに

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb48-yXFx):2017/02/18(土) 07:11:55.10 ID:DY4R5PtW0.net
ソースがネットってだけじゃなく本の受け売りばかりとか他人の聞きかじりとか昔から言われてきたことと同じなんだよね
ネットは目新しいからそう言われるだけで

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-yXFx):2017/02/18(土) 07:13:05.03 ID:xh2f11ayd.net
基本的にこういうのは自分は知らないから攻撃すんだよね
30過ぎだとわからんがもっと若い頃からスマホにどっぷり世代だとそんなことは言わないと思うね

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-nVG/):2017/02/18(土) 07:22:04.86 ID:sOObU5If0.net
ネット上で知識なんて正解、不正解を気にせず言えば良いのに
ソース貼り付けてまで自分の正義を押し付けてくる人はイタいw
さらに職業を語ってくる人は病的にイタいw
老若男女が身分を越えて使用できるから普及したもので、パーソナリティの誇示とは本末転倒。

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad5e-l0WE):2017/02/18(土) 07:28:26.25 ID:cdOinyDv0.net
自分の体感やらで情報を精査してるつもりになってるバカとか
病気になったら医者のいうことを聞かず民間療法を試して死にそうだよねw

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-IpM8):2017/02/18(土) 07:31:47.42 ID:+zFGoHZ+d.net
>>686
ネットで得た民間療法の知識を試して死にそう

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23b8-AX9F):2017/02/18(土) 07:34:27.62 ID:l25QlXjj0.net
昔から、ネットに限ったことじゃなく、人の受け売りでしか話せないヤツは馬鹿扱いでしょ。
まぁ、ネット de 真実は馬鹿の極致だけどw

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad5e-l0WE):2017/02/18(土) 07:41:45.18 ID:cdOinyDv0.net
>>687
私は自分の体感なんかよりも
大勢の賢い人たちが検証して積み上げた科学的データを
信用しますのでそれはないですねw

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 251e-Imj1):2017/02/18(土) 07:48:38.95 ID:+f9Fn/Sd0.net
>>392
そのパチンコが悪いマルチが悪い宗教が悪いってのが完全にネットでよく見る薄っぺらい意見だろ
確かにそれに関わったことで沢山の人が不幸になってるのも事実だが
実際は小遣いの範囲でパチンコやって人に迷惑かけずに楽しんでる奴だって沢山いるし、新興宗教で救いを感じてる奴だっている訳じゃん

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-//k8):2017/02/18(土) 08:31:09.11 ID:AXF/7B7Fa.net
ケンモメンだと例えばネットで得た知識でふるさと納税を実際やってみてどうだったか話せるんだけど
馬鹿相手だとこれでもネットで得た知識ダサいって言われる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4590-sbgu):2017/02/18(土) 10:57:08.51 ID:VrEaQvAQ0.net
ビートたけし「ネット・スマホ信者の弱点」を指摘 「世の中にはネットに書かれていないもっと深い世界がある」 [無断転載禁止]©2ch.net [388685895]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487376831/

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 854c-p4F5):2017/02/18(土) 12:50:35.23 ID:ZZnJ/CUo0.net
>>686
だからさ、バランスだよ。スレタイ嫁よ。
発言の大半って書いてあるじゃん。
なんでゼロか100かみたいな考えしかできない奴が集まってくるんだろ。

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b24-Z7AI):2017/02/18(土) 15:15:46.17 ID:PNInAoqL0.net
今の若年層とか基本ネットしか見てねぇし逆にアラサーだからそう思うんじゃねぇの
ジェネレーションギャップついていけてなくてカルチャーショック受けてるだけじゃん

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7589-W9WB):2017/02/18(土) 17:20:42.79 ID:eTXuqfrz0.net
追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://ythome.chipmeup.com/170218.html

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 151f-iYFJ):2017/02/18(土) 17:22:39.52 ID:Uzg5k+7T0.net
現実社会には明文化するとヤバい不文律が多くあるしな
ネットではそれができる

総レス数 696
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200