2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

タンス預金が止まらない 3年で3割増、根強い防衛心理 [163221131]

1 :アザラシ伍長 ◆n3FrWDzmJGlV (ワッチョイWW 9fa8-fEWb):2017/04/02(日) 23:39:48.80 ID:tnpk/o0c0●.net ?PLT(34337)

 タンス預金の増加が止まらない。第一生命経済研究所によると、直近の2月末時点で43兆円と前年同月比8%増えた。
増加額は3兆円で国内総生産(GDP)の0.6%に達する。
日銀はマイナス金利政策による預金金利の低下が一因と分析するが、金利はすでにないようなもの。
現場を探ると、金利では説明できない問題が見えてきた。(高見浩輔、川瀬智浄)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170402/96958A9E93819691E0E59AE28A8DE0EAE2E1E0E2E3E59C9CE3E2E2E2-DSXMZO1481378002042017NN1001-KB2-7.jpg
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDC27H0X_Y7A320C1NN1000/?dg=1

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffef-8ugA):2017/04/03(月) 00:01:23.21 ID:4r/a2YQ/0.net
相続税の基礎控除がアホみたいに下がったもん
当たり前やわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9fa5-jV3f):2017/04/03(月) 00:02:04.86 ID:VwGFX2bG0.net
そこでオレオレですよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/03(月) 00:02:21.52 ID:4Ujrtprw0.net
マイナンバーと関連付けとかされる事になったら
一斉に引き出しそうw

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1fe9-lCSc):2017/04/03(月) 00:02:43.27 ID:YmRiU5XE0.net
ドルか金にしとかないと意味ないぞ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:02:51.90 ID:kLYCHXy1a.net
>>74
考える必要はないあるじゃなくて
1000万大丈夫とは言うが預金封鎖でもされたらどうすんの?
その1000万大丈夫に保証でもあるとでも言いたいのか?って話

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-QmV0):2017/04/03(月) 00:03:05.67 ID:zaPwwFzFM.net
安倍政権になってしばらくしてからタンス預金に切り替えた
黒田が日銀総裁してるうちは、預金封鎖マジ来るかもな。

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1faf-ksJr):2017/04/03(月) 00:03:38.47 ID:RlyGe2ZL0.net
>>62
いやいや、おかしいやろ
今はタンス預金VS銀行預金の話なのに国が終わったらとか意味わからん
国が終わったらタンスだろうが銀行だろうが終わりなのに
なんでいちいち>>6にレスしたんだ

>>6の言いたいことは
リスク回避を考えてわざわざタンス預金しなくても
銀行でも1000万までなら保証されるという話をしている
もちろん国が終わらないという前提での話
それを国が終わったらとか言い出したらそもそもこのスレの趣旨とぜんぜん違う話になる

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:03:42.80 ID:kLYCHXy1a.net
つか金も最近はマイナンバーいるんじゃなかったけ?宝石類は知らんけどよ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/03(月) 00:03:58.76 ID:4Ujrtprw0.net
マイナス金利だけは本当にやると思わなかった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffa-awlc):2017/04/03(月) 00:04:12.70 ID:pNuzKs/e0.net
俺はカネも無いし貧乏人だけど
どうやって現物持つのが賢明なんかなあ
ゴールドに変えて床下の土の中に埋めるとか?
いまいち想像つかないわ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f3a-8ugA):2017/04/03(月) 00:04:23.65 ID:3FGzv8Zg0.net
早く破綻して紙切れになれ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx73-agmj):2017/04/03(月) 00:04:30.67 ID:hb0VCKgLx.net
円のタンス預金は意味ないどころかめんどくさいと思うよ
預金封鎖あった場合の換金時に
まあまだないとはおもうが
外貨ならいいが

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f19-h4NV):2017/04/03(月) 00:05:29.09 ID:jQgevRug0.net
日本が財政破綻するときは預金封鎖+デノミだろうからタンスに入れても銀行に入れても同じだろ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:05:32.16 ID:kLYCHXy1a.net
>>82
なんで国を持ち出したらいかんのだ?
無関係の話じゃないだろ
国を持ち出したらダメな理由が分からんわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-iimv):2017/04/03(月) 00:06:03.98 ID:Gun3vkkq0.net
https://68.media.tumblr.com/f164d5c8d11c6f899f71496d4784506e/tumblr_onrubhmj6C1qzezhmo1_500.jpg

