2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニコンが大赤字でヤバい この先生きのこるには [406978676]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa0-bgpx):2017/04/02(日) 12:58:39.64 ID:txlR5WuE0?2BP(1000)

創業100年のニコンも大赤字 スマートフォンに押されるカメラメーカーの崖っぷち

世界をリードしてきた日本のカメラメーカーがここ数年、スマートフォンなどの携帯カメラに押されて苦しんでいたが、
いよいよ崖っぷちだという。精密機器大手の'16年4月〜12月期連結決算が出揃う中、
デジタルカメラ事業でキヤノンとトップ争いをしてきたニコンが、最終赤字となったのだ。
 カメラ業界に詳しい経営アナリストは、ニコンのIR(投資家向け財務、業績動向)を見てこう分析する。
 「カメラ界の雄、ニコンはここ数年のスマホカメラの台頭によるカメラ不況をもろに受け、ジワジワと売り上げを下げ続けてきました。
'13年にはカメラ以外の事業を含めての総売り上げ高が1兆円を超えていましたが、'16年4〜12月決算では5658億9300万円で、
前年同期比8.2%減、最終損益8億3100万円の赤字となったのです」

https://news.nifty.com/article/domestic/society/12151-12746/

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-icq5):2017/04/02(日) 15:59:13.54 ID:iPnGJM+ed.net
裏切り者の疫病神のせいだな

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa0-LJFa):2017/04/02(日) 16:00:28.60 ID:iObDziFq0.net
>>666
安倍ちゃんのせいでニコンがやばいってマジ!?

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fef-agmj):2017/04/02(日) 16:01:06.31 ID:8ZMyZk3P0.net
こんなにカメラ屋いらねえもん
よく残ってたわな

669 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 16:03:02.08 ID:kw9+rYFCM.net
カメラはヲタ専用機になったんだから
ミラーレスなんてスマホみたいな物が評価される事はない

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa8-jsM4):2017/04/02(日) 16:04:13.64 ID:S/PEJusO0.net
イメージセンサー作ってないのが痛いね
カメラ屋なら今後伸びる車載用イメージセンサーでシェア奪わんと

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f24-luTu):2017/04/02(日) 16:04:50.03 ID:cZwPCD+b0.net
D800出した頃はニコンが天下取るかもとまで言われてたのになあ
代わりにSONYがボロクソに叩かれてた

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f25-/BKC):2017/04/02(日) 16:07:08.54 ID:JIdKSwle0.net
一眼のカメラって買ったことも調べたこともないんだけど、スマホ以上のことができるの?
・GPSで撮影位置を記録
・4K60fps動画撮影
・240fpsのスローモーション動画撮影
・TwitterやFlickrやInstagramにアップロード
とか

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:08:14.52 ID:00An0pfwd.net
>>27
化粧品はかしこいわ

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-8ugA):2017/04/02(日) 16:09:57.57 ID:/fu3vUMH0.net
フィルムカメラ出せばいいんじゃね
若者がカセット使ってるとか見たし古いフィルムカメラは高かったり状態がどうこうあるし
写ルンですが去年ちょっと流行ってたみたいだしここでフィルムカメラの新製品出せはいいんじゃね

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:10:44.03 ID:00An0pfwd.net
>>453
こういう偽の歴史をしれっと作る人ってなんなんだろうな
こわいわ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/02(日) 16:11:13.44 ID:y8HbCsij0.net
カメラとステッパーの二本柱共倒れ

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-/XJg):2017/04/02(日) 16:11:32.98 ID:00An0pfwd.net
>>430
もうとっくに生まれてるだろ
いつの時代だよ

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 16:12:49.61 ID:j9stGpW30.net
一眼レフとミラーレスの割合を見ると
レンズ交換式カメラ全体のうちミラーレスは2012年に約17%だったが
2016年には29%になっている
尚、以上の数字はすべて金額ベースでの比較

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-baFy):2017/04/02(日) 16:14:06.55 ID:1TXaXVWU0.net
スマホの台頭で一番打撃受けたのってニコンって事なんだね

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f65-Zq9X):2017/04/02(日) 16:14:47.02 ID:quXeYxLe0.net
カメラなんてスマホで十分だろ

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp73-EkMZ):2017/04/02(日) 16:14:56.45 ID:fI22DBkRp.net
ニコ爺www

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-agmj):2017/04/02(日) 16:17:53.45 ID:ojBUQLuE0.net
>>674
FM10値上げしたのに

