2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコンが大赤字でヤバい この先生きのこるには [406978676]

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 14:58:43.87 ID:8vfwGfIWd.net
>>549
金銭的な待遇が良くない公務員人気と同じようなものだろ
安定度と業務の軽さは逆立ちしても他のメーカーでは勝てない

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f5c-tsi/):2017/04/02(日) 14:58:50.27 ID:n+rBI37u0.net
何十万もするレンズだから上級が買うだけで回りそうな市場に見えるけどなあ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-agmj):2017/04/02(日) 14:59:36.00 ID:q51ZNpEx0.net
先生が・・・いない!!?

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 14:59:42.92 ID:W5lYn6Ro0.net
>>241
作ってるものがいい物じゃないから

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 15:01:18.39 ID:W5lYn6Ro0.net
>>249
はぁぁぁ
光学技術は世界一ぃぃぃぃぃ!ってチョンモメンの俺ですらそう思ってたのに
もう抜かれたのか しかも周回遅れって

ただ糞でかく重いカメラつくってる時代錯誤のメーカーでしかないのか

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-CroJ):2017/04/02(日) 15:01:44.38 ID:5Oeu/aKJ0.net
一般ケンモメンってカメラすら持ってないのに語るよねー

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f4f-86DB):2017/04/02(日) 15:01:46.26 ID:0XFE7YED0.net
>>564
買ったらしばらく買わんだろ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fd0-luTu):2017/04/02(日) 15:03:20.14 ID:MVUDHuIr0.net
レンズ代高すぎ
もともとパンピーに売る気ないだろ

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 15:04:02.44 ID:8vfwGfIWd.net
>>567
まあそのASMLもいま背水の陣だからなぁ
製造装置メーカーって結構入れ替わり禿げしいのよね

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f28-kVPK):2017/04/02(日) 15:04:11.87 ID:5L8GfLgT0.net
カメラというもの自体が…

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-O55K):2017/04/02(日) 15:05:18.15 ID:7r+j7+NYa.net
市場自体が縮小してるんだからキャノンですら衰退傾向にある
ただ金がやたらあるし、それを脱する為に東芝の医療部門を破格値で買収したけど

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f02-iMh6):2017/04/02(日) 15:05:51.81 ID:NNyDAmQj0.net
一眼持ってるけど結局最初から撮るぞって気分の時以外は使わないしコンパクトでかつスマホとは明らかな差別化ができる高級コンデジの時代なんだろうなこれからは そして写真撮影以上に動画を撮る場面が増えてきてるから4K撮影できないやつは論外

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-4nsi):2017/04/02(日) 15:06:20.69 ID:l+TwutGYM.net
ここはあえて逆に超小型カメラに注力を…

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f18-RxWd):2017/04/02(日) 15:06:28.53 ID:aZmR5+U80.net
ニコンのリストラに見る技術大国日本の落日
ttp://net.keizaikai.co.jp/archives/23475

露光装置という半導体生産の心臓部の花形領域で、ニコンが最先端の開発競争から撤退することは、
一企業の一事業が縮小する以上の意味を持ち、そのまま日本の技術力の低下を如実に示している。

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-CroJ):2017/04/02(日) 15:07:37.68 ID:5Oeu/aKJ0.net
最終的にプロ用機材はスマホで代替できないんだから
プロユースに絞って民生品はシュリンク、製品サイクルを伸ばせば倒産はしないだろうけども
カメラ一台100万円時代はそこまで来てる

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-YIp4):2017/04/02(日) 15:07:43.61 ID:Ak/FL2fSa.net
富士フィルムみたいにカメラ以外の業界に挑戦してみては?

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f2f-jsM4):2017/04/02(日) 15:08:17.51 ID:jd+rHqXU0.net
>>571
まじか・・
半導体関連は本当どこもいい話聞かないな
製造業自体今や給料も良くないし浮き沈み激しいし世界的に人材不足に陥りそうだな

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Edd3):2017/04/02(日) 15:09:49.24 ID:yNwECtN0M.net
>>577
最近はどこのカメラメーカーも新モデルの値段が一つ前の5割増とかだからな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f49-jsM4):2017/04/02(日) 15:10:02.64 ID:TJVzXK7M0.net
キヤノンの場合は、事業全体にしめるカメラの割合が20%以下だから、
ニコンみたいにコケないけどな

ニコンは、カメラがイマイチな上に、半導体露光装置でもコケたのが痛い

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 15:10:37.82 ID:j9stGpW30.net
デジカメの売り上げ統計表見てみたが
世界全体で唯一伸びてるのはミラーレスだけじゃん・・
でニコンはミラーレスであの体たらくだからなあ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-aC9I):2017/04/02(日) 15:11:07.90 ID:jU/U5obY0.net
先生 ニコンがどうしたの

584 : 【東電 68.2 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:11:34.19 ID:XIZAZdMzp.net
http://i.imgur.com/HMJbOGC.jpg

PENTAXつこてる人いる?

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f49-jsM4):2017/04/02(日) 15:12:19.65 ID:TJVzXK7M0.net
ニコンは、1インチセンサーが将来有望だって読み自体は当たってたんだけど、
それをコンデジでやらずに、ミラーレスでやったのが、今の不振の原因だな

586 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-fbDK):2017/04/02(日) 15:12:27.61 ID:od9QgwPfa.net
>>560
本気で1位を取りに来てるよ
キヤノンは、なりふり構わなくなった

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-QmV0):2017/04/02(日) 15:12:53.39 ID:OCk7ZR5f0.net
カシオって小回り利くよな
他の会社も見習いなよ

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-eaq5):2017/04/02(日) 15:13:01.84 ID:elfwC+V70.net
もう医療メーカーだろ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f70-icq5):2017/04/02(日) 15:13:06.91 ID:sRHlCyMx0.net
>>508
ものすごいセンサー作ってるから、感度を12000とかに上げられるんだけど

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6b-jHMp):2017/04/02(日) 15:14:50.22 ID:44IRF/og0.net
ただ人を減らしただけでは解決しないので
判断ミスした経営陣のせい
金になるうちに身売りしたほうがいいぞ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f41-4fFX):2017/04/02(日) 15:15:40.81 ID:JVjXS00F0.net
もうプロから避けられてるし潰れるんじゃねニコンは

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM7f-hfhr):2017/04/02(日) 15:15:46.71 ID:2VHbG6CRM.net
ソニーと合体してくれ!

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-aC9I):2017/04/02(日) 15:16:11.74 ID:jU/U5obY0.net
>>582
ニコンのミラーレス一眼はキャノンより早かったのだが
独断場にあぐらかいて本来の性能より機能を制限して発売したからな
後発のキャノンより見劣りしたのが売上に影響していると思うよ

594 : 【東電 67.8 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:17:24.41 ID:XIZAZdMzp.net
ニコンって半導体向けの装置作ってなかった?
キヤノンだっけな?
感光材を露光してパターン作るやつ、フォトリソグラフィって言ったけな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H33-4nsi):2017/04/02(日) 15:17:39.24 ID:Ui2JIQ6fH.net
嵌らないキャップを仕様ですと平気で言ったメーカーの末路
ガチャガチャカプセルの精度すら出せないんだから当たり前でしょ
手を抜いたツケがやっと来ただけ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 15:18:12.40 ID:bHgLyoyea.net
>>589
そろそろノイズ耐性は限界っぽい
ソニーも読み出し速度しか進化させてないし

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラ SD8f-zvuP):2017/04/02(日) 15:18:44.84 ID:iGE9cBcyD.net
>>494
薄利かつ大規模な設備投資が必要で、シェアトップクラスにならないとシャープのテレビみたいに造れば造るだけ会社が傾く

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-SpVB):2017/04/02(日) 15:18:51.40 ID:S7bYtnFxd.net
>>586
あんなEOS Mで1位取れるようならミラーレスも終わりに近いかもな

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:19:24.61 ID:kw9+rYFCM.net
カメラはピュアオーディオのようなキワモノ商品になったんだから
一番ヤバイのはキヤノン
台数売れなきゃすぐ潰れる
パナはさっさと撤退

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-fbDK):2017/04/02(日) 15:19:58.73 ID:od9QgwPfa.net
>>508
キヤノンが2億5千万画素のセンサ作ってたな

http://web.canon.jp/pressrelease/2015/p2015sep07j.html

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-4nsi):2017/04/02(日) 15:20:11.68 ID:l+TwutGYM.net
センサー高速読み出しでローリングシャッター現象の心配がいらなくなってメカシャッターレスのカメラが出ることに期待

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f2f-jsM4):2017/04/02(日) 15:20:45.04 ID:jd+rHqXU0.net
>>597
地獄みたいな産業構造だな
なんで電気産業はこんな競争過多なんだよ

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 15:20:45.31 ID:r77dWqn40.net
>>343精鋭ならまだ淘汰といえるけど安倍は特に技術もないお友達にお金を流しまくってるだけだから日本終わるよ

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-fbDK):2017/04/02(日) 15:20:49.59 ID:od9QgwPfa.net
>>598
キヤノンはマニア受けではなく、消費者受けするんだよ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 15:21:43.38 ID:W5lYn6Ro0.net
>>515
そういう記事鵜呑みにすんなよ
ブーム作りたいための記事だよ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f3a-J3YT):2017/04/02(日) 15:21:58.57 ID:AO6OO8RF0.net
>>599
キヤノンにとってスチルカメラは5本の手足の中でチンコみたいな存在だから
他よりちっちゃいけど他よりも目立つ

607 : 【東電 68.3 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:22:04.21 ID:XIZAZdMzp.net
>>589
でもニコンのカメラってフルフレームのD800/D810のセンサーはソニー製じゃん
欲しいと思ってるK-1のセンサーもD810と同じって言われてるが、こちらは拡張感度で204800までいけるらしい
ノイズやばそう

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:22:05.08 ID:kw9+rYFCM.net
ミラーレスはスマホとコンデジだけでいいだろ
レンズ交換するなら一眼レフのいちたく

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-oWjS):2017/04/02(日) 15:22:13.38 ID:ZXHdxGmea.net
>>605
広告みたいなもんだよね(´・ω・`)

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp73-kVPK):2017/04/02(日) 15:23:06.23 ID:w4uOq+v2p.net
>>515
ねえよ高級カメラで撮ってもインスタにアップできないんだから

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Sa7f-rt+z):2017/04/02(日) 15:24:18.47 ID:W2GD4H2ea.net
ニホンのニコン

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-9bBo):2017/04/02(日) 15:24:43.21 ID:aDkFyZ8Ed.net
就活生だが、複写機業界は都会で働けるから狙ってたんだが
やっぱ数10年後にはリストラされてる可能性高い業界行ってもしょうがないのかね

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:25:38.56 ID:kw9+rYFCM.net
カメラは一眼レフ以外はなくなるだろ
ミラーレスとかスマホで十分
ピュアオーディオと同じマニアしか買わない

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffab-QmV0):2017/04/02(日) 15:27:12.93 ID:Sl1ygwPp0.net
カールツァイスみたいにレンズと光学製品に特化すりゃいいじゃん、カメラ本体やめればいいだけ

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f3a-J3YT):2017/04/02(日) 15:27:16.70 ID:AO6OO8RF0.net
>>610
だからWi-Fiでスマホと繋げる機能を全面推しなんだろ
女子の見栄張りをなめたらあかん

616 : 【東電 68.1 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:27:29.88 ID:XIZAZdMzp.net
>>613
ファッション性取り入れたり、古いカメラのガワだけ復刻させたオリンパスは売り方がうまいと思う
割とカメラ女子に受けてるしね
小さくて手頃でそこそこ撮れるんで

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-oBFj):2017/04/02(日) 15:28:46.52 ID:QwhNyXcL0.net
>>140
普段からあまり写真を撮らない、撮っても人様には見せたがらない俺がD7200買ったけど見事に一度も使ってないよ
無駄な買い物になることは確実だ

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3f-ksJr):2017/04/02(日) 15:29:08.41 ID:sqgUqRyY0.net
>>235
知ってるか?D5500とD5300はまだ現役なんだぜ?

