2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【サッカー】オランダ代表「助けて!W杯予選落ちしそうなの!」 FIFAランクも32位に [255920271]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-jF8a):2017/04/08(土) 08:43:30.63 ID:c5BlXROG0.net ?PLT(12000)

国際サッカー連盟(FIFA)は6日、最新のFIFAランキングを発表した。

 2018年ワールドカップの開催国ロシアを除いて本大会出場一番乗りを果たしたブラジルが1位に返り咲くなどの変動が見られた中で、オランダは3月の21位から32位に転落した。

 FIFAランキングの計測が始まった1993年以降、オランダの最低順位は1997年と今年3月の21位だったが、今回の32位は過去最低の順位だ。

 先月25日に行われたワールドカップ欧州予選ではアウェイでブルガリアに0-2の完敗。
グループAの6チーム中4位に順位を落とし、ワールドカップ出場が危ぶまれている。

 2010年南アフリカ大会では準優勝、2014年ブラジル大会では3位と近年のワールドカップでは好成績を収めているオランダ。
しかしその後は低迷が続き、EURO2016(欧州選手権)では出場国数が拡大されたにもかかわらず予選で敗退し本大会出場を逃している。

 ブルガリア戦後にはマンチェスター・ユナイテッドに所属する同国代表DFダレイ・ブリントの実父であるダニー・ブリント監督の解任が発表されるが、いまだ後任は未定のままだ。

 かつてはかのヨハン・クライフを擁して一世を風靡したオランダだが、近年は大きな危機に陥っている。

フットボールチャンネル 4/7(金) 8:20
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170407-00010007-footballc-socc

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c1ef-xBQ/):2017/04/08(土) 09:29:19.42 ID:qSyOd7y10.net
>>88
これ
強かった時期なんて、どんな育成システムなのか研究対象にされてた程

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2202-Kq+t):2017/04/08(土) 09:31:12.21 ID:5QUDf6tN0.net
>>34
死ねよゴミにわか殺すぞ
それか首吊って死ね

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92c-D6lx):2017/04/08(土) 09:33:39.40 ID:M0m+GJZI0.net
(野球に)切り替えていく

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-9E4H):2017/04/08(土) 09:34:15.52 ID:kwXMNAtld.net
ドイツの選手層の厚さは異常

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-6UIZ):2017/04/08(土) 09:42:14.60 ID:5GwVkqlHd.net
ザコが!

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-I/6S):2017/04/08(土) 09:42:33.62 ID:9OB4IcMpd.net
お前ら底辺チョンモメンは社会から予選落ち(笑)

惨めな人生だ(笑)

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd22-I/6S):2017/04/08(土) 09:42:49.26 ID:9OB4IcMpd.net
お前ら底辺チョンモメンは社会から予選落ち(笑)

惨めな人生だ(笑)

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 864f-brPi):2017/04/08(土) 09:43:29.57 ID:c5hYZnp60.net
>>90
ブラジルは指導層がね…
ジャップが言える事じゃないけど

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ef-dqph):2017/04/08(土) 09:43:47.15 ID:vJ2ucMGJ0.net
地味にトルコも落選しそう

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-jF8a):2017/04/08(土) 09:44:01.42 ID:c5BlXROG0?PLT(12000)

>>83
しかも若い
GK
ベルント・レノ 25歳
シュテーゲン  24歳
ケビントラップ 27歳
DF
ニクラス・ジューレ 22歳
セバスティアン・ルディ 27歳
ベネディクト・ヘヴェデス 28歳
ヨナス・ヘクター 27歳
マッツ・フンメルス 27歳
ジョシュア・キミッヒ 23歳
アントニオ・リュディガー 24歳
シュコドラン・ムスタフィ 24歳
MF
ユリアン・ブラント 21歳
ユリアン・ヴァイグル 21歳
アンドレ・シュールレ 26歳
トーマス・ミュラー 27歳
ユリアン・ドラクスラー 23歳
トニ・クロース 27歳
サミ・ケディラ 29歳
エムレ・ジャン 23歳
メスト・エジル 28歳
ルーカス・ポドルスキ 32歳
FW
レロイ・サネ 21歳
マリオ・ゴメス 31歳
ティモ・ヴェルナー 21歳

