2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

産経「反権力がマスコミの本分なのか?真実さえあるなら権力側でもいいはずだ」 [533895477]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 022f-Z7ww):2017/04/08(土) 16:05:32.95 ID:dqz/CdcE0●?2BP(2001)

反権力がマスコミの本分なのか 岸井成格氏らが「真実を伝え、権力を監視する姿勢を貫く」と豪語する違和感

少し前の話で恐縮だが、元外交官で立命館大客員教授の宮家邦彦氏が14日付本紙朝刊に寄せた「ジャーナリズムの本質とは」と題したコラムを取り上げたい。報道の目的とあり方についての考察に、深くうなずけたからである。
宮家氏は、朝日新聞の記事中で、あるニュースキャスターがジャーナリズムの最大の役割を「権力を監視する番犬『ウオッチドッグ』であること」と述べていたことに「強い違和感」を表明する。
そして在京の外国特派員らに意見を求めたところ、「権力の監視」説は少数派で、多数派の見解は「事実を可能な限り客観的に伝えること」だったと指摘し、こう結論付けている。
「ジャーナリズムの任務は、相手が権力であれ、非権力であれ、自らが事実だと信じることを人々に伝えることが第一であり、『権力の監視』はその結果でしかないということだろう」

筆者も長年、著名ジャーナリストやキャスターらがためらいなく報道を「反権力」と位置づけ、自分たちの使命を「権力の監視」と主張することが不思議だった。権力側であれ非権力側であれ、いいものはいい、ダメなものはダメの是々非々でいいだろうにと。

例えば、田原総一朗氏は3月24日に日本外国特派員協会で開いた記者会見で、こんな見解を示した。
「時の権力、時の政権に対して、いかにそれをウオッチするか、どこが間違いかを厳しく追及するのがマスコミの役割だ」
また、岸井成格氏は3月25日のTBS番組でこう強調している。
「何よりも真実を伝え、権力を監視するジャーナリズムの姿勢を貫くことがますます重要」
真実という容易には近づき得ない言葉を手軽に使うのはどうかと思うが、事実を伝えることであれば何より重要なのは当然だ。ただ、それを権力の監視とイコールであるかのように結びつけて語るのは短絡的ではないか。そもそも、国民がいつそんな役割や使命を彼らに委託したのか。

現在、マスコミ自体が行政・立法・司法の三権と並ぶ「第四の権力」と呼ばれる。政治家からは、半ば本気で「本当は第一の権力だ」と言われることも珍しくない。実際、田原氏は前述の記者会見でこともなげにこうも語っていた。
「僕は首相を3人失脚させたんだけど、僕のところに圧力なんて何にもない」
3人もの現職首相のクビを飛ばしたというのが事実であれば、それはどれほど大きな権力だろうか。その国政と社会への影響力は計り知れない。ならば、巨大な権力者そのものである田原氏らは、自分たち自身をも監視対象に置かなければならない理屈となろう。

米国のジャーナリズム界の長老と呼ばれ、20世紀最高のジャーナリストとたたえられたリップマンは、「ジャーナリストは自分が主観的なレンズを通して世の中を見ていることを知っている」と指摘し、その要求される仕事について次のように記している。
「人びとの意見形成のもととなるいわゆる真実といわれるものが不確実な性格のものであることを人びとに納得させること、(中略)政治家たちをつっついてもっと目に見えるような諸制度を確立させること」
少なくとも「真実はわれにあり」とばかりの上から目線で権力を監視することや、とにかく反権力の姿勢をとることがジャーナリズムの本分だとは思えない。
http://www.sankei.com/premium/news/160428/prm1604280005-n1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 42d8-/zob):2017/04/08(土) 16:06:24.07 ID:r28p7yY50.net
おまえずっとそれやん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/08(土) 16:07:18.49 ID:holUleym0.net
産経は自民の犬だから違和感を覚えるのは当然だ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アメ MM4d-gRWt):2017/04/08(土) 16:07:30.25 ID:sskSoz/rM.net
権力の監視がマスコミのあるべき姿だろ
権力の広報がマスコミならいらんわ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-DYLG):2017/04/08(土) 16:07:43.85 ID:oJRuA6k7M.net
最近レベル下がってきとるR-1ぐらんぷりに出たらええ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a240-02AM):2017/04/08(土) 16:07:53.09 ID:IPbychie0.net
「反権力がマスコミの本分なのか」