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fbd-EkMZ):2017/04/02(日) 15:29:16.58 ID:nAO2lCrt0.net
もう日本は色々とおしまいだなあ
何が悪いって経営判断の誤りが多すぎて技術を殺し過ぎてしまったなあ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 15:29:30.65 ID:j9stGpW30.net
2012年と2016年を比べて、デジカメ全体のシェアが約半分に縮んでるんだな
内訳見るとコンデジの市場が約1/4になっていて
一眼レフの市場が約3/5になっている
で、ミラーレスの市場だけが1.2倍に拡大しているわけだ
まあやっぱ時代はミラーレスなんやね

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 15:29:35.58 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

>>536
これは賛否ある奴だな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 15:29:39.72 ID:W5lYn6Ro0.net
>>612
そういや会社でもどんどんペーパーレス化しろってうるさくなって
最近は2台あった複合機が1台に減らされて、なおかつ以前より使う人減ってるわ
急激に複合機の前でプリント待ちしてる姿を見なくなった。

FAXなんてもう月に一度やるかどうかわからないレベル

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:29:47.28 ID:kw9+rYFCM.net
616
そんなのはすぐ飽きられるスマホに戻る
結局最後に残るのは伝統的な一眼レフ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 15:30:05.76 ID:9PbepduS0.net
スマホvsカメラスレで能書きたれてたカメラ厨(笑)
腕時計厨と一緒に死滅やな

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 15:31:35.80 ID:W5lYn6Ro0.net
EOS M3とP900とD3300買って、Amazonのカメラバッグに収めてから半年出してない
P900は持ち出したら職質されそうで怖い。

サクラや秋桜の写真をスマホで撮ったけど、すごくキレイに撮れてて「これでいいじゃん」としか
思えない

626 : 【東電 68.3 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:31:49.13 ID:XIZAZdMzp.net
>>140
風景撮る楽しみを知るとヒッキーが直る
ついでにロードバイクも買って今日のような暖かい日は部屋にこもらず外出るようになった
防塵防滴のカメラ買ったおかげで山にも行くようになったし人生捗ります
完全自己満の世界だけど悪くないよ〜

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-jXZw):2017/04/02(日) 15:32:25.07 ID:3oBTAlIsa.net
>>515
これはけっこうある
ケースがたくさんあるか、カメラがきれいか、ってのはまん様が選ぶポイント

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f6d-qQ5G):2017/04/02(日) 15:32:50.63 ID:lFQ9AKV20.net
>>625
マジレスするとカビ生えるぞ
風通しの良い場所に置いておけ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-agmj):2017/04/02(日) 15:33:12.23 ID:ojBUQLuE0.net
>>623
そう言われて8年目なんだが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-J3YT):2017/04/02(日) 15:33:27.01 ID:OomreDMHd.net
>>612
プリンティング業界は世界的には成長市場だということを忘れてはいけない
ペーパーレス化したい勢力との情報戦が生じているのは間違いないが

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-Lywj):2017/04/02(日) 15:33:28.76 ID:nbR67cHyM.net
D900はよ。

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 15:35:40.57 ID:8vLvzPRJ0.net
5年前にかった7000円くらいのニコンのコンデジがまだ現役だわ
こんなでもスマホよりはいいの撮れるからな

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9f-Tvzf):2017/04/02(日) 15:35:53.16 ID:Kr9V+ckud.net
>>458
色んな総研がつくってる資料とかに書いてるんじゃない?
一般的な情報では決してないから頑張ってお金出して探すか、そういう関係の仕事やってないと知らないだろうね
俺は仕事でたまたま知ったし
検索して唯一専門紙のちょろっとした記事が引っかかるくらいだし、よく知りたければ展示会へどうぞ

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd9f-6/zJ):2017/04/02(日) 15:36:50.68 ID:BbgvtDPad.net
ウチの会社も相当ヤバイ
いま開発中のカメラのコンセプトが爆死したいとしか思えん

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f7a-PfJG):2017/04/02(日) 15:37:44.88 ID:Bh09fmB+0.net
>>451
なるほどね
自動運転やスマホ、医療機器と撮影技術が活かされる分野はたくさんあるもんなあ

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-qHAK):2017/04/02(日) 15:38:36.79 ID:rFk/ti9n0.net
>>613
逆逆
レフ板要らない
一眼レフが淘汰される

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:38:41.30 ID:kw9+rYFCM.net
一般人はスマホで十分だからな
カメラ専用機は一般人にピュアオーディオ売るようなもん
キヤノンが一番影響受けるだろ

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff0e-q+gs):2017/04/02(日) 15:38:46.99 ID:zIkVO3IC0.net
Canonと合体

639 : 【東電 67.7 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:39:22.25 ID:XIZAZdMzp.net
>>632
専用機だからレンズ含め作りが違うんだと思う
スマホは所詮おまけだしね
iPhoneは写りはいいけど、色の補正含め画像処理でカバーしとるし

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-DGZg):2017/04/02(日) 15:39:59.82 ID:bkSFDUMjM.net
D5500を買うなら今しかねえ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f91-Bnm4):2017/04/02(日) 15:40:06.99 ID:zv9hZX0A0.net
>>584
またお前か…(お約束
新作は無いのかい?

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 15:40:21.24 ID:j9stGpW30.net
わかっていたとはいえコンデジのオワコンぶりはすげーな・・

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f92-2WO4):2017/04/02(日) 15:40:24.82 ID:H27ndpfo0.net
>この先生きのこ?
 何これ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:41:20.93 ID:kw9+rYFCM.net
ミラーレスはスマホと同じ分類
一眼レフが残る
ソニーのミラーレスが圧倒的ではぜんぜんない

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-baFy):2017/04/02(日) 15:42:10.22 ID:1TXaXVWU0.net
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= 三 そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= 菱 れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き 商 ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ 事  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \

646 : 【東電 68.0 %】 (ササクッテロル Sp73-0iZ8):2017/04/02(日) 15:43:34.33 ID:XIZAZdMzp.net
>>641
http://i.imgur.com/tnHG6ms.jpg
http://i.imgur.com/EABvvWn.jpg

こんなのしか…

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff18-agmj):2017/04/02(日) 15:44:54.37 ID:dlhugy2o0.net
>>624
腕時計は装飾品だから
一般的な工業製品とは違う世界で
サバイバルしなければならない難しさがある

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fef-jsM4):2017/04/02(日) 15:45:28.14 ID:l+71pQuj0.net
素人が適当にスマホで撮影した動画をYoutubeでみると
恐ろしく画質が良いんだよな
そりゃプロ向けとか売れないわな
2000年初期にテレビ局が使ってたプロ向けカメラより画質いいもの、今のスマホ4K動画

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:45:30.36 ID:kw9+rYFCM.net
ミラーレスはオワコンだろ
ミラーレス最初にやってたパナがさっさと撤退

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エーイモT SE43-QmV0):2017/04/02(日) 15:46:01.94 ID:63ZXie10E.net
世界中のプロカメラマンのシェアはニコンとキャノンで二分しているけど、ニコンが潰れたらみんな困るだろうね

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fffc-OtI7):2017/04/02(日) 15:46:43.24 ID:vooCIMSw0.net
なぜ頑なにNikonはミラーレスにファインダーをつけないのか

652 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fffc-O55K):2017/04/02(日) 15:46:58.05 ID:TIA2MFv00.net
ニコンとパナのカメラはもう駄目だな
m4/3繋がりのオリンパスはパナの煽りを受けてカメラ事業が伸びるのか、それとも心中するか
一眼レフのキヤノン、ミラーレスと動画のソニーの2強状態になるけど競争が無くなるのは良くないからフジとペンタにもがんばって欲しい

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-8u0Y):2017/04/02(日) 15:47:15.59 ID:1iM29vvwa.net
>>13
明らかに差があるだろ、盲目か君は?こーゆー違いの分からない奴が増えたせいでNIKONが窮地に立たされている

654 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 15:47:16.27 ID:j9stGpW30.net
コンデジがいつ頃から売れなくなったからというと、2011年あたりからだな
ここから数年で急速にシェアが縮んでいく
尚、これらのデータはCIPAのサイトを参照

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-gGzO):2017/04/02(日) 15:48:28.12 ID:Di/q0QzXa.net
ニコンて眼鏡レンズのメーカーやなかったのか

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 15:49:52.20 ID:8vLvzPRJ0.net
>>654
間違いなくスマホの影響だな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-4nsi):2017/04/02(日) 15:50:20.33 ID:l+TwutGYM.net
パナは撤退じゃないと否定してたぞ
パナはカメラの規模がでかいんだし撤退なんてそう簡単にはしないだろうし

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-LJFa):2017/04/02(日) 15:50:25.51 ID:iObDziFq0.net
>>652
パナは業務用のカメラとか作っててそっちは売れてるでしょ
ソニーもメインはそっち

659 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-9bBo):2017/04/02(日) 15:50:50.64 ID:aDkFyZ8Ed.net
>>622
>>630
ペーパーレス化かぁ
やっぱ情報系の学科言ってりゃよかったなあ
製造業自体がもう斜陽産業なのかね

660 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 15:51:57.47 ID:kw9+rYFCM.net
スマホの時代に一般向けカメラ一番作ってるのがキヤノン、しかも安売りだらけ
一番影響があるのはキヤノン、パナはさっさと撤退

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f39-WfQJ):2017/04/02(日) 15:54:11.41 ID:6s8xDLrH0.net
液晶画面デカくしてネットができるようにすれば売れるんじゃね

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffef-nkiB):2017/04/02(日) 15:55:05.86 ID:AIOwuEVG0.net
>>649
ガラケーみたいに国内だけは残るんじゃね

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fd0-WiLG):2017/04/02(日) 15:58:44.10 ID:BIYi5pIM0.net
>>653
偵察衛星や軍製品の高性能な光学機器でなく、自称玄人しかスマフォとの差を感じない


それじゃ、ダメでしょw

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 15:58:47.68 ID:j9stGpW30.net
ミラーレスは海外で売れないというが全然そんなことはないな
アメリカヨーロッパアジアすべての市場で伸びている

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-O55K):2017/04/02(日) 15:58:48.36 ID:2wXL1SVsa.net
>>658
パナのデジカメ部門は不採算でリストラしてる
先行き不透明で優秀な人材は他メーカーに流れるだろうな

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-icq5):2017/04/02(日) 15:59:13.54 ID:iPnGJM+ed.net
裏切り者の疫病神のせいだな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-LJFa):2017/04/02(日) 16:00:28.60 ID:iObDziFq0.net
>>666
安倍ちゃんのせいでニコンがやばいってマジ!?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fef-agmj):2017/04/02(日) 16:01:06.31 ID:8ZMyZk3P0.net
こんなにカメラ屋いらねえもん
よく残ってたわな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 16:03:02.08 ID:kw9+rYFCM.net
カメラはヲタ専用機になったんだから
ミラーレスなんてスマホみたいな物が評価される事はない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa8-jsM4):2017/04/02(日) 16:04:13.64 ID:S/PEJusO0.net
イメージセンサー作ってないのが痛いね
カメラ屋なら今後伸びる車載用イメージセンサーでシェア奪わんと

