2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

千葉が神奈川になれなかった理由って何? [989661427]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a567-vhuA):2017/04/09(日) 15:33:30.46 ID:rux3GS2f0?2BP(1500)

コンサート中 約50人が熱中症か 千葉・幕張メッセ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170408/k10010941771000.html

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-8XMY):2017/04/09(日) 18:20:39.27 ID:uY7jtv9F0.net
>>124
アホ抜かすな。東京に興味が無い神奈川県民様やぞ。
小田急、田園都市、京急、で東京まで繋がってるけど
利用者のほぼ全員は東京まで行かずに横浜や川崎で
遊んでる。それで事足りるからだ。

千葉や埼玉にはそれが無いからこいつらは東京に行ってるだr

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46ab-zIuf):2017/04/09(日) 18:22:28.76 ID:tk08S0kn0.net
鎌倉幕府やぞ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-D6lx):2017/04/09(日) 18:24:13.63 ID:6SIkG2VW0.net
>>35
個人的に、神奈川と千葉の歴史的な差はペリーが来航したか否かだと思ってる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a52f-a7Uh):2017/04/09(日) 18:24:32.18 ID:f168KtLb0.net
神奈川には空港がないって言うけど、羽田空港は神奈川の県境、横浜川崎の隣にあるんだよね
実質的に神奈川に空港があるのと同じ
一方で成田は千葉の辺境にあるから市街地まで遠すぎ
空港の有無ですら千葉は神奈川に負けてる

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6148-30C2):2017/04/09(日) 18:27:00.48 ID:cI3EI1WU0.net
海も空港もない埼玉にすら負けてる千葉が神奈川どうこういうのはちょっとね
茨城より都会って感じか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a92f-D6lx):2017/04/09(日) 18:27:40.56 ID:6SIkG2VW0.net
>>42

>・神奈川・・・堀之内、日ノ出町
>・千葉・・・栄町


そこは日ノ出町ではなく、福富町だろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa16-SNtP):2017/04/09(日) 18:42:51.20 ID:2WxfOGFra.net
千葉円光>>>>新横浜円光ってさっき受けてきた企業の面接官が言ってた

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86fc-6A8J):2017/04/09(日) 19:20:10.25 ID:pVC6ZjW80.net
そりゃ千葉なんて幹線が存在しない非重要地域だからな
千葉県民だけどそれは認識してるわ
海運が重要だった時代はまた少し違ったんだろうけど

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Saca-Y1Zw):2017/04/09(日) 19:21:20.13 ID:OWiMWa3Za.net
>>89
新潟あたりでも街は千葉より大きいよな
歩いてる人は少ないけど

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd53-R6cm):2017/04/09(日) 19:23:08.63 ID:w7LNsEhu0.net
俺は静岡県民だけどドライブするならアップダウンや峠の多い伊豆より
房総半島の方がのんびり走れて結構好きだよ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ feef-D6lx):2017/04/09(日) 19:24:44.07 ID:/ux0VWBt0.net
正直、今って千葉市とかより木更津とかのが東京にアクセスしやすいんじゃないの?
アクアラインの影響で千葉さんは自分で自分の首しめてるとこあるんじゃない?
まあ千葉県全体でみれば房総半島に観光客きていいんだろうけど、代わりに千葉市市原市辺りは割り食ってそうな予想

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9d41-SNtP):2017/04/09(日) 19:25:06.12 ID:alx+6xGX0.net
千葉の嫉妬が心地よい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Saca-Y1Zw):2017/04/09(日) 19:26:53.19 ID:OWiMWa3Za.net
知事が森田健作だもんな…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-ecri):2017/04/09(日) 19:36:38.70 ID:pVWbDD4hp.net
なれなくていーよ。

妙典人、千葉人意識とか全く無いし
かと言って東京人気取りをする気も無い。
とにかく住んでて便利、ただただそれだけです。
それで十分だよ。

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-WIvB):2017/04/09(日) 19:38:36.26 ID:3URBfkgbd.net
>>126
うむ
悪くないw