反権力を装う他のメディアよりは正直で好感が持てる
でも反権力がマスコミの本分だよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2907-DYLG):2017/04/08(土) 16:07:55.16 ID:FbQqmUaQ0.net
お前は真実どころかデマと私怨だけだろ
さっさと潰れろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM55-ExwK):2017/04/08(土) 16:07:57.65 ID:zmU4PqMSM.net
売国朝敵でんでんげりぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい😱

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 864f-8Vmj):2017/04/08(土) 16:08:03.40 ID:rRRgBUvp0.net
なら機関紙でいいじゃん

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-30C2):2017/04/08(土) 16:08:06.03 ID:2/r++qZva.net
真実すらないだろ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/04/08(土) 16:08:08.13 .net
真実は誰が決めるんだよ?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 3dfc-GQj8):2017/04/08(土) 16:08:09.88 ID:lH1j+zTC0.net
権力側が必ず真実ならおまえ等なんて要りません

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d62-+jAh):2017/04/08(土) 16:08:34.41 ID:wlBpCKhj0.net
現実の産経は政権を有利にするためのデマだらけ

そういうのを詭弁つうの

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-7zo6):2017/04/08(土) 16:08:44.84 ID:MfyruguKr.net
マスコミが権力側についた結果が先の大戦なんですが

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/08(土) 16:08:45.77 ID:holUleym0.net
>>7
そう、自民の犬だとしてもせめて真実を報道しろよって話ですよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2907-DYLG):2017/04/08(土) 16:08:49.62 ID:FbQqmUaQ0.net
自民の広報誌がぬかせよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21bc-UNHW):2017/04/08(土) 16:08:54.46 ID:Q2yRhl3I0.net
産経新聞、「権力の犬」宣言w

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ggiP):2017/04/08(土) 16:09:18.38 ID:MHyOaUuCa.net
真実を隠して権力に媚びてるから信用無くなるんだよ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92c-02AM):2017/04/08(土) 16:09:24.58 ID:9isLr09A0.net
真実ないじゃん
カルトだし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d87-HGfI):2017/04/08(土) 16:09:41.86 ID:nioKgDx20.net
ジャーナリズムとは 報じられたくない事を 報じることだ
それ以外のものは 広報にすぎない

http://pbs.twimg.com/media/CvGZQ-7VIAA7_t6.jpg

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-yxIj):2017/04/08(土) 16:09:49.22 ID:k+DV3oPJ0.net
産経新聞はまずデマで個人攻撃するのをやめた方がいい
阿比留が負けて何かコメント出したのか?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e7e-dxaC):2017/04/08(土) 16:09:50.88 ID:W8x2/ZrP0.net
戦時中の新聞読み直してこいクソボケ右翼新聞

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 425f-D6lx):2017/04/08(土) 16:10:29.96 ID:ZC4Hplqq0.net
デマばかり書く日本会議の同人誌がよくもこんなこと言えるな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ペラペラT SD16-RzGD):2017/04/08(土) 16:10:57.11 ID:lT77sCxPD.net
TV見せぬ「親学」や江戸しぐさが教育現場に広がる理由
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170308-00000006-pseven-soci

「森友学園」で話題の愛国教育を実践する学校は少なくない

 国有地払い下げ問題ばかりか愛国教育も話題となっている「森友学園」の籠池泰典理事長は
保守系団体・日本会議大阪の役員だが、この日本会議の影響力は全国の保育園・幼稚園にも広く浸透している。

 その象徴が、日本会議の政策委員である教育学者、高橋史朗氏が提唱する「親学(おやがく)」だ。
戦前の教育を再評価し、道徳教育を重視して、テレビを見せないなどの復古的子育て法を唱え、
その実現のためにまず親を教育すべしとするものである。これを幼児の保護者に実践している。

 高橋氏が理事長を務める親学推進協会によれば、現在、親学の基本と基礎的なコミュニケーション・スキルを
修得した「親学アドバイザー」は全国に約1300人おり、親学アドバイザーが職員の保育園・幼稚園も全国に広がっている。
特に埼玉県では、公表されている施設だけで64もあるという。

 関西でも人気が高く、2012年5月には、大阪維新の会が親学をベースにした「家庭教育支援条例」を
大阪市議会に提出した。しかし、条例は「発達障害はわが国の伝統的子育てで予防・防止できる」と
記されていたことから、発達障害の子供を持つ保護者団体などから「偏見を助長する」と抗議を受け撤回に追い込まれた。