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-luTu):2017/04/02(日) 16:04:50.03 ID:cZwPCD+b0.net
D800出した頃はニコンが天下取るかもとまで言われてたのになあ
代わりにSONYがボロクソに叩かれてた

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f25-/BKC):2017/04/02(日) 16:07:08.54 ID:JIdKSwle0.net
一眼のカメラって買ったことも調べたこともないんだけど、スマホ以上のことができるの?
・GPSで撮影位置を記録
・4K60fps動画撮影
・240fpsのスローモーション動画撮影
・TwitterやFlickrやInstagramにアップロード
とか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:08:14.52 ID:00An0pfwd.net
>>27
化粧品はかしこいわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-8ugA):2017/04/02(日) 16:09:57.57 ID:/fu3vUMH0.net
フィルムカメラ出せばいいんじゃね
若者がカセット使ってるとか見たし古いフィルムカメラは高かったり状態がどうこうあるし
写ルンですが去年ちょっと流行ってたみたいだしここでフィルムカメラの新製品出せはいいんじゃね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:10:44.03 ID:00An0pfwd.net
>>453
こういう偽の歴史をしれっと作る人ってなんなんだろうな
こわいわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 16:11:13.44 ID:y8HbCsij0.net
カメラとステッパーの二本柱共倒れ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:11:32.98 ID:00An0pfwd.net
>>430
もうとっくに生まれてるだろ
いつの時代だよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 16:12:49.61 ID:j9stGpW30.net
一眼レフとミラーレスの割合を見ると
レンズ交換式カメラ全体のうちミラーレスは2012年に約17%だったが
2016年には29%になっている
尚、以上の数字はすべて金額ベースでの比較

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-baFy):2017/04/02(日) 16:14:06.55 ID:1TXaXVWU0.net
スマホの台頭で一番打撃受けたのってニコンって事なんだね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f65-Zq9X):2017/04/02(日) 16:14:47.02 ID:quXeYxLe0.net
カメラなんてスマホで十分だろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp73-EkMZ):2017/04/02(日) 16:14:56.45 ID:fI22DBkRp.net
ニコ爺www

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-agmj):2017/04/02(日) 16:17:53.45 ID:ojBUQLuE0.net
>>674
FM10値上げしたのに

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-ZI8K):2017/04/02(日) 16:18:14.16 ID:JpF6CS+va.net
どんどん下がれ
底値でおれは買うぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 16:18:28.04 ID:j9stGpW30.net
カメラ市場はコンデジが壊滅的に縮小しているが
なにげに一眼レフも売れなくなっているんだよな
唯一成長しているのがミラーレスというわけで、ニコンが苦境に陥るのもまあ当然だわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6e-QmV0):2017/04/02(日) 16:20:43.79 ID:B+k8eGdK0.net
ペンタとかいうゴミが生き残ってる時点でどうにかなんだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f4f-86DB):2017/04/02(日) 16:21:23.00 ID:0XFE7YED0.net
リ、リコー

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-QmV0):2017/04/02(日) 16:22:04.10 ID:jLz7CUNH0.net
安倍政権を選んだ民意だからしょうがない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f15-agmj):2017/04/02(日) 16:22:08.63 ID:D5M8khNg0.net
まあソニーとキャノンだけありゃ他はいらんわな
日本のカメラメーカー多すぎなんだよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-YIp4):2017/04/02(日) 16:22:23.08 ID:HdF2ktfpa.net
写メが出始めた時点で、新しい事業を作らなかった経営陣のせい

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 16:23:27.02 ID:P4YjfEW60.net
>>13
一眼レフの重要な要素は自分で自由に設定を決めて撮影できること
画質がどうのはそれほど重要な要素じゃない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:23:50.01 ID:QWVt/GJ8a.net
>>665
関連部門統合しただけでリストラは発表してないんじゃ?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f43-QmV0):2017/04/02(日) 16:25:28.99 ID:Nm5noEnv0.net
日本のD600購入者の呪い

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-gGzO):2017/04/02(日) 16:25:29.45 ID:Di/q0QzXa.net
蒸着技術で凌ぐんやないの
知らんけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-jsM4):2017/04/02(日) 16:28:17.94 ID:3//VmYW+0.net
少子化とスマホの普及でもう未来ないね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff59-jsM4):2017/04/02(日) 16:30:24.15 ID:Gsud1uBi0.net
>>1
重電のみならず光学もか。
こりゃ日本の軍需産業は総崩れだな。
外資に身売りじゃ戦争する気も起らんわ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-eYWj):2017/04/02(日) 16:31:36.09 ID:bfU+70lyd.net
キムタクが「俺のニコン♪」って言ってたからな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-8ugA):2017/04/02(日) 16:32:53.71 ID:/fu3vUMH0.net
>>686
リコーブランドじゃダメなのかペンタックスにロゴ戻したよね
昨日たまたま電気屋で見て気づいたわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:32:57.07 ID:NpN4+BHU0.net
>>691
光学メディア事業からの実質撤退

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 16:33:18.41 ID:QNFL+Ua+0.net
プロも業界もレフ機からミラーレスにシフトし始めてる
今までのニコンキャノンみたいなエントリーからフラグシップまでレフ機揃える売り方は通用しなくなる
っていうか通用しなくなってしまったから大赤字なわけだけども
今業界が注目してるのはフジがぶち込んできた中版ミラーレスGFX50Sがどこまで受け入れられるか
フジはここ数年Xシリーズの成功で初心者からプロまでミラーレスに取り込んできた
今のレフ機不振の状況下において超ハイエンドミラーレスの売上次第で今後のカメラ業界の動向が決まる
もしGFXが十分な成功を収めたら考えるまでもなく業界全体が今以上にミラーレスに傾注し始める
そうなったら成長するけど進化する為の手段がないニコンに生き残る道なんてない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:35:03.60 ID:QWVt/GJ8a.net
>>698
パナってプロ用動画機も作ってるけど全部撤退すんの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f65-QmV0):2017/04/02(日) 16:35:46.35 ID:YtpZ680N0.net
日本企業協力してスマホ作れよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbc-LU4e):2017/04/02(日) 16:36:21.41 ID:GbliXq6x0.net
レンズ屋を極めたホヤの安定感。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:36:26.90 ID:NpN4+BHU0.net
>>700
生BDだけの話で時期も未定

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ffc-sOkc):2017/04/02(日) 16:36:51.93 ID:mvlBZLqL0.net
またまたジャップ企業がwwww

SHARP
TOSHIBA
Nikon

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:37:11.21 ID:QWVt/GJ8a.net
>>703
カメラ関係無いやん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:38:36.33 ID:jUA9IwiI0.net
>>509
キヤノンもいずれ中韓台の新興に負けそう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-agmj):2017/04/02(日) 16:38:53.89 ID:qf0vRtcI0.net
メンテしないと会社も老いるんだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:39:28.74 ID:NpN4+BHU0.net
>>705
デジカメ事業も入ってる。どこまでか不明

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-zSEO):2017/04/02(日) 16:39:30.70 ID:YzewS0pk0.net
>>624
時計は勝ち組負け組がはっきりしてきてる。
技術よりブランドの差。そのブランドも伝統技術あってのもの。
日本はその伝統技術が一番弱い。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:40:52.65 ID:jUA9IwiI0.net
むしろカメラからスマホ事業に殴り込みかけたら?一眼並みのカメラが付いたスマホとかあれば売れそうじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:42:27.08 ID:jUA9IwiI0.net
カメラつっても色々あるじゃん、胃カメラとか顕微鏡とか高度な業務用
家庭用カメラを捨ててそっちで食ってけないのかね

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-qQ5G):2017/04/02(日) 16:42:49.81 ID:HmdEJytw0.net
カメラ市場がずっと縮小し続けてて先がないから中韓も投資してないよな
サムスンもとっくに一眼やミラーレスは開発してないし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 16:44:09.67 ID:W5lYn6Ro0.net
>>704
ニコンなんて局所的なところじゃなく、三菱全体が来ると思うわ
一体何で儲かってるのかさっぱりわからん会社だから「実は大チャレンジしてました」って
出てきてもおかしくない。

商社が儲かってるとか そんなの国策みたいなもんだからな。 

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb5-YWlL):2017/04/02(日) 16:44:15.86 ID:s9P1C3BO0.net
Nikon1持っている俺大敗北。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 16:45:13.86 ID:P4YjfEW60.net
>>699
スタジオ撮りに関しちゃミラーレスのほうが利点は大きい気がするな
大画面の高精細液晶つけてほぼ仕上がりを確認しながら撮るようなスタイルになっていくんじゃないかな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 16:46:23.64 ID:W5lYn6Ro0.net
>>712
その代わり、スマホカメラの性能向上は各社全力で頑張ってるよな
ツインカメラにしてみたり、高画素とか動画撮影機能競ったり。
スチル、動画、スロー、超高速、盛りのプリクラ機能等、すべての撮影機能を取り込んでいこうとしてる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3b-BM8B):2017/04/02(日) 16:48:53.58 ID:eIPDB2IN0.net
nikonレンズ8本あります(震え声)

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-agmj):2017/04/02(日) 16:50:04.09 ID:s65cZmoP0.net
一般人はスマホのカメラで十分だからな
完全に趣味のものになっちゃった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-icq5):2017/04/02(日) 16:50:29.40 ID:7FpNCqoFM.net
黒字の方がおかしい、スマホカメラどんどん進化しつつ、むしろカメラで撮影がダサい

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 16:50:45.47 ID:r77dWqn40.net
>>715物撮りなんてかなり前からタブレットと繋いでリアルタイムで確認して撮影してるぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 16:51:59.74 ID:1J0fw7wBd.net
業種の全社で傾いてるならともかくニコンがダントツだからな、市場動向は言い訳にできない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-agmj):2017/04/02(日) 16:52:08.12 ID:eoqB3LK80.net
ニコンは取っ付き難いイメージあるもんな。jpeg撮って出しだと汚いとか撮影情報が不親切とか
毎回現像する物好きなんて殆どいねーだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff72-wj9x):2017/04/02(日) 16:55:02.15 ID:fsHWVsgV0.net
p310売ったから次にオススメのコンデジ教えろ下さい

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-MNcN):2017/04/02(日) 16:55:17.06 ID:JYO5C34Md.net
ニコンのミラーレス駆逐したソニーのRX100は5年前に販売開始した初代が未だに需要あって売れてるからな

業界全体ガーは言い訳としても苦しい

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa2-QmV0):2017/04/02(日) 16:56:46.04 ID:hNYBygSs0.net
カメラ種類多すぎなんだよ

高級、普通、安物の3つくらいにしてくれよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f18-QmV0):2017/04/02(日) 16:59:23.54 ID:/J8IQyjV0.net
富士フィルムみたいに医療産業に行けばいいじゃん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f46-aC9I):2017/04/02(日) 17:00:51.51 ID:0/nglURp0.net
なんか日本のカメラメーカーが優秀みたいに勘違いしてる奴いるけど
ドイツが敗戦で手持ちの特許を全て奪われて
その特許を盗んだのが日本のキャノンでありニコンなんだよなぁ
こいつらはドイツから技術を盗んだ盗人だぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7a-8ugA):2017/04/02(日) 17:01:20.77 ID:gf0CJoMC0.net
デジカメは製品サイクル早いから所有欲も満たせないし
撮影してて楽しいのはレンジファインダーだしな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa7f-/BKC):2017/04/02(日) 17:02:04.97 ID:4FiVGCtQa.net
半導体露光装置でASMLにぼろ負けしてんのな
もう撤退にまで追い込まれとるやんけ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-sOkc):2017/04/02(日) 17:02:20.64 ID:x8QBD2Yld.net
ニコンD90そろそろ捨てようか迷ってるわ
子供のスポーツ撮影に無理やり使ってたけど、
スポーツならキヤノンのがいいんだろ?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9d-xrYa):2017/04/02(日) 17:02:58.60 ID:pzdmbi9P0.net
Iphoneで充分

