2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Steam】 Valve、Steamに消費税を導入へ (日本含む) [208420191]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd2b-DUzs):2017/02/22(水) 12:11:23.38 ID:gtJQjC/U0?2BP(1000)

http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170222-41024/

ValveがSteamストアのゲーム価格に消費税を導入か、日本をはじめ8か国を対象に3月から実施予定
2017-02-22 11:58

Steamを運営するValve Corporation(以下、Valve)は22日、同ストアで販売されるPCゲームの販売価格に
付加価値税を含める方針を、デベロッパーへのメールをとおして明らかにしたようだ。
海外メディアの報道によると、日本をはじめとした8か国を対象に今年3月から導入予定で、
商品ページの価格が課税額を含んだ表記になるとのこと。
これによりSteamの価格表記が以前より若干割高になる可能性が予想される。

業界メディアKotaku Australiaによると、スイス・韓国・日本・ニュージーランド・アイスランド・南アフリカ・
インドで今年3月から、オーストラリアで同7月から、Steamストアで販売される商品に各国の法律に
応じた付加価値税(通称、VAT=Value-Added Tax)が導入されるとのこと。
VATもしくはGST(Goods and Services Taxの略、物品サービス税)とは、有形・無形を問わず商品や
サービスのほぼ全てに課税されるもので、日本では一般的に消費税として扱われる。
Valveはメールの中で、商品ページの価格が課税額を含んだ表記になると説明している。

Steamは決済通貨の国際化を進めており、2014年8月から日本円にも対応した。
結果、ローカライズの事情でゲームによっては海外版と販売価格が大きく異なるケースも少なくない。
今回、Steamストアの商品価格が付加価値税を含んだ表記になることで、パブリッシャーやデベロッパーに
よっては定価が変動する可能性も考えられる。なお今回の情報はValveからデベロッパーへ送られた
メールを元としたもので、消費者向けにも正式な発表があることを期待したい。

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 55f7-K3GY):2017/02/22(水) 14:25:25.67 ID:VIgbRSh30.net
3月からかよ
ここ最近でも後で買おうと思ったらセール終わってて次の機会でいいやって後回しにしたのいくつかあるのに

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 75b6-SWx8):2017/02/22(水) 14:27:37.76 ID:UwJJUVQC0.net
そもそも消費税に文句は無いんかいw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-/yZ3):2017/02/22(水) 14:28:15.98 ID:tZ6Uh/wtd.net
>>201
そういうゲームはどうせ積むだけだろ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 14:30:02.86 ID:Gha7QY6z0.net
新作とか言っておきながら
和ゴミからlaunchされるものが
コーエーのやつとかちょっと・・・・・・

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spa1-jo3Z):2017/02/22(水) 14:30:06.85 ID:iRbbOJm6p.net
>>82
つい最近、三国志13PKセットを久々に定価でお布施したわ
ここ数年、セールで100円200円で凌ぎ削って戦ってたのが一気に吹き飛んで爽快だったよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 65b8-eq+O):2017/02/22(水) 14:30:19.54 ID:ct5MpmS90.net
まだアラスカ法使えてる俺は勝ち組?

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad61-QocU):2017/02/22(水) 14:30:24.30 ID:KTrCTF1w0.net
>>179
Steamが独占してない言い訳だけのために存在するゴミだからな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-gpWa):2017/02/22(水) 14:30:28.25 ID:TTTlsLGda.net
鍵屋使ってるから関係ないわ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 14:32:35.08 ID:Gha7QY6z0.net
グローバル化できなてない歴史ものとか
ジャップと中国人ぐらいか買うの

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdd0-eq+O):2017/02/22(水) 14:32:45.02 ID:WyNsuIvf0.net
Fallout4が半額だけど買ってもええのん?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-maPN):2017/02/22(水) 14:32:59.50 ID:5bzvr4ESM.net
>>129
ただの中抜き転売屋だからな
派遣会社みたいなもんだし

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-/yZ3):2017/02/22(水) 14:33:19.97 ID:tZ6Uh/wtd.net
なんかやたらコーエーが叩かれる流れだなw
そもそもSteamストアで売ろうとしないバンナムやセガはいいのか?

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-eJ7y):2017/02/22(水) 14:34:41.73 ID:uz0ImofK0.net
この税金は、どこの国に払われるんだ?

