2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ローマ字で「つ」をtu、「し」をsi、「しゃ」をsyaって書く人を見ると「あっ…」てなるよね [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-PNbj):2017/03/21(火) 13:28:06.04 ID:V+m5QiDga?2BP(1000)

表記で混乱 英語教科化、教員ら「一本化を」

http://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/03/21/20170321k0000e040210000p/8.jpg

2020年度から実施される学習指導要領改定案に基づき、小学校のローマ字教育が従来の国語だけでなく、新たに教科化される英語でも始まる。
ローマ字には「ち」を「ti」と表記する訓令式と「chi」と書くヘボン式があり、使い分けに混乱する児童もいることから、
教育現場から「どちらかに一本化してほしい」との声も上がっている。

ローマ字は小学3年の国語の授業で習うことになっている。読み書きのほか、情報通信技術(ICT)教育の一環として、
コンピューターで文字を入力する操作を学ぶ。
これに加え、20年度からは小学5、6年で教科化される英語でも「日本語と外国語の違い」に気付かせることを目的に、
ほぼ母音と子音の2文字で構成されるローマ字について学習することになった。

学校では現在、ローマ字を原則的に訓令式で教えている。
しかし、名前や地名など実際の表記は圧倒的にヘボン式が多く、国際的な身分証明書となるパスポートもヘボン式だ。
使い分けに困惑する児童もおり、教え方に悩む教員も少なくない。

2月に新潟市で開催された日本教職員組合の教育研究全国集会でも、
ローマ字について小中学校の教員から「いつヘボン式を教えればいいのか」「ヘボン式を教えると子どもが戸惑う」などの意見があった。
兵庫県の中学校に勤務する女性教諭は「訓令式とヘボン式の2通りあるから子どもが混乱する。学校で教えるローマ字はどちらかに一本化すべきではないか」と話した。

これに対し、文部科学省は「特段の理由がない限り、内閣告示で定められた訓令式で教えることになる」としている。

ローマ字教育に詳しい清泉女学院大の室井美稚子教授(英語教育)は、
訓令式について「日本語の音の大半を母音と子音の2文字で表すことができ、読み書きがしやすい」と利点を挙げたうえで
「日本語の音に対応しているヘボン式と混同する恐れはある。
訓令式は外国人に間違って発音されやすく、自分の名前や地名はヘボン式で書けるように指導する必要がある。
自分で名刺を作製するなど楽しい活動を通じて練習させるべきだ」と指摘している。【伊澤拓也】

【ことば】ローマ字

ラテン文字で表記された日本語。16世紀にはポルトガル式、18世紀にはオランダ式のローマ字がつくられたが普及せず、
幕末に来日した米国人宣教師ヘボンが考案した英語風のヘボン式が一般的に知られる。
さまざまな形式が混在したローマ字を統一するため、昭和初期に文部省(当時)がほぼ母音と子音の2文字で構成する訓令式をまとめた。
1954(昭和29)年の内閣告示で現在の訓令式のつづりを正しいローマ字として定める一方、ヘボン式の使用も認めた。

http://mainichi.jp/articles/20170321/k00/00e/040/204000c

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f2-SJUV):2017/03/21(火) 14:18:41.36 ID:LceBXX2K0.net
>>106
でも、それだとruをluと書く奴が増えて困るんじゃないの?

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9b75-qSOt):2017/03/21(火) 14:19:00.80 ID:mc16t0F40.net
happiibaasudeiTuyu

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-vMT/):2017/03/21(火) 14:19:42.78 ID:cqZrfMWt0.net
タイプだと打数少ない方選ぶ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5965-Boud):2017/03/21(火) 14:20:39.31 ID:y7eWmhkp0.net
>>1
ハードQWERTYだがヘボン式なんてつかわねーわw


2chMate 0.8.9.2 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/IS11T/2.3.4/LR

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-0y9x):2017/03/21(火) 14:20:51.07 ID:rIWSjOD7M.net
katayamasatukiを悪く言うのやめなよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6971-4I8J):2017/03/21(火) 14:21:09.67 ID:/tof5sKf0.net
satukiディスってるんか

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb59-u6wT):2017/03/21(火) 14:21:44.54 ID:WJLvPr3i0.net
そーいあFFの地図表示する外部ツールがMappuだったなw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-pP+o):2017/03/21(火) 14:21:45.12 ID:LjsK9OaMa.net
タイピング、促音はl打ってtu
lはlittleのl

