2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異例】NHK受信料拒否の裁判について、法務大臣から最高裁大法廷に意見陳述 [616869547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-lc1x):2017/04/09(日) 19:30:18.63 ID:pVsmeO1m0?2BP(1001)

NHK受信料訴訟、最高裁に法相の意見陳述申し立て

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟で、法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
意見陳述を申し立てたことがわかった。裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断したためで、大法廷が許可して意見陳述が実現すれば、戦後2例目となる。

 訴訟では「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」という放送法の規定が、憲法に違反しないかなどが争われている。一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。

 法務省関係者によると、金田法相は書面による意見陳述を予定。放送法の規定は合憲との立場で、公共放送の役割の重大性や受信料制度についての考えを
示すという。

 1947年に制定された法務大臣権限法は、国が訴訟の当事者でなくても、国の利害または公共の福祉に重大な関係がある場合、裁判所の許可を得て法廷で
意見を述べることができると定める。過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を
提出した例がある。(小松隆次郎、金子元希)
http://www.asahi.com/articles/ASK495724K49UTIL00L.html?ref=rss

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 20:29:49.58 ID:yesENUmp0.net
>>232
判例百選読めよw 俺が言うより見たほうが説得力あるし。  民法1条や90条の適切な運用で解決できるって言ってるだけで、
憲法の価値を取りこんで〜、みたいなことは言ってないからな。

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-x6ec):2017/04/09(日) 20:29:56.32 ID:Zw21auCXd.net
>>237
違法じゃねえ?

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM52-czv4):2017/04/09(日) 20:29:57.41 ID:8HCDE4cnM.net
>>204
空知太神社

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:30:16.82 ID:kJlBS5IJ0.net
>>251
今の公共放送ならば国営の方がマシ
公共放送であるならば会長は選挙で選ぶべき

この二つは別の論点な
理解できてないでしょ?

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 20:30:23.60 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

三権を掌握したら
権力VS.テロの戦いになってしまうんだが…

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW aeef-KnlR):2017/04/09(日) 20:30:30.47 ID:pBieR1Sx0.net
レイプ犯

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 42e9-2OIX):2017/04/09(日) 20:30:52.38 ID:ZNrJxWJS0.net
国民完全に嘗められてるから何でも有りでしょもう

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fefc-lC+l):2017/04/09(日) 20:31:30.21 ID:VJIP++CD0?2BP(1001)

>>233
最近はオッサンおばさん連れで2人で来る場合が多い

大体家に来るおばさん2〜3人組は宗教か共産党なんだが
オッサンがクリップボードもって、片方がおばさんはだいたいNHK

263 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:31:33.76 ID:s7P8c+dO0.net
>>259
まあ抵抗権は自然権として国民に備わってる

頑張るしかないな

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-NWEh):2017/04/09(日) 20:31:52.20 ID:Htqg2i4f0.net
>>237
おれんとこ23時にきたぞ
頭おかしい
名前聞いといて抗議すればよかったな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd22-8wlX):2017/04/09(日) 20:32:20.35 ID:+EeeLuUid.net
>>130
ネットでやってくれりゃ田代砲の出番なのにな

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2919-6kFs):2017/04/09(日) 20:32:27.50 ID:/YndO6/J0.net
>>1
災害報道なら民放もやってる
NHKでないとできないというものでもない限りその主張は通らない

267 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:32:33.63 ID:s7P8c+dO0.net
>>253
おまえは強制徴収を進行させるべき、とか正体バレバレなんだよ死ねよ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 20:33:19.02 ID:Ej6EcJOG0.net
国営が一番、徴収コストも考えろ
断固国営支持

269 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:33:24.99 ID:s7P8c+dO0.net
>>264
それ来てるのは下っ端のソルジャーだから、本体のNHKに抗議入れないと意味ないぞ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6eb0-BWZZ):2017/04/09(日) 20:33:26.99 ID:jYd4KtDz0.net
>>237
それレイプ訪問部隊な

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:34:04.63 ID:kJlBS5IJ0.net
>>255
今、ジュリスト判例百選を開いたけど
「無効力説」は佐々木惣一が代表的な提唱者とあって
「明治憲法下では通説だったが今日では時代遅れ」と書いてあるけど?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5970-D6lx):2017/04/09(日) 20:34:09.62 ID:CKq2BsAx0.net
災害時の放送だけやってりゃコストは何万分の一になるのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d66-03Co):2017/04/09(日) 20:34:20.17 ID:LfwXWB/B0.net
>>259
野党が頼りないってのは共産党の武力革命でも期待してるんだろうか