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-vveU):2017/04/09(日) 19:39:35.67 ID:RoyrHo2Wd.net
>>120
普通に旨いぞ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2125-C6VU):2017/04/09(日) 19:44:25.85 ID:xn0NNF590.net
千葉の魚美味しいです^^
ただ場所によりけり
銚子とかはピカの影響がなければなぁ、、

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd53-R6cm):2017/04/09(日) 20:11:55.35 ID:w7LNsEhu0.net
>>143
旨いのはわかるけど駿河湾や三浦半島あたりとくらべてイメージが下回るところあるでしょ
鮨も江戸前の方に持っていかれる感じだし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0215-8Vmj):2017/04/09(日) 20:16:29.13 ID:IK//fP8o0.net
通り道じゃないからな。

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fd2f-ExwK):2017/04/09(日) 20:18:07.00 ID:r80YC9+n0.net
歴史
隣県にもなんもない
観光 温泉

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae57-LM+M):2017/04/09(日) 20:33:26.57 ID:pFbCfn4L0.net
通り道にならない千葉は千葉に行く用事が無い人には縁のない土地
しかし一度千葉を知ると自然に恵まれた良いところだよ
南房総から三浦半島は本当に近くて
鎌倉の頃頼朝や日蓮が行ったり来たりしていたのも実際見ると得心が行く

神奈川に比べたら孤立した地勢だから仕方ない

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45fc-D6lx):2017/04/09(日) 20:40:04.92 ID:2wx5CVTm0.net
>>109
>湘南爆走族とか湘南純愛組とかあいつとララバイ
千葉にだってカメレオンや今日から俺はがあるじゃん。
あと、神奈川に特攻の拓があるのを忘れてる

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-WIvB):2017/04/09(日) 20:42:34.43 ID:zphqRmNsd.net
横浜、横須賀は坂がきつくて住みづらいけどな

神奈川県に住むなら境川より西側の方がよい。

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fefc-02AM):2017/04/09(日) 20:42:36.70 ID:cMWq83MI0.net
千葉のライバルは埼玉だろ
一桁国道や新幹線が通ってる埼玉の方が上ってことになるが

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0df6-Zmmd):2017/04/09(日) 20:48:37.64 ID:fWTpLI600.net
ペリーが九十九里に上陸しなかった

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-sOYq):2017/04/09(日) 20:50:13.67 ID:nulF81bP0.net
>>27
埼玉県は古代武蔵国の中心だぞ
古墳もめっちゃ多いし、
高句麗の遺民を受け入れた歴史もある

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0248-02AM):2017/04/09(日) 21:22:30.66 ID:HJ+dEdt00.net
東京ディズニーランド
東京ドイツ村

ここらへん

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-SNtP):2017/04/09(日) 21:37:31.40 ID:0yA2qD7ya.net
東京って名乗るから
自らプライド捨てていくスタイル

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21bc-mPAC):2017/04/09(日) 21:40:36.70 ID:0ggT5V7x0.net
>>131
主要な駅から直行バスが出てるから
空路の利用は超便利だ

空路移動する時に通勤時間帯の電車乗らなくていいのが良い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-cM9g):2017/04/09(日) 21:42:02.25 ID:mMPrHfdD0.net
「千葉には海があるから…」
みたいな自称普通の日本人ネトウヨが宣うようなことを平気で言うから
いつまでたっても千葉県民はゴミなんだよ!