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0148-TFBw):2017/03/21(火) 14:22:10.89 ID:e1HtgSXz0.net
>>21
shimbashi

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMfd-dW2z):2017/03/21(火) 14:23:03.07 ID:NUK71asPM.net
それより長母音で山型記号を母音に付けられるようにしろや
TOKYOじゃトキョにしかならねえだろハゲ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1b4f-gcAH):2017/03/21(火) 14:24:38.38 ID:nvo3YWRl0.net
>>106
huluって元々中国語由来だろ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-8YZg):2017/03/21(火) 14:24:46.00 ID:Fl3Isg1Pd.net
こいつ子音の概念を持ってないガイジなんだなって思うわ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-ndK9):2017/03/21(火) 14:25:42.76 ID:MV7qL6uz0.net
>>64
そうだね
http://i.imgur.com/uKDVA67.jpg

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6165-Rrtv):2017/03/21(火) 14:27:51.36 ID:mb/oVASo0.net
ウイィィィィッス

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1bfc-qXyp):2017/03/21(火) 14:28:06.66 ID:xOb2xn310.net
shimbunに突っ込んだケンモメンなら3人ほど見た

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-VWtv):2017/03/21(火) 14:29:14.47 ID:8gGOT2dtd.net
syamu_game

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-6rGu):2017/03/21(火) 14:31:06.92 ID:3cs+HFRs0.net
訓式やめたほうがいい
ヘボン式に統一しろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-lNjJ):2017/03/21(火) 14:31:41.60 ID:tdxdTYsrd.net
>>7
頭悪いだろお前さん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-bHoN):2017/03/21(火) 14:31:44.34 ID:lfNoWord0.net
ヘボンとかいう糞ゴミを抹消すればいいんだけど
広まりすぎて号令かけれる奴いねーだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKab-0jB4):2017/03/21(火) 14:32:09.48 ID:uTmgOalXK.net
ケイコ→Keikoh

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1b3-6w5+):2017/03/21(火) 14:32:45.83 ID:r3F3swmJ0.net
>>141
学校が訓令ですませたくなる気持ちが分かった

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9348-6rGu):2017/03/21(火) 14:33:05.05 ID:3cs+HFRs0.net
>>170
移民受け入れや観光立国目指しているわけだから
ヘボンがこれからの標準になる

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6971-4I8J):2017/03/21(火) 14:33:11.96 ID:/tof5sKf0.net
michael→マイコ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-w0Gz):2017/03/21(火) 14:33:39.30 ID:IOu82tYTr.net
>>141
発音をそのまま表記できないとか糞杉では?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e12f-12+v):2017/03/21(火) 14:34:23.50 ID:kXuG95mc0.net
>>35
タ行って二種類あるんだな
チとツは ツァツィツツェツォ
タとテとトは タティトゥテト
舌の位置がそもそも違うんだな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-bHoN):2017/03/21(火) 14:34:46.63 ID:lfNoWord0.net
>>173
全然関係ない

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9384-lLiS):2017/03/21(火) 14:35:00.48 ID:DMBMQto80.net
トイレにヘボン

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1387-12+v):2017/03/21(火) 14:35:07.20 ID:nGGygXjn0.net
tu
shi
sha

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9318-tpgq):2017/03/21(火) 14:36:24.67 ID:s1Gt5Xk30.net
>>141
ユカとユウカを書き分けられないって本当にダメダメだなヘボン

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13ca-r/bh):2017/03/21(火) 14:36:26.84 ID:UToYbL1J0.net
片手でキーボード打つときは面倒くさいからsiで打ってる

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-Bi2b):2017/03/21(火) 14:36:26.98 ID:dJJNw3/Yr.net
野獣先輩冬説でアナルグラムの部分が
NATUだったのはめっちゃ違和感あった

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 14:36:44.59 ID:R6HuMsak0.net
チ、ツ、ヂ、ヅにti、tu、di、duを使うせいでティ、トゥ、ディ、ドゥ、デュが割りを食ってる

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb65-tpgq):2017/03/21(火) 14:37:05.64 ID:7xUXoJvC0.net
ヘボン式って長音表記どうすんの?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1385-bHoN):2017/03/21(火) 14:37:50.47 ID:lfNoWord0.net
ヘボンに統一派もだいたいヘボンのつづり知らんからな
イレギュラー多すぎ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1365-9oDR):2017/03/21(火) 14:37:56.69 ID:/6mo21FH0.net
xi→ぃ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 14:38:18.92 ID:R6HuMsak0.net
>>176
チ、ツは音の出し方も違う(破擦音)

