2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

半導体事業売却 東芝が2兆円以上を条件として提示 [459590647]

1 :もちゃこ ◆Moco..9/8c (ワッチョイW eb52-dL/X):2017/02/22(水) 10:18:40.82 ID:xLOckbup0.net ?PLT(13001) ポイント特典

東芝の半導体入札、評価2兆円が条件 売却4月以降
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO13204100S7A220C1EA2000/

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 13:41:01.63 ID:ciBXr2fn0.net
まること買えるなら2兆なんて安い物。
中国なら即決だろうけど、中国じゃなくても買いたいやつはいくらでもいるだろう。
政治的な部分があるから、出資していただくみたいな、全部売らず一部は残そうみたいな話になってるんだろう。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8572-eq+O):2017/02/22(水) 13:46:26.50 ID:uZVNj5gS0.net
思えば311前に原発一本でやってくと言ってた方針に回帰しただけだよな

原発だけで頑張ってくれ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 13:49:25.83 ID:ciBXr2fn0.net
311後にも原発でやっていく決定をした経営陣は無能過ぎる

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4b41-uWiT):2017/02/22(水) 13:52:55.25 ID:Py9300Kd0.net
週刊現代によると別途一兆LNGで赤字が出るリスクがあるらしいね

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3cd-kvE2):2017/02/22(水) 13:54:29.70 ID:5nr5uJmi0.net
先人の作った物を切り売りする気分はどうだ?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45ef-sPAu):2017/02/22(水) 13:54:32.00 ID:CLqWOm4q0.net
東電に比べれば屁みたいな額だろ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b8b-NHlF):2017/02/22(水) 13:54:42.78 ID:KdHwJBtn0.net
ソフトバンクなら余裕で買える値段だな

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2d7a-8+ud):2017/02/22(水) 13:56:26.24 ID:uxQBj1zv0.net
>>300
天下りが監視してるからどーしよーもない
外資に買ってもらうしか対策なし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd68-g/L4):2017/02/22(水) 14:09:32.32 ID:j7jCPikL0.net
>>1
世耕敗北

【巨額損失】世耕大臣「東芝の半導体メモリー事業はわが国に必要な技術」
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487304760/

【原子力】世耕大臣「原発コストは安い」 廃炉費用増加でも
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1481100267/

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7559-mxkb):2017/02/22(水) 14:11:30.75 ID:FHLxd4Y+0.net
なんでこんなに自信満々なんだ?これ売れなきゃ潰れるんだぞww

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15a2-vlft):2017/02/22(水) 14:12:12.68 ID:hnqy6pjj0.net
アップルが2兆円で買うんだろ、
株価S高で張り付いてるじゃん
このままテンバガーまでいくぞこれ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 05cb-dEGZ):2017/02/22(水) 14:13:06.89 ID:uGASFuot0.net
吹っかけてるんだよなこれ?
現実的にはもっともっとお買い求めやすい現実的な値段に落ち着くんだろう

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-6x/Q):2017/02/22(水) 14:13:31.74 ID:ihgWFcLMM.net
そんな価値あるわけない
その半分でも高いわ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7551-yXFx):2017/02/22(水) 14:13:46.20 ID:65IiyGNb0.net
>>308
このタイミングで上級が売り抜けてるんだろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK99-38Dg):2017/02/22(水) 14:13:53.12 ID:l7q6wqNoK.net
株買い占めてくる

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spa1-yXFx):2017/02/22(水) 14:14:38.94 ID:lG1Wwkf1p.net
>>13
なぜ金額が提示されてるか
原発7000億
ガス1兆
債務超過解消

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f6-yXFx):2017/02/22(水) 14:16:08.85 ID:ynRxIBkQ0.net
原発事業はこれから中国でも赤字出るんじゃなかったっけ。

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa1-NlkJ):2017/02/22(水) 14:17:03.32 ID:FSKNhZ2up.net
持ってる特許含めてそれなら妥当なんじゃないか?
特許含めないなら、WHごと爆発してろ
そういや前経営陣に対する株主訴訟ってどうなったん?
前経営陣どころか現経営陣も訴訟されてもいいレベルだが

