2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ノンケの考える“典型的なゲイ”とゲイ自身の実感する“典型的なゲイ”の印象が違いすぎると話題に [358530584]

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fc-1Rsl):2017/03/25(土) 17:11:13.25 ID:JKWJcDw90.net
サブカルチャーが保守に傾倒するのは何故だと思う?

だって今の日本はあらゆる表現が許されてるだろう
レズ、BL、ゲイ、ロリ、獣、死姦、
などといった性表現のみならず、
ドラマや漫画や映画、アニメや小説における暴力や殺人、拷問などの表現も自由

ありとあらゆる表現が許されてる
今のこの日本の創作における自由な現状を良しとする思想こそが「保守」となる訳だ
これを潰そうとする勢力は敵になる
これが大体、サヨクに多い
だからサヨクの人気はなくなる
基本的にサヨクは、エンターテイメントに理解のないPTAのBBAみたいな存在

んまぁ〜お下品ざます
規制!規制ザマス!てなもん

総レス数 468
131 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200