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb19-Z7AI):2017/02/22(水) 14:35:23.18 ID:wiR1QpS30.net
いくら高くてもいいからおま国はやめて売ってくれよ
ナルトとかドラゴンボールやりたいのに買えない
Humbleとかで買えるけど結局日本語入ってないし
ドラクエヒーローズなんて買えるのに日本語入ってないとか意味わからん

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd22-dStH):2017/02/22(水) 14:35:35.39 ID:flGL81i40.net
>>210
セールのときの方が安かったぞ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8352-1PLP):2017/02/22(水) 14:35:44.19 ID:9iUIlD840.net
>>21
前例あるの?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 14:36:42.19 ID:Gha7QY6z0.net
http://store.steampowered.com/app/363150/
ROMANCE OF THE THREE KINGDOMS XIII / 三國志13
ひどいぞこれちょっと

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-3ZtZ):2017/02/22(水) 14:37:50.80 ID:NW9eviXVp.net
次のサマセでFO4とWitcher3とダクソ3まとめて買うぞ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cdd0-eq+O):2017/02/22(水) 14:37:52.64 ID:WyNsuIvf0.net
>>215
マジかよ、じゃあ待つわ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 157d-eq+O):2017/02/22(水) 14:38:11.88 ID:vgUjFKfv0.net
>>217
発売して中国人のネガティブで埋まったからな
その後は日本人も勿論ネガティブだけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW abfc-drG1):2017/02/22(水) 14:39:24.52 ID:9+JN82JF0.net
苛つくわ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 859a-ZqoB):2017/02/22(水) 14:41:51.95 ID:Z2/3eepm0.net
まあ今月中にセールくればスチームの売上げ上がるし
セールなしなら大半が鍵屋に流れるだけだろうな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bd22-dStH):2017/02/22(水) 14:42:39.59 ID:flGL81i40.net
>>217
ゲーム内容に関して叩かれてると思ったら、
まともにゲーム出来る状態じゃないのかよ。そら叩かれるわw

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2df6-K3GY):2017/02/22(水) 14:43:05.75 ID:gfvD5UO/0.net
もう買わねえ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 14:45:05.18 ID:Gha7QY6z0.net
EarlyAccessじゃないからねそれ
製品版だよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMa3-bqgV):2017/02/22(水) 14:45:20.56 ID:NASasPnnM.net
もうべぜスタとGTAくらいしか買わねーよ
アーリー糞乱発しすぎで萎えた

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 235a-eq+O):2017/02/22(水) 14:45:37.09 ID:XX2RQx7m0.net
もうsteamから3年くらい買ってないしどうでもいいわ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3f6-ZqoB):2017/02/22(水) 14:47:56.44 ID:MAkxc5Ip0.net
スマホアプリ入れないとカード売るのめんどくさくしやがったせいであんまり起動しなくなった

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-maPN):2017/02/22(水) 14:51:06.16 ID:5bzvr4ESM.net
>>144
これが結論であることを祈るわ

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-maPN):2017/02/22(水) 14:52:20.58 ID:5bzvr4ESM.net
>>228
エミュ使って自動化して全部売り切ったわ
現状また増えて500枚くらいあるけど

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-/yZ3):2017/02/22(水) 14:52:38.70 ID:tZ6Uh/wtd.net
>>217
4000時間プレイしてる人に震えるよな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cb7a-nVUq):2017/02/22(水) 14:54:46.44 ID:xr0XdPDV0.net
アマゾンは消費税は納めていますよと言ってるから納めているんだろう
Valveも納めると言ったらそれを受け入れるしかない
まあ、国税が仕事をするだろう
販売数量や消費税仕入れ控除をどうやって客観的に把握する気なのか知らんが

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fdd1-EwNC):2017/02/22(水) 14:55:10.15 ID:69z9WQgD0.net
消費税はかかっていいからおま国やめてくれ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad61-QocU):2017/02/22(水) 14:59:02.57 ID:KTrCTF1w0.net
お前らも外人とフレンドになれよ
ちょっと仲良くなっただけでゲームくれるぞ
よっぽど安く手に入れてるんだろ奴らは

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb19-Z7AI):2017/02/22(水) 14:59:57.88 ID:wiR1QpS30.net
>>230
IdleMasteだっけ?あれって使ってもBANされないの?
所持ゲームが800くらいあるからイベントリがやばい事になりそうだけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 859a-ZqoB):2017/02/22(水) 15:02:26.57 ID:Z2/3eepm0.net
住所電話登録必須になるのかね
なったら二度と買わんけど