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-08Dd):2017/02/22(水) 14:19:42.33 ID:pSpeJt3qa.net
WHを高値で騙されて買ったんだから半導体部門を売るのだって高値で売らないと釣り合いがとれないよね

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 753b-J9IM):2017/02/22(水) 14:20:12.61 ID:ANK0gI6G0.net
どこが買うんだよ、マジで

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8580-eq+O):2017/02/22(水) 14:20:58.25 ID:vGNradum0.net
ヨコヨコってきたなあ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-08Dd):2017/02/22(水) 14:22:16.11 ID:pSpeJt3qa.net
しかし元凶の原発建設の契約書はどうなってんのかね
フクシマで事故が起こったらか設計を変更しろって言われたって
それは契約外です変更なら追加料金ですっていう事すら出来ないなんて頭悪すぎる契約だよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 453f-Zynv):2017/02/22(水) 14:22:22.17 ID:C4SW/eMd0.net
3D NANDうまく行ってないからちょうどいいんだろうなあ
すべて仕組まれてるよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7559-mxkb):2017/02/22(水) 14:25:11.76 ID:FHLxd4Y+0.net
>>308
下がるぞ今はオモチャみたいに値段動かして遊んでるやつがいっぱいいるだけ
実際は東証2部落ちじゃ済まないんだから

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bf4-eq+O):2017/02/22(水) 14:26:20.83 ID:qDJwnZZj0.net
ばいーん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb59-P9CU):2017/02/22(水) 14:43:07.14 ID:ZcXlD3Pw0.net
時価総額9000億円足らずの債務超過で倒産寸前の企業が随分と強気ですねw

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-OFV4):2017/02/22(水) 15:12:49.24 ID:4NqcZKQXd.net
売るりん売るりん

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a329-yXFx):2017/02/22(水) 15:12:56.83 ID:b+s1UIiG0.net
こんな強気の価格だとサムスンしか手が出ないやろ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdfc-77/0):2017/02/22(水) 15:16:27.27 ID:MY2OXToY0.net
半導体なんか儲かるイメージがないからそんでこの規模の金額じゃ国内企業じゃ手が出ないだろ

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-6x/Q):2017/02/22(水) 15:20:19.50 ID:ihgWFcLMM.net
半導体が儲かるならLNGなんかには手を出してないだろ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2336-kz40):2017/02/22(水) 15:30:33.40 ID:y6NxsFrw0.net
日本企業に売れ
少しは国のためになれゴミクズ企業が

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4565-fRM8):2017/02/22(水) 15:44:20.12 ID:fbnBkYC00.net
>>203
おまえここでも発狂してたのかw

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-J5GA):2017/02/22(水) 15:46:20.61 ID:DHZNQNm/a.net
廃棄物込みでタダにすればいいだけじゃん?
なんでしないの?

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fc-eq+O):2017/02/22(水) 15:52:58.52 ID:frkpKMF70.net
>>59
健全黒字の半導体の子会社を本社にして、負債の原発事業は潰す、はできないの?

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-gU8W):2017/02/22(水) 15:53:00.53 ID:gJJb57EV0.net
>>99
てことは機構側は売却で手を引くから
税金の投入は無くなるのね

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-eMgu):2017/02/22(水) 16:09:12.76 ID:R2VI8fTda.net
>>300
ほんとこれ
なんであの爆発見てまで原発なんだろ?

