2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異例】NHK受信料拒否の裁判について、法務大臣から最高裁大法廷に意見陳述 [616869547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-lc1x):2017/04/09(日) 19:30:18.63 ID:pVsmeO1m0?2BP(1001)

NHK受信料訴訟、最高裁に法相の意見陳述申し立て

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟で、法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
意見陳述を申し立てたことがわかった。裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断したためで、大法廷が許可して意見陳述が実現すれば、戦後2例目となる。

 訴訟では「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」という放送法の規定が、憲法に違反しないかなどが争われている。一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。

 法務省関係者によると、金田法相は書面による意見陳述を予定。放送法の規定は合憲との立場で、公共放送の役割の重大性や受信料制度についての考えを
示すという。

 1947年に制定された法務大臣権限法は、国が訴訟の当事者でなくても、国の利害または公共の福祉に重大な関係がある場合、裁判所の許可を得て法廷で
意見を述べることができると定める。過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を
提出した例がある。(小松隆次郎、金子元希)
http://www.asahi.com/articles/ASK495724K49UTIL00L.html?ref=rss

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 295f-OHtB):2017/04/09(日) 19:31:46.06 ID:Wf9QsKsA0.net
法の支配とは・・・

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-aOad):2017/04/09(日) 19:33:18.14 ID:D28PRRx2a.net
三権分立

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 024e-mAnV):2017/04/09(日) 19:33:44.75 ID:PDTd7ob30.net
イラネッチケー

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7eca-49/O):2017/04/09(日) 19:33:47.16 ID:HKGrZk/I0.net
ほんま形振りかまわないねw
これでNHKはあべ政権にアナルまで差し出すわけだ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-K+AD):2017/04/09(日) 19:35:56.43 ID:5HO2Rl0xd.net
公共性と言いながら狭めてるだけのもんの何が公共性なのか?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saca-mfmJ):2017/04/09(日) 19:36:05.75 ID:KArFGUoia.net
>災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した

は?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+rd6):2017/04/09(日) 19:36:09.79 ID:kkY7qSbha.net
は?与党が私益で法律をねじ曲げるとかやばくねえか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-UEql):2017/04/09(日) 19:37:19.66 ID:ZsHo2pHHK.net
露骨な圧力かけなきゃいけない程度にはまだ司法の独立性が残ってるのか?
加計のやつが裁けば政府側楽勝そうな気もするのに

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4a-yDyW):2017/04/09(日) 19:37:41.72 ID:WKSFV6+NM.net
このまえの予算委員会で政権と犬KHがズブズブなのはよくわかった
最後の手段でテレビ廃棄してやる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29ab-Dfl8):2017/04/09(日) 19:37:50.27 ID:4e9wdNMC0.net
役割終えたんだからさっさと廃止しろハゲ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2958-ExwK):2017/04/09(日) 19:38:26.41 ID:nahqJKxh0.net
>>1
三権分立ができていないアホジャップ
別に公共の福祉に重大な関係はないだろ
安倍死ね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MM22-w1AM):2017/04/09(日) 19:38:57.80 ID:f5kmRJ32M.net
これ半分ヌンチャクだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9d5b-NqlB):2017/04/09(日) 19:39:12.11 ID:RebORamY0.net
>過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟
過去の例も森林法という財産権絡みの重要判例で今回の件とかぶるものなのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 421a-rPtM):2017/04/09(日) 19:39:19.79 ID:/meB5Xyx0.net
放送法改正してNHK民営化したいんだけど俺に一票いれてくれる?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-ewJd):2017/04/09(日) 19:39:33.50 ID:TWvKXfqe0.net
NHK「国民はテレビスマホ持った瞬間に受信料払う義務が生じる!ホテルや旅館は部屋数分の受信料な!新社屋に業界最高額の給料に、大変なんだわ!えっ二重徴収??NHKは公共の福祉だからwwwwww」

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM55-+5xI):2017/04/09(日) 19:39:53.57 ID:jKhcdMGjM.net
災害報道以外は公共の福祉には適合しないんだな それとも災害報道(バラエティ番組含む)なのか?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c103-4sKa):2017/04/09(日) 19:40:00.28 ID:FGT3eyiF0.net
>法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
>意見陳述を申し立てたことがわかった。
これ半分命令だろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e25-synR):2017/04/09(日) 19:40:08.90 ID:4IiBH7UB0.net
総務大臣と思ったら法務大臣だった
ヤバすぎだろこれ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-kwfj):2017/04/09(日) 19:40:18.52 ID:fVgW0Vppd.net
もしかして公共の福祉の意味を知らない……?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 118d-Tsvi):2017/04/09(日) 19:40:24.45 ID:mRWnASws0.net
>災害報道などNHKの役割

誰も頼んでねーよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H85-DYLG):2017/04/09(日) 19:40:35.82 ID:/kE5b3t7H.net
さすが東朝鮮
わかりやすいだけ北のがマシかもな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c148-17Xa):2017/04/09(日) 19:40:43.82 ID:wJcJhoN40.net
三権分立?なにそれ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワキゲー MM4a-yDyW):2017/04/09(日) 19:40:56.11 ID:WKSFV6+NM.net
スマフォ契約でも一律に聴取するきまんまんだからな覚悟しておけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/09(日) 19:41:04.89 ID:i5o8Ewtc0.net
NHKの受信料と国の利害になんの関係が?