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-xrYa):2017/04/02(日) 17:03:21.04 ID:j5zK/Ushp.net
スポーツとかの動体以外はミラーレスにシフトしてくでしょ
風景だったりスタジオで撮影するのに光学ファインダーは必要ないどころかミラーショックが悪影響を与えるだけだし

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-agmj):2017/04/02(日) 17:04:07.73 ID:MssaZu5m0.net
>>721
単純に他のメーカはカメラにそんな依存してないからな
カメラ事業が採算性良くないのは他の会社も同じだろう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 17:04:26.60 ID:kw9+rYFCM.net
ミラーレスってのはレンズ交換できるコンデジだからな
そんな物はヲタは受け入れない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:04:28.29 ID:P4YjfEW60.net
>>720
それにミラーは必要ないって話でな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-kx1F):2017/04/02(日) 17:04:43.37 ID:uFIkGbwS0.net
通常型のカメラが将来にっちもさっちも行かなくなることなんか
ずっと前からわかっていたことだろ
工業機械のレンズなどにどれだけ軸足を取れていたかが鍵

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-baFy):2017/04/02(日) 17:05:47.23 ID:1TXaXVWU0.net
ニコンは顕微鏡や三次元測定器も作ってるからそっちで
細々とやっていけるだろ。問題はむしろキャノンのほうだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa7f-/BKC):2017/04/02(日) 17:06:48.39 ID:4FiVGCtQa.net
キャノンも東芝の優良医療事業買えてラッキーだったな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 17:09:44.32 ID:1J0fw7wBd.net
>>737
キヤノンこそ何でも屋だからどうとでもなるだろ
手広くやってればここ最近の有機EL製造装置みたいなダークホースも現れるし

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-oWE/):2017/04/02(日) 17:10:20.51 ID:UmqRpupea.net
ニコンは生きてていいけどニコ爺は皆殺しにしろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-0iZ8):2017/04/02(日) 17:11:03.76 ID:7GRXYTXu0.net
>>248
>>523

なるほど
潰れたコダックに対して多角化で成功した富士フイルムみたいなもんか

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-xrYa):2017/04/02(日) 17:11:15.71 ID:j5zK/Ushp.net
画質が変わらず軽くなるならミラーレスに流れるのは当たり前
それなのにミラーレスを軽視してフルサイズ一眼レフ乱発なんて一部の信者しか喜ばない
そのフルサイズも不具合連発なんて信者にすら見捨てられて当然

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:14:04.12 ID:P4YjfEW60.net
>>742
でも外撮りだとどうしてもちゃんとしたファインダーが欲しくなる
レンズを通したファインダーってのがミラー有りの最大のメリットだな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-1A8r):2017/04/02(日) 17:21:04.63 ID:ZyOaRQ/EM.net
>>391
ペンタの技術盗まれちゃったな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f69-wj9x):2017/04/02(日) 17:21:06.66 ID:3xtjNFAC0.net
2万のスマホにソニー製のセンサー入ってるからな
どうやっていまから勝負しろと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f66-kVPK):2017/04/02(日) 17:22:39.58 ID:bkl/U+q/0.net
とっくの昔にカメラ切り捨て科学産業に振った富士フイルム最強か

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f25-nBmW):2017/04/02(日) 17:23:31.95 ID:De3/lu210.net
オリンパスを見習っていろいろやれや

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-CroJ):2017/04/02(日) 17:26:01.46 ID:wJYhSO400.net
m42マウントをワンタッチで付けられるミラーレス一眼でも出してサブカルに媚びろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-8ugA):2017/04/02(日) 17:26:24.70 ID:g8dG4yvp0.net
カメラ女子みたいなん若干流行ってたし女の人向けの作りまくれば余裕やろ!?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-kVPK):2017/04/02(日) 17:26:47.98 ID:zGN4FFera.net
>>19
もうそういうの本当いいから…面白いと思ってんのお前だけだよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-g2tE):2017/04/02(日) 17:28:16.89 ID:F5B1/1pda.net
SONYしかないやろね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f59-nqTz):2017/04/02(日) 17:31:23.84 ID:3ckBUYX30.net
ニコン株空売り全力で明日入れるか

これ、もう終わりだろ
長期で持つわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 17:33:19.59 ID:r77dWqn40.net
>>735あのな、今日日中級機にすらミラーアップ機能があるんだが
お前のいうミラーレスにまともなレンズが出てこない限りスタジオ撮影にはミラーレスなんて時代は来ないんだよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:35:40.57 ID:P4YjfEW60.net
>>753
>>699へのレスだってわかってるか?
頭悪いなら頭悪いなりに控えめに振る舞っとけ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-IVZG):2017/04/02(日) 17:36:46.53 ID:wTu/k6/60.net
>>5
森友学園で学習しただろ
金額じゃないんだよ忖度したかどうかだから

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:38:40.05 ID:60uhVvOCa.net
>>612
これから5年以内に間違いなく傾く産業だぞ
リコーも富士ゼロックスも次がないから中の人間も相当気にしてる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 17:39:45.19 ID:r77dWqn40.net
>>754だいぶやばいなお前
なんか色々察したわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp73-KPzt):2017/04/02(日) 17:39:55.95 ID:v/mVq6aqp.net
かつてオーディオメーカーが廃れていったのと同じ現象がカメラメーカーを襲っている
難しいこといわなきゃ光学部は適当でも回路で補正すればいい画像になる。
一眼レフはコンポで音楽聴いてる奴が極小なのと同じレベルの趣味になる。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa4-kvVc):2017/04/02(日) 17:40:22.78 ID:Ba859sLJ0.net
グローバル言うてた一部上場企業とか
世界で負け続けてるのが悲しいな
特に中国の電機産業の勢いはすげえな。日本ヤバいわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-1m88):2017/04/02(日) 17:40:24.80 ID:DNulT0cQ0.net
収差ゼロの理想非球面レンズをダイカストできたら再び天下取れる?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:41:46.63 ID:60uhVvOCa.net
>>708
それ飛ばし記事だぞ
部門をアプライアンスカンパニーに移して無駄に多かったカメラのラインナップを整理するだけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:42:43.29 ID:60uhVvOCa.net
>>682
FM10はもう生産終了して在庫限りだよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-g2tE):2017/04/02(日) 17:43:34.03 ID:QuQV51nbp.net
ニコンて医療部門とかあるのかな
普通のカメラだけじゃもう落ち込む一方だよね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-agmj):2017/04/02(日) 17:44:08.86 ID:SPh4ZnFa0.net
キヤノンが潰れる頃には日本メーカーはトヨタくらいしか残って無さそう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-prGC):2017/04/02(日) 17:44:43.11 ID:YCvuc/l00.net
やはりクズが勝つんだな
キャノン一強だわ

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:47:07.83 ID:60uhVvOCa.net
>>760
それをやってるのがシグマ
ただ収差は写真の表現によってはプラスの面で大きく影響を与えるから完全に無くすのがいいわけではない

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 17:47:59.22 ID:3L9kQPfY0.net
何でこんなに伸びるんだこのスレ
お前ら写真撮るの好きなの?

768 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 17:48:25.58 ID:IS8KVaz00.net
カメラメーカーもかなり多いよな これからどんどん減るんだろう

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx73-iMh6):2017/04/02(日) 17:48:43.23 ID:EL3gmDjQx.net
オリンパス作戦でいこう!

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 17:50:28.89 ID:1Asq2QxnM.net
ニコンは製品のナンバリングが混迷しすぎだろ
一回整理しろよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-agmj):2017/04/02(日) 17:51:00.76 ID:XUxNEIir0.net
>>758
片や冷蔵庫みたいなスピーカーに漬け物石みたいなアンプ
片やiPhoneに1000円のイヤホン

0.1%以下の玄人しか分からない程度にしか音質の差がないならそうなるよなあ
その0.1%以下だけを相手に商売が成り立つならそれでいいが

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-prGC):2017/04/02(日) 17:51:54.81 ID:YCvuc/l00.net
とりあえずフルサイズコンデジ各社だせや
今カメラが売れないのはレンズ商売とデカくて重いから
軽くてコンパクトで画質がイイとか出したら丸儲けやんけ

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-DJUu):2017/04/02(日) 17:52:18.35 ID:RIGkrM1u0.net
>>769
まず粉飾決算で世間を欺きます

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 17:52:19.29 ID:IS8KVaz00.net
ぼやけるのに特化したカメラいらね
4Kビデオカメラは良いと思ったけどな

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-UddP):2017/04/02(日) 17:54:01.88 ID:va3jCuuQa.net
カメラなんて他人に「撮ってくれ」って頼まれた時くらいしか触らんから良く分からんが
ヨドバシとかプラついてると、FUJIはマンコカメラで稼いでるイメージ

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f71-LJFa):2017/04/02(日) 17:54:29.98 ID:laaT1GVa0.net
医療系はやってないの?
人間ドックに行ったらフジフィルムの機材とかある

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f55-2Vle):2017/04/02(日) 17:55:13.02 ID:eStF4W0v0.net
半導体がらみはどこもダメだね。

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 17:58:17.03 ID:W5lYn6Ro0.net
この8億の赤字ってのは節税とかじゃなくて絶対に赤字出したくないのにどうしても出ちゃった赤字って
感じだな。

三菱、そして栄光のニコンが赤字転落なんて絶対にあってはならない!みたいな意地を通しても
ダメだったって感じ

ここから雪崩のように崩壊しそうだ

779 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 17:59:18.75 ID:Bibxdq3f0.net
>>758
音楽なんかよりわかりやすい差が出るのにな
まあもともと写るんです程度しか需要がなかったところに無理やり需要を作ってたってだけでインスタみたいなのは性能的にはおもちゃで十分なんだよね

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:59:24.02 ID:P4YjfEW60.net
>>777
一度深セン行ったらこりゃ勝てねえわって思うよな
電子デバイス開発生産する環境がぜんぜん違う

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:00:31.07 ID:W5lYn6Ro0.net
>>767
日本のお家芸だったカメラがダメになった象徴的なニュースだぞ 
日本は崩壊するを日々主張しているケンモメンがここで語らないで何を語るんだ 阿呆が

782 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 18:04:24.11 ID:IS8KVaz00.net
イノベーションがないと衰退する
これは典型的

富士フィルムは旨くやってる

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:04:38.83 ID:W5lYn6Ro0.net
>>779
安物プレイヤーと高級オーディオとの違いはほとんどプラシーボみたいなところがあるが
こういう画像はちゃんと超拡大したり、歪みとかをみれば「ほら、差があるだろ」と証明出来るのはわかる。

でも、スマホやタブレットの画面、もしくは50インチくらいだろうとフルHDのテレビに映す程度じゃ
どうでもいい差でしかないんだよ

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 18:05:33.75 ID:IS8KVaz00.net
富士はほんと旨いことやったなーって感じ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f65-59Pd):2017/04/02(日) 18:06:53.41 ID:P+pCFzvV0.net
8億ごときで騒ぐと風俗の流行になるぞ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 18:08:04.68 ID:pV7rMUmvd.net
おまえらってほんと過剰レベルで富士フィルム大好きだよね
経営危機から一発逆転にシンパシー感じちゃうのかな?