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0584-g7u9):2017/02/22(水) 16:18:45.40 ID:2k42jt1v0.net
アメリカ企業に買われてほしいけど中国企業が買うだろうな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-6x/Q):2017/02/22(水) 16:23:27.61 ID:eJip5fzCa.net
必死に2兆の価値があるってステマしている奴がいてワロタ
せいぜい7000億程度の価値しかないだろ

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-zplY):2017/02/22(水) 16:41:33.12 ID:+yHTHlhGr.net
そんな価値ねーよ(´・ω・`)

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 16:55:27.68 ID:ciBXr2fn0.net
安く買い叩きたい所の工作員が必死に2兆の価値がない!とか喚いててワロタw
現代のコンピュータにおけるフラッシュメモリの重要性がわかってりゃ2兆以上の価値があるのなんて誰でも分かるわw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a329-yXFx):2017/02/22(水) 16:59:07.20 ID:b+s1UIiG0.net
>>337
馬鹿だなあ
サムスンと壮絶な競争しなきゃいけないのによ2兆で買ったらはい終わりでなくてさらに競争に投資しなきゃいけないの
購入価格を抑えて設備投資にお金載せるのが普通なんだから1兆でも高いわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM11-/ezi):2017/02/22(水) 17:01:31.07 ID:C9TAZpM4M.net
>>13
企業評価なら妥当

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-/ezi):2017/02/22(水) 17:03:05.61 ID:Pna2zGaOM.net
舐めすぎだろwwww

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2348-3s3k):2017/02/22(水) 17:08:32.24 ID:954Z3hqY0.net
>>319
一回は受注側が値上げに同意した。その際にこれ以上負担が増えた分は東芝さんでという条件をつけられてそれを飲んだ。

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2348-qGrl):2017/02/22(水) 17:09:59.59 ID:gHGHbgmF0.net
原発と心中するのか

まあ日本政府が助けてくれるもんな

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 17:39:46.55 ID:ciBXr2fn0.net
>>338
馬鹿はおまえなんだよなぁ。
フラッシュメモリは競合が少なく、参入障壁も高いので利益が出るので設備投資に再投資できるわけ。
半導体・メモリって言葉の語感だけで万年赤字だったDRAMと同じだと思ってるお前みたいな低能が
タカイタカイ喚いてるから困るね。

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e399-U4SC):2017/02/22(水) 17:40:01.16 ID:pE7HWQXE0.net
>>338
投資しなきゃ来年以降の利益も維持できないしな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 17:40:57.04 ID:ciBXr2fn0.net
>>344
投資すれば確実に利益が出るのに投資しない意味がない。
DRAMとは違うんだよ低能君。

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7a-Z7AI):2017/02/22(水) 17:41:06.47 ID:uIOV6yMY0.net
立場を分かってないようだね東芝は

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2367-qUVP):2017/02/22(水) 17:42:37.45 ID:eM/y5SwK0.net
何で売るんだよ
原発部門を独立させて倒産させれば良いだけだろ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a557-p4F5):2017/02/22(水) 17:43:07.57 ID:jqixaFdM0.net
WHはただで中国にくれてやれ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKc9-DLqf):2017/02/22(水) 17:44:17.87 ID:OlCfe5eoK.net
福山雅治が落ち目のも東芝のせい

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2355-ekOl):2017/02/22(水) 17:50:23.50 ID:+45v5WfM0.net
借金が2兆ということか

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9b29-oRIS):2017/02/22(水) 17:56:42.98 ID:aMXr75MR0.net
>>348
中国「引き取ってくださいどうかお願いします、だろ」

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be4-XcRt):2017/02/22(水) 17:58:35.93 ID:TefVGORe0.net
>>347
政府と経産相のスキームだから
国策の原発は売らない
その代わり助けてやる

東芝解体へ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW adf2-0EUY):2017/02/22(水) 18:02:11.11 ID:d9rqhfnC0.net
医療機器はもう売っちゃったんだっけ?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 753d-1n7Z):2017/02/22(水) 18:03:02.50 ID:n4wWFECE0.net
順当にHynixが引き受けそうな気がするけどSAMSUNGとやりあうのはどちらにしても大変だろうな
ISSCCのリポートでも東芝からの論文が減少していて競争力の低下が危惧されていたし、買収企業がどの程度の価値とみるかだね

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 15eb-QocU):2017/02/22(水) 18:11:39.72 ID:tdf5qL5l0.net
外国に売るにしても米国韓国だとSSDの値段下がらなくなるだろうから中国で頼む

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW f558-kXRS):2017/02/22(水) 18:15:21.37 ID:/CNGQJou0.net
んがんん!!