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp73-zQsx):2017/04/03(月) 00:06:07.05 ID:kLuawTC3p.net
安倍ら政治家がそういう国にしていってるからな
貯金しないと死ぬ国に

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-kVPK):2017/04/03(月) 00:06:32.99 ID:FSzMmcXV0.net
デフォルトしたら預金封鎖されるんだっけ?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ffc-kVPK):2017/04/03(月) 00:08:00.73 ID:rFmkmhJG0.net
当たり前だろ
もうじきこの国は滅びるんだからな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-kVPK):2017/04/03(月) 00:08:02.88 ID:OVMFcGjPa.net
>>5
今どきコンビニで手数料とられるとかお前ヒトなの?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-jsM4):2017/04/03(月) 00:08:06.31 ID:lS6stjyQ0.net
右に流れてるというのに、本音は誰もじゃっぷらんどの未来を信じてない悲しい現実

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff9d-Edd3):2017/04/03(月) 00:09:00.76 ID:i30qZkI10.net
金は歴史的にも高値圏で買いにくい
グラム4,000円台まで降りてきたら10キロ分位買って寝かせたい

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f48-WfQJ):2017/04/03(月) 00:09:44.56 ID:1OAjgtUz0.net
ある程度はもの似変えとかないと

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:09:46.38 ID:+3CrctzR0.net
>>95
でも円でタンス預金してるってことは円の価値を全面的に信用しているということだと思うが。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd9f-J3YT):2017/04/03(月) 00:09:57.97 ID:PqyUPRwYd.net
大金を口座じゃなくタンスに入れたまま出掛けられる防犯意識の低さに驚く

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1faf-ksJr):2017/04/03(月) 00:10:04.00 ID:RlyGe2ZL0.net
>>89
いや、ちゃうがな
スレタイの話はリスク軽減のために最近はタンス預金をする人が増えているという話だろ
で、>>6はそんなリスク考えなくても1000万までなら銀行預金でも保証されるよという指摘をしただけだ
全ては国が終わらないという前提の上で話をしてるんだよ

その>>6に対してそこをひっくり返した質問するのはおかしいやろ、と

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fc4-jsM4):2017/04/03(月) 00:10:37.34 ID:a6f8Zkfh0.net
そりゃ今、銀行に入れるのはアホだからな。

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-kVPK):2017/04/03(月) 00:10:46.82 ID:JqhO4QQh0.net
タンス預金って大体ホログラムついて無い万札だから
来年からホログラム無しの万札は日本紙幣として認めませんとすれば一気に出てくるぞ
もし国が本気なら地デジ並にCM打てばすぐ出るはず

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:11:03.82 ID:+3CrctzR0.net
>>101
そうかな?タンスに入れとくよりはまだ安全だと思うが。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8f-V7ET):2017/04/03(月) 00:11:16.45 ID:8co8041ND.net
そりゃキチガイ政府が戦争起こそうとしてるからな
いつ預金が紙屑になるかも知れないのに
銀行なんかに預けてられるか

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:11:53.42 ID:+3CrctzR0.net
>>104
タンス預金でもお札が紙くずになることは一緒やん。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-mZ6V):2017/04/03(月) 00:12:08.79 ID:8vdGbc39d.net
預金封鎖の時期はオリンピック後と考えていいですか?また預金封鎖の前兆みたいなのってありますか?

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f57-EkMZ):2017/04/03(月) 00:12:22.56 ID:iWj4jOx70.net
ジャップ銀行券ばっか大事に持ってどうすんだよ
金の延べ棒にしとけよ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-B2XH):2017/04/03(月) 00:12:35.66 ID:7NyWhy9S0.net
高齢者が増えて銀行行くのが面倒になたんだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f48-nfn+):2017/04/03(月) 00:13:17.51 ID:7o1Tqu+J0.net
これアベノミクス反逆罪で
全て没収したほうが良くないか?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffef-jsM4):2017/04/03(月) 00:13:23.48 ID:suaAwoxy0.net
ドル建ての外貨預金にすればええやん
タンス預金しているのは脱税目的の悪党か情弱高齢者くらいだろ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1faf-ksJr):2017/04/03(月) 00:13:36.29 ID:RlyGe2ZL0.net
>>102
そうなったら一瞬預けてまた速攻引き出すだけやろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Sr0k):2017/04/03(月) 00:13:43.96 ID:ZKA5hNKUa.net
>>106
2023年前後かな 国がどうなるかはっきりするの