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-lXdD):2017/03/21(火) 14:38:35.44 ID:W4DLHjQbd.net
づがzuなのはなんでなの

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133a-tpgq):2017/03/21(火) 14:38:51.54 ID:Wcj7dyrH0.net
没落民族だな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-u6wT):2017/03/21(火) 14:39:03.43 ID:lshBk1vv0.net
昔のヤフオクで外国人留学生の落札者が全部ローマ字のメール送ってきてまじでびびった事あるわかり易かったけど

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa55-Boud):2017/03/21(火) 14:43:25.22 ID:O76Lvdmia.net
ヅァとかグァとか

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H55-CJUg):2017/03/21(火) 14:43:33.62 ID:KUNktn9vH.net
日本語の音韻表記としては訓令式だろ
発音記号じゃなくて正書法なんだから
実際/tu/が現代日本語では[tsu]に音韻変化してても"tu"と表記する方が妥当
t列の五段活用は例えば語幹kat-に活用して語尾-anai, -imasu, -u, -utoki, -eba, -e, -ou, -taが付くとする方が適切

イタリア語でrosaの現代音が[ro'za]だからrozaに表記変えろとかロシア語でиの前の子音に毎回軟音記号付けろと言うのと同じくらい馬鹿馬鹿しい
この文字は前後の文字次第で発音が変わりますってだけ

一方、英語の文中で日本語の地名などを表記するのは
英語における日本語の翻字の問題だから
ヘップバーン式が妥当

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6b02-yvd9):2017/03/21(火) 14:47:23.73 ID:+ILWEAiw0.net
あのsyamuって名前、浜崎順平のガイジっぷりがよく分かるんだよなあ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 14:51:01.35 ID:R6HuMsak0.net
長音についてはローマ字入力同様ひらがなの表記をそのまま換字するのがいい
ouを他言語話者が「オー」と読まずに「オゥ」と読んでも実用上問題ない

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb6-Qa6p):2017/03/21(火) 14:51:56.75 ID:ezqAto240.net
規格乱立して誰も整理せず
非効率化するという
JPの象徴みたいな教育

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 14:53:03.50 ID:R6HuMsak0.net
>>192
いやだからその「日本語の正書法としてのローマ字」と「外国人に読み方の便宜をはかるためのローマ字」が混在してるのが問題でしょって話なんだが

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-rdGI):2017/03/21(火) 14:53:37.86 ID:qQKxeV/hd.net
>>88
初めて知ったわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-Boud):2017/03/21(火) 14:54:27.67 ID:eDd//fUoM.net
ヘボン片山を許すな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebb6-Qa6p):2017/03/21(火) 14:54:33.99 ID:ezqAto240.net
規格乱立からの不必要な非効率化と混乱
ああ日本人だなあ・・

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-rdGI):2017/03/21(火) 14:54:37.27 ID:qQKxeV/hd.net
じゃをzyaって打つな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c17d-tpgq):2017/03/21(火) 14:57:13.56 ID:W++4FIH70.net
xtu zyappu

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/03/21(火) 14:57:14.76 .net
>>110
カタカナ日本語はガチでやばいね
カタカナ語のせいでリスニングとスピーキングがダメになっちゃった日本人
ミルク、とかウォーターとか発音してる外人絶対いないからw

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9165-GHO7):2017/03/21(火) 14:57:40.95 ID:CUYg4es+0.net
attu...
axtu...

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0d-JoOr):2017/03/21(火) 14:57:43.88 ID:449JlyqyK.net
タテト:タ・ティ・トゥ・テ・ト
チ:  チャ・チ・チュ・チェ・チョ
ツ:  ツァ・ツィ・ツ・ツェ・ツォ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a1d0-ovQB):2017/03/21(火) 15:00:44.30 ID:d5XGf6970.net
Shine!

