2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ガルパン作者「BBCから児童ポルノの件でなんで英国に合わせないのと言われたので犯罪率の低い日本になんで合わせないのと言い返した」 [113554418]

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4147-ZfXI):2017/03/11(土) 11:53:33.47 ID:dgd8CjqK0.net
「人間の本性を考える・下」より

>文化が男を社会化してレイプに向かわせ、女性に対する暴力を美化するのだ。
>…人びとはブラン・スレートである
>(訓練あるいは社会化されてはじめて物事を求めるようになる)

ブランクスレート=空白の石板な

日本人の考えでは空白の石板説は一見しておかしいものだと分かるし、
欧米でも学者達から激しい批判を受けているんだが
この報道を見る限り、未だに欧米では強力らしい

>>476
この場合のキリスト教の本来ってのは上で書いたようにキリスト教が地中海・中東で非ユダヤ人に受け入れられたあたりの事だな
厳密な意味での本来…イエスが生きてた頃のキリスト教だと普通にユダヤ人以外を差別するのがキリスト教だ

> 一神教の人たち
> こうして時代の都合に良いように変遷させてきたものに狂信的にすがるようなひとたちはちょっと勘弁だ
> このおばさんみたいな人
> 言ってること全部がそんなにトチ狂ってるわけでもないんだがこうして突き詰めると神様出してきて思考停止してしまう
> 話し合いにならない

そういった所はあるかもしれないが宗教が道徳を作っている所はあるからな
宗教がないと不道徳な人間ばっかりになってしまう

新渡戸稲造「武士道」より
>1889年頃、ベルギーの法学者・ラヴレー氏の家で歓待を受けている時に宗教の話題になった。
>ラヴレー氏に「あなたがたの学校には宗教教育というものがないのですか?」と尋ねられ、ないと答えると
>「宗教なしで、いったいどのようにして子孫に道徳教育を授けるのですか?」と繰り返された。
>私はその質問に愕然とし、即答できなかった。

総レス数 1000
313 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200