787 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:10:42.02 ID:W5lYn6Ro0.net
たった3年で売上が半減して、そして一気に赤字転落。 

たった8億円だぞ!とかバカじゃねえの
これ、来季の決算とか爆発的に赤字拡大してるぞ そしてもう黒字転換なんて
超大規模リストラしか手がない状態にまで追い込まれるよ

額の問題じゃなくてもう先がないってことだ。

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fd2-63Ox):2017/04/02(日) 18:12:17.13 ID:5On/69pt0.net
さっさと潰れろ

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff59-wJbj):2017/04/02(日) 18:13:00.74 ID:VM+IO6vA0.net
トイレにニコン

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-luTu):2017/04/02(日) 18:14:26.46 ID:cZwPCD+b0.net
>>775
>ヨドバシとかプラついてると、FUJIはマンコカメラで稼いでるイメージ
それはOLYMPUS

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:15:22.98 ID:sRHlCyMx0.net
>>770
ほんこれ

APS-Cだけで4種6製品がリリース中とかアホかと

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-luTu):2017/04/02(日) 18:16:11.18 ID:cZwPCD+b0.net
>>779
そもそも高級カメラが流行ってたのがバブルみたいなもんだ
スーパーカーと同じように衰退期に入ったってだけよ

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:16:58.66 ID:W5lYn6Ro0.net
>>780
そんな事、数年前に言おうものなら「さてはおまえチュンだな!祖国に帰れよ!」だからな。

もう慢心が自国を貶めるってどうして理解出来ないのか。
どうして中韓が日本より無条件に劣ってると信仰出来るのか 愚かしいというか
結局、慢心した連中から落ちぶれていく理にそって日本が転げ落ちていくだけのことがこの十数年続いてる

794 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-kVPK):2017/04/02(日) 18:17:07.32 ID:qPgaMaU3p.net
>>787
既に1000人規模のリストラしてその退職金や人件費が赤字の大部分だろ

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 18:18:28.25 ID:XiXZkDvj0.net
>>770
レフ機に関してはこれ以外に理由はない
ほんま分かりにくい
フジはプレスト廃盤にしたら許さん

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f48-ZBiq):2017/04/02(日) 18:18:42.87 ID:VUZqJYMo0.net
ヤフオクのために一眼レフとマクロレンズ買ったけどスマホと全然ちがくてびっくりする

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-QJz2):2017/04/02(日) 18:19:27.19 ID:c4FaMwtHd.net
クンニチワ〜��オリ女だけどOM-D E-M1 Mark II使いだよ
やり過ぎて腰痛いから単焦点レンズ買おうかな
http://i.imgur.com/7eFZH4A.jpg
http://i.imgur.com/mRsG4BU.jpg
http://i.imgur.com/mprwAnm.jpg

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-prGC):2017/04/02(日) 18:19:38.91 ID:YCvuc/l00.net
フィルムはもう無理だろ
ガキがイキって買うもコスパ悪くてインテリアになる運命
もうマニア向けだわな

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-prGC):2017/04/02(日) 18:21:23.44 ID:YCvuc/l00.net
>>797
オリンパマン子はサブカルうんこ臭はんぱないから勘弁して

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-YIp4):2017/04/02(日) 18:22:49.72 ID:vcy0RSEFa.net
写真はスマホで十分(´・ω・`)

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:23:07.66 ID:sRHlCyMx0.net
キタムラが今より高解像度でフィルム現像&CD化1本300円でやれば、フィルムも現役であり続けられるよ。

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3a-agmj):2017/04/02(日) 18:24:15.28 ID:VB+ewmQY0.net
やっぱニコンの分岐点はD600だったと思うんだよなあ
あの対応のせいでメーカーの信頼がガクッと落ちた

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f48-ELFy):2017/04/02(日) 18:24:36.02 ID:5ighDUCY0.net
ソニーのスマホにつけるレンズカメラみたいに挑戦的な商品だせよ

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-ZlRC):2017/04/02(日) 18:25:12.69 ID:QOrz8V0Ad.net
オーディオメーカーみたいな運命だろうな

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 18:25:21.92 ID:XiXZkDvj0.net
>>801
無理だろうなぁ
今フィルムに残ってる人はポジで見るか
プリントして紙の写真として楽しむ人だけだろ
CD化の需要はあっても決定打には絶対ならん

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-OuiU):2017/04/02(日) 18:25:36.34 ID:jk/sITznM.net
>>343
非正規増やして雇用不安定化させて内需破壊してるんだから国内企業はぶっ潰れるわ
儲かるのは、国内でボッタクリ商売やってる電力会社やもはや海外が拠点と言えるような売国企業と外資系だけ

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9feb-mVk0):2017/04/02(日) 18:26:19.35 ID:GWGVsLmw0.net
>>802
カメラ売ったら回収費用で損害数十億出したっていうw
ついでに信用まで失った

品質検査って本当に大事だよな
たぶん品質検査のキーマンが退職したと思われる。
D7000あたりからニコンは適当になってきてたからね。

808 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-iimv):2017/04/02(日) 18:26:44.54 ID:ebQzauLy0.net
こんな会社はRCAやゼニスのように消え去るべきだろ
カメラ()を作ってる会社?
正気とは思えないね
原始的にもほどがある

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa0-kVPK):2017/04/02(日) 18:26:53.89 ID:wweD4XHp0.net
>>776
ニコンは土建屋の測量機器

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-O55K):2017/04/02(日) 18:26:54.42 ID:JpF6CS+va.net
結局ニコンって1インチまでのミラーレスしか作れなかったのか・・・

811 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 18:27:45.21 ID:XiXZkDvj0.net
>>802
フルサイズの迷走はD700からかなぁ?
全てのフルサイズがD700と比べられることになって
ラインナップ迷走した感ある
APSは電池の問題でD300が早々と退場したのが痛かったな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:29:59.02 ID:sRHlCyMx0.net
>>805
スキャン解像度が低いからデータとして楽しめないんだよ。
200万画素なんてお話にならない。
せめて600万画素ならプリント無しでも十分楽しめる。

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-ZlRC):2017/04/02(日) 18:30:03.98 ID:ya41v5F+d.net
測量器具とかマニア向けのカメラとか後はスマホ部品だな。
何れにしても将来性はゼロ。

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-QmV0):2017/04/02(日) 18:31:46.36 ID:QrB9hv/9M.net
>>4
ユーザーが欲しいのは、ミラーレスじゃないんだよ
内蔵手ぶれ補正。CANONも同様。

815 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f65-nSFG):2017/04/02(日) 18:32:11.06 ID:P1m+SEI00.net
次は自動車だな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:33:09.25 ID:sRHlCyMx0.net
>>810
m43では囲い込みできないし、APS-Cだと一眼レフ需要が喰われると思って、あえて低スペックにした。
要するに客の求めているものを無視して売り手都合だけを考えた。
その結果、EOS Mなどにボロ負けした。

m43で出してたら、この企画を乗っ取ってたかもしれないな。

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:33:12.98 ID:W5lYn6Ro0.net
てーか デジタルカメラで、銀塩カメラと違った仕組みで撮影してるのに
なんでいつまで銀塩カメラと同じ形させてんだよ。
昔は液晶も無かったから仕方ないんだろうが。 

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-eic5):2017/04/02(日) 18:34:39.38 ID:Z3loZCQGM.net
三菱グループだから何だかんだで生き残るだろ

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f91-Bnm4):2017/04/02(日) 18:35:19.97 ID:zv9hZX0A0.net
>>646
うむ。いい色だ。
>>797
だからな、メシなんだよ大事なのは…(遺憾

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-O55K):2017/04/02(日) 18:35:50.04 ID:8kf7PFTga.net
>>816
ニコン無能だなぁ・・・

821 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 18:36:10.73 ID:XiXZkDvj0.net
>>812
フィルムをデジタル化してデジカメと
同じ土俵で戦わせて正気があるのかな…
フイルムスキャンしたことねえから強くは言えないけれども

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:36:24.03 ID:sRHlCyMx0.net
アップルが機種を絞って「この製品が正しい。ついてこい」とやって成功したよね。

オタクを標準的顧客と見て機種を増やしまくって迷走したのがここ数年の凋落。
だって微妙な差で選択肢が多すぎて、何を買っても後悔しそうなんだもん。

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 18:37:11.65 ID:P4YjfEW60.net
>>809
そういう方面だとGPS関連の技術はどうなん?

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 18:38:44.15 ID:vIEZsE58M.net
ミラーレスなんてスマホと同じ
カメラはピュアオーディオみたいなヲタ専用なんだから一眼レフが残る
プロ用はミラーレスかもしれんが

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 18:39:46.20 ID:3L9kQPfY0.net
>>781
狂暴すぎんだろ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 18:39:46.55 ID:P4YjfEW60.net
>>793
豊かになるとバカが増え、バカが集団的な地位に慢心して没落する
まあしょうがないんじゃないかな

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-O55K):2017/04/02(日) 18:44:24.16 ID:R/O5QhOVa.net
ミラーレスはいいと思うけど買うならソニーしか選択肢がないのがな
サブ用に使うならマイクロフォーサーズでもいいけど

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 18:44:34.09 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

>>824
いまどきはミラーレスで
いつもの間にかソニーとフジがそれでのし上がって来てる
まあ一眼オジさんの視野には入ってないだろう

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa8-agmj):2017/04/02(日) 18:44:40.10 ID:HUaUgGGx0.net
ついにカメラも終わったか

830 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:45:10.95 ID:sRHlCyMx0.net
>>821
フィルムカメラを新規にどんどん売ろうという話ではなく、
過去のカメラやレンズを含めて幅広い楽しみ方ができるようにして「カメラ文化」そのものを豊かにしないとって話。

写るんですの成功、チェキの成功、ケータイやスマホのカメラの成功、インスタの成功、
みんな機材とういよりも写真の楽しみ方の拡大によるものでしょ。
数年前の一眼レフブームだって「デジタル一眼レフが素人にも手の届くものになった」という面が大きい。

ならば中古〜新規、フィルム〜デジカメ、会社間の垣根を低くして、自由な楽しみ方ができる写真文化、カメラ文化を作っていく必要がある。

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-n6zh):2017/04/02(日) 18:45:41.18 ID:Qh0TFjdy0.net
きのこる先生スレ久々にみた

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-iBZb):2017/04/02(日) 18:45:58.72 ID:1Asq2QxnM.net
ラインナップはマジで整理しろよ
普通の人は選択肢が多くても選べなくなるだけ
あと入門、中級、フラグシップを分かりやすいように製品名として記載しとけ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:47:18.82 ID:W5lYn6Ro0.net
>>818
東芝も数年前まではそう言われてたんだよな。

〜だから大丈夫だろう  

こんなの、日本が傾いてきた今、なんの根拠にもならんよ

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-kVPK):2017/04/02(日) 18:49:06.70 ID:OlkQj8fca.net
>>612
業界大手のゼロックスに勤めてる奴の話だと昔と違って大変みたいだから他の会社はもっとやばいと思うぞ

835 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 18:49:57.47 ID:vIEZsE58M.net
ヲタは光学ファインダー絶対主義
ミラーレスなんてありえない
プロが液晶モニタ見ながらスタジオで撮影ならミラーレスかな
趣味で使うなら一眼レフ
ミラーレスはスマホと同じ便利なだけ

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-RO9t):2017/04/02(日) 18:50:59.30 ID:A1T8nAf/a.net
ソニーはクソ

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 18:51:40.97 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

ペンタックスだけは未だになにをどうしたいのかわからん

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff59-byys):2017/04/02(日) 18:51:42.28 ID:u2jfJOA50?PLT(13932)

最近のデジカメは動画目的に使われてるんだよなぁ
安い値段でビデオカメラよりワンランク上の撮影ができる
例えば単焦点を使った背景ボケ味を活かした動画とか
ビデオカメラでやろうとしたらソニーのNEX-VG30(15万円+レンズ)とかかかる
だけどデジカメなら数万円でできる
だからYouTuberとかこぞってデジタルカメラで撮影はじめた

839 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 18:52:16.80 ID:XiXZkDvj0.net
>>830
そこまでカメラ文化の豊さと言われてしまうと
フィルムのデジタル化も文化を豊かにする面はあるな
でも劇的な新鮮さと刺激を与える何かは解像度の向上にあるのだろうか

840 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9feb-mVk0):2017/04/02(日) 18:52:53.59 ID:GWGVsLmw0.net
>>835
プロもミラーレスの時代だよ

中井精也先生がニコン捨ててαに乗り換えたのは、
業界に衝撃を与えたからね
http://www.sony.jp/ichigan/a-universe/news/001/

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f48-J4/Y):2017/04/02(日) 18:53:09.88 ID:0Sa1m52/0.net
今ニコンの一眼レフ買うのはまずい?