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-bgMq):2017/03/21(火) 15:00:56.85 ID:s4c3LdJtd.net
いまだにデャデュデョが打ち方わかんない
この前フランスの固有名詞打つのにデュがよく出てきたんだけど、デ+ュで乗り切っちゃった(´・ω・`)

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H6b-u6wT):2017/03/21(火) 15:01:13.56 ID:OCSw/Uj2H.net
>>202
そういう意味では現代的にはヘップバーンと表記するであろうHepburnを当時はヘボンと表記したのは面白いところだな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMfd-Lo0s):2017/03/21(火) 15:02:14.04 ID:OcYEn0jRM.net
syamu_game

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133d-u6wT):2017/03/21(火) 15:02:40.68 ID:5xjRXaJA0.net
インド系文字と違ってローマンアルファベットには
チャ行の音を表す文字がないから
chiでチなんてのも代用品に過ぎない
本来はキの有声音だろ

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM33-8YZg):2017/03/21(火) 15:03:11.16 ID:8RyVpgtzM.net
キーボード入力でわざわざワンキー多く打つ方がアホだろ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 15:03:36.80 ID:R6HuMsak0.net
>>206
デュはdhuでいける
他は現状無理
俺はdya、dyu、dyoに統一すべきと思ってる

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0bfc-CJUg):2017/03/21(火) 15:03:52.01 ID:MdvUrJkA0.net
片山さつき「つをtuとかどこのやつだよお里が知れるわ」
ネット民「お前のホームページ Satukiになってんぞ」
片山さつき「」

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d148-12+v):2017/03/21(火) 15:04:03.31 ID:+Y1xpje80.net
表記する時はtsu shi shaだけどキーボードで打つ時はスレタイ通りだわ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-CJUg):2017/03/21(火) 15:05:10.75 ID:gyYb+iNUd.net
ネトゲやってたらそうなる
1秒の差が生死を分ける

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 31a0-ZN0E):2017/03/21(火) 15:05:44.47 ID:l8Aa/qkB0.net
>>206
dh+aiueoだ でゃでぃでゅでぇでょ
dwだと どぁどぃどぅどぇどぉ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 136f-sfd5):2017/03/21(火) 15:08:08.21 ID:QCRAfwA70.net
キーボードでの打鍵数が気になる人は最初からかな入力すればいい

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK0d-JoOr):2017/03/21(火) 15:08:33.73 ID:449JlyqyK.net
>>209
chicken

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 15:09:45.25 ID:R6HuMsak0.net
>>209
もともとラテン文字のCは歴史的経緯でヨーロッパどの言語でも発音がかなり混乱してる
とはいえだいたいはk、s、チのいずれかの音におさまる
逆に日本語のようにtがiに引っ張られてチの音になるというのはラテン文字の世界ではあまり例がないと思われる

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d357-tpgq):2017/03/21(火) 15:12:12.66 ID:5HgA6X//0.net
ヘボンにしろし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53f0-2yRU):2017/03/21(火) 15:12:33.99 ID:+wFjxLRD0.net
おれ苗字サイトウ
ローマ字表記はsaitoかsaitouどっちがいいの?
記入する時は前者で書くけど

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 697a-12+v):2017/03/21(火) 15:12:46.26 ID:3bTG8P/R0.net
モーツァルトはmo-tsarutoだ
覚えとけゆとりバカ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MMab-FSos):2017/03/21(火) 15:14:12.54 ID:oBkkzElpM.net
サ行でシだけhを入れる必要あったか?
ないよな

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6158-GEdz):2017/03/21(火) 15:16:10.13 ID:96Duefa40.net
>>216
手を動かす回数が増えるから却下
考えたらわかるだろ

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9965-CJUg):2017/03/21(火) 15:16:20.95 ID:A6a9w67H0.net
>>103
>>105
thx
タイピングはいいけど どぅ とか ず に見えちゃうのが悩ましいね

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 15:19:16.09 ID:R6HuMsak0.net
島津製作所はSIMADZUと書いてる
これが良いと思う

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 133d-u6wT):2017/03/21(火) 15:21:34.69 ID:5xjRXaJA0.net
>>218
フランス語のpetitはプチでも通じるし
ブラジルポルトガル語はtiがチ、diがジ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp5d-ZmaJ):2017/03/21(火) 15:24:02.88 ID:l5Tjs28Tp.net
zyaaaaaaaap

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a91a-tpgq):2017/03/21(火) 15:24:50.31 ID:sWg5M5750.net
ジャップどんどん劣化してくな

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H55-CJUg):2017/03/21(火) 15:26:12.22 ID:KUNktn9vH.net
>>196
英語は英語、日本語は日本語って教えればいいだけだろ
ローマ字で書いてあれば何でも英語だと考えてしまうとしたらまずそれがおかしい