 もう一つ、保守系の教育関係者の間で人気なのが「江戸しぐさ」だ。江戸商人が築いた行動哲学とされ、
雨の日に傘を傾けて互いにすれ違う「傘かしげ」や、非喫煙者が同席する場では喫煙をしない「喫煙しぐさ」などを紹介している。

 これには歴史的根拠がないという歴史学者らからの批判もあるが、文科省が全国の小中学校に配布する
「私たちの道徳」に掲載されている。ちなみにこの「私たちの道徳」は、民主党政権時代に廃止された
道徳教材「心のノート」を第2次安倍政権で復活させ、改訂したものだ。

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d62-+jAh):2017/04/08(土) 16:11:08.86 ID:wlBpCKhj0.net
民主党時代は反権力だったのに一貫性ありませんなぁ・・・

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 022f-DYLG):2017/04/08(土) 16:11:25.12 ID:HIKktfat0.net
スレタイ速報

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4559-3w1R):2017/04/08(土) 16:11:29.94 ID:VCCEGn8q0.net
この便所紙少し割高じゃない?何か紙質も悪いし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4675-D6lx):2017/04/08(土) 16:11:33.91 ID:gYvGaVcZ0.net
「下野なう。」

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 860b-qYl2):2017/04/08(土) 16:12:11.91 ID:DLTsQl3M0.net
マスコミの本分は反権力じゃなくて「権力の監視」な
産経がそれを「反権力」だと騒ぎ立てるのは、自分らが権力に媚び売って商売してるという
カミングアウトにしかなってなくて笑える

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c2cd-Fw+D):2017/04/08(土) 16:12:27.06 ID:FV4oenCj0.net
だったら国が公式に発表したもの読めば十分だ
お金使う必要なし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a596-S/Uj):2017/04/08(土) 16:12:32.20 ID:HkRK4cUk0.net
下野なう新聞は一味違うわ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2959-6kFs):2017/04/08(土) 16:13:19.25 ID:rkfK37lr0.net
いや、真実伝えて無いですよね?
+やツイッターのネトウヨの反応見て記事創作してますよね?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86dc-uYzj):2017/04/08(土) 16:13:45.52 ID:36Ty3d6U0.net
http://i.imgur.com/zYTqdlD.jpg

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2162-02AM):2017/04/08(土) 16:14:02.64 ID:17oKGEO30.net
KKKで真実

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7948-D6lx):2017/04/08(土) 16:14:12.54 ID:Xa6ZhPv40.net
籠池「辻元を見てない」
安倍「産経で見た」
産経「ネットで見た」

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92c-02AM):2017/04/08(土) 16:14:17.75 ID:9isLr09A0.net
真実さえあるなら反権力側でもよくね
バカじゃねえの
ユダヤのプロトコールじゃあるまいし

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-1VeZ):2017/04/08(土) 16:15:11.26 ID:Yv9As82vr.net
嫌儲民の産経憎しって
ネトウヨの朝日憎しに繋がるものがあるな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fefc-R6cm):2017/04/08(土) 16:15:29.21 ID:sNNNLG0d0.net
安倍カルト新聞に改名しろ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d62-+jAh):2017/04/08(土) 16:15:37.57 ID:wlBpCKhj0.net
ネオナチにとったらヒトラーは英雄というのが真実だし
修正主義者にとったら侵略戦争は解放戦争だしなw

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-yxIj):2017/04/08(土) 16:15:40.13 ID:k+DV3oPJ0.net
岸井成格は権力を監視する姿勢を貫くって言ってるのになんで反権力にすり替えられてるんだよ
怖いわ〜

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4525-R6cm):2017/04/08(土) 16:16:00.61 ID:ifnTzdUU0.net
デマ乱造紙が何ほざいてやがる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0248-ExwK):2017/04/08(土) 16:16:04.36 ID:azrUSOsc0.net
まず産経はデマまとめ
権力の「真実」垂れ流すだけなら広報紙でよい