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dfc-AeCb):2017/04/09(日) 21:42:43.93 ID:6rSw/jsD0.net
沖縄もそうだけど海が近いから建物が錆びててより一層寂れた街に見える

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-/TPy):2017/04/09(日) 21:43:03.46 ID:WPh1nWW40.net
千葉の物言いは兄の国みたいで悲哀すら感じる

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e25-lPZx):2017/04/09(日) 21:45:10.05 ID:xDeUBgWG0?2BP(1000)

日本の首都だった歴史もある。歴史を動かした大合戦もあった
そして現代は音楽や文化の最先端でもあり経済の拠点でもある
神奈川に勝てる都道府県があるのかよ
千葉なんて黄金風呂しかないだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a5f4-WCm5):2017/04/09(日) 21:53:30.30 ID:55QtQnXz0.net
埼玉が東京になれなかったのと同じ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86fc-8wlX):2017/04/09(日) 21:53:44.00 ID:gNIBbR2q0.net
生粋の川崎区民だけど都内に出なくとも川崎駅で満足できるくらい色々ある
たまにハマや鎌倉行けばそれはそれで楽しいし

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6962-02AM):2017/04/09(日) 21:58:10.50 ID:tUpwr/xb0.net
千葉の方がよくねえ?
行徳だけど

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 223f-30C2):2017/04/09(日) 22:01:28.26 ID:9wNkFQ9u0.net
東京から千葉に行ったらその先は海しかない
神奈川は東海道があってその先関西まで続いている

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86fc-yso8):2017/04/09(日) 22:08:00.76 ID:HieMUcAF0.net
横浜さんは大阪カッペより上だからな

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-ecri):2017/04/09(日) 22:31:38.41 ID:pVWbDD4hp.net
>>163

この辺クソ住み易いよねえ。
電車や車でどこに出るにも便利だし
道広いし区画しっかりしてるし混まないし
それなりに何でも揃うし静かだし。

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-SNtP):2017/04/09(日) 22:50:06.98 ID:0yA2qD7ya.net
>>162
川崎と町田をトレードすればいいんじゃないかね

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 023b-GpO6):2017/04/09(日) 23:39:45.63 ID:vbMSkUgR0.net
千葉って今後もリニア駅作る予定ないの?
船橋とか千葉の覇権握れるかもしれんぞ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ae9c-DYLG):2017/04/09(日) 23:43:25.69 ID:1ORZHlIM0.net
神奈川県民は地元志向強めだけど
埼玉に住むくらいなら千葉の方がマシだと思ってるよ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 021e-nK7d):2017/04/09(日) 23:47:04.30 ID:HnmMyLwk0.net
電車がひどい

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2125-C6VU):2017/04/09(日) 23:56:17.60 ID:xn0NNF590.net
町田も三多摩も元は神奈川県
町田くらいは返せや

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-WIvB):2017/04/09(日) 23:57:38.02 ID:zphqRmNsd.net
千葉県は市原や君津の内陸部に広大な土地があるのに
埼玉県や栃木県みたいに内陸部に工場誘致しなかったからね。
せっかく輸出入に便利という地の利を活かせてない。
あの辺に自動車メーカーの工場一つでも誘致できてれば、
だいぶ発展は違ったんじゃない?

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 45fc-D6lx):2017/04/10(月) 05:44:10.92 ID:i275MJrw0.net
>>171
多摩川を境界として北が東京、南が神奈川の方が分かりやすいのにな。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-WIvB):2017/04/10(月) 05:58:50.44 ID:SB8BeknHd.net
>>164
房総半島は袋小路だからね
どうしても後回しにされてしまう
館山道ができるまで外房、南房は下道しかなかったけど
全線開通はほんの10年くらい前。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a518-MMeH):2017/04/10(月) 06:30:04.26 ID:iJT+QgDw0.net
>>171
町田は神奈川に、
清瀬は埼玉にあげるよ。
出っ張りは要らない。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-6kFs):2017/04/10(月) 06:40:22.36 ID:5OJ4bS5va.net
民度の低さと
都市計画のなさ

特に千葉駅から先はひどい

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd22-NV8K):2017/04/10(月) 10:58:24.13 ID:CA2cIJ3ud.net
>>1
横浜駅と千葉駅の、東京駅からのキロ数の差。

総レス数 177
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200