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a348-NlkJ):2017/02/22(水) 15:04:42.69 ID:nuWFv8Fz0.net
>>236
そんなのはとっくにValveに渡してるだろ
最初はpaypalもwebmanyも無くて全部英語でクレカ必須だったわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-hz7y):2017/02/22(水) 15:08:35.47 ID:+AmO5Dkwa.net
>>231
それpk前だと思う
pkでバグまみれ中国人ブチ切れ
日本人もだけど

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM2b-maPN):2017/02/22(水) 15:09:20.75 ID:5bzvr4ESM.net
>>235
むしろvalveはカード売り買いすれば儲かるんだから問題ないだろう
そもそも誰も損しない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 23f2-CFij):2017/02/22(水) 15:10:05.39 ID:buXgsz7Q0.net
前からAAAゲームは米60ドル ジャップ8000円だったのに
まだ値上げすんのか・・・
もう完全に外部の小売りや鍵屋でしか買わなくなりそう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 859a-ZqoB):2017/02/22(水) 15:12:17.24 ID:Z2/3eepm0.net
>>237
俺は最初はパッケ版のHL2だわ
その後最初の垢わからなくなってwebmoney対応で新垢作るまで使ってないしな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM99-9nR8):2017/02/22(水) 15:12:40.98 ID:LB2IKHfJM.net
>>26
国際間の通信データや運送費は消費税かからないのが原則だったんだけど、
最近消費税がかかるように仕組まれてきた

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5c7-6x/Q):2017/02/22(水) 15:13:41.30 ID:/GjyDx3s0.net
7000〜9000円+8%

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb70-eq+O):2017/02/22(水) 15:16:25.24 ID:sZbPx01q0.net
 相対的に外部ストアがお得になりそうなのか。

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7577-88RZ):2017/02/22(水) 15:18:36.20 ID:FLRUhZQ40.net
あのカードの売り買いはセキュリティリスクだからな
あれがたくさんあると売ったら金になるという理由でアカウントが狙われやすくなる
そして奪われたアカウントから鍵屋で売買されてリアルマネーになるんだろ
セキュリティ的に言えば全部売ってしまってウォレットも空にした方が狙われにくくなって安全

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d93-eq+O):2017/02/22(水) 15:19:12.58 ID:WACSSkiN0.net
>>234
底辺外人に余ったキーやったら調子乗ってきてトレカ3枚も無料でくれとか乞食されたわw

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 85fc-eq+O):2017/02/22(水) 15:25:45.45 ID:jGDWRmwc0.net
外部が買ったほうが安い→円表記+モモセバリアでsteam安定→消費税導入でまた外部へ
おま値+消費税の絶望感

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2302-+JEv):2017/02/22(水) 15:27:25.77 ID:kpurs2NJ0.net
Valve と開発者の取引関係が終了したため、このアイテムはコミュニティマーケットで売買できません。
って出てきてトレカ売れないんだがみんなそうなってるの・・・?

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 859a-ZqoB):2017/02/22(水) 15:28:51.93 ID:Z2/3eepm0.net
どのゲームのトレカ?

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23d1-LcZP):2017/02/22(水) 15:33:15.65 ID:DJj/Mn4o0.net
ピザデブが出せよ
腐る程個人資産持ってるだろ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM99-bupo):2017/02/22(水) 15:35:02.96 ID:qDTx0zimM.net
何故日本人は搾取されてしまうのか

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 15:35:42.90 ID:Gha7QY6z0.net
鍵屋もしくは外部storeで買った方が得だよ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 358f-eq+O):2017/02/22(水) 15:36:58.21 ID:DhBWMmyB0.net
鍵屋で買うくらいなら割れと何度も

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a8-QocU):2017/02/22(水) 15:37:52.74 ID:dEgpCXb10.net
>>252
上のほうでも散見されるが
外部ストアをどれも鍵屋だと思ってるやついるよな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 23b8-eq+O):2017/02/22(水) 15:38:19.38 ID:6dRL2X2h0.net
ジャップ市場はもうデジカが代理店だろ
円表記になったりジャップがからむとろくなことが無いな

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd43-MTWH):2017/02/22(水) 15:38:50.57 ID:tWtdiqIGd.net
>>216
VPN使ってロシア圏からsteamストアで購入したのがバレてBANされてるしvalveも厳しくするっていってる
ただ別サイトのストアから買った海外キーをアクチしてもおとがめなしは無し

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMa3-ek6e):2017/02/22(水) 15:38:50.92 ID:CkmNeB97M.net
鍵屋ってG2A以外にもあるんか?