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-t2Rw):2017/04/08(土) 16:16:25.58 ID:Q6s+i23HM.net
権力側が嘘言ってないかチェックする役目だろ
ちゃんと調べろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4577-D6lx):2017/04/08(土) 16:16:48.78 ID:bV8fwFx50.net
消費も活発で人口も維持できていて自殺や精神疾患の患者も少なく
報道自由度が高い国ならそういう勘違いする記者がいても仕方ないかもな
問題なのは総理夫妻の公私混同がほぼ間違いない状態でこういうことを言いだすバカが
記者やってるところ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0248-ExwK):2017/04/08(土) 16:16:58.23 ID:azrUSOsc0.net
>>37
でたw

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0221-mrBq):2017/04/08(土) 16:18:10.24 ID:6u2uC3Na0.net
安倍の犬に岸井やめさせられたからなアンコン酷いってレベルじゃないわ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02fc-8Vmj):2017/04/08(土) 16:18:43.55 ID:HZ0ssSKH0.net
ガイジ過ぎて引くわ
なら存在価値なんか無いから消えろよ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b5-D6lx):2017/04/08(土) 16:18:50.24 ID:+6XadGc90.net
産経が言っても説得力ないわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-DYLG):2017/04/08(土) 16:19:59.17 ID:je+xaB5Ma.net
権力を守る為ならデマでも書く産経便所紙が何言ってんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-hJtp):2017/04/08(土) 16:20:13.73 ID:hYb5SswM0.net
まず産経に真実などない

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-MgJl):2017/04/08(土) 16:21:04.55 ID:4WkcLaqrr.net
>>37
いいから真実を報道しろ
誤報があればお詫びと訂正しろ
まずはそれからだ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-D9XH):2017/04/08(土) 16:21:20.33 ID:r+KIcYKHM.net
政府広報を民間がやる意味は皆無だろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2170-D6lx):2017/04/08(土) 16:21:24.46 ID:lRLhHVOQ0.net
権力が清廉ならマスコミなんて職業は必要ないんだなこれ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11d0-lwqJ):2017/04/08(土) 16:21:49.84 ID:nmqqpYhD0.net
なお取材しない政治部のデマは謝らない模様

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/08(土) 16:22:13.15 ID:yAiWHWtTa.net
安倍ちゃん万歳\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/安倍ちゃん\(^_^)/

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d5c-UDlz):2017/04/08(土) 16:22:37.52 ID:+z7q6GtU0.net
でも産経には真実がないじゃん

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-nK7d):2017/04/08(土) 16:23:10.97 ID:iLH3ib5ja.net
安倍ぴょんと産経とネトウヨの
トライアングルが創り上げるのが真実
それに反する情報がデマな
日本国民はこの新定義を当たり前のこと
として受け入れてるよ?
パヨクはいつまで古い定義に固執するの?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-1VeZ):2017/04/08(土) 16:24:02.11 ID:Yv9As82vr.net
>>45
何がよ
違うとでも言いたいんだろうけど同じやん
>>51
最近の問題ある誤報って何?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 612c-D6lx):2017/04/08(土) 16:24:27.23 ID:avE+eQGl0.net
でも産経って民進党政権になったら反権力丸出しになるだろうね

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-MD3W):2017/04/08(土) 16:25:19.75 ID:fIdH75gha.net
真実が無いどころか真実を捏造しようとしてる新聞が言うことですかね

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Xgl8):2017/04/08(土) 16:25:42.27 ID:8tivLH60a.net
権力の監視と反権力は違う
朝日と毎日は反権力
こいつらは監視じゃない

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK65-UEql):2017/04/08(土) 16:25:48.77 ID:+jD8x/e9K.net
権力側は放っといても広報するから要らない
つうか森友学園で問題になってるのは権力側の違法性だから本来どっち寄りとかいうレベルですらない
右翼でも左翼でも権力が法を無視するのはダメというのは当然だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c197-02AM):2017/04/08(土) 16:26:34.12 ID:1aoQuyAW0.net
安倍の公務員に対する「責任感を持って職務に当たれ」とか
こいつら頭と口と手足全部別の生き物なんだろうかと思えてくる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW adeb-EQ5z):2017/04/08(土) 16:26:42.13 ID:swW/N/t60.net
下野なう
民主党さんの思い通りにはさせないぜ

とは何だったのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-30C2):2017/04/08(土) 16:26:58.29 ID:w4OrIIgja.net
毎日オナニーさえできれば何でもいいよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Xgl8):2017/04/08(土) 16:27:51.52 ID:8tivLH60a.net
>>58
昭江が森友の会合?に出席したとかそんな誤報あったろ
赤旗が一面に出した記事
誤報が発覚して訂正記事はちっちゃく出すとか
これのどこが監視なのかと