26 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:41:39.80 ID:s7P8c+dO0.net
司法の独立性を自分で放棄

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+rd6):2017/04/09(日) 19:42:07.33 ID:kkY7qSbha.net
全然「公共放送」じゃないよね
国営じゃねえか

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-ExwK):2017/04/09(日) 19:42:14.38 ID:CF74DRJya.net
裁判官に対する威圧じゃねぇか('A`)

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 19:42:34.73 ID:kJlBS5IJ0.net
分かった分かった
もうNHK職員は公務員にしろよ

30 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:42:45.95 ID:s7P8c+dO0.net
>>25
NHKのトップは誰が指名してんのよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4dbd-30C2):2017/04/09(日) 19:42:50.95 ID:KNaWRpIG0.net
それではなにか
災害の放送をした時だけの課金制度でええんか?
24時間31日が2000円半ばなんだから、月100円もかからないぞ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-D6lx):2017/04/09(日) 19:43:12.93 ID:m3S7h1jL0.net
これが通るなら裁判なんて茶番だろ法治国家の体さえ忘れたか
裁判制度やめろや

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d2c-MNtz):2017/04/09(日) 19:43:19.53 ID:qYRjBe+n0.net
ジャップ式法治主義w

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e9d-02AM):2017/04/09(日) 19:43:31.53 ID:HGuQxHCS0.net
戦後の放送手段まったくなかった時代じゃあるまいし
いつまで災害時の〜を理由にしてんだよ
民間放送局も山ほどあるし、ラジオ局も山のように、更にインターネットや衛星携帯がある時代だぞ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオー Saca-pCeQ):2017/04/09(日) 19:43:42.99 ID:qkkNEv3ha.net
そんなに公共公共言うなら、国営に戻して税金で運営すれば良いんじゃねーの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/04/09(日) 19:44:06.67 ID:mMlh981B0.net
司法の独立性とは

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa16-DYLG):2017/04/09(日) 19:44:13.57 ID:AFWLRdjya.net
>>21
実際311のときもパニック回避のために真実は伝えなかったからな
むしろNHKで自身の行動を判断してたら死ぬ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-sJuR):2017/04/09(日) 19:44:20.87 ID:SuHF/Za90.net
司法に口出し出来る中世ジャップ国

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 822f-+feM):2017/04/09(日) 19:44:20.97 ID:3rfo0svf0.net
災害報道の割合だけ強制にしろ
月50円くらい

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 223f-8Vmj):2017/04/09(日) 19:44:26.89 ID:sBlr+yKK0.net
この内閣はめちゃくちゃやりすぎだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-WslU):2017/04/09(日) 19:44:36.57 ID:upGQ88upd.net
国営ヤクザ

42 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:44:38.60 ID:s7P8c+dO0.net
>>35
大本営と公共放送の違いが分かってないだろ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-sJuR):2017/04/09(日) 19:45:01.40 ID:SuHF/Za90.net
>>35
平均年収1500万が維持出来ないから絶対にやんないんだよなNHKは

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 297a-pPi6):2017/04/09(日) 19:45:37.37 ID:qHDU5HaD0.net
忖度したか

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eb0-BWZZ):2017/04/09(日) 19:46:13.03 ID:jYd4KtDz0.net
日本犯罪協会に
1円でも出したら貴方も共犯者

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d9d-za2l):2017/04/09(日) 19:46:20.24 ID:k1TJXV7N0.net
国営放送にしろっての
税金で徴収したらいいじゃん

NHK職員も公務員な
給料も公務員と同じな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-2ODd):2017/04/09(日) 19:46:22.99 ID:BPyBvLZGa.net
国民から金巻き上げてレイプして回ってるってすごい組織だ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/09(日) 19:46:51.30 ID:i5o8Ewtc0.net
>>42
現状でNHKが大本営のような状態にになっている実態が非常にあると私は思うんだが

49 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:46:57.03 ID:s7P8c+dO0.net
>>38
司法が自分で、責任放棄して政権に発言委ねたんだぜ・・・

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fc-hN/F):2017/04/09(日) 19:47:33.81 ID:oMULzrV80.net
今の法務大臣て無能の禿のおっさんだろ