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-ZI8K):2017/04/02(日) 16:18:14.16 ID:JpF6CS+va.net
どんどん下がれ
底値でおれは買うぞ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f16-jsM4):2017/04/02(日) 16:18:28.04 ID:j9stGpW30.net
カメラ市場はコンデジが壊滅的に縮小しているが
なにげに一眼レフも売れなくなっているんだよな
唯一成長しているのがミラーレスというわけで、ニコンが苦境に陥るのもまあ当然だわ

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f6e-QmV0):2017/04/02(日) 16:20:43.79 ID:B+k8eGdK0.net
ペンタとかいうゴミが生き残ってる時点でどうにかなんだろ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f4f-86DB):2017/04/02(日) 16:21:23.00 ID:0XFE7YED0.net
リ、リコー

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fe9-QmV0):2017/04/02(日) 16:22:04.10 ID:jLz7CUNH0.net
安倍政権を選んだ民意だからしょうがない

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f15-agmj):2017/04/02(日) 16:22:08.63 ID:D5M8khNg0.net
まあソニーとキャノンだけありゃ他はいらんわな
日本のカメラメーカー多すぎなんだよ

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-YIp4):2017/04/02(日) 16:22:23.08 ID:HdF2ktfpa.net
写メが出始めた時点で、新しい事業を作らなかった経営陣のせい

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 16:23:27.02 ID:P4YjfEW60.net
>>13
一眼レフの重要な要素は自分で自由に設定を決めて撮影できること
画質がどうのはそれほど重要な要素じゃない

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:23:50.01 ID:QWVt/GJ8a.net
>>665
関連部門統合しただけでリストラは発表してないんじゃ?

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f43-QmV0):2017/04/02(日) 16:25:28.99 ID:Nm5noEnv0.net
日本のD600購入者の呪い

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-gGzO):2017/04/02(日) 16:25:29.45 ID:Di/q0QzXa.net
蒸着技術で凌ぐんやないの
知らんけど

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f1c-jsM4):2017/04/02(日) 16:28:17.94 ID:3//VmYW+0.net
少子化とスマホの普及でもう未来ないね

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff59-jsM4):2017/04/02(日) 16:30:24.15 ID:Gsud1uBi0.net
>>1
重電のみならず光学もか。
こりゃ日本の軍需産業は総崩れだな。
外資に身売りじゃ戦争する気も起らんわ。

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd9f-eYWj):2017/04/02(日) 16:31:36.09 ID:bfU+70lyd.net
キムタクが「俺のニコン♪」って言ってたからな

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-8ugA):2017/04/02(日) 16:32:53.71 ID:/fu3vUMH0.net
>>686
リコーブランドじゃダメなのかペンタックスにロゴ戻したよね
昨日たまたま電気屋で見て気づいたわ

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:32:57.07 ID:NpN4+BHU0.net
>>691
光学メディア事業からの実質撤退

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-agmj):2017/04/02(日) 16:33:18.41 ID:QNFL+Ua+0.net
プロも業界もレフ機からミラーレスにシフトし始めてる
今までのニコンキャノンみたいなエントリーからフラグシップまでレフ機揃える売り方は通用しなくなる
っていうか通用しなくなってしまったから大赤字なわけだけども
今業界が注目してるのはフジがぶち込んできた中版ミラーレスGFX50Sがどこまで受け入れられるか
フジはここ数年Xシリーズの成功で初心者からプロまでミラーレスに取り込んできた
今のレフ機不振の状況下において超ハイエンドミラーレスの売上次第で今後のカメラ業界の動向が決まる
もしGFXが十分な成功を収めたら考えるまでもなく業界全体が今以上にミラーレスに傾注し始める
そうなったら成長するけど進化する為の手段がないニコンに生き残る道なんてない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:35:03.60 ID:QWVt/GJ8a.net
>>698
パナってプロ用動画機も作ってるけど全部撤退すんの?