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-hpC3):2017/04/08(土) 16:28:26.17 ID:LRTo4IbE0.net
熱い正論

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-osDH):2017/04/08(土) 16:28:27.76 ID:a5YmFZcfM.net
んでその真実は何処

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4248-vxFp):2017/04/08(土) 16:28:33.07 ID:N7q9st650.net
別の方向で嫌われに行くスタイル

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-UT8T):2017/04/08(土) 16:28:34.11 ID:RqDCCKpvd.net
権力に肯定的でも否定的でもいいからしっかりとポリシーをもって報道しろよ
産経は政権におもねりすぎて完全に広報誌と化してるじゃん

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e78-lIlP):2017/04/08(土) 16:29:26.09 ID:ITX383v90.net
権力側って事は権力者にとって都合の悪い事実は報道しないか擁護するって事だろ
存在価値ないな

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-osDH):2017/04/08(土) 16:29:32.96 ID:a5YmFZcfM.net
>>66
産経も同様ですな

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4525-R6cm):2017/04/08(土) 16:29:42.42 ID:ifnTzdUU0.net
安倍晋三記念新聞とでも改称すれば?サンケイ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29e3-1HwL):2017/04/08(土) 16:29:56.94 ID:0xIN7wuO0.net
いけ産経!

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-t9CE):2017/04/08(土) 16:30:08.40 ID:LTblHVTKa.net
.@doragon78887: http://cas.st/15a3bfd8
ぱよちんフォローしてくれ
生放送してるからコメントしに来いや

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51f2-D6lx):2017/04/08(土) 16:30:17.14 ID:KBaJyPv50.net
産経はデマばかりだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Gt3O):2017/04/08(土) 16:30:20.34 ID:7FQ6rNn+a.net
権力側だろ
他国のだけどな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae4d-CcT5):2017/04/08(土) 16:31:08.78 ID:FTlCmrNn0.net
内閣官房機密費で成り立ってる産経が言うなよ 恥ずかしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Xgl8):2017/04/08(土) 16:31:48.34 ID:8tivLH60a.net
>>72
こういうのって産経だからとか朝日だからとか
関係ないんだよね
すぐに「産経もな」ってくるのがパヨクっぽい
まぁ矛盾したこと言うが朝日は権力の監視じゃなくただの反権力って姿勢が目に余る

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 023e-D6lx):2017/04/08(土) 16:31:53.82 ID:z43CpD8X0.net
デマで敗訴した阿比留新聞がなに言ってんだw

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c148-D6lx):2017/04/08(土) 16:32:22.83 ID:4O8N/poO0.net
早く潰れろよ
安倍押し紙

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-1VeZ):2017/04/08(土) 16:32:28.37 ID:Yv9As82vr.net
>>66
本当は昭恵が森友の会合に参加してないって産経が報道してたの?
それが本当だって分かったのに訂正が小さかったってこと?

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-hpC3):2017/04/08(土) 16:32:35.93 ID:LRTo4IbE0.net
事実の追求をするから権力の監視ができるのであって
権力の逆張りしてれば報道というわけではないという簡単な論理がわからないジャッブさん…

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 024e-mAnV):2017/04/08(土) 16:32:39.02 ID:gp0ok+rG0.net
取材もしないデマ情報じゃなきゃどっち側でもおk
東スポみたいにネタに走るのもそれはそれでよし
今回の騒動で産経と東スポがガセネタ新聞として同列になっただけの話

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 464c-8Vmj):2017/04/08(土) 16:32:41.45 ID:HUqwlF1z0.net
産経が「機関紙」やら「週刊誌」を名乗ってるなら別にそのままやればいいと思うんだけど、
「新聞社」の本分である「取材」をやらずに、ネットの記事を拾って感想文をつける
そんなのばっかりなんだよ 

「政治結社」を名乗ってるなら別にそれでいいけど、「一般全国紙」を名乗るなっての

86 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイWW 82ae-UbQH):2017/04/08(土) 16:33:01.23 ID:aIBGo1K90.net
SONTAKUに続いて「SHINZITSU」を広めようとしてるの?

