2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半導体事業売却 東芝が2兆円以上を条件として提示 [459590647]

1 :もちゃこ ◆Moco..9/8c (ワッチョイW eb52-dL/X):2017/02/22(水) 10:18:40.82 ID:xLOckbup0.net ?PLT(13001) ポイント特典

東芝の半導体入札、評価2兆円が条件 売却4月以降
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13204100S7A220C1EA2000/

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:18:16.37 ID:qI28uRvJ0.net
半導体の工場なんてほとんど人いない
半導体にかかわらず製造は自動化が進んでるから
製造業が雇用に占める割合は長期的に低下が続いてる
アメリカで工場が閉鎖され一部地方が壊滅状態になってる
のも理由のひとつに製造の自動化がある
だがメキシコのせい中国のせいと叫んでトランプが当選したわけ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hc9-8pXy):2017/02/22(水) 11:18:26.34 ID:ECa+qCUJH.net
>>159
そりゃ、外国にも農奴はいたからな。
当たり前だよなぁ?

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-gCi5):2017/02/22(水) 11:18:44.74 ID:o11zi/ZsM.net
誰も入札せずそのまま倒産かギリギリまで値切られるか

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spa1-+p4n):2017/02/22(水) 11:19:53.21 ID:C+GZDXADp.net
本体より2倍以上高いとか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e399-U4SC):2017/02/22(水) 11:19:56.82 ID:pE7HWQXE0.net
>>94
順当に行けばそうなるよね
高く買わせたいから小細工してる段階でひたすら鬱陶しい

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdfc-w857):2017/02/22(水) 11:20:00.28 ID:jUaTKZpC0.net
自殺志願者か?

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-eq+O):2017/02/22(水) 11:20:56.03 ID:fUiwWqfN0.net
東芝ですら死にそうって日本まじやばない?
もう技術すら残ってないんじゃないか

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-NlkJ):2017/02/22(水) 11:21:00.95 ID:94iw15xna.net
>>94
元社員雇ってるからいらないんじゃないか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3b0-eq+O):2017/02/22(水) 11:21:08.88 ID:x3yGOEF+0.net
半導体ぐらいしか売り物が無いのだから仕方ない。
とにかくキャッシュを作る事だ。東芝は銀行様の指示通りに従え。

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:21:09.81 ID:qI28uRvJ0.net
半導体部門の昨年の営業利益が1100億だから
2兆円としても悪い投資じゃない
ただフラッシュメモリはしょせんコモディティ
好調不調の波が激しいし競争に敗れると一気に持ってかれる
高リスクな商売だ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2d72-P9CU):2017/02/22(水) 11:21:28.98 ID:0dlw4/jt0.net
国が買って格安でどっかにうる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-dTPC):2017/02/22(水) 11:22:34.12 ID:txteUMLJM.net
値引かれるのが落ちだな
追い込まれてるんだし

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM2b-Aztl):2017/02/22(水) 11:22:40.08 ID:CtgWkPkRM.net
誰も買わないから公的資金入れて本体ごとハゲタカユダヤファンドに7000億で差し上げろ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdfc-w857):2017/02/22(水) 11:23:18.89 ID:jUaTKZpC0.net
>>173
メキシコのせいなのは事実だろ
アメ公の元自動車工が言ってたぞ
「俺を首にしたのは人件費が高いからなのに、人件費の安いメキシコで作られた車の値段は俺が作った車と同じ値段だった」と
もちろん開発費高騰とかあるけれど、労働者からみたら関係ないよね?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd61-XfCN):2017/02/22(水) 11:23:26.03 ID:cfdiqfdD0.net
潰れてからじゃ売れないんだぞ
潰れてから安く買えば良いと普通なら思うよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-DvQT):2017/02/22(水) 11:23:34.76 ID:i65+y7sFd.net
どこが買うかな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdfc-w857):2017/02/22(水) 11:24:48.95 ID:jUaTKZpC0.net
>>179
半導体製造装置と材料系はまだ頑張ってる
でも長くは持たないだろうね
もって5年かな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:25:25.19 ID:qI28uRvJ0.net
>>179
勝ち残るために必要なのは技術じゃなく資金力だから
たとえば3次元構造のフラッシュメモリを学会で最初に発表したのは
東芝だったが量産化したのはSamsung、Intel+Micron連合東芝の順
どんだけ金突っ込めるかで勝負が決まる
東芝はこれまでも競争相手に比べて資金力が劣ってた