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f65-QmV0):2017/04/02(日) 16:35:46.35 ID:YtpZ680N0.net
日本企業協力してスマホ作れよ

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbc-LU4e):2017/04/02(日) 16:36:21.41 ID:GbliXq6x0.net
レンズ屋を極めたホヤの安定感。

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:36:26.90 ID:NpN4+BHU0.net
>>700
生BDだけの話で時期も未定

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7ffc-sOkc):2017/04/02(日) 16:36:51.93 ID:mvlBZLqL0.net
またまたジャップ企業がwwww

SHARP
TOSHIBA
Nikon

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-pra3):2017/04/02(日) 16:37:11.21 ID:QWVt/GJ8a.net
>>703
カメラ関係無いやん

706 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:38:36.33 ID:jUA9IwiI0.net
>>509
キヤノンもいずれ中韓台の新興に負けそう

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-agmj):2017/04/02(日) 16:38:53.89 ID:qf0vRtcI0.net
メンテしないと会社も老いるんだな

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f62-g2tE):2017/04/02(日) 16:39:28.74 ID:NpN4+BHU0.net
>>705
デジカメ事業も入ってる。どこまでか不明

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f48-zSEO):2017/04/02(日) 16:39:30.70 ID:YzewS0pk0.net
>>624
時計は勝ち組負け組がはっきりしてきてる。
技術よりブランドの差。そのブランドも伝統技術あってのもの。
日本はその伝統技術が一番弱い。

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:40:52.65 ID:jUA9IwiI0.net
むしろカメラからスマホ事業に殴り込みかけたら?一眼並みのカメラが付いたスマホとかあれば売れそうじゃん

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-59Pd):2017/04/02(日) 16:42:27.08 ID:jUA9IwiI0.net
カメラつっても色々あるじゃん、胃カメラとか顕微鏡とか高度な業務用
家庭用カメラを捨ててそっちで食ってけないのかね

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-qQ5G):2017/04/02(日) 16:42:49.81 ID:HmdEJytw0.net
カメラ市場がずっと縮小し続けてて先がないから中韓も投資してないよな
サムスンもとっくに一眼やミラーレスは開発してないし

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 16:44:09.67 ID:W5lYn6Ro0.net
>>704
ニコンなんて局所的なところじゃなく、三菱全体が来ると思うわ
一体何で儲かってるのかさっぱりわからん会社だから「実は大チャレンジしてました」って
出てきてもおかしくない。

商社が儲かってるとか そんなの国策みたいなもんだからな。 

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb5-YWlL):2017/04/02(日) 16:44:15.86 ID:s9P1C3BO0.net
Nikon1持っている俺大敗北。

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 16:45:13.86 ID:P4YjfEW60.net
>>699
スタジオ撮りに関しちゃミラーレスのほうが利点は大きい気がするな
大画面の高精細液晶つけてほぼ仕上がりを確認しながら撮るようなスタイルになっていくんじゃないかな

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ff6-agmj):2017/04/02(日) 16:46:23.64 ID:W5lYn6Ro0.net
>>712
その代わり、スマホカメラの性能向上は各社全力で頑張ってるよな
ツインカメラにしてみたり、高画素とか動画撮影機能競ったり。
スチル、動画、スロー、超高速、盛りのプリクラ機能等、すべての撮影機能を取り込んでいこうとしてる

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff3b-BM8B):2017/04/02(日) 16:48:53.58 ID:eIPDB2IN0.net
nikonレンズ8本あります(震え声)

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-agmj):2017/04/02(日) 16:50:04.09 ID:s65cZmoP0.net
一般人はスマホのカメラで十分だからな
完全に趣味のものになっちゃった

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-icq5):2017/04/02(日) 16:50:29.40 ID:7FpNCqoFM.net
黒字の方がおかしい、スマホカメラどんどん進化しつつ、むしろカメラで撮影がダサい

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 16:50:45.47 ID:r77dWqn40.net
>>715物撮りなんてかなり前からタブレットと繋いでリアルタイムで確認して撮影してるぞ

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 16:51:59.74 ID:1J0fw7wBd.net
業種の全社で傾いてるならともかくニコンがダントツだからな、市場動向は言い訳にできない

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-agmj):2017/04/02(日) 16:52:08.12 ID:eoqB3LK80.net
ニコンは取っ付き難いイメージあるもんな。jpeg撮って出しだと汚いとか撮影情報が不親切とか
毎回現像する物好きなんて殆どいねーだろ

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff72-wj9x):2017/04/02(日) 16:55:02.15 ID:fsHWVsgV0.net
p310売ったから次にオススメのコンデジ教えろ下さい

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-MNcN):2017/04/02(日) 16:55:17.06 ID:JYO5C34Md.net
ニコンのミラーレス駆逐したソニーのRX100は5年前に販売開始した初代が未だに需要あって売れてるからな