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-08Dd):2017/02/22(水) 18:16:28.36 ID:2DX8GU7Ba.net
>>341
それにしたって青天井で数千億〜兆単位って事はないだろうに
アメリカ人って契約に関してはお互いキッチリ譲らないライン引いてるイメージなんだが

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb18-PWPk):2017/02/22(水) 18:20:23.16 ID:6VQbs87J0.net


359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-6x/Q):2017/02/22(水) 18:23:11.52 ID:ihgWFcLMM.net
>>347
債務を新会社に移せないと意味ないけど債権者(銀行)が応じるわけがない

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-9KPg):2017/02/22(水) 18:26:31.41 ID:7pxmUVjJa.net
よくよく考えたら原発で2丁飛ぶってとんでもない金額だな…。

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-vY7X):2017/02/22(水) 18:31:35.41 ID:Oz+EWzu3d.net
中国さん買ってください

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be4-XcRt):2017/02/22(水) 18:31:45.95 ID:TefVGORe0.net
>>353
売ったよ
家電も売っぱらった

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be4-XcRt):2017/02/22(水) 18:32:40.60 ID:TefVGORe0.net
>>361
中国は仏の原発企業アレバが福島の事故で経営難になって
買おうとしたけどやめた

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a348-J6rc):2017/02/22(水) 18:33:30.80 ID:t9vF/C1N0.net
これはもうダメかもわからんね

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7561-WUXA):2017/02/22(水) 18:35:59.30 ID:kNMq+nhF0.net
足元見すぎ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd03-vY7X):2017/02/22(水) 18:41:20.07 ID:Oz+EWzu3d.net
>>363
売ってるのは原発事業でなく半導体でないのか

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-JGSM):2017/02/22(水) 18:44:39.31 ID:/ReJnYJud.net
東芝テックの方が買いたい所はあるんじゃないか?

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd43-B0Jz):2017/02/22(水) 18:48:09.75 ID:WXdXr03Fd.net
もう日本には世界で戦える業種は残っていないのですか?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW abd8-M8wc):2017/02/22(水) 18:48:54.38 ID:bcpGRJr30.net
>>2
実際の事業価値は本当に2兆円らしいよ
このまま買い手がつかないで東芝には潰れてもらいたい

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9be4-XcRt):2017/02/22(水) 18:53:40.10 ID:TefVGORe0.net
>>366
中国が買おうとしてたのは仏の原発国営企業
当芝が売ろうとしてるのは半導体部門。こちらは韓国のskhynixとか名前出てる

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-qQ6Q):2017/02/22(水) 18:54:13.32 ID:AsnlXQTZa.net
何が残るの?細かなものも含めてリストアップすると

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW d548-nO1p):2017/02/22(水) 18:56:21.65 ID:EQw+7lDc0.net
タダでもいらねーわ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-0Is+):2017/02/22(水) 18:58:02.27 ID:RjFFvyV6M.net
政治的な理由でしか買えない価格設定
アニメのBlu-rayじゃねえんだから

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1b2c-XJmM):2017/02/22(水) 18:59:47.58 ID:7AvyNoo70.net
原発7000億円
LPG10000億円
雑費3000億円
合計20000億円=2兆円
って事だよね。

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2353-/qTs):2017/02/22(水) 19:02:58.30 ID:xhDL6mbc0.net
希望価格なんだろうけど、実際デューデリしたらそこまでの価値あるのかね

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM43-6x/Q):2017/02/22(水) 19:05:55.08 ID:ihgWFcLMM.net
>>368
自動車と産業用ロボットは世界一
トヨタ、ホンダ、ファナック、安川電機

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-dEGZ):2017/02/22(水) 19:35:32.92 ID:Rg7V0PV60.net
>>328
エネルギー部門は社内政治に勝つためにメディカルや半導体みたいな優良部門を捨てたがってる気さえする

