2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

駒崎弘樹さん 「ご主人、旦那、家内、嫁、奥様」これらは男尊女卑の差別用語でLGBTさんも使えないから廃止しましょう [899382504]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0965-2yli):2017/03/07(火) 15:15:39.12 ID:OjTG3uZs0?2BP(1000)

弊社では「ご主人様」を廃止しました
駒崎弘樹 | 認定NPOフローレンス代表理事/全国小規模保育協議会理事長
3/3(金) 8:44

https://rpr.c.yimg.jp/im_siggMglJSpcHOd8QpwKtfwD4rA---x800-n1/amd/20170303-00068277-roupeiro-000-4-view.png
日は女の子のお祭り。ひな祭りです。
ひな祭りに合わせて、認定NPO法人フローレンスは先進国最悪の日本の男女格差について思いを巡らしました。
そして、できることをしていこう、ということで、身近な社内文化を変えるアクションを決定しました。
それが「ご主人様」という呼称の廃止です。
【そもそも、なんで「主人」?】
明治政府において制度化された日本の家父長制・家(イエ)制度においては、男性たる家長を頂点としたヒエラルキーが存在していました。
よって、家長たる夫は家の「主人」であり、「面倒をみる人」の意味で「旦那」と呼ばれるようになりました。
そしてその名残は150年経った今でも残っていて、自分の夫を、「主人」や「旦那」と呼んだり、会話の相手の夫に対し、
「ご主人は、何をされているんですか?」
「旦那さん、風邪ひいちゃったの?」
等というような用法は、現代21世紀の我々の日常生活の中でも使われています。
【先進国最低の「女性非活躍」国】
一方で、日本は世界経済フォーラムが発表した男女平等ランキングによると、日本は144カ国中、111位と、G7最低です。
http://www.asahi.com/articles/ASJBS7X9HJBSUHBI03R.html
https://rpr.c.yimg.jp/im_sigglR5Ix0kvqJivpZjm5ui4nQ---x312-n1/amd/20170303-00068277-roupeiro-001-4-view.jpg
明らかに我が国は、男女平等な国とは言い難い状況です。
現代において、いまだに男女の不平等を前提にした「主人」という言葉を使い続けることは、正しいことなのか。
むしろ、その言葉を使うことで、問題の構造を温存させることに、手を貸してしまうのではないだろうか。そのようにフローレンスは考えました。
【「ご主人様」を廃止しよう】
そこで、フローレンスでは、自分の夫のことを呼ぶ際の「主人」、あるいは相手の夫を呼ぶ時の「ご主人様」という呼称を、社内では廃止することにしました。
自分の夫を言う場合は、「夫」。
話している相手の夫を言う場合は、「パートナー」としよう、と。
「パートナー」という横文字は、なかなかに馴染みのないものではありますが、この言葉なら、事実婚をしていたり、LGBTカップルの社員たち
にとっても、違和感のないものではないかな、と考えました。
「今日は、子どものお迎え、夫にお願いした」
「鈴木さんのパートナーさんって、フリーでお仕事されてるんでしたっけ?」
みたいな用法で使っていけたら、と。
社内用語を規定するマニュアルに追加し、入社する社員全員に伝えていく仕組みにします。
(その他「家内」「嫁」等も家父長制を前提にした言葉なのですが、社内ではほとんど使用者がいなかったので、
今回は「ご主人様」を中心に廃止することにしました)
【「ご主人様 廃止宣言」を!】
確かに従業員500人程度の我々フローレンス社内で、こうしたアクションをとっても、日本の文化に埋め込まれた、
女性を下位に置くコードをすぐに変えることは、難しいでしょう。
しかし、このアクションが他社にも広がっていけば、もしかしたら、ちょっとずつ文化を変えられるかもしれません。
例えばタバコ。昔は自分の席でもタバコって吸えてたんですよ。想像しづらいですよね?でも、ちょっとずつ喫煙室以外は社内禁煙の会社
ができていって、そして今では社内禁煙じゃない企業が珍しいようになりました。
半径5メートルから、社会の変革を。
我々は常に、男女がフェアに扱われる社会、多様な家族を認められる社会に向けた、変革の起点になっていきたいと思っています。 
賛同される企業や団体、そして個人の皆さま。ぜひ「ご主人様 廃止宣言」をして頂けたら、アクションが可視化されていくのでは、と思います。
男性も女性も、共に進んでいく社会を目指して。
身近な「ことば」から、変革を始めていきましょう!

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1331-rfB5):2017/03/07(火) 18:52:19.23 ID:GUkUZfkV0.net
また駒崎かよ
コイツいつも利権を作ろうと必死だけどやっぱ利権は儲かるのか

総レス数 12
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200