2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【バイク】新開発2ストロークFI車、市販へ [858129686]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9925-GnnK):2017/03/17(金) 20:20:41.82 ID:Nd2hole90?2BP(1000)

★KTM 2ストロークインジェクションエンジンを開発。2018年モデルとして市販へ

オフロード、エンデューロライダーにとっては激熱のニュースが飛び込んできました。KTMが2ストロークフューエルインジェクションエンジンを開発し、
これを2018年モデルとして投入します。まず最初に登場するのがKTM 250 EXC TPIとKTM 300 EXC TPIとのことで、
トランスファー・ポートインジェクションというフューエルインジェクション技術を使用しているとのこと。

遂にこの日が来た。遂に噂が現実となった。市販2ストロークエンジンにフューエルインジェクションが装備されるという事が実現する。
KTMの素晴らしい技術者達に感謝だ。KTMはフューエルインジェクション技術(トランスファー・ポートインジェクション)を2018年の
エンデューロモデルに投入すると発表した。これは今年5月終わりに登場するものだ。

KTMの中でKTM 250 EXC TPIとKTM 300 EXC TPIの2台がこの技術を搭載して登場する。
そしてこのモデルは世界市場で販売される。アメリカ、カナダでは第3のモデルとしてKTM 250 XC-W TPIも登場する。

2ストロークへのフューエルインジェクションの実現は、燃費の向上と同時に、ライダーが事前に混合燃料を作る必要がなくなることを意味する。
KTMはこのトランスファーポートインジェクション技術は、2ストローク車両をライディングする上で、
さらなるパワーと操縦性という全く新しい経験を提供すると語る。

「これはKTMにとって驚くほどエキサイティングな開発結果です。我々は2ストロークのフューエルインジェクションを長年開発していましたが、
そのゴールはフューエルインジェクションの利点を全て備えながら、我々の理念であるREADY TO RACEにフィットすることでした。
製品化までには研究開発チームの様々なテスト、考察がありました。この世界初となる技術でこのセグメントで次の一歩を
踏み出すという事に、大いにモチベーションが高まっています。新型となる2018年型KTM 250 EXC TPIとKTM 300 EXC TPIを
5月に発表することを楽しみにしています。ヨーロッパではこのモデルは初夏にはディーラーに並ぶでしょう。そしてアメリカとカナダでも
2018年型250 XC-W TPIが秋の終わりには、数量限定で販売されます。」

http://kininarubikenews.com/wp-content/uploads/2017/03/ktm-1.jpg
http://kininarubikenews.com/archives/1224

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd73-CGWf):2017/03/17(金) 23:07:04.61 ID:Li3ZLYfzd.net
>>32
何年か前に2サイクルは国内生産しちゃいけない法律ができた。
同じくエンジンパーツも。
今売ってる2サイクルのパーツは海外でOEM生産して輸入してる。

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0148-aoMD):2017/03/17(金) 23:08:27.00 ID:YmI+2QhE0.net
2st信者だけは自分さえ良ければ周りの迷惑なんか知ったことかって感じのやつばっかだから嫌い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-PRkG):2017/03/17(金) 23:24:27.41 ID:a71YlU0ma.net
gasgasとかも電子制御キャブみたいなの出してなかった?

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-PRkG):2017/03/17(金) 23:27:50.32 ID:a71YlU0ma.net
>>37
そうだったのか2ストの農機具はまだ売ってるが日本で生産しなけりゃ売ってもいいのか

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e3-CGWf):2017/03/17(金) 23:29:03.54 ID:/e2DQtPn0.net
>>1
難波着くの?

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e3-CGWf):2017/03/17(金) 23:29:27.70 ID:/e2DQtPn0.net
間違えた

>>1
ナンバー付くの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e3-CGWf):2017/03/17(金) 23:30:07.85 ID:/e2DQtPn0.net
>>40
農機具には排ガス基準がないのでは?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-PRkG):2017/03/17(金) 23:31:35.51 ID:a71YlU0ma.net
>>43
2ストは国内生産できない法律ができたっつうからそうなのかーというレスです
おれも排ガス規制のせいかと思ってたからさ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0918-X/kE):2017/03/17(金) 23:34:22.94 ID:VjPeizad0.net
2ストじじい死滅しろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13a8-c4QO):2017/03/17(金) 23:37:27.64 ID:10jLC8xh0.net
排ガスもそうだが騒音規制がな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-9Ysx):2017/03/17(金) 23:38:35.53 ID:geFUqwYZM.net
2ストロークだけどオイルは循環で4スト用使うってことか?
よくわからんがそれで馬力上がってクリーンならスクーターにも採用しろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 99e3-CGWf):2017/03/17(金) 23:52:45.72 ID:/e2DQtPn0.net
>>44
ディーゼルハンマーや船舶用の2ストディーゼルエンジンを作ってるから多分嘘だろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9913-7mwY):2017/03/17(金) 23:52:58.41 ID:o/OoOYpW0.net
船外機では普通

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c137-AGPm):2017/03/18(土) 00:02:16.00 ID:+gUBQtwH0.net
いいならほしい

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 13f8-nV5t):2017/03/18(土) 00:09:54.74 ID:86Toe7ji0.net
アプリリアがスクーターで2stFi作ってただろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-Lo0s):2017/03/18(土) 04:37:46.63 ID:GgJwpIH1M.net
>>37
嘘つくな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM55-tpgq):2017/03/18(土) 06:26:11.29 ID:pTZztRXKM.net
マレリの機械式直噴とかも面白かったのにな
採用したのピアジオだけだったが

>>6
実は2015年にホンダが特許(US20150184574A1)出してる
意図は不明だが

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb19-ns4E):2017/03/18(土) 08:04:15.58 ID:VxQPuWYK0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html

総レス数 54
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200