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a8-QocU):2017/02/22(水) 15:40:30.70 ID:dEgpCXb10.net
>>257
g2pとかkinguinとか
g2aとかg2pのパクリかと思ってたらあっという間に

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-P9CU):2017/02/22(水) 15:42:16.09 ID:/s+jgbUg0.net
>>102
人生3回分でも消化する自信がないんだが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abfc-P9CU):2017/02/22(水) 15:42:28.02 ID:efA4oGlt0.net
g2pってkinguinじゃね
g2pで昔買ったら使ったこともねえkinguinからメール来たわ
サイト構成も同じだし

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd43-RAHN):2017/02/22(水) 15:43:09.65 ID:KhnOJAv5d.net
むしろなかったのか?
脱税ゲーマーしかいなかったのか

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa91-XO4G):2017/02/22(水) 15:43:48.66 ID:tXfOH5L0a.net
>>240
日本だけ一万になるかもね

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 235a-0saI):2017/02/22(水) 15:44:37.16 ID:cVuTvJ2t0.net
クリッカーヒーローズが終わらないからしばらく買うことはないと思う

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW cb7a-nVUq):2017/02/22(水) 15:45:54.61 ID:xr0XdPDV0.net
L4D2ばっかやってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d18-v2hB):2017/02/22(水) 15:51:59.51 ID:GL/o5mQ20.net
上級国民に還元しないとな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a3e8-Z7AI):2017/02/22(水) 15:52:23.54 ID:RWxJyPzk0.net
75%OFFにならないと買わないから大したことないな

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 451f-Dtl5):2017/02/22(水) 15:56:32.08 ID:lHvGRibP0.net
そうか それじゃもうバンドル屋でしか買わないわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbbc-eq+O):2017/02/22(水) 16:02:07.89 ID:FozyydAu0.net
個人輸入だから16666円未満は非課税では

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e340-eq+O):2017/02/22(水) 16:03:26.17 ID:BNBYoLAi0.net
鍵か割るだけよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW adf3-s1qe):2017/02/22(水) 16:06:59.62 ID:3odAndKb0.net
ペルー通貨決済で良かったわ
インド行ったときに通貨変更しとけばよかったと後悔はしてるけど

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa09-MPBP):2017/02/22(水) 16:07:19.81 ID:hJtXSwdwa.net
もちろん税込価格で表示するんだよね?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sra1-6x/Q):2017/02/22(水) 16:07:53.20 ID:28iKjfH+r.net
Planet Earth買おうと思ったけど鍵屋の方が安いからそっちで買うわってか
もともと日本語対応してないソフトをSteamでセール以外で買う意味ある?

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 16:08:02.26 ID:Gha7QY6z0.net
steamのGAMEで割るって意味あんの?
リスクのがでかいんだけど

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cba9-dEGZ):2017/02/22(水) 16:08:25.23 ID:qndx+yo50.net
>>268
1万未満じゃなかったっけか
どのみちゲームなんて1万しないから消費税かからないはずだが
わざわざ日本国内で販売してるという扱いにするのかね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abfc-P9CU):2017/02/22(水) 16:12:30.15 ID:efA4oGlt0.net
肥のゲームが1296円とか既に消費税分加算されてるようなんだがあそこから値段増えるのかがちょっと楽しみだわ

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb6-PbtE):2017/02/22(水) 16:15:45.75 ID:errBEHrD0.net
自転車泥棒、追い詰めた執念……「ヤフオク!」のアラートで追跡、Facebookで本人特定
http://refor.aneisa.com/20170221.htm

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7577-88RZ):2017/02/22(水) 16:16:01.58 ID:FLRUhZQ40.net
鍵屋で買ったら凍結されるリスクがあるから広めるなクソ野郎
犯罪者に金をやるなクソ野郎

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75ab-3T9K):2017/02/22(水) 16:17:47.94 ID:JTm9U5As0.net
>>254
鍵屋ってコード使えないとか後々ゲーム消える事もあるとか聞くし使った事ないんだけど
外部ストアとやらは平気なの?仕組みが分からん

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdf5-eq+O):2017/02/22(水) 16:18:47.57 ID:655LVGqH0.net
今までって脱税してたことになるのか?