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6x/Q):2017/02/22(水) 11:25:28.28 ID:dS+7UWWfd.net
こいつら自分達が救済される側の自覚が全くないな
東電もそうだった

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 75ab-Z7AI):2017/02/22(水) 11:25:43.46 ID:a8htLXoq0.net
日本企業が米国企業を買収して成功した例はあるの?
ソニーピクチャーズくらいじゃない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23ac-GTN1):2017/02/22(水) 11:27:08.86 ID:JVF21Cd80.net
サムスンが買い取れば実質一位いけるだろ
まず買わないだろうが

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:28:22.06 ID:qI28uRvJ0.net
>>186
そこが大きな勘違いなんだよ
たとえばメキシコで安い車が製造できれば自動車会社は儲かり
販売網やなんかの拡充で雇用が生まれる
このようにして貿易によって生まれる雇用と同程度の雇用を
工場の増設で賄うとするとアホのように工場を建てなきゃならん
なぜなら工場は自動化されててさほど人がいいらんからだ
おわかりか

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd40-uuRo):2017/02/22(水) 11:29:41.24 ID:432KafAx0.net
これ東芝が売るから買い叩かれる訳で買い叩いて買ったあとに売れば得じゃね?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-TKG2):2017/02/22(水) 11:30:12.73 ID:Vwo1lMAQM.net
2兆wwwwwwww売る気ないだろwwwwwwwwwwww

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-kXF4):2017/02/22(水) 11:30:31.66 ID:w1Dm1yz1a.net
つまり少なくとも二兆入らないと持たないって判断なんだろうか
またぞろ中国に買われそう、でなければ税金突っ込まれるか

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-TKG2):2017/02/22(水) 11:30:56.08 ID:Vwo1lMAQM.net
>>132
メルカリ価格ワロタ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bdf3-1Psp):2017/02/22(水) 11:31:08.91 ID:vBWluM7e0.net
東電が買えよ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8580-eq+O):2017/02/22(水) 11:31:45.56 ID:vGNradum0.net
個人投資家「東芝は絶対買いですよ!!!みんな買いましょう!!!!」お前ら今すぐ買え!間に合わなくなっても知らんぞ! [無断転載禁止]©2ch.net [388685895]
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1487571535/

おらっしゃああああああああああ
売り豚さんしねしねしねしね

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 03a6-/z5s):2017/02/22(水) 11:31:51.99 ID:2h64Im/U0.net
半導体事業売却して東芝は何で稼ぐんだろう。

ゾンビ企業になりさがるのか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM81-XVlI):2017/02/22(水) 11:34:19.55 ID:Z6Mf0VJOM.net
二兆円無いとヤバイと自白したか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9bfc-f+eo):2017/02/22(水) 11:34:37.47 ID:QSchfKNl0.net
>>174
その分かりきった話をどうしてするんですかねえ?

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e35a-eq+O):2017/02/22(水) 11:35:06.08 ID:Vs9xb0ba0.net
サムスンが参戦すればアップルと無駄に競り合ってくれそう

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-pnRT):2017/02/22(水) 11:36:29.02 ID:7we0xXU9d.net
メルカリ事業売却も対応してくれ
どんな駆け引きか楽しみだわ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5fa-U+qO):2017/02/22(水) 11:36:38.65 ID:dZeVlLIk0.net
これ海外の企業が買ったら最悪だな
資源が失われてゾンビ企業が残る
しかも税金がさらに投入される見込み

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b65-xcMy):2017/02/22(水) 11:37:56.10 ID:A3jvl1zQ0.net
アップルならいける額じゃないかな
全力で嫌がると思うけど

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-TfXQ):2017/02/22(水) 11:38:02.89 ID:HbEHZyyeM.net
いやサムスン要らんやろ
なぜ自分より下の技術しかない事業を2兆円も出して買わないといけないのか
下手したら独禁に引っ掛かるリスクもある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0565-NHlF):2017/02/22(水) 11:38:13.88 ID:Vwp44wbz0.net
>>1
武家に都合よく出来たローカルルールとチートで勝った日本チャンピオンは世界ランキングには通用しない

これは大企業だけじゃなく自民と野党の馴れ合いで全く進歩がない政治も同じ
今の安倍政権を外国から見たら太った鴨が極上のネギを背負って鍋と調理道具まで用意する状態
安倍政権に拍手喝さいする日本の有権者は2本足で立つサルと思われていることでしょう