業界全体ガーは言い訳としても苦しい

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fa2-QmV0):2017/04/02(日) 16:56:46.04 ID:hNYBygSs0.net
カメラ種類多すぎなんだよ

高級、普通、安物の3つくらいにしてくれよ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f18-QmV0):2017/04/02(日) 16:59:23.54 ID:/J8IQyjV0.net
富士フィルムみたいに医療産業に行けばいいじゃん

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f46-aC9I):2017/04/02(日) 17:00:51.51 ID:0/nglURp0.net
なんか日本のカメラメーカーが優秀みたいに勘違いしてる奴いるけど
ドイツが敗戦で手持ちの特許を全て奪われて
その特許を盗んだのが日本のキャノンでありニコンなんだよなぁ
こいつらはドイツから技術を盗んだ盗人だぞ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff7a-8ugA):2017/04/02(日) 17:01:20.77 ID:gf0CJoMC0.net
デジカメは製品サイクル早いから所有欲も満たせないし
撮影してて楽しいのはレンジファインダーだしな

729 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa7f-/BKC):2017/04/02(日) 17:02:04.97 ID:4FiVGCtQa.net
半導体露光装置でASMLにぼろ負けしてんのな
もう撤退にまで追い込まれとるやんけ

730 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdb3-sOkc):2017/04/02(日) 17:02:20.64 ID:x8QBD2Yld.net
ニコンD90そろそろ捨てようか迷ってるわ
子供のスポーツ撮影に無理やり使ってたけど、
スポーツならキヤノンのがいいんだろ?

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff9d-xrYa):2017/04/02(日) 17:02:58.60 ID:pzdmbi9P0.net
Iphoneで充分

732 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-xrYa):2017/04/02(日) 17:03:21.04 ID:j5zK/Ushp.net
スポーツとかの動体以外はミラーレスにシフトしてくでしょ
風景だったりスタジオで撮影するのに光学ファインダーは必要ないどころかミラーショックが悪影響を与えるだけだし

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9ffc-agmj):2017/04/02(日) 17:04:07.73 ID:MssaZu5m0.net
>>721
単純に他のメーカはカメラにそんな依存してないからな
カメラ事業が採算性良くないのは他の会社も同じだろう

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニャフニャ MM8f-uHMm):2017/04/02(日) 17:04:26.60 ID:kw9+rYFCM.net
ミラーレスってのはレンズ交換できるコンデジだからな
そんな物はヲタは受け入れない

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:04:28.29 ID:P4YjfEW60.net
>>720
それにミラーは必要ないって話でな

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f65-kx1F):2017/04/02(日) 17:04:43.37 ID:uFIkGbwS0.net
通常型のカメラが将来にっちもさっちも行かなくなることなんか
ずっと前からわかっていたことだろ
工業機械のレンズなどにどれだけ軸足を取れていたかが鍵

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-baFy):2017/04/02(日) 17:05:47.23 ID:1TXaXVWU0.net
ニコンは顕微鏡や三次元測定器も作ってるからそっちで
細々とやっていけるだろ。問題はむしろキャノンのほうだ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa7f-/BKC):2017/04/02(日) 17:06:48.39 ID:4FiVGCtQa.net
キャノンも東芝の優良医療事業買えてラッキーだったな

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-J3YT):2017/04/02(日) 17:09:44.32 ID:1J0fw7wBd.net
>>737
キヤノンこそ何でも屋だからどうとでもなるだろ
手広くやってればここ最近の有機EL製造装置みたいなダークホースも現れるし

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-oWE/):2017/04/02(日) 17:10:20.51 ID:UmqRpupea.net
ニコンは生きてていいけどニコ爺は皆殺しにしろ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-0iZ8):2017/04/02(日) 17:11:03.76 ID:7GRXYTXu0.net
>>248
>>523

なるほど
潰れたコダックに対して多角化で成功した富士フイルムみたいなもんか

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-xrYa):2017/04/02(日) 17:11:15.71 ID:j5zK/Ushp.net
画質が変わらず軽くなるならミラーレスに流れるのは当たり前
それなのにミラーレスを軽視してフルサイズ一眼レフ乱発なんて一部の信者しか喜ばない
そのフルサイズも不具合連発なんて信者にすら見捨てられて当然

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:14:04.12 ID:P4YjfEW60.net
>>742
でも外撮りだとどうしてもちゃんとしたファインダーが欲しくなる
レンズを通したファインダーってのがミラー有りの最大のメリットだな