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-jsM4):2017/04/03(月) 00:13:49.56 ID:4Ujrtprw0.net
米$とユーロにしておけ貿易の基軸通貨だから円よりは断然安心

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd9f-8ugA):2017/04/03(月) 00:14:03.96 ID:P2m5rsg7d.net
自賠責

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:14:06.67 ID:kLYCHXy1a.net
>>100
で?それがどうしたの?
ひっくり返すも何も終わらない前提でのみで話進めてどうすんの?別の可能性もあるって話を排除してどうすんの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:14:12.98 ID:+3CrctzR0.net
>>107
いつもそれも封鎖されるだろと言われるが私は投信で分散している。
封鎖されたら諦める。でも全部日本円で持ってるよりはましだと思う。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff15-f5yU):2017/04/03(月) 00:14:22.22 ID:Tp4FfYP90.net
ATMの手数料は高いし、証券会社は政府とズブズブで危険だし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-Sr0k):2017/04/03(月) 00:15:23.47 ID:ZKA5hNKUa.net
預金封鎖と新円発行終わった後はどうなるんだろうな?

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7a-QmV0):2017/04/03(月) 00:16:41.79 ID:cQkVtKgL0.net
>>106
今無理に起こそうとしているインフレが制御不能に陥る事か。それは先行指標の長期金利が急上昇するからすぐわかる
長期金利は日銀が0固定を宣言しているから、指値オペと言われる施策が頻発されるとちょっとマズいとわかるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f16-Sf1z):2017/04/03(月) 00:16:52.63 ID:aNVdEhVb0.net
かつて日本は預金封鎖で財産の90%を没収

預金封鎖は1946年2月に突然、実施されました。銀行の預金は生活に必要な最小限の金額を
超えて引き出すことができなくなりました(一部例外規定あり)。政府はその9カ月後、財産税法を施行し、
封鎖された預金に対して税金を徴収しました。(つづきはソース)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150226-00000013-wordleaf-bus_all

http://i.imgur.com/27ILS4N.jpg
http://i.imgur.com/MWBRCNf.jpg
http://i.imgur.com/Bl0AlX5.jpg
http://i.imgur.com/AUpaBJ6.jpg
http://i.imgur.com/DQ5OYQE.jpg


自分の貯金した財産を自由に引き出すことができない。それを聞くと、高齢者なら戦後直後の預金封鎖を思い出す人も多い。
かつての戦争で、政府は国家財政を湯水のように軍事予算に注ぎ込み、三菱などの財閥を肥え太らせた。
そして戦争に負けると昭和21年2月17日、政府は突如として預金封鎖を発表し、すべての銀行を封鎖して預金の引き出しをできなくさせるとともに、
新円への切り替えを実施。新円を各世帯にわずかずつ配っただけで、旧紙幣での預金はすべてチャラにしてしまった。
それは戦争で膨大に積み上がった政府の借金を帳消しにするためだった。

預金封鎖 2月16日 NHK
https://www.youtube.com/watch?v=LaMRl5ZbhJA

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff59-jsM4):2017/04/03(月) 00:17:16.26 ID:tT0JcmYx0.net
金融機関に預けるとマイナンバーに紐付けされるおそれがあるからそれを嫌ってるんだと思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1faf-ksJr):2017/04/03(月) 00:17:17.41 ID:RlyGe2ZL0.net
>>115
ひっくり返した話をするのは構わないが
それを>>6に対してするのは>>6のレスの文脈が読めてないってことだよ
俺はその会話の成立してなさが気持ち悪かっただけ

誰にも安価つけずにいきなり
「タンス預金しようが銀行預金しようが国が終わったら同じだよ」
って言ってたなら何も思ってない

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f65-PFBH):2017/04/03(月) 00:17:58.82 ID:809KX2ZO0.net
>>52
そういうところになろうぜ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-jsM4):2017/04/03(月) 00:18:37.77 ID:lS6stjyQ0.net
世紀末に備えて紙をためてる可能性も除外できない
人によってはベッドも作れたりする

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f25-QmV0):2017/04/03(月) 00:19:06.68 ID:0ljmtGiq0.net
プレミアム商品券みたいな期限付き紙幣また出せばINでねえの

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc9-oEwV):2017/04/03(月) 00:19:54.45 ID:CUdyOaK40.net
金はあの世へは持って行けねーぞ、と

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp73-kVPK):2017/04/03(月) 00:20:08.09 ID:i3uNkNWJp.net
やっぱりゴールド買うしかないわ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:20:29.79 ID:kLYCHXy1a.net
>>122
物事の本質の関係性よりスレタイの趣旨と前提を含めたレスのほうが大事ってか?

