2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外人「どうしてJAPはLEDテープを使わないんだい?欧米じゃPC周りのお洒落には常識だよ」 [315028175]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e31a-TJ3D):2017/02/20(月) 22:01:18.04 ID:+I63NSF90?2BP(1000)

http://i.imgur.com/XT1cjNv.jpg
http://i.imgur.com/nsW8Fei.jpg
http://i.imgur.com/JNXbnpa.jpg
http://i.imgur.com/WhqG1EM.jpg

MoMA、1,670万色を再現するスマホ連携LEDパネル「オーロラ ライト」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1044124.html

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23c6-qUVP):2017/02/21(火) 03:03:14.70 ID:Qk7aOwDC0.net
そもそも間接照明の文化がない。

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ab30-Hu9v):2017/02/21(火) 04:47:28.93 ID:yfLhJnXu0.net
どうせ誰も見ない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-SXie):2017/02/21(火) 05:20:42.30 ID:+PNpwuYvd.net
部屋が狭くて音が出せない独房みたいなものなので

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-08Dd):2017/02/21(火) 05:41:54.36 ID:11iYIUkUa.net
左翼って同調圧力凄いよね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b4f-VFDU):2017/02/21(火) 06:00:37.31 ID:5aYQaFlO0.net
>>33
使い方によっては無駄じゃない
ディスプレイの後ろから白色LEDを灯せば画面クッキリ効果が得られる

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ edd6-FJyf):2017/02/21(火) 06:52:58.86 ID:VUWix+hu0.net
デコやっても目障りだ 

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1be8-c0Jj):2017/02/21(火) 07:08:13.29 ID:LpRXu2xC0.net
ネオンライトと変わんなくてダサいって

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-VYJ0):2017/02/21(火) 07:15:37.42 ID:Ex0PcBNrr.net
嫁とPC2台並べてネトゲやってんだけど裏の配線が多くてくっそゴチャゴチャなんだよね
あれなんとかしたい

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 238d-DpDM):2017/02/21(火) 07:29:16.43 ID:uBgPX9Sp0.net
>>28
公営住宅に引っ越したら全室和室でしたわ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-yXFx):2017/02/21(火) 07:45:44.59 ID:941dHkyop.net
子供の頃こういうのに憧れてたけど今や仕事で5面位のモニターに囲まれると自宅では1つのシンプルにしたくなる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 550a-Z7AI):2017/02/21(火) 07:48:51.45 ID:0SxcfYEZ0.net
ジャップは頭おかしいから蛍光灯使う

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-0saI):2017/02/21(火) 07:51:18.31 ID:MRZwztITd.net
>>203
> 素直にカッコイイ、と感じる

感じねーよ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9bbe-RYkp):2017/02/21(火) 07:51:48.93 ID:8S3sUED60.net
LEDの光嫌いだわ
白熱電球好き

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a348-aIt7):2017/02/21(火) 07:53:46.17 ID:JPyrjYJA0.net
DQNが車に付けてるやつか

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d548-ItR9):2017/02/21(火) 07:55:17.29 ID:lVc1dHfB0.net
>>155
糖質じゃねーか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0dd7-P9CU):2017/02/21(火) 07:55:38.72 ID:YvAkA1aR0.net
ディスプレイの裏のホコリが目立つだろアホか

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0539-Imj1):2017/02/21(火) 07:58:54.14 ID:y3vl8MJm0.net
ずっとつけてんのに光ってるとうっといわ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 234c-Q0/A):2017/02/21(火) 08:01:02.40 ID:9SBC9x3H0.net
青LEDを電源ボタンのところに使う商品はマジやめて欲しい。
夜中使うものだと眩しすぎるわ。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bbe-Z7AI):2017/02/21(火) 08:02:05.92 ID:AQHGU6rV0.net
光ると喜ぶって
知能指数が低そうで羨ましいな

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d548-PAwv):2017/02/21(火) 08:03:15.91 ID:LbVaZmP50.net
>>132
あら、すてき

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd43-5KFl):2017/02/21(火) 08:08:22.66 ID:+n6ds5Psd.net
目痛くなるんだよねー

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad16-joVe):2017/02/21(火) 08:11:58.78 ID:o3yW/BGf0.net
光らせることをウリにしてるゲーミングデバイスとかあるけど需要あったのか
むしろ光らないでほしいんだけどなあ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-Z7AI):2017/02/21(火) 08:16:32.51 ID:GDjdlVPt0.net
こんな半端じゃなくてミラーボールが回ってるぐらいのセンスが欲しいよな

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 234c-KRav):2017/02/21(火) 08:16:37.15 ID:8fb6Fk2V0.net
真っ先に養生テープで光源を隠すよ
遮光じゃ状態がわからなくなるんで減光で

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-b1Eb):2017/02/21(火) 08:39:00.35 ID:CweJqFGsM.net
>>8
あれ無意味だよな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb48-/qTs):2017/02/21(火) 08:43:05.80 ID:zUCGCR010.net
眩しいだけじゃん
HDDの青色LEDすら眩しくて隠してんのに、メーカーも目新しさだけで目潰しLED埋め込むなよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-eq+O):2017/02/21(火) 08:44:59.83 ID:mkURRra/0.net
>>20
これ左右のモニタいるのか