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23fc-eq+O):2017/02/22(水) 19:36:35.34 ID:TdSNjTXB0.net
サムスンが買っても独禁法セーフじゃないの?
情報ちょっと古いけど
http://image.itmedia.co.jp/ee/articles/1411/20/mm141119_nand.jpg

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a318-lFco):2017/02/22(水) 19:43:22.04 ID:ciBXr2fn0.net
>>378
sandisk(WD)は東芝陣営だぞ。

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2d7a-8+ud):2017/02/22(水) 20:05:13.88 ID:uxQBj1zv0.net
東芝「どーしても二兆円いるんです!」

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-6x/Q):2017/02/22(水) 20:59:34.19 ID:bYFjrcrEd.net
売却したら東芝はこの先何で利益上げてくんだ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-gU8W):2017/02/22(水) 21:02:18.32 ID:gJJb57EV0.net
解散負債放棄か?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb59-XfCN):2017/02/22(水) 21:33:38.56 ID:ki7EkAxJ0.net
>>374
LNGで1兆円の損失が出る可能性はかなり低いと思うぞ
それよりも原発建設の損失が膨らむ可能性が高い

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-vY7X):2017/02/22(水) 21:36:29.11 ID:jpD6x30Bd.net
とりあえずWHの社員全員クビにしちゃいなYO

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd65-Wzj6):2017/02/22(水) 21:40:05.98 ID:cIZoRUAh0.net
儲けの出る分野ガンガン売ってどうすんの。原発建設+常時国税投入化で生き延びるのか

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7551-yXFx):2017/02/22(水) 21:48:36.13 ID:65IiyGNb0.net
シャープもだが、悪い所ばかり濃縮されていってないか。

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdfc-NlkJ):2017/02/22(水) 21:48:38.30 ID:g8057kqg0.net
潰れるまで待つよね

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f7-PbtE):2017/02/22(水) 21:49:42.26 ID:ZDggO8Ex0.net
学級崩壊した後の学級担任
http://usdb.marieblazek.com/2017021701.html

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 85f6-9rWD):2017/02/22(水) 21:55:11.98 ID:a6g9qiX00.net
銀行に頑張ったけど売れませんでしたって言い訳するための条件だろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMc9-sPcP):2017/02/22(水) 22:08:59.05 ID:Jex3fM36M.net
>>362
黒物家電はまだやな

391 : 【東電 72.9 %】 都会の狼 ◆5OkElDMBIg (スプッッ Sd03-fZfR):2017/02/22(水) 22:39:07.35 ID:MzjZr0Ecd.net
>>7
ホンハイはシャープの時同様、後で値切ったりゴネたりするからなぁ〜w

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 35d0-P9CU):2017/02/22(水) 22:39:21.65 ID:Stgf5qvL0.net
売却して減損償却費用の2兆円作っても最後に残るのは赤字垂れ流しの原子力事業だけとか完全に詰んでるやん

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d548-hz7y):2017/02/22(水) 22:41:27.90 ID:tGizrW+K0.net
こんな状態でも今日反発したのみると上級ゲーマーこえーなーとおもう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb59-NlkJ):2017/02/22(水) 22:43:13.29 ID:FBZ8pASW0.net
>>391
シャープのガン細胞どもが不誠実に話進めたからだろw
ホントこの国にまともな経営者は存在しねえのかと

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2365-eq+O):2017/02/22(水) 22:46:29.98 ID:A2Q74qCR0.net
愛国団体だったら2000億くらいで買えるんじゃね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2365-vN3T):2017/02/22(水) 22:48:40.32 ID:CFS2R8Rt0.net
LNGもヤバいんだろうな

397 :tsb (ワッチョイ a396-iRi1):2017/02/22(水) 23:30:24.31 ID:0JzvpMKe0.net
半導体売ったら、残りの東芝の価値はー1兆3000億w

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d548-eq+O):2017/02/22(水) 23:31:56.92 ID:ESvw9+2G0.net
>>151
半導体だけなら時価総額2兆以上確定なんだろ
わけのわからん超絶マイナスのお荷物が多すぎるだけで

総レス数 417
94 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200