負傷離脱 マヌエル・ノイアー 31歳
レオン・ゴレツカ 22歳
その他代表メンバー
ゲルハルト 23歳
ヘンリヒス 20歳
ター 21歳
マイヤー 22歳
など

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ee6-WUnx):2017/04/08(土) 09:44:19.05 ID:o03u68Rg0.net
ベルギーのメンバーが豪華すぎる

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 228e-F9j/):2017/04/08(土) 09:45:44.05 ID:olz1N+cL0.net
ほんとディフェンスがザル
そんで守備固めされて全く打開できない
日本見てるみたい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 228e-F9j/):2017/04/08(土) 09:49:14.58 ID:olz1N+cL0.net
>>67
W杯でいいなら前回三位、前々回は二位だぞ

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/08(土) 09:49:27.37 ID:yAiWHWtTa.net
>>56
オランダはスケート大好きみたいだからね。サッカーよりスケートなんかな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aeef-uOgF):2017/04/08(土) 09:49:38.27 ID:83uc+lx10.net
オランダ全盛時でも大した成績じゃないしなあ
今のメンバーじゃ予選落ちも残当

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-0hJK):2017/04/08(土) 09:50:40.36 ID:5yZHfw6q0.net
>>104
オランダは単純に他の強豪国に比べて人口が少ないからな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK16-RkUq):2017/04/08(土) 09:51:35.31 ID:hFyS2YCKK.net
>>44
オセアニアかわいそう

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/08(土) 09:51:53.14 ID:yAiWHWtTa.net
>>83
ドイツは金があるし。長期的若手を育成してるからな(´・ω・`)

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-2ODd):2017/04/08(土) 09:53:21.90 ID:a6y5SREh0.net
未だに高原柳沢が代表にいるようなもんか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/08(土) 09:53:28.85 ID:yAiWHWtTa.net
>>106
人口が少ないから弱いわけないだろ?(笑)人口が多い中国がなんであんなに激弱なんだ?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/08(土) 09:54:09.53 ID:yAiWHWtTa.net
>>109
日本もいまだに本田とか使うからな(´・ω・`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1117-Fj7P):2017/04/08(土) 09:56:29.81 ID:1+vBg4TZ0.net
アイルランドと北アイルランド同時出場もありそうなんだな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-VrLQ):2017/04/08(土) 09:59:33.68 ID:4DWOBwkA0.net
>>9-10
なんか知らんが糞ワロタwww

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saca-CcT5):2017/04/08(土) 09:59:57.37 ID:Ql63P7oFa.net
イギリス4地域が合体したら世界最強なんじゃね

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-hJtp):2017/04/08(土) 10:02:52.63 ID:SWntWcPup.net
>>114
五輪とかそうなんだけど仲悪く過ぎて弱くなるらしい

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 29bc-30C2):2017/04/08(土) 10:05:18.27 ID:KN863lwK0.net
カザフスタンていつの間にヨーロッパに紛れ込んでんの

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8264-D6lx):2017/04/08(土) 10:06:17.89 ID:Oq3Hrlmi0.net
>>100
ドイツはCF問題さえ解決すりゃずっと安泰なレベル

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 453c-D6lx):2017/04/08(土) 10:11:13.00 ID:neGY4qcN0.net
ポーランドとスイスの予選での強さ語ろうぜ
オランダとトルコのことなんてどうでもいいじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4546-RkLm):2017/04/08(土) 10:14:14.72 ID:JiVBidyE0.net
オランダって凄い反日なんだよね
日本に蘭学を教えて日本の近年の発展を支えてやったのに
WW2で突然責めてきてオランダの植民地を解放しちゃった

今のEUの凋落は東南アジアの植民地支配開放が最大の原因
俺の知り合いのEU系祖父祖母世代なんて皆反日だぞ

ネトウヨが朝鮮を嫌うような感覚だと思って間違いない

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02bf-D6lx):2017/04/08(土) 10:23:14.23 ID:Elc0WDtg0.net
若手にすげぇ選手が出なくなったな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c1ef-xBQ/):2017/04/08(土) 10:29:21.89 ID:qSyOd7y10.net
>>110
膨大な数のグランド、スペインの練習システム、
言葉もスペイン語、でも監督はイタリア人
サッカー強化に力を入れているキンペーちゃんの国をばかにすんなよw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9d0d-2WEm):2017/04/08(土) 10:33:13.24 ID:uyiuiEN+0.net
ブルガリアにすら勝てないなら出なくていいだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6165-Cog7):2017/04/08(土) 10:38:03.65 ID:KofOr6gp0.net
人口32万でFIFAランク17位のアイスランドすごいな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e260-NVWa):2017/04/08(土) 10:46:46.28 ID:pS+uNa180.net
スイスって本当に強くなったよな