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f59-/5vi):2017/04/02(日) 18:53:27.75 ID:p1ejsAnr0.net
半導体製造機で時代についていけなかったメーカーの末路

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 18:53:27.83 ID:sRHlCyMx0.net
>>832
入門 D5000番台(もっと安く)
中級 D7000番台

フルサイズ
中級 D700番台
上位 D800番台
変態 Df

旗艦 D1桁

D3000番台とD500は要らない子。
D500はD800番台のクロップ時の速写性能を高めて対応すべき。

844 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 18:53:52.10 ID:1Asq2QxnM.net
家にPCなんて要らない人間が世の多数派で、印刷もしないし、スマホかタブレットの画面でしか鑑賞しないってんだから斜陽よな、無くなってほしくないけど。動きものじゃなければレフもいらんし

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-iimv):2017/04/02(日) 18:55:08.63 ID:ebQzauLy0.net
>>821
そのへんのフラットベッドスキャナなんて平面出ないしゴミだよ
中版のポジなんてフィルムのカールきついからまともにスキャンできない

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 18:55:26.53 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

>>840
ゆる鉄で儲けて
ソニーの広告塔でも儲けてるよなこのおっさん

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff59-byys):2017/04/02(日) 18:56:08.75 ID:u2jfJOA50?PLT(13932)

というかスマホのカメラが驚異的に性能があがりすぎたんだよなぁ・・・

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 18:57:07.51 ID:1Asq2QxnM.net
コンデジがスマホに殺されるのはわかってたけど一眼までとは思わんかったわ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f47-CCmQ):2017/04/02(日) 18:57:24.81 ID:EJhLrJ9f0.net
プロ向けに傾注したほうがいいよ

850 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-O55K):2017/04/02(日) 18:57:34.73 ID:8kf7PFTga.net
>>838
これあるよな
ビデオカメラって10万するようなモデルでもセンサーが1型より小さいんだもんな

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-TEAx):2017/04/02(日) 18:58:20.62 ID:sz3Hi3xj0.net
交換レンズを安くしてくれ

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 18:58:48.82 ID:W5lYn6Ro0.net
日本のお家芸

ゲーム コンピューターゲームといったら日本製みたいな時代が続いた。今じゃPS4は活躍してるけどソフトは死んだ)
      任天堂も終わった。 セガは退場

メモリ 産業のコメとかいって、プロセッサは作れないけどメモリは世界を席巻してるといってたが韓国に負けた

半導体製造 世界一のカメラメーカーが揃ってる日本が最強なのはむしろ当たり前
         実はもう負けてました

カメラ 光学機器で日本に勝てる国などあるか! スマホのカメラにどんどん駆逐されて終わりゆく製品

工業用ロボット  これはまだ大丈夫なの????

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffb0-VcKZ):2017/04/02(日) 18:58:55.35 ID:wBxIoG6w0.net
というより別に撮りたいようなもんもないしなあ
みんなツイッターとかあげてるげとオナニーじゃん
かまってちゃんだけやんいるん

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 18:59:43.71 ID:r2/9Jaa/0.net
けっきょくスマホとかのボリュームゾーンの市場を取れないと高級機材でもやっていけなくなるってことだよ。当然だけど。

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 18:59:55.11 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

>>851
3Dプリンタでレンズが作れればなあ
まあ成形と研磨できてもコーティングで詰むんだけど

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 19:00:53.04 ID:Bibxdq3f0.net
上級機は買えないとして中級機を売るために入門機の性能下げまくってるのもなんだかなぁっておもうよね
一眼レフは老害がヒエラルキーで満足できるように気を使ってるあたりが本当にクソ

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-iimv):2017/04/02(日) 19:00:59.47 ID:ebQzauLy0.net
>>852

オートバイ 欧州勢の躍進でかつてのような威光はない

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9feb-mVk0):2017/04/02(日) 19:01:48.23 ID:GWGVsLmw0.net
>>855
良い発想だなw

どんな糞レンズができあがるのか楽しみだわ
そういうトイレンズも写真文化には必要なんだよな。

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-O55K):2017/04/02(日) 19:02:33.14 ID:8kf7PFTga.net
>>853
趣味なんてみんなオナニーだろ…

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-D8ln):2017/04/02(日) 19:02:56.48 ID:Ui1lXVcJ0.net
ビデオカメラが一万で買える時代だしな

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff18-cgn0):2017/04/02(日) 19:03:06.71 ID:MUDrcUHX0.net
中国を嘲笑ってるうちにぶち抜かれていましたとさ。しかもまだそれに気づいてないという

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 19:03:13.48 ID:1Asq2QxnM.net
今カメラ周辺も中華が安いよな、パチもんのストロボとか2万あったら3台買える。ライトスタンドだビデオライトだも安いし。至らない部分はもちろんあるだろうけど、価格差ほどの違いがあるかと言われると

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f6d-auN2):2017/04/02(日) 19:03:58.95 ID:NH6GMz0q0.net
赤字は大した事ないけど売上の下げ幅凄いな
これはまずい

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/02(日) 19:04:04.08 ID:sRHlCyMx0.net
>>839
カメラは道具であって文化は「用途」。
道具としてのカメラの性能は頭打ちになりつつあると思う。
それより写真の用途や手軽な管理方法を提案していくほうが重要だろうな。

SDを何枚も何枚もいっぱいに撮った高齢者がHDDへの移し方がわからなくて閉口しているのもよく見かけるし。

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 19:04:31.42 ID:1Asq2QxnM.net
最近じゃ中華レンズまで出てきたし

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-TEAx):2017/04/02(日) 19:04:55.10 ID:sz3Hi3xj0.net
>>855
さすがにそれは無理だろうなぁw
せめて純正ズームがタムロンぐらいに安くなってくれれば良いんだが

つうかニコン1とかいらなかったと思うんだが
昔からニコンは商売が下手

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-rqva):2017/04/02(日) 19:05:30.09 ID:DblbtsCZ0.net
>>767
車、時計、カメラ、女、権力、自分が手に入れられない物は叩くのがケンモメンだから…

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 19:07:04.12 ID:Bibxdq3f0.net
>>862
フルマニュアルで追い込める環境なら差なんてないよね

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-agmj):2017/04/02(日) 19:07:36.49 ID:/em1TflI0.net
今絶賛レンズ沼に沈んでるニコ爺の兄貴が発狂しそう


俺は手頃な値段のマイクロフォーサーズのミラーレス買うはw

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff18-QmV0):2017/04/02(日) 19:07:45.42 ID:DFQm6XSU0.net
スマホ市場とらた
まぁスマホだから、携帯電話だから他で頑張ろう


って思ってたよね。5年くらい前は。

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 19:09:07.59 ID:vIEZsE58M.net
カメラはピュアオーディオみたいなニッチ商品なんだから市場は小さく売上は下がる一方
ココで一般人向けで儲けようなんて事をやれば潰れる

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 19:09:24.59 ID:Efz09Vs6a?2BP(1002)

>>869
小ズミあるしf0.95ノクトンと最近はコーワの超広角とかね
いつのまにか夢のあるマウントになったな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffc-kVPK):2017/04/02(日) 19:09:59.74 ID:TlXF2Q8K0.net
D820はよ

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-kVPK):2017/04/02(日) 19:11:08.04 ID:D2kmq2D7p.net
キャノン一強

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f48-+K4H):2017/04/02(日) 19:11:08.36 ID:2kgr0qO20.net
>>727
ソ連にも流れた

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f71-QmV0):2017/04/02(日) 19:12:04.61 ID:EMI9ZnoN0.net
超頑丈なデジカメでたら買うのに
5mくらいからアスファルトに落としても平気で水没もへっちゃらな感じの

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-QmV0):2017/04/02(日) 19:12:47.66 ID:QrB9hv/9M.net
>>840,846
こいつか?
http://2ch-dc.net/v7/src/1491127891559.jpg

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-O55K):2017/04/02(日) 19:13:47.06 ID:8kf7PFTga.net
またP900みたいなぶっ飛んだカメラ作ってほしいんだけどな

879 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffed-agmj):2017/04/02(日) 19:13:54.01 ID:QeFn1jnI0.net
アクションカメラに積極的に乗り出していれば・・

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f6d-auN2):2017/04/02(日) 19:14:36.01 ID:NH6GMz0q0.net
今年7500億くらいかな
五輪前だから多少復調するだろうけどその後は暗いな

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f48-+K4H):2017/04/02(日) 19:15:15.33 ID:2kgr0qO20.net
ペンタのは頑丈路線だな。
K-52sたが雨でも大丈夫な程度には防滴、かつ机の上から固い床に落としても何ともなかった。

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-ZlRC):2017/04/02(日) 19:18:50.56 ID:ya41v5F+d.net
成長部門がないもんな。
パンフレットとかに使える写真と動画の間のを開発できないの?

