2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【AMD】Ryzen5 1600X(95W,$259)、Cinebench R15のスコア1136 6850K(140W,$617)と6800K(140W,$434)の間 [402859164]

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85da-Q/XF):2017/02/21(火) 00:11:38.54 ID:sMeCpi4F0.net
>>37
intelだって散々やらかしてるじゃん
初代Pentium60/66MHzのバグ
マイクロコードのパッチで直せなかったSSEのバグがあったPentium-III

後者なんて完全な不良品なのに回収交換してねぇからな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2332-D2is):2017/02/21(火) 00:22:09.38 ID:GeGWRcoT0.net
ターボまだ有効じゃなくてこれだからな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2332-D2is):2017/02/21(火) 01:08:03.20 ID:GeGWRcoT0.net
1800Xスレたった?
ttp://wccftech.com/amd-ryzen-7-1800x-8-core-benchmarks/
AMD Ryzen 7 1800X 8 Core CPU Benchmarks Leaked – Giving Intel’s $1000+ 8-Cores A Run For It

インテル一目散に遁走

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-eq+O):2017/02/21(火) 01:10:16.49 ID:4pLH6ha4a.net
>>158
最近だとSandyだったっけ?チップセットの方やらかしたのは

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/02/21(火) 01:10:21.29 .net
>>160
3日前か
さすがに立ってそうだがみつからない

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbe-NnZO):2017/02/21(火) 01:25:29.73 ID:MO0Iqp3q0.net
>>161
haswellでもskylakeでもやらかしてるしサーバー向けのatomでもやらかしてる
つーかバグってのはどんなCPUでも存在するものである程度影響の大きいものがエラッタとして世に発表されるだけ
バグが一切ないCPUなんてねーよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abbe-/qTs):2017/02/21(火) 01:26:14.85 ID:H3mhiIDb0.net
つ、つよすぎる…

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8a-eq+O):2017/02/21(火) 06:53:40.40 ID:XdjMKKHB0.net
 R5-1400Xのベンチが欲しいんだけどなぁ。

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM81-sPcP):2017/02/21(火) 10:04:17.79 ID:0Si6tadkM.net
>>155
伸びしろないからコア増やしてるんでしょうか

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b62-Cx8r):2017/02/21(火) 10:15:21.19 ID:f6ZF5FYN0.net
そういや石っておま国価格は無いんだっけ?
板も安いから買っちゃいそう
APU待ってHTPC作るのもええなぁ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ad6f-s1qe):2017/02/21(火) 10:22:57.16 ID:DBCs1Wyj0.net
発売後に世界各国から嘘偽りないベンチ報告上がるからそれまで待て
自作界は上層が人柱してくれるから下層も楽しめてる

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b15-sHzh):2017/02/21(火) 10:53:56.16 ID:6Rkeg9Vr0.net
で、ゲームはどうなの?
1090Tで被害を受けたので

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdcf-o2bd):2017/02/21(火) 10:55:47.05 ID:mevgKWEv0.net
amdから随分離れてるんだけど、マザーはインテルより安めなんだっけ?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1baf-//k8):2017/02/21(火) 11:13:06.46 ID:80SWByCE0.net
Z270とX370なら高級モデルはX370の方が結構安くなると思う
H270とB350はあまり変わらないと思うが、B350はOCに対応してるのでアドバンテージが有る
B250とA320はA320のほうが安くなると思う

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 03ef-P9CU):2017/02/21(火) 11:21:12.14 ID:gM8S+6I40.net
ASROCKの 320か350でいいや ヒートシンクとM2ついてたし

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15b7-W9WB):2017/02/21(火) 11:30:41.14 ID:+Wa4CBb80.net
学級崩壊した後の学級担任
http://raise.playop.net/2017021701.html

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbea-eq+O):2017/02/21(火) 11:33:02.39 ID:+XJDqFOh0.net
>>168
もう石は出回り始めてるが
だからこそ評価が全く下がっていないのが意外だわ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e3fd-U4SC):2017/02/21(火) 12:20:03.91 ID:+KweghKZ0.net
>>174
評判良すぎて逆に怖いっていう
事前に公開されてた情報から推測されてたアーキテクチャ通りの性能なんだけどな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b74-Z7AI):2017/02/21(火) 12:23:30.79 ID:XkbNxugZ0.net
実アプリでの計測ではベンチよりやや下がるだろうけど試供品はターボ封印だから行って来いでチャラと見た

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbea-eq+O):2017/02/21(火) 12:31:26.92 ID:+XJDqFOh0.net
>>175
Jim Kellerが関わってるならおかしくないとも思えてしまう
今までAthlonやiphone4のcpuなど彼が関わった案件は他社に勝ち続けてきたわけだし

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2df8-8+ud):2017/02/21(火) 12:34:49.67 ID:wPbZeoD60.net
AMDが証明したこと
メーカーはテンサイが1人いれば立ち直れる

インテル凡才集団
東芝天下り集団

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-qFsz):2017/02/21(火) 12:36:15.05 ID:dNUM8c8zd.net
昔のラデみたくシェーダ番長で理想的なゲーム制作環境では・・みたいなんじゃなく、
性能伸ばしてる部分が実用的だからむしろ有利なんじゃないの

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM81-sPcP):2017/02/21(火) 12:48:36.31 ID:0Si6tadkM.net
>>177
マジでそんな人がいるんだ
おっそろしいなあ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fded-AF4f):2017/02/21(火) 12:59:03.90 ID:2AUv36PN0.net
7700Kでいいや

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbea-eq+O):2017/02/21(火) 13:03:09.82 ID:+XJDqFOh0.net
2コア4コアcpuで十分だと言ってるローエンド〜ミドルロー層はそもそもターゲットでは無いからなぁ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-dTX7):2017/02/21(火) 13:15:53.15 ID:rHU3fJSTM.net
RX480もインドの天才が作ったとか、そういう触れ込みだったような

総レス数 183
45 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200