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-pP+o):2017/03/21(火) 15:27:00.56 ID:LjsK9OaMa.net
ステマツダのツはなぜZかと
なにがアフラ=マズダやねん後付けすぎるわ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-BSBS):2017/03/21(火) 15:27:06.43 ID:Ma9MLXyQa.net
英語圏の連中がぱっと見読みやすくしただけのヘボン式は糞
日本語の音韻体系を踏まえて考案した訓令式の方が合理的
英語風の方が格好良いとかいう低能な発想は無職で

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b7a-bNr4):2017/03/21(火) 15:27:50.64 ID:n5dvlekL0.net
訓令式ってなんだ?
俺らの時ローマ式やったぞ

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb18-cKaG):2017/03/21(火) 15:28:18.17 ID:FbHUebPl0.net
土をtsuchiと入力もしないし本来はtutiと表記すべき
でも実際書くときはそうやっちゃう悲しさ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMfd-wEyK):2017/03/21(火) 15:30:03.14 ID:cQmzt2taM.net
TSUKUMO

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9165-12+v):2017/03/21(火) 15:30:05.43 ID:tqjULcoj0.net
chimpo→tinpo?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9322-bfSY):2017/03/21(火) 15:30:27.75 ID:JsEXSmHp0.net
ios7のローマ字入力だとcでもkでも「か行」になるんだけど
ios9にしたらkでしか変換してくれなくなって 急いでいる時とかイライラする

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 15:32:06.70 ID:R6HuMsak0.net
>>231
そもそもその日本語の音韻体系自体が四つ仮名まわりでかなりごちゃごちゃしてる上に、現代に入ってティ、トゥ、デュみたいな音韻がかなり定着して一層複雑になってる
単純に五十音表通りに当てはめましたってのは日本語としても必ずしも合理的とは思えない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 91f6-qRaZ):2017/03/21(火) 15:34:22.44 ID:R6HuMsak0.net
>>229
これはローマ字のせいで日本語と英語を混同するとかそういう話ではなくて、ローマ字の規格が複数混在してて困るという話でしょ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-8C0P):2017/03/21(火) 15:36:40.48 ID:WLKyJ/pZM.net
学校サーバのホスト名がittyu、nityuってなってて呆れた

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-8C0P):2017/03/21(火) 15:37:44.97 ID:WLKyJ/pZM.net
Shimmatsudo

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-BSBS):2017/03/21(火) 15:37:47.65 ID:Ma9MLXyQa.net
>>239
教育機関なんだから訓令式に沿っててもおかしくないんだが馬鹿なの?

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5996-7zfs):2017/03/21(火) 15:39:11.27 ID:P+dR0PBz0.net
入力もヘボン式混じっちゃってるわ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd33-CJUg):2017/03/21(火) 15:39:17.49 ID:OviVuLamd.net
しゃってどう書くの?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-Bi2b):2017/03/21(火) 15:40:58.95 ID:6eBuNUcWr.net
なんか気持ち悪い

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6914-lrCX):2017/03/21(火) 15:41:14.21 ID:eQkWsU2L0.net
>>25 ていうか、短絡化単純化しようとしてる気がするw。複雑化してる方が思考で脳を使うだろうにw。

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp5d-2Kw9):2017/03/21(火) 15:41:21.67 ID:hzw0OE2Dp.net
ローマ字入力なんて効率悪いからPCはかな入力だな
そのうちPC使わないスマホユーザーばかりになって
ローマ字入力って何?って言われるかも

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr5d-Bi2b):2017/03/21(火) 15:41:51.82 ID:6eBuNUcWr.net
しゃむしぇいどは

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Saad-CJUg):2017/03/21(火) 15:48:28.57 ID:slDSIZbda.net
caとka

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3102-8YZg):2017/03/21(火) 15:49:06.45 ID:juef9EqK0.net
東芝
Toshiba
To-shiba
Toushiba
みたいな表記揺れを何とかしてくれ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMfd-xtRK):2017/03/21(火) 15:49:31.52 ID:4Lp6zS/zM.net
おまえの「あっ」
って驚いてる顔つきを見て殺意を感じるよ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM85-8C0P):2017/03/21(火) 15:52:59.99 ID:WLKyJ/pZM.net
>>241
なるほどー
ありがとう名無しのバカさん

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4940-gIrG):2017/03/21(火) 15:55:58.13 ID:SzJlok6r0.net
なんか問題あるの?

総レス数 402
90 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200