2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

鉛筆と目盛りつき定規で正確な円を描きなさい←これ解ける? [812735999]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 894b-Bq79):2017/03/23(木) 11:48:22.44 ID:PBVfa9uU0?2BP(1000)

ただし定規で垂直な線は描ける

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd62-Fpkr):2017/03/23(木) 15:47:08.29 ID:drJYPugGd.net
>>184
それただの曲線でしょ
どの線も中心からの距離が円の半径と同じにならない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa69-hGjy):2017/03/23(木) 15:52:50.34 ID:1+A5/356a.net
定規すら必要ない 紙を丸めて縁を鉛筆でなぞればいい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9948-U4g7):2017/03/23(木) 15:55:49.55 ID:oixWTSae0.net
シンプルな回答は漢字で「円」

めんどくーのは例えば10cmの直線を引いたら半分の5cm地点に・
この・を中心とした10cm(5cm・5cm)の直線を左右どちらでも1度ずらして10cm(5cm・5cm)の直線を引く
以降繰り返しで円(●)になる

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-hGjy):2017/03/23(木) 15:58:24.77 ID:Bc50SkqPa.net
>>184
こういうのは多角形なんだろ?

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 423a-VHv+):2017/03/23(木) 16:01:16.83 ID:y+OqdszA0.net
必要なのは根気だと思うわ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2e59-5sBS):2017/03/23(木) 16:02:23.57 ID:ZtTF6isn0.net
>>184
この曲線を式にするとどうなるの?

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 31d0-c1sC):2017/03/23(木) 16:03:21.24 ID:wfjRYZaq0.net
平面上の1点から等しい距離の点を無数に書く

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c265-sxcb):2017/03/23(木) 16:11:07.91 ID:VPQzphqE0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答
http://mokio.jumpingcrab.com/1703.html

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spf1-1VOV):2017/03/23(木) 16:16:17.96 ID:MMUnd81Zp.net
定規の穴に鉛筆入れてもう一個の鉛筆を定規に添えてクルーやないかい

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa69-ckUP):2017/03/23(木) 16:26:27.98 ID:567mKWb8a.net
エンピツと定規でコンパス作れよ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3137-Qu7I):2017/03/23(木) 16:46:14.47 ID:EEtyNs180.net
中心を決めてそこから同じ長さの位置に
定規の角度を変えながら点を打っていく

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad72-VHv+):2017/03/23(木) 17:13:49.92 ID:scGvmoKF0.net
ところでcodepadの様なサイトでグラフィックのアウトプットにも対応してるサイトて無いの

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e5a8-1VOV):2017/03/23(木) 17:21:25.54 ID:0XcW1qjs0.net
10cmの線を引き、まんなかの5cmのところに印をつける
その印を中心に10cmの線を無限に引く
出来たら円

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 89b9-Wi6J):2017/03/23(木) 17:29:41.78 ID:mMf5xZp20.net
まず鉛筆をへし折ります
鉛筆削りで削って先のとがった鉛筆を二本用意します
定規で鉛筆同士を結び、一本の鉛筆を軸にしてコンパスのように描きます

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dd4c-1VOV):2017/03/23(木) 18:05:47.18 ID:VW5RbXtL0.net
長さ決めて中心を基準に少しづつ角度を変えてひたすら同じ長さの線を書く

いつか黒い丸が描かれる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 41a9-GcQd):2017/03/23(木) 18:30:27.30 ID:fbQ1R+Dj0.net
>>6
なんなのよ、このゲジゲジ

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28f-5sBS):2017/03/23(木) 18:43:12.81 ID:1sk00Yxx0.net
長いテープ状の紙を用意して
そこに直線を書く
そのテープを筒かなんかでくるんで
端を繋げれば円の完成

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa69-IjzU):2017/03/23(木) 18:49:12.20 ID:eAjPyesBa.net
アルキメデスの円周率計算とかと関連付けて数値計算の収束の速さの話になってるかと思えば
なんだよこの小学校みたいなスレ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spf1-GcQd):2017/03/23(木) 18:56:25.91 ID:QffobrJsp.net
スレ落ちる前に逃げずに答え合わせしといてくれよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-T9gb):2017/03/23(木) 21:41:25.01 ID:eGiW23Q40.net
答え
sssp://o.8ch.net/rrn5.png

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dfa-evk5):2017/03/23(木) 21:47:44.05 ID:ik4reL2s0.net
定規に鉛筆を当てて机を回す

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b243-5sBS):2017/03/23(木) 21:47:52.60 ID:H4YFmMmp0.net
>>164
垂直は>>1で認められてる
それらの仮定で円(に近い図形)を作図しろって問題だと認識していたが

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd62-0yGP):2017/03/23(木) 21:49:48.38 ID:oBAljWoyd.net
一本線を引いて
円を横から見た図ですとか言えばいいのか?