274 :天草平八郎 ◆aqo7bKHed9Uu (ワッチョイ 6148-CcT5):2017/04/09(日) 20:34:53.66 ID:IE2aH0r20.net
日本の三権分立は形骸化してるから許可するだろうな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:34:56.99 ID:kJlBS5IJ0.net
>>267
「正体バレバレ」って
バイアス掛けて相手見てるのがバレバレだよ、君は

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ef-02AM):2017/04/09(日) 20:35:17.15 ID:fpMU6eA90.net
受信料893

277 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:35:30.33 ID:s7P8c+dO0.net
>>272
ラジオでええわ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5989-RqfZ):2017/04/09(日) 20:36:04.77 ID:eSCottKS0.net
>>255
まぁたとえそうだとしても日産自動車事件で間接適用説が採用されてるんだから実務上はあまり意味のない争い

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fef6-D6lx):2017/04/09(日) 20:36:14.97 ID:XLLi6ASk0.net
北朝鮮も真っ青だな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 20:36:19.11 ID:yesENUmp0.net
>>271
いつの百選だよw 小山剛解説の最新のやつみろよw

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 212f-mAnV):2017/04/09(日) 20:36:41.50 ID:iX2excA70.net
安倍が法だ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ce-D6lx):2017/04/09(日) 20:36:45.75 ID:hpQtbvOq0.net
三権分立(笑)

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4687-ggiP):2017/04/09(日) 20:37:27.97 ID:ryjMfoWb0.net
>>264
自営業の個人とか委託された会社の連中だからな
NHKの徴収人やってるのにまともなのはいないから気をつけた方がいい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 20:37:40.64 ID:yesENUmp0.net
>>278
民法適用しただけだぞw 

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-D6lx):2017/04/09(日) 20:38:07.89 ID:AHAW8IWSa.net
国民が望んだ日本でしかないんだよな
自民党に投票した「普通の日本人」なら
1日3回、必ず安倍陛下夫妻の肖像画の前で
アベノミクスと教育勅語を唱えてるから

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11c7-8BJ4):2017/04/09(日) 20:38:13.39 ID:p/A3V/W70.net
>>256
さっき来た業者は借金の取り立てじゃないから
受信料の集金や契約は合法とか言ってた
(株)newgateとかいう契約・収納業務受託事業者
NHK埼玉放送局の下請け

287 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:38:23.25 ID:s7P8c+dO0.net
>>275
強制徴収を既成事実にしたいだけのネトサポ死んどけ、マジで

288 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:39:41.01 ID:s7P8c+dO0.net
>>286
新聞の勧誘団とかみたいに底辺がソルジャーやらされてるんだよ

腹立つのは分かるが、敵はあくまでそいつら自体ではない
そいつらに文句言ってもなにんにもならない

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2017/04/09(日) 20:42:03.77 ID:nKjg2L7kC
災害情報はTwitterがいちばんはやいわ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-dxaC):2017/04/09(日) 20:40:21.44 ID:jCUFMYwkM.net
立法府の長からの忖度要求

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd22-+IdX):2017/04/09(日) 20:40:36.79 ID:WFPQVmX1d.net
教養を身につけるべき低学歴ほどNHK見ないんだよな。
困ったものだ。

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7948-Rd3S):2017/04/09(日) 20:41:10.67 ID:OTywSZzB0.net
料金を回収に来たNHK職員にありとあらゆる嫌がらせを行うのが
俺の人生の唯一の楽しみ
これからもこのクソシステム続けて欲しいわ俺の生きがいのためにもな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2925-g8jS):2017/04/09(日) 20:41:14.67 ID:xH//ZZHz0.net
>>37
「爆破弁」もNHKだからな
むしろ有害

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02fc-8Vmj):2017/04/09(日) 20:41:16.57 ID:r64C4LnE0.net
テレビみないわ
ネット代やすくしてー

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd18-D6lx):2017/04/09(日) 20:41:39.69 ID:UHVLH8Sr0.net
ジ,ャ,ッ,プは何を見てもさ,れても妬,み僻,み文,句妄,想をネットに垂,れ,流してニ.ン.マ.リするだけだからな
現.実では一.切の文.句を言.わず奴.隷生.活を営.む.世.界.が.羨.む有.用.生.物