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 19:18:57.30 ID:W5lYn6Ro0.net
P900とかはもうスマホカメラとは全く競合しないよな
ああいう新機軸のカメラの使い方を提案してきゃいいのに。

軍事技術転用みたいなノリだよな あれ

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-QB3v):2017/04/02(日) 19:19:54.01 ID:z9dVNRCi0.net
マジで今のニコンはひどいな
スナップブリッジ投げっぱなしだし
レンズフードの品質がめっちゃ落ちてる
20年前のバヨネットフードなんてまだきっちりはまるのに
最近のはなんか緩いうえにすぐ欠けたりする

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 19:20:51.29 ID:vIEZsE58M.net
一眼レフはニコン、ミラーレスはフジ
あとはなくてもヲタは困らんだろ
ソニーはセンサー部品屋

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-agmj):2017/04/02(日) 19:26:16.24 ID:XUxNEIir0.net
ようなんは友達の友達みたいな感じなんじゃねえの
ちかダイもそれと同じ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 19:27:28.18 ID:vIEZsE58M.net
むしろキヤノンのがヤバイだろ
オーディオメーカーで言えばケンウッドパイオニアみたいな商売してただけ、一般人向きに

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2f-ZlRC):2017/04/02(日) 19:27:30.85 ID:L4cOV+oj0.net
立体写真開発しろや中韓に抜かれるぞ

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa8-jsM4):2017/04/02(日) 19:28:08.19 ID:S/PEJusO0.net
三菱角界落ちぶれていってる

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9d-yQ4c):2017/04/02(日) 19:34:21.47 ID:5kOx/vtI0.net
ああそうか
高級コンデジをドタキャンしたのもニコンだったな
研究費とかもったいない

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa0-kVPK):2017/04/02(日) 19:35:16.27 ID:wweD4XHp0.net
>>823
ニコントリンブルのサイト見たらいい
農業機械の自動運転の世界シェアはニコンとトプコンの二強

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa8-BM8B):2017/04/02(日) 19:35:55.75 ID:Co2e5prP0.net
暗い所や逆光でもしっかりとれるとかそういうスマホと違うところをCMにだせよ
連射とかいらんから

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff65-J5UC):2017/04/02(日) 19:37:05.96 ID:J1mk08Te0.net
SONY凄すぎない?
スマホのセンサーはほぼ独占状態
儲かりまくり
その金でカメラに投資しまくったらキャノン超えるぞ

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f69-yRhk):2017/04/02(日) 19:37:43.71 ID:LwsiYp870.net
p900あるうちに買っとこうかな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb8-nBmW):2017/04/02(日) 19:41:13.82 ID:lNa7brVe0.net
正直撮る方に不満はない。以下
・カメラとレンズの大きさ(重い)
・データの保存(すぐ占有される)
・編集ソフト(最低限のやつでいい)

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-ZkEF):2017/04/02(日) 19:41:51.90 ID:vCSMX0JHd.net
>>523
一時期下丸子に住んでたけど何でキヤノンの社員さんたちは国政選挙の日曜日は背広で朝出社してるんですか?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fffc-ZZMP):2017/04/02(日) 19:42:35.37 ID:IqjVkCdl0.net
>>584
K-rが埃被ってる

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-kVPK):2017/04/02(日) 19:43:56.81 ID:UYFdwYvDd.net
ニコンが潰れたらメガネにつけるレンズがなくなるじゃねーか。。

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f9d-yQ4c):2017/04/02(日) 19:44:21.85 ID:5kOx/vtI0.net
>>891
オートレベルはトプコン ソキア・トプコン ニコン ペンタ ライカ と使ったことあるけど
トプコンがいちばん使いやすいな

ライカは意外とコスパhいい

レーザーもトプコンだな 

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fffc-iMh6):2017/04/02(日) 19:46:07.83 ID:yf37ibaO0.net
>>391
韓国は日本から部品買って組み立ててるだけってネトウヨ理論は破綻してるな

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-ZkEF):2017/04/02(日) 19:46:15.41 ID:vCSMX0JHd.net
一人や二人じゃなくて全員に集合かけてんのかという数の人の並
日曜の静かな下丸子で毎度異様だった

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fa0-kVPK):2017/04/02(日) 19:48:22.19 ID:wweD4XHp0.net
>>899
GPS関連はニコンがアメリカのトリンブル買収してきたっぽいしな

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f62-2Prr):2017/04/02(日) 19:51:47.36 ID:D8db5yLj0.net
http://i.imgur.com/n5hHC87.jpg

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f2f-NUMT):2017/04/02(日) 19:52:17.82 ID:6Y8LwgJE0.net
スマホだと被写体の環境が安定してないと全然まともに撮れないわ
だからちゃんと撮りたいときは今のとこ一眼一択

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffa-awlc):2017/04/02(日) 19:53:42.80 ID:mYouS9p+0.net
もう防犯カメラ付けるところ無いの?
もっと付ければ良いじゃない

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-hfhr):2017/04/02(日) 19:55:04.78 ID:EIMWteBxd.net
コンデジ→壊滅
高級コンデジ→堅調
ミラーレス→伸びてる
一眼レフ→ジリ貧

高級コンデジもミラーレスも失敗したニコンがこの先生きのこるには。

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 19:56:19.24 ID:plz9po560.net
ペンタックスで桜撮ってきました^^

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1206672.jpg

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffa-awlc):2017/04/02(日) 19:56:47.47 ID:mYouS9p+0.net
テロリストが犯罪に利用するかも知れないホームセンター、薬局、コンビニ、空港、
電車、タクシー、バス、役所
こういうのも共謀罪に当たるの?

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3a-agmj):2017/04/02(日) 19:57:39.82 ID:VB+ewmQY0.net
>>906
アクションカメラのkeymissionが残ってる

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMdf-/El8):2017/04/02(日) 19:59:21.74 ID:1Asq2QxnM.net
360°のアクションカメラ出したけど散々な評価だな

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f84-AMwl):2017/04/02(日) 20:02:00.50 ID:C2leOfpV0.net
ミノルタが無事ならそれでいい

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffab-C+VN):2017/04/02(日) 20:02:10.65 ID:JsrJ9jPi0.net
カメラとかどこの貴族だよ
カメラに使う金があるなら車買うわ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9f-U4so):2017/04/02(日) 20:03:02.85 ID:ooSi4Nj0M.net
>>893
そんな無駄遣いできるなら まともなスマフォ作れ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 20:04:20.52 ID:pzSNGq1ra.net
>>801
高解像度で読み取るサービスはやってるよ
http://www.kitamura-print.com/data_conversion/photo_dvd/
ただラボで使ってるような高性能スキャナ使って低価格で提供するというのは無理
フィルムに付着しているホコリや汚れの除去、カールしている状態をなるべく真っ直ぐにするのは非常に手間と時間が掛かる
お店にあるようなフロンティアのスキャナやエプソンのフラットベッドではフィルム本来の色は出せない

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f37-aynA):2017/04/02(日) 20:04:27.92 ID:nNckKQE70.net
エンコーダはどうすんの

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 20:06:02.57 ID:3L9kQPfY0.net
>>901
は?何のこと

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 20:08:19.93 ID:vIEZsE58M.net
高級コンデジもミラーレスもピークは過ぎたオワコン
パナもさっさと撤退
一眼レフはピュアオーディオ的にヲタが買うから不滅

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-nAPT):2017/04/02(日) 20:10:33.76 ID:ptLHUMJL0.net
>>907
豪快な色収差に感服

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-s/cc):2017/04/02(日) 20:14:48.06 ID:i0N/8RWI0.net
スポーツ報道部門で、キャノン一強になるのは拙いから
なんとか持ってほしいなと思う。
パナ使いであった

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 20:14:50.23 ID:Bibxdq3f0.net
>>881
レンズ含めて点検出せよ

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-s/cc):2017/04/02(日) 20:15:02.79 ID:i0N/8RWI0.net
間違えたキヤノンか

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-hfhr):2017/04/02(日) 20:17:24.08 ID:EIMWteBxd.net
>>909
ニコンのアクションカメラ、スマホとの連携機能が不評で売れ行きが想定以下ってニュース記事見たけど。
レビューサイト見たら確かに点数あまり良くないね。

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM8f-9bBo):2017/04/02(日) 20:18:05.76 ID:S4y6r43kM.net
ツァイスみたいにレンズブランド屋さんになれば

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 20:19:49.28 ID:W5lYn6Ro0.net
>>917
ピュアオーディオは開発費あんまりかかんないじゃん
レゴみたいに高音質とか言われてるコンデンサとかトランスとか
載せていくだけだったり、スピーカーも適当にデザインして
セオリーどおりに作っていくだけだし。

でも、曲がりなりにもスマホと機能はそれなりに競わないといけないから
(4K動画、8K動画、連射速度等)
それなりのプロセッサとかプログラム開発しないとだめだろ

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM9f-U4so):2017/04/02(日) 20:20:22.69 ID:ooSi4Nj0M.net
>>727
日本企業は大抵そうだろ
歴史的にも

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 20:23:30.32 ID:vIEZsE58M.net
カメラヲタとビデオヲタは別物

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f2f-RO9t):2017/04/02(日) 20:25:03.46 ID:5LUfXqs/0.net
一眼のメリットなくなりつつあるもん
ミラーレスのEVFもAFもかなりよくなってきてるからもう終わりだろ

いくら奢侈品ていったって明らかに劣ってるものはヲタを惹きつけないよ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 20:31:07.26 ID:3L9kQPfY0.net
>>727
そうなん?何で奪えたんだよ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fb6-agmj):2017/04/02(日) 20:35:44.22 ID:eULOyC1p0.net
みんな中古のカメラに中古のレンズ買うしな

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 20:41:23.92 ID:tZfcEjKUa.net
4Kや超望遠撮るわけでもなきゃα6000で十分だならな

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-ZkEF):2017/04/02(日) 20:42:38.43 ID:vCSMX0JHd.net
>>916
は?ただの事実を書いてるだけだが

932 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-ZkEF):2017/04/02(日) 20:42:59.25 ID:vCSMX0JHd.net
これね事実>>896

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 20:44:06.41 ID:3L9kQPfY0.net
>>931
病気かよ

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 20:45:50.58 ID:vIEZsE58M.net
evfは無理がある
液晶モニターで便利撮影したいなら一眼レフもライブビューあるし

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-jsM4):2017/04/02(日) 20:46:14.56 ID:O6eZLbm60.net
>>46
> 羊羹羊羹ってニコンって元々羊羹屋だったの?

日本の伝統を大切にするニコンは大切にしないとな!
ほら、文科省も言ってるからな!

936 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff25-agmj):2017/04/02(日) 20:49:46.03 ID:lVi5gai90.net
カメラ知識0だが、スレ見てたら 新規事業で当てる以外に手がないように思える

労働人口が足りないんだから、さっさと廃業してもらうのが一番いいだろ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f47-tkBr):2017/04/02(日) 20:53:30.16 ID:oGAnWo+T0.net
ニコ爺が支えればいいじゃん(笑)

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffab-GpVO):2017/04/02(日) 20:55:35.70 ID:OgrmljAa0.net
>>884
デジタルに移行して家電メーカーが参入した事が一番大きい
新製品の発表が四半期〜半年サイクルになってまともにやってたら追いつかない

939 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-eVVZ):2017/04/02(日) 21:02:10.76 ID:tpHiOrFk0.net
安価でそこそこの性能で安定して大量に供給するってめちゃくちゃ技術力がいる
日本企業はかつてはそれをわかっていたが、今は失われた

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fc0-5QBW):2017/04/02(日) 21:04:13.24 ID:YlAWDmTK0.net
ニコワンV4とFT2早くしてくれ

941 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd1f-86DB):2017/04/02(日) 21:07:39.52 ID:xcYMNhbYd.net
おい、きのこるAAがないぞ

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KKd3-CiUP):2017/04/02(日) 21:09:20.40 ID:W8OA4CfNK.net
つべで月やジャンボ機をズームで写す動画のカメラてニコンだっけ?
あれ欲しいわ

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-8ugA):2017/04/02(日) 21:14:14.96 ID:XiXZkDvj0.net
>>937
ニコ爺にそっぽ向かれるララインナップにしたニコンが悪い

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffa-awlc):2017/04/02(日) 21:17:13.10 ID:mYouS9p+0.net
デジカメ パシャリ→USB→パソコン→USB→プリンター→写真
ポラロイド パシャリ→写真
ポラに転換すれば良いじゃん

デジカメ 3マン パソコン7マン プリンター2マン 計12マン
ポラ せいぜい8000円

無駄金と無駄な手間と無駄な時間って勿体ないやんか

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f55-vyuh):2017/04/02(日) 21:24:50.27 ID:ECefGTlQ0.net
ソニーに買って貰おう

946 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fcf-kVPK):2017/04/02(日) 21:27:25.86 ID:YtxETI6x0.net
じゃあスマホを作ればいいだろ
最低限レンズをスマホメーカーに納めるとか
考えろよ

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f06-hfhr):2017/04/02(日) 21:28:28.37 ID:x99j48+n0.net
俺のmate9はライカレンズで
最高。一眼なんかイラネ。

948 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-O55K):2017/04/02(日) 21:29:37.22 ID:8kf7PFTga.net
>>944
wifiって知らない?