気持ち悪いと思うならわざわざ自分から突っ込んできてんじゃねぇよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f62-I9mS):2017/04/03(月) 00:20:35.21 ID:ObRQppPY0.net
株って特定口座にしたらいいんだろ?
違うの?税務署に申告しないといけないん?

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f2f-ZbdE):2017/04/03(月) 00:21:01.42 ID:co7+EbZQ0.net
家に20万以上あると不安になってくる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f2f-/bWc):2017/04/03(月) 00:21:40.97 ID:5tqZ+CER0.net
マイナス金利やん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx73-agmj):2017/04/03(月) 00:21:48.12 ID:hb0VCKgLx.net
地震対策にも重要だけど
非常食は預金封鎖にも必要だね
ロシアの通貨危機とか見てれば

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f59-jsM4):2017/04/03(月) 00:22:43.39 ID:8vIxOkWr0.net
>>15>>58 >>100-124
米中戦争

キチガイウヨゴリマッチョの極みになった、
ハーグ国際司法裁判所での、中共敗訴判決シカトな、
中共の、国際基幹通商路閉塞行為、
南シナ海複合要塞島群への先制攻撃

マレーシア空港で、VX猛毒必殺テロを起こした、北朝鮮への、
アメリカや日本の武力攻撃から、朝鮮核戦争から東亜大戦開戦

第二次東日本大震災や、南海トラフ超巨大地震での
福島第一原発や、川内、伊方原発の完全な大崩壊、
「直ちに、命に重大な影響がある」
高濃度放射能汚染が、大阪、名古屋、東京を直撃。

自公アベノミクスの目玉、
安保法制フル稼働 駆けつけ警護、宿営地共同防衛など、
国際平和治安維持武力、集団的自衛権武力行使の恒常化
から、
中露チョンイスラムから報復を受け、日本本土での大規模テロ発生。

(1988年、爆破が完全な爆破で、ガチな
イスラム大国イラン支援シーア派系テロ組織の手口
である、
反イランの盟主、サウジアラビア航空東京支店、
日本にあるイスラエル大使館への連続爆破事件)

また、増税ラッシュとアベノミクス・インフレ傾向での、
アベノ=スタグフレーション慢性的構造不況からの、
日本の主要都市での、大型都市暴動発生。

(1990年 ショウワノミクス・巨大バブル後半に起きた
昭和の異次元の金融緩和、円安インフレ誘発、ショウワノミクスの
はて、今のようなデフレショップもないので、物価高止まり、
西成警察汚職抗議デモが暴徒化した、
西成暴動で最大の第22次西成暴動)

こういう何かのきっかけが起きて
平和イメージ日本国、日本円の信用が一気に失墜すれば
(日本国債金利急上昇、国債格付け大幅引き下げ、
国債価格暴落など)その時まで積み上げてきた
アベノミクスでの、異次元の金融緩和マネーが、
三峡ダム、黒部ダム決壊、東日本大震災の巨大津波のように、
一気に、インフレ率を押し上げる。日銀の買い取りは水爆を積み上げてるだけだ。

もし何かのきっかけがあって日本のインフレ率が10%に
でもなろうものなら、
いままで、世界有数の優良資産だった
日本国債は持ってるだけで、お金が減っていく、
有害産廃以下の、ワーストな不良債務資産になり、
一気に売り浴びせを食らう。
(国債金利上昇=国債価格は下落)

その時、日銀が買い取らなければ、
持ってるだけで、天文学的な罰金になる日本国債を
天文学的な量で、ため込んでいる、
日本の大手金融機関は潰れまくる。
買い取りすると、さらに円安インフレが際限なく起こり
いずれはハイパーインフレ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM9f-QmV0):2017/04/03(月) 00:22:57.59 ID:zaPwwFzFM.net
銀行でドルに両替が基本

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f16-Sf1z):2017/04/03(月) 00:23:04.53 ID:aNVdEhVb0.net
>>106
日銀が国債を買い続けられなくなる日はいつやってくる?