でも生憎すでにあちらさんはポストなんとかとか
用語が低着しちゃったらしいよ。

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02bf-D6lx):2017/04/08(土) 16:33:37.34 ID:Elc0WDtg0.net
日本会議の広報だしな


http://www.nipponkaigi.org/event
日本会議 2017年5月3日憲法記念日イベント 主な講演ゲスト予定
5月03日憲法記念日
東京:櫻井よしこ 古屋圭司(自民党) 遠山清彦(公明党)
    足立康史(日本維新の会)他
北海道:阿比留瑠比(産経新聞)
静岡:京本和也(KAZUYA)
大阪:江崎道朗
佐賀:山谷えり子(自民党)
宮崎:小川和久
大分:我那覇真子


日本会議 2017年2月11日建国記念の日イベント 主な講演ゲスト一覧
高知:有本香
広島:小川榮太郎
千葉:八木秀次
大分:高橋史朗
岩手:古森義久(産経新聞)
福島:阿比留瑠比(産経新聞)
鹿児島:安元寿久(産経新聞)
愛媛;加藤達也(産経新聞) ケント・ギルバード 吉木誉絵 石平
秋田:佐波優子
群馬:新田均
静岡:門田隆将

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-Xgl8):2017/04/08(土) 16:33:50.22 ID:8tivLH60a.net
>>82
頭大丈夫?
なんで赤旗が誤報したって書き込みに
そんなレス被せてくるの?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02d2-8Vmj):2017/04/08(土) 16:34:22.75 ID:iFtC6lmL0.net
安倍ちゃんファンクラブ会報が言ってもおよそ説得力がない

それに自分自身の言葉ではなく
>在京の外国特派員らに意見を求めたところ
>20世紀最高のジャーナリストとたたえられたリップマンは
権威らしきものを盾に主張を補強しようとする姑息さよ

だいたい
>人びとの意見形成のもととなるいわゆる真実といわれるものが不確実な性格のものであることを人びとに納得させること

率先して「真実」と称するデマを振りまいているお前らは真逆のことしてんじゃねーか
マスメディアの報道は不確実な性格のものだよと身を挺して教えてくれてるなら納得だけど

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c67f-dJHf):2017/04/08(土) 16:35:04.50 ID:WUuMprda0.net
いつ誰がどうやって何を決めているのかが全く明らかでないという状況があるからこそ人は皆それを恐れる
権力には常に秘密が付きものであって、もしも権力機構が白日のもとに曝されたらそれはもう機能しない
権力が秘密を抱えがちなのであればマスコミがそれを監視するのは当然のこと

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-hpC3):2017/04/08(土) 16:35:16.78 ID:LRTo4IbE0.net
そして産経への属人論法しかできないジャップさん…
誰が言ったかより何を言ったかのほうが大事なんですよ一般論においては

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0248-ExwK):2017/04/08(土) 16:35:21.31 ID:azrUSOsc0.net
下野なう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-Hufg):2017/04/08(土) 16:35:25.51 ID:2BAjOWi70.net
真実とか言い出したか
さすがカルト新聞

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0def-02AM):2017/04/08(土) 16:35:58.63 ID:1WURxpk00.net
真実?

デマで記事書く新聞がどの口で言うのか

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Sp51-hpC3):2017/04/08(土) 16:36:20.27 ID:BrjJQsxXp.net
>>90
権力の抑圧に対抗しなければならないという問題と
報道の本分は何かという問題は全く別

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82fc-A7jo):2017/04/08(土) 16:36:31.26 ID:OuObE2hd0.net
ならメディア要らなくね?
政府発表だけで十分じゃん

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 39f7-67vU):2017/04/08(土) 16:36:41.58 ID:RAnxx+0t0.net
親権力新聞があるんだから反権力新聞があってもいいじゃん
それが公平公正ってもんだよね
ジャップの公平公正ってあたかも真実と呼ばれる確固たるモノが存在して
それを報道しなければ間違いみたいなニュアンスがあるよね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ee6-WUnx):2017/04/08(土) 16:36:41.80 ID:o03u68Rg0.net
まさしく真実というのを軽々しく使うべきではない
よって色々な真実の見方が提示されるのが一番いい
よって一番まずいのは大本営発表しかないことがダメ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr51-1VeZ):2017/04/08(土) 16:36:46.76 ID:Yv9As82vr.net
>>88
ごめん
ちゃんとと読んでなかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 597d-D6lx):2017/04/08(土) 16:37:04.37 ID:kbUvlg+A0.net
真実じゃねえから問題なんだろゴミ屑自民党広報誌の糞産経さん

総レス数 401
110 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200