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a579-2IeK):2017/02/22(水) 16:19:06.59 ID:4fdTfxt/0.net
日本語の言語DLCだけ10kとかにすりゃいいだろ
英語だけなら安く売れや

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2587-/mms):2017/02/22(水) 16:21:43.22 ID:NLXLLltY0.net
日本人から税金取って身内にバラ撒くだけの薩摩長州山口鹿児島明治暴動カッペ政府ウザい

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7577-88RZ):2017/02/22(水) 16:22:17.62 ID:FLRUhZQ40.net
鍵屋を使う奴が増えれば増えるほどsteamアカウントは狙われやすくなる
だから鍵屋の話をする奴は割れよりも有害

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abfc-P9CU):2017/02/22(水) 16:23:01.63 ID:efA4oGlt0.net
>>278
英語でやりとりできる自信ないならやめとけ
消されたり使用済み掴まされるリスクはそこそこある
文句言っても泣き寝入りするハメになることもある

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed65-0saI):2017/02/22(水) 16:23:44.42 ID:ebmaQuct0.net
いまciv4が1ドルだぞ
買っとけよ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2348-wr+R):2017/02/22(水) 16:25:21.21 ID:dUno5K0l0.net
バンドル屋だと円安に向かったら高くなるけどな(´・ω・`)

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-hz7y):2017/02/22(水) 16:25:59.19 ID:QRMDIroCp.net
>>279
いいえ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 83ef-P9CU):2017/02/22(水) 16:28:01.83 ID:/s+jgbUg0.net
>>284
4は日本語化できたよな?買っとくか

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7577-88RZ):2017/02/22(水) 16:28:26.52 ID:FLRUhZQ40.net
鍵屋から買うってことは場合によっては盗難クレカと直接取引するわけだから
警察沙汰になる可能性はあるよな
そんな話はきかないけど国内の盗難クレカだったら事情聴取ぐらいはされるかもね
だから関わらない方がいい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7559-Zt4a):2017/02/22(水) 16:29:49.97 ID:50dngOjd0.net
うるせーな鍵屋で買ってほしくなかったら安くしろかす

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bdf5-eq+O):2017/02/22(水) 16:31:42.81 ID:655LVGqH0.net
>>286
では払われるべきだった税はどうなってたんだ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ abfc-P9CU):2017/02/22(水) 16:32:27.37 ID:efA4oGlt0.net
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/6033/1487648033/
で言ったれや お前の憎む鍵屋を使うって宣言してるモメン数人居るぞ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1bab-eq+O):2017/02/22(水) 16:33:15.83 ID:+3/ZcXCx0.net
安倍しにやがれクソが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 25a8-QocU):2017/02/22(水) 16:34:07.64 ID:dEgpCXb10.net
>>291
ここで何人もいるのに何がやりたいんだよお前は

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb25-eq+O):2017/02/22(水) 16:34:42.29 ID:1IxbbbU50.net
特に課税する必要は無かったけどギャーギャーうるさいのが抗議しに来て
渋々文句言わなそうな八ヵ国でテスト導入してみるって感じだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1b49-eq+O):2017/02/22(水) 16:34:52.13 ID:Gha7QY6z0.net
この期に及んで鍵屋はNGとか無理があるなあ
選択肢のうちの一つだろ
あとは自己対処

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ed65-0saI):2017/02/22(水) 16:39:05.65 ID:ebmaQuct0.net
>>287
できる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spa1-hz7y):2017/02/22(水) 16:39:27.22 ID:QRMDIroCp.net
>>290
2015か2016か忘れたけど法改正されて払わないといけなくなったから従ってるだけ

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM99-4wz3):2017/02/22(水) 16:39:52.64 ID:oFyJbiCkM.net
盗難クレジットカードのマネーロンダリングに協力しますって宣言してるやつ頭おかしいのか
やるならひっそりとやれ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd03-0BLE):2017/02/22(水) 16:41:10.44 ID:s28xZ1jed.net
steamは外部サイトで買って認証にしか使ってない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cbb0-eq+O):2017/02/22(水) 16:41:20.93 ID:kETSQy7Q0.net
消費税って売り上げに掛かるから日本企業がvalveから売上金を貰うと当然そこには消費税分が含まれているから
今までだってValveは間接的に消費税を払っているわけで
Valveにしてみれば間接的に払わせられてる分損しているから今度から徴収しようというのは当然といえば当然

8%っていう数字が出ているけどこれは日本の数字だから例えばスウェーデン企業のPaladoxのゲームだと日本から買っても20%くらいの税金払うことになるんじゃないの?

総レス数 427
96 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200