あんな無能の答弁を国会でしてて恥ずかしくないのかよ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4669-e2cQ):2017/04/09(日) 19:47:47.31 ID:91ST22qz0.net
一般国民の皆様は
安倍将軍、自民党マンセー情報を
受信料払ってありがたく視聴しろ
ということですね

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82ed-GI9B):2017/04/09(日) 19:47:49.79 ID:eQqT0pwY0.net
受信料支払いに義務性が出てきたらNHK職員もみなし公務員にすべきという
主張が出てくると思うのだよな。
NHK職員はそれでもいいのか?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a596-qVqQ):2017/04/09(日) 19:47:56.41 ID:YBVl5gwm0.net
オスプレイ墜落のときも政府の力に屈して情報捻じ曲げてたからな
公共放送とは程遠いね

公共放送だと認められるような番組を作ってるなら
それこそ見てなくても金は払うけどなぁ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/09(日) 19:48:11.92 ID:i5o8Ewtc0.net
>>49
法務大臣権限法って逆じゃない?
司法が法務大臣に意見聴取してるんじゃなくて行政側が司法に意見したいって言ってるんじゃない?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-QksX):2017/04/09(日) 19:48:11.98 ID:LUnbqve4d.net
越権行為だろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:48:35.06 ID:Ej6EcJOG0.net
裁判所廃止にしろ!
国民裁判員制度新設して
そこで投票で決めるしかない!

丸暗記馬鹿裁判所なんかが主観で偉そうに半ケツひねり出すのが
なんで日本の国の方向性全体を決めるんだよ!

明らかにおかしいやろ!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8671-8Vmj):2017/04/09(日) 19:49:07.83 ID:dQr1pTPI0.net
テレビ買うとき3000円位なら払ってやっても良いんだけど月1000円を永遠にってあんまりだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 822f-8Vmj):2017/04/09(日) 19:49:28.64 ID:inUcnfyn0.net
はいアンコン!

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-CbZj):2017/04/09(日) 19:49:29.58 ID:cpRb9Jmha.net
給与を公務員なみにしたほうがよくね?

世間の給与のイメージは、
公務員>NHK

実際は3倍ぐらいNHKの方が高いんだろうけど。

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 022c-Tsvi):2017/04/09(日) 19:49:39.34 ID:+2ZswBUy0.net
三権分立とはなんだったのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 022b-8Vmj):2017/04/09(日) 19:49:42.37 ID:HYxpBosD0.net
美しい国、日本

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4dd8-kwfj):2017/04/09(日) 19:49:43.32 ID:3Zps6kM+0.net
そもそも「公共放送」と「公共の福祉」って関係ある?
公共の福祉ってそういうのだっけ?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM52-30C2):2017/04/09(日) 19:50:12.28 ID:1lizNS9oM.net
そもそも他のテレビ局も真面目に災害報道流したら
NHKみたいに俺ツエーできるのか?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5220-C33P):2017/04/09(日) 19:50:34.22 ID:7yCywq5b0.net
法務大臣の意見陳述があろうがなかろうが最高裁が違憲判決を出すわけがないけどね

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d66-03Co):2017/04/09(日) 19:50:35.65 ID:LfwXWB/B0.net
>>62
NHKのHPに僕らが公共性があると思ってるので公共放送ですって書いてるよ

66 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:50:43.31 ID:s7P8c+dO0.net
>>48
まあそうだけどさ

NHK国営化のなにが頭おかしいって、NHKの職員自身が年収1,200万から1/3下がっちゃうから反対している、てのもまた・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6148-D/1z):2017/04/09(日) 19:51:14.17 ID:VG6hhl+T0.net
公共の福祉謳うなら24時間ニュースだけ流せ
そしたら必ず払うよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:51:16.32 ID:Ej6EcJOG0.net
>>62
公共と公益が違うってのもイミフ
益とすると多少押し付けがましいってところで共だろうが
そんなら共なんか付けんで
公放送だけでいい語呂悪いが

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0d20-8Vmj):2017/04/09(日) 19:51:24.20 ID:51bECMK/0.net
立法府の長だからしょうがないとか思ってそう

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-DYLG):2017/04/09(日) 19:51:25.75 ID:qET7Cm0Jd.net
日本は三権分立ないよね

実質、全て自民党の独裁国家


そろそろ気づけよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ba-D6lx):2017/04/09(日) 19:51:43.68 ID:LrqG6ZxA0.net
こんだけトラブってる古い法律なんてなくしてしまえよ
欠陥制度だろ

72 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:52:14.96 ID:s7P8c+dO0.net
>>54
そういう形にしてるだけで、そもそも突っぱねる気があればこんなの表に出てきさえしねえよ

もう決定事項だからこうして観測気球飛ばしてるだけで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e25-lIlP):2017/04/09(日) 19:52:20.98 ID:UwcXpWWB0.net
テレビ以外からも災害情報が受け取れる時代なのに頭おかしいわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+rd6):2017/04/09(日) 19:52:33.80 ID:kkY7qSbha.net
この政権まじかー

75 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:52:53.60 ID:s7P8c+dO0.net
>>67
ちゃんと中立にな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6148-G4Ps):2017/04/09(日) 19:53:01.15 ID:QCvwGmhR0.net
大法廷は許可すんの?