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3dfc-DYLG):2017/04/08(土) 10:53:17.63 ID:fzDO3c1r0.net
アイルランドとアイスランドは何があったんだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c148-GI9B):2017/04/08(土) 10:55:11.24 ID:4fjmMWGj0.net
相変わらず4-3-3なの?

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02fc-UDlz):2017/04/08(土) 10:55:20.38 ID:pD2MRzkO0.net
何年か前までのイメージだけど
やけに広く展開する傾向があったな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad84-D6lx):2017/04/08(土) 11:01:03.92 ID:wWxGB4G10.net
オランダのエールディビジって小野とかがいた頃は一流だったイメージだったのに、
今やJリーグと変わらん欧州の三流リーグになっちゃったからな
トルコとかポルトガルとかの方がずっとレベル高い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Sp51-ExwK):2017/04/08(土) 11:05:14.98 ID:WUiPOGP6p.net
今のオランダはスカスカすぎるアジアきてもギリギリ出場レベル

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW aefc-DYLG):2017/04/08(土) 11:09:22.48 ID:j1+U4WSO0.net
んでジャップはW杯出場して「死のグループだー、大変だー」って騒ぐんだろ。毎回死のグループって騒いでるよな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a5c9-D6lx):2017/04/08(土) 11:11:31.58 ID:j181S0BR0.net
東欧ってかバルカン半島が弱体化したのはなんでなん?
90年代とか代表も強かったし個人レベルじゃ完全に西低東高だったやん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-vfH9):2017/04/08(土) 11:15:04.50 ID:Ynjp98Gxa.net
>>110
アジア人種と一緒にしてはいけない

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-hJtp):2017/04/08(土) 11:16:29.66 ID:SWntWcPup.net
独裁者が趣味で金かけて育て上げた天才たちが老いて引退して後続育てる金が無かったんじゃないですかね?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d0-D6lx):2017/04/08(土) 11:16:42.59 ID:EbWVCZso0.net
ベルギーリーグが強いわけでもないのにベルギーのほうが育ってるのはなんで

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-vfH9):2017/04/08(土) 11:22:26.98 ID:Ynjp98Gxa.net
>>134
フランス語が公用語だからアフリカ系が多い

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPWW 0Hc1-Wwfa):2017/04/08(土) 11:34:26.36 ID:AuPrAd3cH.net
でも日本とやったらロッベン一人にボコられそう

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-r+2f):2017/04/08(土) 11:34:39.15 ID:wIOvs8yVd.net
一回オレに監督やらせてみ
最下位にしてやっから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMc1-yTvh):2017/04/08(土) 11:37:30.82 ID:YLsoQaoqM.net
>>69
国民が全く関心なくて国も全然力入れてなくても野球は優勝ベスト4ベスト4だぜw(国際野球連盟認定)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8247-8Vmj):2017/04/08(土) 11:39:24.14 ID:HJb3N6tc0.net
>>128
当時は南米の有望株とかまずオランダって感じだったけど
昨今は主にプレミアのビッグクラブが青田買いしまくって大体腐らせてるからな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fc-8Vmj):2017/04/08(土) 12:06:53.80 ID:0tfSsG2B0.net
本田外して香川体制になった今の代表ならオランダなんて4-0くらいでボコれそうだな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMc1-yTvh):2017/04/08(土) 12:14:31.93 ID:YLsoQaoqM.net
欧州が本気で野球に取り組み始めたら日米なんて相手にならねーだろ
オランダの野球の国内リーグとかセミプロもいいところで平均数百人程度
そんなリーグの選手が何人も代表入りしてるのにベスト4だもん
サッカーは平均2万で本気でやってんのにこれ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Lfuo):2017/04/08(土) 12:22:11.29 ID:LrBIIIwLa.net
>>136
当たり前のようにカットインされて決められる姿が想像できるわ