民間銀行の余資をすべて吸い上げる勢いの日銀

日銀が無尽蔵に資金を供給できると考えている点です。
直近の日銀は資産として288兆円の国債と35兆円の貸し付け、
12兆円のETF・社債を保有し、それを負債である90兆円の日銀券と
213兆円の当座預金でファイナンスしています。
つまり、民間銀行の余資を当座預金の形で吸い上げて、
国債や資産を買い付けているのです。しかし、
民間銀行全体の預金残高は652兆円で貸出残高は
453兆円(ともに4月末時点)ですから、もはや余資は199兆円しかありません。
昨年の「もっと異次元な緩和」で日銀は年間の国債買い入れ枠を
年間80兆円(’17年までで計160兆円)増やしましたが、これを実現するには
民間銀行の余資をすべて吸い上げるほかないのです



日銀がいずれ国債買入を減額することが必要となる理由

国債とは国の借金であるとともに、金融市場にとってはなくてはならない金融商品である。
安全資産であり満期まで持てば元本が返ってくる。株式や為替の影響を受ける外債投資では
どうしても元本を割り込むリスクが存在する。このため国債には安全資産として、もしくは日銀担保などとしての一定のニーズが存在している。

「日本銀行が発行済みの国債を全て保有することができる訳ではなく、現在の買入れペースを続けていけば、
国債買入れが困難な状態に近づくことは必至であると私は考えています。」

http://blogos.com/article/211826/

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1faf-ksJr):2017/04/03(月) 00:23:05.24 ID:RlyGe2ZL0.net
>>128
文脈読めてない人間が突っ込まれるのはよくあることだ
まあ次は頑張れよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f99-9qet):2017/04/03(月) 00:23:47.77 ID:pu5vxqGZ0.net
まずは、タンスを買ってくればいいのか?

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-A9VD):2017/04/03(月) 00:24:52.29 ID:qlhcUcU30.net
1000万までの保証とか有事に守られると思ってんのか
どうせ新円切り替えまで手続き上の問題とか言って降ろさせないに決まってんだろ
どんだけ楽天家なんだよ
平和ボケで死ぬ鳥かよw

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f48-WfQJ):2017/04/03(月) 00:25:45.68 ID:1OAjgtUz0.net
ここでまた巨大地震が来て原発吹っ飛んだらすぐやりそう

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffef-8ugA):2017/04/03(月) 00:27:04.39 ID:4r/a2YQ/0.net
>>129
特定口座で取引すれば申告は一切必要ないよ
損失を複数の会社でまとめたい時とかは必要になってくるけど

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa13-xRL6):2017/04/03(月) 00:27:57.77 ID:kLYCHXy1a.net
>>136
第三者が文脈や前提が〜本人でもないのに何を語ってるの?

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff25-agmj):2017/04/03(月) 00:28:01.00 ID:GXQK57820.net
タンス預金が増えたら、インドみたいに「高額紙幣の廃止」を
実施されるんじゃないの?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffef-jsM4):2017/04/03(月) 00:28:24.12 ID:suaAwoxy0.net
資産を保全するのが目的なら海外ETFや海外REIT買った方がええやん
タンス預金なんてハイリスクな方法よく採れるな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-jsM4):2017/04/03(月) 00:28:24.19 ID:looZHLOw0.net
一気に新紙幣投入くるで

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff59-agmj):2017/04/03(月) 00:28:31.08 ID:QSzsHZdo0.net
ジャップ通貨なんか溜め込んでどうするつもりなの?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-A9VD):2017/04/03(月) 00:28:52.37 ID:qlhcUcU30.net
>>142
ドルやユーロの紙幣でするに決まってるだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f16-Sf1z):2017/04/03(月) 00:29:31.28 ID:aNVdEhVb0.net
ジム・リカード氏の警告 326兆ドルの世界金融システムが凍結される

From : before it’s news
Subject: Trump is Doomed (トランプは悲劇に終わる)

読者 様

貴方を怖がらせるつもりはありません。ただ、どうか差し迫る危機に向けた対応策を取ってください。
預金口座にほんのわずかの預金がある場合でも、当座預金口座を持っている場合でも、
個人退職年金、401k或は証券口座を持っている場合でも、
金融システムにほんの少しのお金を預けている場合でも、今があなたを守る最後のチャンスとなるかもしれません。

