2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジャップランドの医療、遅れていた。医者はロクに調べもせずに「とりあえず」漢方薬、抗生物質。 [793337701]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-5zrv):2017/03/09(木) 00:03:34.77 ID:EqxB6/G70?2BP(1000)

http://i.imgur.com/AXFAH4z.jpg
http://i.imgur.com/VFIonWl.jpg
http://i.imgur.com/8HIiA0N.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa5d-8A2A):2017/03/09(木) 00:06:28.80 ID:ixq3AtYMa.net
漢方薬は完全にデマだわ
クッソ高い割に効果まるでないゴミ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aa70-K8Mp):2017/03/09(木) 00:06:53.91 ID:ZdUMoa7L0.net
最近漢方推しの番組やたら見るのはなんでなの?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ab5-pXJL):2017/03/09(木) 00:06:54.58 ID:Ze2GNo270.net
漢方はとりあえずで飲んでみたらいいって聞いた
逆に抗生物質は適当に飲むと耐性菌作ったりして怖いって聞いた

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-T4Zw):2017/03/09(木) 00:07:28.53 ID:yjt6n4fk0.net
内科医の話かよ、やべぇな

外科だったら、銃犯罪の多い国と比べると
日本は外傷に対しての医療技術が低いとかそういう話かと思った

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21ff-nT2+):2017/03/09(木) 00:07:53.11 ID:X1+QtCli0.net
医者モメンだけど風邪ひいたら休むのが一番
自分の子供には風邪薬なんて絶対飲ませないわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7911-2Dgc):2017/03/09(木) 00:08:58.52 ID:h3T1bUrI0.net
自民党の金づる日本医師会は日本キチガイだな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1641-Lpjy):2017/03/09(木) 00:09:30.20 ID:po3dmSTD0.net
抗生物質は原因菌退場ではなく
二次感染の予防として出されてる

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-T4Zw):2017/03/09(木) 00:10:30.54 ID:yjt6n4fk0.net
>>6
いや、解熱剤は飲ませてやれ
熱によって脳がやられたり精巣がやられたりする
ちなみに風邪の殆どがウイルス性なので細菌を殺す抗生物質は全く意味が無い

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fa47-csvI):2017/03/09(木) 00:11:16.04 ID:Y2KESCRm0.net
鬱に効く漢方教えろよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cdbc-H9Xo):2017/03/09(木) 00:12:00.80 ID:bs6+7J4T0.net
風邪の引き始めの寒気が出たら小青龍湯2袋飲むようになってから風邪引かなくなったぞ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr05-t6GO):2017/03/09(木) 00:12:10.59 ID:qAWKufGbr.net
掛かるかも分からない二次感染を言い訳にして抗生物質で点数稼ぎしてるよな
鵜呑みにするアホな患者も減らない

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b0-T4Zw):2017/03/09(木) 00:12:14.96 ID:yjt6n4fk0.net
>>10
マオウ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9a-OsZk):2017/03/09(木) 00:12:49.70 ID:ALI9fZIsd.net
基地外患者が抗生物質を求めるからなあ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8e7a-aizu):2017/03/09(木) 00:13:02.20 ID:Xuc/ekoE0.net
内科医の話か?AIに置き換えたらいいと思うよ確かに

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5d48-wxXA):2017/03/09(木) 00:13:06.48 ID:Yu85H5Au0.net
んで海外は風邪の時医者は何出すの?

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3a34-2hGO):2017/03/09(木) 00:13:13.07 ID:EqxB6/G70.net
抗生物質は常在菌もぶっ殺すから結果的に良くない方向になる事もありそうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ce4f-csvI):2017/03/09(木) 00:14:28.40 ID:CbKCvIy00.net
中国ですら2パーかよ
葛根湯がぶ飲みしとくか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed91-2hGO):2017/03/09(木) 00:15:07.46 ID:FJFP1Aq00.net
熱や鼻水、咳などがあったらPL出して終わりの医者が9割だろ
まあ一次対応としては正解なんだけど

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21ff-nT2+):2017/03/09(木) 00:15:11.58 ID:X1+QtCli0.net
>>9
そこまで熱上がるなら別のものを疑うべきだろアホなのかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2148-9O7/):2017/03/09(木) 00:15:23.31 ID:Shjj1o2y0.net
内科も外科も歯科もアメリカより10〜20年遅れてる

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9959-8A2A):2017/03/09(木) 00:15:55.95 ID:VWW4/4Qy0.net
歯が腫れた時用の抗生物質は店で売ってくれ

総レス数 88
19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200