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MMdf-1A8r):2017/04/02(日) 17:21:04.63 ID:ZyOaRQ/EM.net
>>391
ペンタの技術盗まれちゃったな

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f69-wj9x):2017/04/02(日) 17:21:06.66 ID:3xtjNFAC0.net
2万のスマホにソニー製のセンサー入ってるからな
どうやっていまから勝負しろと

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f66-kVPK):2017/04/02(日) 17:22:39.58 ID:bkl/U+q/0.net
とっくの昔にカメラ切り捨て科学産業に振った富士フイルム最強か

747 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f25-nBmW):2017/04/02(日) 17:23:31.95 ID:De3/lu210.net
オリンパスを見習っていろいろやれや

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-CroJ):2017/04/02(日) 17:26:01.46 ID:wJYhSO400.net
m42マウントをワンタッチで付けられるミラーレス一眼でも出してサブカルに媚びろ

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ff6-8ugA):2017/04/02(日) 17:26:24.70 ID:g8dG4yvp0.net
カメラ女子みたいなん若干流行ってたし女の人向けの作りまくれば余裕やろ!?

750 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-kVPK):2017/04/02(日) 17:26:47.98 ID:zGN4FFera.net
>>19
もうそういうの本当いいから…面白いと思ってんのお前だけだよ

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa63-g2tE):2017/04/02(日) 17:28:16.89 ID:F5B1/1pda.net
SONYしかないやろね

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f59-nqTz):2017/04/02(日) 17:31:23.84 ID:3ckBUYX30.net
ニコン株空売り全力で明日入れるか

これ、もう終わりだろ
長期で持つわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 17:33:19.59 ID:r77dWqn40.net
>>735あのな、今日日中級機にすらミラーアップ機能があるんだが
お前のいうミラーレスにまともなレンズが出てこない限りスタジオ撮影にはミラーレスなんて時代は来ないんだよ

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-jsM4):2017/04/02(日) 17:35:40.57 ID:P4YjfEW60.net
>>753
>>699へのレスだってわかってるか?
頭悪いなら頭悪いなりに控えめに振る舞っとけ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f22-IVZG):2017/04/02(日) 17:36:46.53 ID:wTu/k6/60.net
>>5
森友学園で学習しただろ
金額じゃないんだよ忖度したかどうかだから

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:38:40.05 ID:60uhVvOCa.net
>>612
これから5年以内に間違いなく傾く産業だぞ
リコーも富士ゼロックスも次がないから中の人間も相当気にしてる

757 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fca-RG+8):2017/04/02(日) 17:39:45.19 ID:r77dWqn40.net
>>754だいぶやばいなお前
なんか色々察したわ

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp73-KPzt):2017/04/02(日) 17:39:55.95 ID:v/mVq6aqp.net
かつてオーディオメーカーが廃れていったのと同じ現象がカメラメーカーを襲っている
難しいこといわなきゃ光学部は適当でも回路で補正すればいい画像になる。
一眼レフはコンポで音楽聴いてる奴が極小なのと同じレベルの趣味になる。

759 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa4-kvVc):2017/04/02(日) 17:40:22.78 ID:Ba859sLJ0.net
グローバル言うてた一部上場企業とか
世界で負け続けてるのが悲しいな
特に中国の電機産業の勢いはすげえな。日本ヤバいわ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-1m88):2017/04/02(日) 17:40:24.80 ID:DNulT0cQ0.net
収差ゼロの理想非球面レンズをダイカストできたら再び天下取れる?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:41:46.63 ID:60uhVvOCa.net
>>708
それ飛ばし記事だぞ
部門をアプライアンスカンパニーに移して無駄に多かったカメラのラインナップを整理するだけ

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Z3FX):2017/04/02(日) 17:42:43.29 ID:60uhVvOCa.net
>>682
FM10はもう生産終了して在庫限りだよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-g2tE):2017/04/02(日) 17:43:34.03 ID:QuQV51nbp.net
ニコンて医療部門とかあるのかな
普通のカメラだけじゃもう落ち込む一方だよね

764 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-agmj):2017/04/02(日) 17:44:08.86 ID:SPh4ZnFa0.net
キヤノンが潰れる頃には日本メーカーはトヨタくらいしか残って無さそう

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1ffc-prGC):2017/04/02(日) 17:44:43.11 ID:YCvuc/l00.net
やはりクズが勝つんだな
キャノン一強だわ

総レス数 1000
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200