「世界的ネットワークのグローバル・エリートは密かに世界の資産を強奪する計画を実行に移します。
国際決済銀行、世界銀行、世界の中央銀行、IMF、FRBが金融崩壊の引き金を引きます。
その結果、世界中の企業や銀行が破産します。また、グローバル・エリートらは3595社の資産管理会社を乗っ取るつもりです。
資産管理会社のブラックロックには5兆ドル、フェディリティ・インベストメントには2.2兆ドル、
バンガードには3.14兆ドル、UBSには2.71兆ドル、ステートストリート・グローバルには2.46兆ドルの資産を保有しています。
326兆ドルの大崩壊が差し迫っています。そして、グローバル・エリートは即座に
世界金融システムを凍結し、投資家は口座からお金を引き出すことができなくなります。

今回の金融危機で史上最大の富の没収が行われます。
彼らは金融危機を通してワンワールド・オーダー(世界統一秩序)、
ワンワールド・タクセーション(世界統一徴税システム)、
ワンワールドマネー(世界統一通貨)を完成させようとしています。
彼らは国際金融法を不正に操作しながら彼らのアジェンダを完成させる基礎を築き上げました。

https://pro.agorafinancial.com/p/AWN_icenine_0117/LAWNT241/Full?h=true

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffef-oBFj):2017/04/03(月) 00:31:01.03 ID:/Ev0dC7c0.net
いくつかのレスで日本円で持つなと書いてるけど
投資の習慣のない人には通じないぞ?
日本円が何の変哲も無い普通でソレ以外を特殊だと考えてるから

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff9d-Edd3):2017/04/03(月) 00:31:38.18 ID:i30qZkI10.net
銀行でドル替えって手数料高いのと預金保険の対象外なのがなあ
でもドルコスト平均で買うために定期積立にしてドルを現引きするには銀行しかないというジレンマ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd1f-8ugA):2017/04/03(月) 00:32:17.35 ID:s/MekAVOd.net
金に変えたりしないの?

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-kVPK):2017/04/03(月) 00:32:34.01 ID:l/c0bqSo0.net
なんでタンス預金増えてるってわかるの?
タンス預金するやつは口外なんてデータにされるとこへしないと思うんだが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f25-sOkc):2017/04/03(月) 00:32:55.79 ID:W/l3q9Y00.net
前回:1946年2月16日(日)各紙の朝刊で発表
今回:2020年8月9日(日)オリンピック閉会式終了直後に発表

みんな準備しとけよ。
金を少しずつ仕入れろ。かなり高いけど、有効な手段だ。米ドルや豪ドルなど、外貨のタンス預金もやっとけ。
親や配偶者の親から田畑を貰うのもいいだろう。

注意しろよ。
貴金属は少しずつ。200万円以上だと住所氏名を申告しなけりゃならんし、越えなくても店にマークされる。
ダイヤはダメ。全然ダメ。戦争んときも経済危機んときも二束三文にしかならんかった。
タンス預金はドルも不安だから、資源国の通貨も混じらせておくのを勧める。日本円のタンス預金なぞ論外。

一番大事なのは、以上のことを周囲の人に決して口外しないこと。
政府はタンス預金も貴金属の個人保有も、なんかキラキラネームの法令で封じようとするだろうし、いざとなったらこういう手段を採る人間を密告させるかもしれん。

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-A9VD):2017/04/03(月) 00:33:34.98 ID:qlhcUcU30.net
>>150
金に換えるなら延べ棒とかにするなよ
小さい方のコインにしとけ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-3eL3):2017/04/03(月) 00:34:51.23 ID:GNRxzETIM.net
>>26
旧紙幣1万円は新紙幣1円でいいな
わかり易くていいでしょ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx73-agmj):2017/04/03(月) 00:35:31.59 ID:hb0VCKgLx.net
>>152
避難先の確保も大事だな
疎開先w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f19-HQfx):2017/04/03(月) 00:35:50.15 ID:NWM1SJkg0.net
最低でも50は現金で手元にあった方が即応出来ていい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbd-agmj):2017/04/03(月) 00:36:17.22 ID:3ZhOkZ310.net
>>146
国内だと円に換金しないと使えない。結局 換金時に足がつく

使えないんじゃ死蔵でアホらしくないか?