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-nGk+):2017/02/22(水) 11:38:45.14 ID:5zAIyFR0M.net
売国ワロタ
半導体ない東芝とかもう東芝でも何でもないだろ
とっとと潰してしまえ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b4c-eq+O):2017/02/22(水) 11:38:47.18 ID:BX3++npo0.net
ここだけが優良部分だから本体より高くなるのは当然だけど2兆は無理よw
頑張っても1兆ちょいってとこだるな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b28-8dBw):2017/02/22(水) 11:39:13.31 ID:klLwTJwo0.net
2兆円でも安いだろ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:40:07.70 ID:qI28uRvJ0.net
Appleはフラッシュメモリが寡占になると
低価格で調達できなくなるのが嫌というだけ
高リスクなフラッシュメモリ事業に手を出す気はさらさらないだろう
ちょっとだけ出資してフラッシュメモリを持っていない会社が買収するのを
手助けする程度だろな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8db8-yXFx):2017/02/22(水) 11:40:31.36 ID:VswF4L9T0.net
>>124
>東芝が倒産して10万人の失業者が発生しても、
>彼らに雇用保険を支給する方が安上がりなんだよな

「方が安上がり」っても比較できないでしょそれは。

半導体部門の売却は欲しい人が売りたい人にお金を払うだけの話
雇用保険は苦しい財源の中出したくない金を出さざるを得ない

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb0-LKCJ):2017/02/22(水) 11:41:59.45 ID:qmK4MBGV0.net
東芝半導体でやってた部門の人は腹たってるだろうな、原発の後始末で。

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8558-Q4/Q):2017/02/22(水) 11:42:40.79 ID:QgZwapFu0.net
1兆か8000億くらいが妥当じゃないか
この条件だと売る気はない、つまり更正法で上場停止の税金投入のJAL再建ルートかな?
まぁ国策企業とも言えるから予想はつくけど

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 11:44:20.14 ID:qI28uRvJ0.net
>>212
1100億の営業益を出す事業としてはまずまずだろうが
東芝はフラッシュメモリに8000億の投資計画を作ってたはず
事業を買った会社は8000億の投資計画も引き継がないとならない
2兆+8000億の投資になる
フラッシュメモリ事業は水物だから1100億の利益が出せるとは限らん
下手すると赤字転落もある波の激しい事業だからな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed71-q8C3):2017/02/22(水) 11:46:22.50 ID:uPag20W00.net
>>214
月面有人飛行計画が縮小されてNASAを解雇された人材がシリコンバレーや金融工学を育てた的なアレがあるかも

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 85fc-NlkJ):2017/02/22(水) 11:48:11.70 ID:kGIc91SF0.net
ここがなくなるならますます東芝潰れてもいいな

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-hz7y):2017/02/22(水) 11:48:32.37 ID:CYpLUPLea.net
アップルと日銀の合弁企業になるのか胸熱

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235c-DpDM):2017/02/22(水) 11:49:39.33 ID:RFfJJ9GP0.net
それがお買い得だとしても
なかなかそれだけの多額の資金を出資できる企業がないのでは?

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM93-oYlJ):2017/02/22(水) 11:49:42.75 ID:ubCSND0EM.net
まるごと全部売るのか

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7572-TxWe):2017/02/22(水) 11:50:11.02 ID:2auzihyd0.net
俺が買った
大丈夫だ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e324-PkiS):2017/02/22(水) 11:50:19.27 ID:AckIOHEC0.net
お金がなければお父さん
待ってればタダで手に入るんじゃねーの

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a561-C6HT):2017/02/22(水) 11:51:05.76 ID:mSgHLqpL0.net
中国父さん買ってくれるかな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-S7CD):2017/02/22(水) 11:56:52.31 ID:4zAkY3Kqa.net
シャープはホンハイに飼われてまだ良かったね

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a38b-uuRo):2017/02/22(水) 11:57:39.80 ID:8zsBlXyH0.net
ロイターの記事には
・分社する新会社の企業価値を2兆円以上に見積もるように求めた
・5割超の株式を売却して1兆円超の資金を得たい考え
・NAND事業の価値を1.5兆円超と試算
とか書いてあるな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 251e-8xsO):2017/02/22(水) 11:57:49.51 ID:Uzager9G0.net
アップルとか本当に信じてるやつ何なの
SKハイニックスかホンハイでほぼ確定だよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a51e-QocU):2017/02/22(水) 11:59:02.44 ID:8NMVhgGt0.net
>>83
原発もオワコンだから負債だけが残りそう