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bc-MXB4):2017/02/21(火) 08:46:26.28 ID:Dsu40pBW0.net
ゲーミングデバイスやゲーミングPCがビカビカ光ってるのは
薄暗いLANパーティの会場でもマウスやキーボードが見やすいのと
席に戻るときに自分のPCを見つけやすいから、ってのが最初だったらしい
今は単に目立つからとか、ビカビカしててカッコいい!って中二病用かな

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b8d-xcMy):2017/02/21(火) 08:47:01.88 ID:ArPIJykX0.net
部屋暗くしてるからまぶしいしいらない

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 15ca-gZ+2):2017/02/21(火) 08:48:16.61 ID:Px5e1Thb0.net
自分の部屋にPC置いてて電源入れっぱなしで寝ることあるからファンライトすら眩しい

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa09-eq+O):2017/02/21(火) 08:48:21.02 ID:dX9xqsiFa.net
http://i2.wp.com/kaigai-matome.net/wp-content/uploads/2016/11/img1479558235.jpeg

JAPが白人の真似してもこっけいなだけなんだよね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75bc-MXB4):2017/02/21(火) 08:49:02.65 ID:Dsu40pBW0.net
大体、白人って眩しいの苦手だろうになんで光らせてんの?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-gU8W):2017/02/21(火) 08:49:28.08 ID:3r4/2fSx0.net
>>132
またここか!
ネタ部屋になってんだなw

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd8d-eq+O):2017/02/21(火) 08:49:59.20 ID:mkURRra/0.net
白人ときいろ人種ではものを見るのに必要な明るさが違う

日本人の家屋はやたら照明が明るい
店舗やオフィスなんて昼間っから照明たいてる
あれは黒目民族だから
光が必要なのだ

白人の薄い瞳はこの明るさに耐えられない
だから昼間サングラスをよくするし
夜も蛍光灯なんてつけない

間接照明で十分
画像の明るさで
彼らは新聞読めるし
これ以上明るいと存在できない

日本人はこの明るさだと何もできない
だから白人社会は間接照明が発達している
わかったか無知な猿ども
感謝しろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdd5-eq+O):2017/02/21(火) 08:51:28.66 ID:zhevg4DH0.net
LEDテープはDQNが車をナイトライダーみたいにチカチカ光らせるためのもんだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-runF):2017/02/21(火) 08:51:37.07 ID:XhKvLxnvd.net
車は自分じゃ光ってるとこ見えなくて他人に見せるようだけど
パソコン光らせるのは自分が見て楽しむ用だな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad6f-eq+O):2017/02/21(火) 08:53:35.52 ID:qXoofxXu0.net
最近はマザーもLEDだらけになってきたからなー

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-b1Eb):2017/02/21(火) 08:55:18.11 ID:l9WUh206a.net
IKEAで安く売ってたからターンテーブルの棚に貼ったらバーみたいになった

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1533-qjcj):2017/02/21(火) 08:58:07.98 ID:B6YYHv6Y0.net
山善とかアイリスとかの家具を光らせてもどうしようもないし

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-TKG2):2017/02/21(火) 09:10:29.58 ID:TVfm+ReQM.net
そもそも日本人でDIYできる人が1割の半分もいないと思うわ
道具もないし使い方もわからないだろうな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-6x/Q):2017/02/21(火) 09:47:06.02 ID:y4Enr9K+a.net
無理
ただでさえLEDの光は苦手なのに青色とかホント無理
脳が疲れて吐き気がする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e339-01vi):2017/02/21(火) 10:35:06.54 ID:Hf6lnDhF0.net
>>270
防音なってないマンションでDIY難しいし
一軒家でも土地ギリギリに隣と詰めて建ってたりだとそんな変わらないだろうしな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fded-bChg):2017/02/21(火) 10:46:12.67 ID:7p0bGuU10.net
DIYできる人羨ましい

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-hpj8):2017/02/21(火) 11:13:52.17 ID:JPyrjYJAM.net
車の室内灯に使ってるけど、明るくていいね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-hpj8):2017/02/21(火) 11:14:19.98 ID:JPyrjYJAM.net
>>8
止まった時だけ点灯してくれればいいよな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a348-gEJQ):2017/02/21(火) 12:59:53.36 ID:rJ8OFyMO0.net
>>27
ほんとそう
昔理解出来なかった間接照明みたいなのが心地良くなってきた
安くて暗いLEDで調度良い

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-gU8W):2017/02/21(火) 13:08:11.24 ID:3r4/2fSx0.net
デスクライトくらいで丁度いいな
掃除の際にはシーリングも点すが

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2339-p4F5):2017/02/21(火) 17:32:46.64 ID:7yyI5rnZ0.net
実用性がないものはちょっと

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f51a-PbtE):2017/02/21(火) 21:13:43.29 ID:3w5XKVY+0.net
自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://raise.playop.net/20170221.htm

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e372-bInq):2017/02/21(火) 23:59:14.23 ID:BTl55woS0.net
社員全員

総レス数 280
60 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200