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f19-agmj):2017/04/03(月) 00:36:44.90 ID:Nr1CLktn0.net
マイナンバーで紐付けされ覗かれるからか

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7a-QmV0):2017/04/03(月) 00:37:30.52 ID:cQkVtKgL0.net
>>152
一番いいのは日本の権力が及ばない国の口座を作って預金しておくことだな
日本で作るのではなく現地で作る。アメリカとか中国な。中国は色々難しいし円転もハードル高いが出来ない事はない
そうなるとアメリカの銀行に口座開いてドル預金しとくのが一番のリスクヘッジに成る

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:37:50.09 ID:+3CrctzR0.net
>>158
マイナンバー逃れだろうね。
要は脱税。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-A9VD):2017/04/03(月) 00:37:50.63 ID:qlhcUcU30.net
>>157
そんな時に物の代価に円で貰って喜ぶ馬鹿がいるかよ
ドル札持ってこない奴には売らねーよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f70-s9Z6):2017/04/03(月) 00:38:58.38 ID:wrULxHKs0.net
たんす預金悪玉論で有名になった竹中平蔵先生

で、竹中路線で日本経済はどうなりましたか?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:39:02.92 ID:+3CrctzR0.net
>>138
じゃあタンス預金も日本円でしてたら一緒だと思うが。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2f-A9VD):2017/04/03(月) 00:40:08.89 ID:qlhcUcU30.net
>>163
勿論そうだろ
だからドルやユーロの札でするに決まってると言ってるだろ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffef-jsM4):2017/04/03(月) 00:40:22.95 ID:suaAwoxy0.net
パチンコ業界はタンス預金が多そうだなw

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff59-/Tbg):2017/04/03(月) 00:41:26.74 ID:bRI91Sdj0.net
どう見てもマイナンバーのキモさへの対策
うちもやってる

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f16-Sf1z):2017/04/03(月) 00:41:38.59 ID:aNVdEhVb0.net
ロスチャイルドが、経済崩壊に備えて金(ゴールド)にシフトしている!?
https://sputniknews.com/politics/201608191044443930-rothschild-gold-dollar/

ロスチャイルドは、前例のない世界規模の量的金融緩和とマイナス金利の導入が、
我々を、まさしく異次元に引きつれていくだろうと、やんわり警告しています。

ジェイコブ・ロスチャイルドは、世界規模の経済崩壊は不可避との見方を取っており、
それに備えて金(ゴールド)を集めているという限りなく事実に近い「噂話」が以前から流れています。

しかし、「集めている」という意味は、彼の財閥が所有しているという意味ではありません。ブ
リオンボールトが、比較的、小口の金地金の管理まで取り扱うようになったように、世界中の金の量を把握し終わったと言っているのです。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD8f-V7ET):2017/04/03(月) 00:42:18.89 ID:4yhl8cBOD.net
タンス金塊
これが一番

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f69-jsM4):2017/04/03(月) 00:42:44.69 ID:d2crkEmU0.net
小国ならともかく
ドルやユーロで持っていても
さっぱり保障ないけどな
円死んだら世界的相場もどうなるか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ベーイモ MM7f-3eL3):2017/04/03(月) 00:43:22.67 ID:Ooi+UJvYM.net
>>157
商取引に円を使わなくなるから平気

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx73-agmj):2017/04/03(月) 00:43:31.99 ID:hb0VCKgLx.net
>>165
最近謎の韓国人の脱税ニュースあんまり見ないね

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ffc-jsM4):2017/04/03(月) 00:44:10.33 ID:NGYaJZXu0.net
http://f.xup.cc/xup1zzvarxh.jpg
http://f.xup.cc/xup1zzwiqig.jpg
http://f.xup.cc/xup1zzxjfil.jpg
http://f.xup.cc/xup1zzygkgp.jpg

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fcd-eaq5):2017/04/03(月) 00:44:12.14 ID:+3CrctzR0.net
>>168
盗難リスク。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f2b-jsM4):2017/04/03(月) 00:45:46.36 ID:G0hyKWCY0.net
豊かな国、日本

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセーT Sx73-agmj):2017/04/03(月) 00:46:05.07 ID:hb0VCKgLx.net
>>169
それはそうなんだが日本はある意味特殊だから
それを機に逆に切り捨ててっていうのもあり得そうな気が

これは別レスだが
マイナンバー対策でタンスとか意味ないことはしないほうがいいよ
得にリーマンで銀行口座に給与はいってからのわざわざ引き出してからのタンスとかはw
現金商売でちまちま抜いてからのタンスは脱税覚悟ならありだが
売上レベルで大体把握されるだろうけどね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Sp73-g2tE):2017/04/03(月) 00:46:46.08 ID:WnXTWNN0p.net
今年は500円玉貯金がんばってみる

総レス数 308
86 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200