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 11:59:09.51 ID:56pSnDRW0.net
>>228
ビジネスリスクがあるから部品のマルチソースはあたりまえだよ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed17-Z7AI):2017/02/22(水) 11:59:40.70 ID:Nv9BADwf0.net
>>228
芝社員「appleに行きたいでゴザル」

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 251e-8xsO):2017/02/22(水) 12:00:56.16 ID:Uzager9G0.net
>>230
シャーリッドメソッドはご存知?
それなりに知識がある人からしたらどれだけアップルが持つことになるとか言ってるやつが馬鹿なのかわかる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fd2f-UoBp):2017/02/22(水) 12:02:18.32 ID:yPYnIEC+0.net
俺の税金返せよ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM11-HYHR):2017/02/22(水) 12:02:34.42 ID:VCR8EmoSM.net
>>3
ほんとこれ
売却益から補助金分は返すべき

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:02:39.03 ID:56pSnDRW0.net
>>232
アップルが持つって過半数買うって意味じゃないだろ

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a38b-uuRo):2017/02/22(水) 12:04:15.47 ID:8zsBlXyH0.net
当たり前だけど、半導体事業の新会社を丸ごと全部売るわけじゃないし、出資する企業も複数いるんじゃないの

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:04:59.83 ID:56pSnDRW0.net
>>236
その認識が普通

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b28-8dBw):2017/02/22(水) 12:05:34.19 ID:klLwTJwo0.net
ホンハイになったら技術は買うものだから雨散霧消する

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spa1-yXFx):2017/02/22(水) 12:05:47.36 ID:2TF08m34p.net
半導体部門の売上は何兆円あるのよ?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 12:06:53.62 ID:ciBXr2fn0.net
中国がいまだに参入できてない事業だからな
2兆の価値はあるよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-RAHN):2017/02/22(水) 12:07:51.67 ID:KhnOJAv5d.net
そんな値段で売れるわけねーだろ現実見ろよ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-oRIS):2017/02/22(水) 12:08:05.58 ID:iw475VHyM.net
半導体売って延命したあとどうするの?
経営者が株売りにげする時間稼ぎだろこれ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM11-lYYw):2017/02/22(水) 12:09:18.19 ID:5xP94kXuM.net
アップルは会社には出資しねーぞ。
出資するとしたらシャープの亀山とか、JDIの白山工場みたいに
工場やその設備に出資して
優先調達権のオプションをゲットするだけ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4595-YeR5):2017/02/22(水) 12:09:31.03 ID:XnrXJY5D0.net
これって財務改善するから融資頼むって銀行へのアピールじゃないの?

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d548-Ewy4):2017/02/22(水) 12:11:28.82 ID:PfdbBtCy0.net
悲しいなぁ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 12:11:30.67 ID:ciBXr2fn0.net
安く技術を買い叩きたいやつらが2兆の価値なんて無い!と必死に言ってるのが笑えるw
フラッシュメモリをマトモに作れる企業なんて世界で4(5)社くらいしかないのにねw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:12:08.64 ID:56pSnDRW0.net
東芝四日市
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/749/099/P2190567.JPG
2016年〜2018年度までの3カ年で、フラッシュメモリの生産体制強化に向けて、累計8,600億円規模の投資
・BiCS FLASH用新第2製造棟
・BiCS FLASH用新工場
・BiCS2 3DNAND
・BiCS3 3DNAND
・NextBiCS

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-VJQO):2017/02/22(水) 12:12:12.32 ID:FkW2S232d.net
東芝ちゃんを救う会
あと2兆円必要です

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 12:13:19.57 ID:ciBXr2fn0.net
2兆あっても凍死馬ちゃんは救えないだろ(笑い
マトモな収益事業がなくなったら、後は原発ニートの国営ゾンビ化するだけだよw

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM11-lYYw):2017/02/22(水) 12:13:32.31 ID:5xP94kXuM.net
>>246
サンディスクがそれくらいだったので東芝も同じくらいの値段やろ!
って話だからな。