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 21:38:33.52 ID:r77dWqn40.net
>>938画像処理エンジンとかAFセンサーが更新されるぐらいでイメージセンサーの変更は遅いからな
昔の家電と同じ轍だわな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-ipcx):2017/04/02(日) 21:40:08.82 ID:0cvI9OA4d.net
今のニコンの稼ぎ頭は液晶パネル用露光装置。
10世代はキヤノンが降りてるからニコンしか作れない。
残存者利益で利益率はかなり高い。
ただこの3年で液晶パネル用露光装置の需要もピークを越えるから
その間に次の柱を育てられるかどうか。

951 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff65-rG8B):2017/04/02(日) 21:40:39.67 ID:npBK2S7r0.net
陸の東京光学
海の日本光学
と呼ばれたトプコンはカメラ事業から
撤退して今でも小さくやってるけど
ニコンも同じ道をいってるのが哀愁感じる

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-O55K):2017/04/02(日) 21:41:00.73 ID:GsjmsSxBa.net
ユーザーの声をまっっっったく聞かないからな
いいカメラも出してはいるけどそれ以上に発売するに値しないレベルのカメラが多い
次のD800シリーズは社運をかけたカメラにしないとマジで終わると思う

953 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f33-Edd3):2017/04/02(日) 21:41:33.17 ID:DUofgyod0.net
つかこの赤字、リストラ費用じゃないか
本業は黒字

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Hieh):2017/04/02(日) 21:42:01.85 ID:d5VZeqowa?2BP(1002)

光学系は大事にしてくれ

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f20-CroJ):2017/04/02(日) 21:44:00.27 ID:Cn4NmwAj0.net
>>898
ツァイスで

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 21:44:23.57 ID:r77dWqn40.net
>>952
D300の後継を出すのが遅すぎたな

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-ZkEF):2017/04/02(日) 21:44:28.11 ID:vCSMX0JHd.net
>>933
いや下丸子に住んでて何度も目撃してるから全く嘘じゃないが

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-jsM4):2017/04/02(日) 21:45:14.23 ID:MiWiQr3Q0.net
久々にコンデジ買いに行ったら、売り場縮小されてて、もうほとんど機種がないんだな
それでもニコンは結構そろってたけど
スマホにとられたか

959 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff65-rG8B):2017/04/02(日) 21:46:01.26 ID:npBK2S7r0.net
いやまあニコンはユーザーの声はよく聞いてる
ただそのユーザーがでかいカメラ振り回して
鳥とか飛行機撮ってるじいさんで
今ではニッチな層でしかないのに
ニコンはそっちの声ばかり聞きすぎた

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-MBO3):2017/04/02(日) 21:46:02.81 ID:dYloJAWv0.net
フジやハッセルが中判ミラーレス出しちゃったから、今さらまともなミラーレス作ろうとしても入り込む余地が残ってないよね

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f84-xrYa):2017/04/02(日) 21:46:38.07 ID:cpbxIOO30.net
ミラーレフ全否定の老害がいるみたいだけど一眼レフのライブビューとEVFを同一視するのは無理があるわ

962 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-8ugA):2017/04/02(日) 21:48:10.12 ID:v7K2eA98d.net
>>959
それで出たのがD800ですね分かります

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff9f-agmj):2017/04/02(日) 21:48:32.47 ID:huwZojak0.net
>>13
性能差が100倍あっても、1000倍あっても
多くのユーザには全く関係がないのが問題なわけで

964 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f48-tBvW):2017/04/02(日) 21:48:47.95 ID:kZ33b14w0.net
STF届いたから撮ってきた

ttp://i.imgur.com/QP0jUtF.jpg

965 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fff6-CroJ):2017/04/02(日) 21:49:53.92 ID:AfjCoFfA0.net
カメラ業界って技術の出し惜しみをしてる気がしてムカつく

966 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff65-rG8B):2017/04/02(日) 21:50:01.95 ID:npBK2S7r0.net
D6が最後のデジタル一眼レフ一桁なんかな
出る気配も感じられないが
もう秒14コマいっても誰も振り向かないかも

967 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f20-CroJ):2017/04/02(日) 21:50:12.36 ID:Cn4NmwAj0.net
ニコンってなんでジジイしかユーザーおらんの?
歴史で言えばキヤノンのほうが古いわけじゃん
戦艦大和の測距儀ガー!みたいなウヨジジイなの?

968 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 21:51:25.09 ID:3L9kQPfY0.net
>>957
それが真実だとしてだったらなんなの?

969 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff65-hyX7):2017/04/02(日) 21:52:30.27 ID:czajQyth0.net
>>950
カメラよりこっちだよな
10世代もオランダのメーカーがすでに持ってってるだろ
次世代のもすでに手遅れ
どんどん来るぞコレ

970 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-QB3v):2017/04/02(日) 21:54:20.18 ID:z9dVNRCi0.net
>>956
D500、いいカメラだけどバッテリーの性能が全然おいつてない
あと、微妙に画面再生やメニュー表示にもたつく
ファームウェアのアップデートで治りそうなもんなんだけど、
なんか今のニコンには期待できないんだよな

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff48-1CFb):2017/04/02(日) 21:55:44.69 ID:V4YzkLnf0.net
>>13
感度が全然違う
スマホカメラは日中の屋外専用

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 21:55:52.40 ID:r77dWqn40.net
>>964いいな

973 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-zhOm):2017/04/02(日) 21:56:52.00 ID:qzH0TtADd.net
ソニーがα7を出したのは、まさに隠れた革命だった

あの頃は誰もが、ミラーレスは小さいだけが魅力の廉価カメラとしか思ってなかったからね
あの状況でフルサイズを出したのは気違いの所業だけど、それで収益化に成功したのが凄い
RX100も同じ

974 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 22:00:37.42 ID:Bibxdq3f0.net
5万のレンズキットの撮って出しと10万近くするアイポンと比べてるんだから似たようなものでもいいと思うんだけどね
5万のレンズキットにもう1万で単焦点足して3万ノートPCにライトルーム入れてRAWから自分で現像すると面白さも違うと思うんだけどハードル高いよね

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-ipcx):2017/04/02(日) 22:01:43.84 ID:0cvI9OA4d.net
>>969
ASMLのことか?
ASMLは液晶パネル用はやってない。

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-3Xtx):2017/04/02(日) 22:02:27.98 ID:ymsm4JRUd.net
>>974
そもそも今の若者にはデジカメで撮ってパソコンで現像なんて文化がないだろ

977 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-4fFX):2017/04/02(日) 22:03:33.97 ID:+hd1cSXNa.net
>>27
サプリの方が勢いはあるかもな

978 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f41-4fFX):2017/04/02(日) 22:06:50.52 ID:JVjXS00F0.net
ハッセルのミラーレスいいなあれ
原宿のショールームでちょっと去年見せてもらったけど、使う人いるんじゃね中版ミラーレスは

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-agmj):2017/04/02(日) 22:07:22.04 ID:ojBUQLuE0.net
>>976
その文化は若者じゃなくとも普通じゃない

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f53-BM8B):2017/04/02(日) 22:08:21.69 ID:Bibxdq3f0.net
>>976
若者どころか老害すらも撮って出しガー連呼してるんだけどね
むしろ若者は加工前提だから現像も違和感無いとおもうわ

981 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff65-3RlF):2017/04/02(日) 22:09:14.44 ID:zillk3Gm0.net
キャノンが一番最後に詰むのかな?

982 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f2f-nqTz):2017/04/02(日) 22:10:59.68 ID:EbRKEUox0.net
iphoneで撮ってアプリで加工したら十分
超望遠のやつはほしいと思ったけどな

983 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-fbDK):2017/04/02(日) 22:13:55.14 ID:fcSlxHXca.net
>>981
カメラの需要はゼロにはならないからキヤノンが生き残った後は細々と続いていくんだろうな

984 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-EkMZ):2017/04/02(日) 22:14:25.97 ID:rQLuLG1z0.net
ニコンは動画が弱いよなぁ

985 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f48-XGv7):2017/04/02(日) 22:14:49.11 ID:ubFBdIw70.net
なんやかんやソニーってすごいんだな

986 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 22:16:39.76 ID:r77dWqn40.net
>>970
D500はバッテリー以外は評判いいみたいね
この辺のクラス買う人は縦グリ必須みたいなところもあるからかもしれない

987 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffab-GpVO):2017/04/02(日) 22:18:19.01 ID:OgrmljAa0.net
>>985
光学系はミノルタ買収
αは元々ミノルタの型番と言うかブランド

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff65-+x88):2017/04/02(日) 22:19:01.80 ID:Z/H6VpWv0.net
ニコンは絶対潰れちゃいけない企業だと思うんだよね(´・ω・`)

989 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-luTu):2017/04/02(日) 22:20:27.06 ID:cZwPCD+b0.net
>>909
360度カメラは面白いけどまだ解像度が全然足りないんだよなあ
普通のアクションカムは使い勝手でしばらくSONYに勝てるわけがないし

990 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff21-ShEq):2017/04/02(日) 22:24:43.42 ID:/+g4oesf0.net
節税じゃね?

991 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-Iu5E):2017/04/02(日) 22:25:40.09 ID:Tg5MYJpw0.net
>>990
上場企業の場合節税よりも利益出さねえと経営陣はプレッシャーかけられるから違うと思う

992 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-QmV0):2017/04/02(日) 22:31:03.99 ID:+Tmcv+620.net
一眼レフカメラはもうおしまいだな
みんなスマホで事足りる

でかいセンサーや高性能レンズのボケや解像度などパンピーには必要ない
スマホで撮ってすぐSNSに乗せられるかの方が重要

993 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-QmV0):2017/04/02(日) 22:34:19.31 ID:+Tmcv+620.net
>>93
ソニーとコニカミノルタだな
ソニーはセンサー作れる
コニミノはスマホカメラ専業

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f20-CroJ):2017/04/02(日) 22:35:14.36 ID:Cn4NmwAj0.net
デジカメは普及しすぎてつまらないんだよ
趣味性ならフィルムが勝る

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-MBO3):2017/04/02(日) 22:36:46.38 ID:dYloJAWv0.net
>>990
今まではきっちり利益を出し続けていた
http://www.nikon.co.jp/ir/individual/finance/img/pic_04.png

996 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff59-auN2):2017/04/02(日) 22:38:52.34 ID:3L9kQPfY0.net
>>995
かなC

997 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1f20-qPuD):2017/04/02(日) 22:38:52.42 ID:C7xIExYe0.net
スマホに光学ズームがついて絞りSS設定できるようになったらスマホで事足りるよな。やべえ

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbc-jsM4):2017/04/02(日) 22:42:08.74 ID:zbpWSfcq0.net
ほんとすべてのものがスマホに集約される時代だなあ

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f47-tkBr):2017/04/02(日) 22:42:19.13 ID:oGAnWo+T0.net
>>947
最高には程遠いけどライカを謳うだけあってmate9やP9は電話にしてはまぁまぁ撮れるよね
P10以降の進化が面白そう

>>992
斜陽のCSゲーム機みたいだな
常に持ち歩くモノには勝てないという

1000 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f47-tkBr):2017/04/02(日) 22:42:37.67 ID:oGAnWo+T0.net
1000

総レス数 1000
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200