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sd62-0yGP):2017/03/23(木) 21:53:46.92 ID:oBAljWoyd.net
では正確かどうかを確かめてください

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dfa-evk5):2017/03/23(木) 22:02:06.64 ID:ik4reL2s0.net
定規を曲げて丸くして鉛筆でなぞる

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b243-5sBS):2017/03/23(木) 22:02:09.29 ID:H4YFmMmp0.net
>>196,198
無限に線を引いていくとこの包絡線になる
https://www.wolframalpha.com/input/?i=sqrt%7Bx%7D%2Bsqrt%7By%7D%3D1

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKf9-Zuqr):2017/03/23(木) 22:03:21.19 ID:BVTe3ObQK.net
無理。出来ぬものは出来ぬのです。

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE4a-ssRH):2017/03/23(木) 22:05:18.42 ID:+kJV2JZHE.net
紙に端から端まで線引くじゃん
それ丸めるじゃん
出来上がり

221 :I am not ABE (ガラプー KK6d-c2Yx):2017/03/23(木) 22:07:55.70 ID:4NmbVtBIK.net
>>1
定規に2点穴開ければ余裕。
1点固定して1点に鉛筆入れて書けばいい。

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd6-UtAF):2017/03/23(木) 22:12:59.19 ID:lgzpcn+4K.net
漢字の円書いて殴られたい

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9948-1VOV):2017/03/23(木) 22:13:07.91 ID:w9ZRkVwZ0.net
ある1点から放射状に何本も線かいて真黒になるまで

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd62-Kn8/):2017/03/23(木) 22:14:22.94 ID:bzcwbEHGd.net
鉛筆って段階でもはや正確な円はむり

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ed12-5sBS):2017/03/23(木) 22:20:59.39 ID:1SM7crgP0.net
これって「三角形に直線を2本書き加えて五角形にしなさい」レベルの問題でしょ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdc2-QN42):2017/03/23(木) 22:38:40.62 ID:S90VTS4rd.net
円周率は有理数体の有限次ガロア拡大の元ではないので作図不可能
はい論ぴあ

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3d58-sxcb):2017/03/23(木) 22:47:36.44 ID:1xW82JoQ0.net
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://weau.unnews.tabplat.com/0320.html

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spf1-Cbvv):2017/03/23(木) 23:19:45.42 ID:RICwZLFhp.net
ここまで静電気なし。

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 064e-1VOV):2017/03/24(金) 01:29:41.33 ID:a5GCP0Hj0.net
点を一個書く
その点を中心にして直径xの線を引く
次に同じ点を中心に少し角度を変えて再度直径xの線を引く
更に角度を変えて…と繰り返せばそのうち真っ黒い円が出来上がる

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4248-CEuY):2017/03/24(金) 03:26:51.37 ID:vCE/oCYV0.net
こうやれば鉛筆と定規だけで90度取れない?
例は手書きで汚いけどww

あとは上ででてる接戦を書いていけば
sssp://o.8ch.net/rrym.png

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b243-5sBS):2017/03/24(金) 03:39:25.81 ID:4LudsfQ20.net
>>230
平行線が引けるならひし形つくって対角線で90度作れるけど
鉛筆と定規だけで90度は無理かと

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-VHv+):2017/03/24(金) 03:42:25.51 ID:A/Fm7yFC0.net
何で円周率は無限なんだ
無限だったら円なんて存在しないじゃん

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4248-CEuY):2017/03/24(金) 03:52:27.02 ID:vCE/oCYV0.net
>>231
適当に3角作れば定規の目盛りを利用して、、、
ってのはだめか

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc2-zedv):2017/03/24(金) 04:01:18.81 ID:6+AWSbOWd.net
>>7
禁止されてないよな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6262-J3AN):2017/03/24(金) 08:07:22.23 ID:RrVZhrAc0.net
点を書いてそこから1.5cmの線を360度分書けば終わりじゃね?
みんな難しく考えすぎじゃない?

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e7a-E5Lv):2017/03/24(金) 08:27:58.63 ID:p9asgZip0.net
鉛筆と定規だけでどうやって円を書くんだよ。
紙とか何か無いと書けないだろう。

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Saa5-hCXF):2017/03/24(金) 09:14:29.07 ID:eRAbNOsua.net
>>233
定規で正確な長さを測れるという前提ならできる
正三角形は定規だけで書けるし底辺を二等分すれば重心は求まるので

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d71-n/U6):2017/03/24(金) 09:17:14.67 ID:KOZhRzTY0.net
円←これを描けばいいだろ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9948-t8fU):2017/03/24(金) 09:21:02.74 ID:EBICGiYl0.net
>>212
それだ!

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e565-Wi6J):2017/03/24(金) 10:06:50.82 ID:0iqZ2vJP0.net
>>58
放物線だな

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4dcc-OUSL):2017/03/24(金) 10:26:34.03 ID:P30QxcdR0.net
真円を覗く時、真円を覗いているのだ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2eb0-VHv+):2017/03/24(金) 10:55:47.58 ID:GSDjdr+z0.net
中心点を決めてミクロン単位でずらして直線無数に引いていけば円ができてるだろ

総レス数 242
56 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★