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-hz7y):2017/02/22(水) 12:13:55.10 ID:rN0ayqTQp.net
日本終わったな
海外移住するわ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-t9Ky):2017/02/22(水) 12:15:04.88 ID:iW5IyYDy0.net
現状でうまい汁すすってる連中が逃げる時間作ってるだけだよな、実質破たん状態になって久しい
稼ぎ頭これで売り払えば、次回は赤字生産機の原発事業を筆頭に赤吐き出すのみ
今潰すか、次潰すかってだけ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-X9Uf):2017/02/22(水) 12:18:05.30 ID:uZt9PeWvM.net
>>236
まるごと売ることも否定しない、というのが最新のニュース。銀行団が資金回収フェーズに入ってる。
日本のためにも半導体は大事だが東芝は不要。早く切り離してくれたほうがいい

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW abef-IR1W):2017/02/22(水) 12:18:17.58 ID:73tAwtto0.net
>>146
お母さんにプレゼントしようって
思ってでも今は買えない状態で
あのー大切にしますので無料でもらう事ってできますか?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-bupo):2017/02/22(水) 12:19:27.16 ID:8qLu0P67M.net
>>19
なんだメルカリか

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed48-P9CU):2017/02/22(水) 12:19:35.06 ID:H9VkagLR0.net
負債をなくした後事業立て直しの金かな
売った後すっからかんだったら結局倒産するからな

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:20:26.25 ID:56pSnDRW0.net
過半数を持つから過半数を売るに変わったんだよ
丸ごと売るなんて言ってないんだよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed17-Z7AI):2017/02/22(水) 12:22:23.58 ID:Nv9BADwf0.net
>>257
2兆出して過半数しか握れないとかウッソだろお前

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:23:14.06 ID:56pSnDRW0.net
>>258
企業価値の評価が2兆な

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-oRIS):2017/02/22(水) 12:25:28.43 ID:iw475VHyM.net
利益出るときにスパッと事業売り抜けられないジャップ企業

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed17-Z7AI):2017/02/22(水) 12:26:55.22 ID:Nv9BADwf0.net
>>259
評価2兆で過半数しか売らないならどの道助かりませんね

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:27:40.23 ID:56pSnDRW0.net
>>227
これよ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 23f3-Ozyw):2017/02/22(水) 12:27:58.95 ID:Cw9jCgRx0.net
半導体とか常に研究開発と設備投資していかないといけないし年間利益3000億出してるくらいじゃないと厳しくね

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb78-eq+O):2017/02/22(水) 12:28:06.83 ID:2ztqzCii0.net
>>256
売った金で残りカスを清算して解散した方が多くの人が幸せになりそう

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-eQSD):2017/02/22(水) 12:28:43.50 ID:wuDkZJoia.net
>>260
東芝について言えばもううるもの全部売ったからなんもないからしがみ付くしかない

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b6-YBZc):2017/02/22(水) 12:28:49.52 ID:qLqylq5I0.net
トーシバ頭おかしいな。

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2347-eq+O):2017/02/22(水) 12:31:11.48 ID:56pSnDRW0.net
>>263
NANDは急激に成長してて工場が増えてる
売上は伸びるよ
利益はしらんけど

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM43-u/d0):2017/02/22(水) 12:31:33.06 ID:5q+/NFytM.net
税金よこせってことだろ
すべてに吐き気がする

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-b3hk):2017/02/22(水) 12:33:22.61 ID:80RXQElea?2BP(1002)

日本企業は全部ホンハイに吸い取られる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2344-P9CU):2017/02/22(水) 12:35:16.56 ID:qI28uRvJ0.net
>>269
世耕かなんかが外国に持ってカレたら困るみたいなこと叫んでたが
キヤノンが早々に撤退して国内勢はゼロだから
産業再生機構(税金)が半数の1兆円くらい出すんじゃないか
2、3年後にぶっ倒れてわやになるか
どうにもならなくなって外国企業に売り飛ばされる
可能性が大きいだろな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-gcDe):2017/02/22(水) 12:46:52.23 ID:hhQIpGDXM.net
サムスンが買えばいいのに

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa1-SPkf):2017/02/22(水) 12:53:49.61 ID:QSEeCSUqp.net
足元見られてジリジリ下がるよ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ab-yXFx):2017/02/22(水) 12:54:16.77 ID:a8htLXoq0.net
毎年二回行ってた海外旅行が年一回しか出来なくなるだろ
早く公的資金を注入しろよ

総レス数 417
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200