日弁連はうるせーし
何より下手すると、許可した裁判官は裁判史に悪名残すぞ
やりたいなら別にいいけど

つうか「NHKは政権ときりはなされた独立の存在なんです」とかいう建前論を
わざわざ自分から崩しに行くあたり、馬鹿ってすごいよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-1wfw):2017/04/09(日) 19:53:10.55 ID:avWtYkKGd.net
早くNHKをぶっ壊せよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e62-02AM):2017/04/09(日) 19:53:29.05 ID:eiN1HPOx0.net
三権統合

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 462f-UUXR):2017/04/09(日) 19:53:34.14 ID:DQqwa1I70.net
最高裁の人事も安倍天皇が掌握してるから期待はできないよ
いかに最高裁判事といえどただの役人だから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:53:43.43 ID:Ej6EcJOG0.net
>>73
一つは全部経団連と経団連系の情報統制になって
国民全員が経団連傘下になる事を懸念して
BBCみたいな公放送はじめたんよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0233-8Vmj):2017/04/09(日) 19:53:52.33 ID:Uq3n/KCo0.net
NHKのどこが公共放送なの?
ただCMがないだけだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4559-3w1R):2017/04/09(日) 19:53:55.03 ID:uSBR8yIA0.net
そろそろまた議員暗殺するような人間が出てきても良い頃合い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6962-hN/F):2017/04/09(日) 19:53:58.59 ID:5O2eqJTu0.net
クソドラマ芸人バラエティが公共の福祉なわけないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-v6gD):2017/04/09(日) 19:54:16.24 ID:NOYutk4Da.net
>>29
ふざけんな給料下がるだろうがボケカス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae65-lIlP):2017/04/09(日) 19:54:22.28 ID:hGXIONCK0.net
>災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。

災害報道だろうが何だろうが情報源の選択は個人が行う
NHKが独占報道しているわけでもあるまいに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/09(日) 19:54:27.64 ID:i5o8Ewtc0.net
>>72
もう今の日本じゃ司法と行政が一体化してしまっているから結局はどっちでも一緒なんだよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 462f-UUXR):2017/04/09(日) 19:54:50.76 ID:DQqwa1I70.net
陳述なんかあろうが無かろうが判事が安倍ぴょんに忖度して合憲判定出す
これは規定事項

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-D6lx):2017/04/09(日) 19:54:54.75 ID:m3S7h1jL0.net
今の法務大臣って無能の極みだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dfc-D6lx):2017/04/09(日) 19:55:07.84 ID:yS8GowBc0.net
NHKが無くなると災害時に本当に困るのか
民法で充分じゃないの
2局しかど田舎県でも

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:55:18.58 ID:Ej6EcJOG0.net
>>79
最高無責任裁判所だから
何一つ責任取る必要性はない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-9XCV):2017/04/09(日) 19:56:11.40 ID:dOTExLUEM.net
>>21
災害時はスクランブル解けば良いだけじゃん
これほんと何の言い訳になってるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d66-03Co):2017/04/09(日) 19:56:14.52 ID:LfwXWB/B0.net
マスコミと同じくアンコンじゃなくて自分で一体化してる例

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c991-dxaC):2017/04/09(日) 19:56:36.78 ID:K9w/dOxD0.net
今時テレビなんて馬鹿しか持ってないからどうでもいいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86fc-H/KO):2017/04/09(日) 19:56:49.66 ID:YXotTkYj0.net
法的に行政の長で、自称立法府の長な安倍ぴょんの手下が司法にも口出すとかこれもう無敵じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-6UIZ):2017/04/09(日) 19:56:53.04 ID:AGhlioN0d.net
は?NHKを国有にしてからにしろ

なんで民間企業が優遇受けてんだよ

96 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:56:56.71 ID:s7P8c+dO0.net
>>89
ラジオで十分だわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 517a-wHFU):2017/04/09(日) 19:56:58.83 ID:TwYl5nW70.net
受信料で金が余りすぎてるのが問題なのにね
受信料を半額でもやっていけんじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-D6lx):2017/04/09(日) 19:57:17.17 ID:Lbb+RXkta.net
私腹を肥やすための糞番組を全廃してニュースのみ
年収下げて公共のためだけに尽くして見せろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46df-ajVR):2017/04/09(日) 19:57:20.74 ID:jkZF2gOT0.net
公共の害悪

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 19:57:42.44 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

ぶっ飛びすぎだろ
今の政権は

総レス数 602
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200