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-vf3K):2017/04/08(土) 12:31:12.60 ID:pS7lvyBPa.net
>>44
オージーがアジアに逃げる訳ですわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-tIzu):2017/04/08(土) 12:49:02.08 ID:YONeRqfUd.net
>>100
毎度マリオゴメスで吹くw香川や岡崎や大迫がドイツ人なら代表候補ぐらいには慣れそうだな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-C6VU):2017/04/08(土) 13:48:40.45 ID:xS/Ov0Fi0.net
これデパイのせいだろ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c1ab-GpO6):2017/04/08(土) 13:48:51.34 ID:mBS8te4H0.net
>>44
次のカタール大会から本戦48カ国になってオセアニアも1枠もらえるみたいだからNZは顔パスだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 52ef-Wziv):2017/04/08(土) 14:51:45.79 ID:aDqimBO50.net
ユーロ予選落ちレベルですからね
W杯予選落ちでも当然よ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ef-02AM):2017/04/08(土) 14:52:30.88 ID:1M08nLsg0.net
オランダがワールドカップにおらんだ!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e59-5v3o):2017/04/08(土) 14:54:00.50 ID:KVcPzths0.net
ファンニステルローイが好きだった

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-hJtp):2017/04/08(土) 14:54:42.07 ID:SWntWcPup.net
どんな国にも波があって定期的に弱くなるのはしゃーないけどドイツの安定感は異常だな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46fc-jF8a):2017/04/08(土) 15:02:30.65 ID:c5BlXROG0?PLT(12000)

>>150
一応ドイツ的には自国開催の06年に準決勝でイタリアに負けたのがショックで
育成しまくったということになっている

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1122-JIpV):2017/04/08(土) 15:03:41.47 ID:zHa5M7fX0.net
ヨーロッパで周期があっていいよね
落ちることはあれど世代交代したらちゃんと上がってくるもの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4df6-OOp+):2017/04/08(土) 15:22:03.74 ID:zrkZnuhP0.net
いまだにロッベンとスナイデルなんだろ?

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6165-mAnV):2017/04/08(土) 15:24:23.91 ID:4KAvCj0c0.net
逆にドイツは何で常に安定して強いんだ
世代交代失敗とかしないのかね

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Fott):2017/04/08(土) 15:28:26.18 ID:6AmBO6gqa.net
アルゼンチンとオランダのユニが好き

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8644-1uxR):2017/04/08(土) 15:44:45.32 ID:ni6GMAkj0.net
ドイツは世代交代失敗して98年W杯に34歳エースと37歳DFリーダーで戦ってただろ
そこらへんから育成見なおして若年層の布陣全部4-5-1に統一して一貫性をもって強化してきた

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-hJtp):2017/04/08(土) 15:57:17.88 ID:SWntWcPup.net
クリンスマンとマテウスが犬猿の仲でどうにもならなかったらしいな
90年代初めのインテルがボロクソだったのはこの二人が元凶

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7ef7-lIlP):2017/04/08(土) 16:03:39.20 ID:D/Bd5O1w0.net
オランダのWCの出場はあまり安定してないよ
日韓の時も落ちてたし

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eee-D6lx):2017/04/08(土) 16:36:44.55 ID:wFFIgSdq0.net
ブルガリア戦の敗戦の責任を取って監督坊主にしたのかと思ってたけどあれブリントじゃなかったんだ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6e8-e9RZ):2017/04/08(土) 16:37:26.74 ID:NGE0TnZE0.net
>>121
ただのイタリア人ならなんとも思わんが、あのリッピだからな
しかも最高年俸貰ってるし

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-aOad):2017/04/08(土) 16:39:13.71 ID:xfj4Uxwma.net
>>151
その前のユーロ04じゃね?
ラトビアにすら勝てなくて敗退

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11a8-KnlR):2017/04/08(土) 16:42:06.34 ID:wIBfcnGU0.net
みんなが知ってる奴って誰?

ダービッツ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-hJtp):2017/04/08(土) 16:42:12.73 ID:SWntWcPup.net
リッピがユーベ率いてた時は選手をクレアチン漬けにしてるってゼーマンが暴露してたな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21f6-D6lx):2017/04/08(土) 16:59:36.65 ID:8/izjNjJ0.net
>>162
ファンバス店
ファン風呂池連

総レス数 164
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200