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 297a-lIlP):2017/04/09(日) 20:41:41.09 ID:dzb7Oe/T0.net
NHKスレがたったとな
エキストラバージンオリーブオリーブオイルの伝道師
たった一人の忘年会、涙目帰宅野郎 I am not Abe (ワッチョイ b306-eoZT)  
         ____        
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\     
    /   ⌒(__人__)⌒ \     
    |      |r┬-|    |       ごぼうに一番あうの間違いなくオリーブオイルだわ                     
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ         
華麗に降臨

今回は多分お前と同意見だから存分にやれ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fef6-SGoz):2017/04/09(日) 20:41:55.03 ID:kdR5HD+u0.net
>>194
安倍ちゃんとフレンズなのにネトウヨには反日だと罵られるNHK可哀想

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5989-RqfZ):2017/04/09(日) 20:42:26.35 ID:eSCottKS0.net
>>284
90条の解釈に憲法14条を参照してるじゃん
判決文読んでるのか

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:42:28.22 ID:kJlBS5IJ0.net
>>280
確かに俺の持っている百選は古いけど
三菱樹脂訴訟の判例を無効力説と解する見解はあり得ないと思うけどなぁ
君の持っている百選には誰がそんな解釈を書いているの?

或いは、有力説として提唱されている
「憲法効力説」と君は混同していない?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 20:43:04.75 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

少し前に最高裁判事の人事権に関するスレを立てたら
「昔の人事制度は悪しき慣例だった」なんて書いてくる奴がいた

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:43:25.32 ID:kJlBS5IJ0.net
>>298
三菱樹脂訴訟の判例を
間接適用説でないとかいう珍説を唱える人だからね、彼は

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2125-By6y):2017/04/09(日) 20:44:27.96 ID:CtgyyCsl0.net
ジャップしねしねしね

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ad50-t9CE):2017/04/09(日) 20:44:28.10 ID:/T8OHhas0.net
下痢ぴょん「私が法だ」

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK16-soUA):2017/04/09(日) 20:44:53.89 ID:5eEoCY3RK.net
スクールランブル

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 11d0-30C2):2017/04/09(日) 20:45:31.68 ID:xL0IwciT0.net
NHKを効率的に潰すにはどうしたらいいんだ
個々で受信料払わないとかしてても大多数のジジババは払うからダメ少なそうだし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 929d-APqU):2017/04/09(日) 20:45:53.76 ID:dujhmwC20.net
>>132
それな

後は災害時にはnhk以外全部テレ東状態とかな。

307 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:45:55.54 ID:s7P8c+dO0.net
>>291
大学出てた上で教養になるほどの番組、今のNHKにどれだけあんだよ
しかもとんでもない金使って

昔のアーカイブなどには確かに受け継ぐべきものも感じるが・・・

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+D2I):2017/04/09(日) 20:46:31.75 ID:7vOGUcXja.net
チョンモメン的には苦しいよな
反体制的には法務大臣を叩かないとならんし
法務大臣が援護してるNHKはチョンモメン有利な偏向報道の源だから応援せざるを得ないし

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e99-D6lx):2017/04/09(日) 20:47:13.75 ID:8BJvJEWO0.net
>>305
高市を攻める
ケツ持ちの総務省に好き勝手させるとNHKが付け上がる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69e2-/lpg):2017/04/09(日) 20:47:48.00 ID:32VP/PLJ0.net
めちゃくちゃ新社屋に金かけたり国民はNHKに不信感持ち始めてるのは確か

311 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:48:02.03 ID:s7P8c+dO0.net
>>305
とりあえず今回のには、司法が責任放棄する気かふざけんな!lってメール送っとけ
http://www.courts.go.jp/toiawase/index.html

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5989-RqfZ):2017/04/09(日) 20:48:44.78 ID:eSCottKS0.net
>>301
知らないだけで少数説にあるのかもしれないけど、まるで通説や有力説の如く主張できるのはほんとに謎

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9287-dsaT):2017/04/09(日) 20:48:47.35 ID:txroKXRt0.net
森林法違憲だったよな

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4d87-ExwK):2017/04/09(日) 20:49:00.78 ID:Lz4hhrdi0.net
>>7
ネットや民法、各市町村こら情報が入る今の時代じゃ理由にならないよなあ
バラエティやスポーツやってる意味も分からんし

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6148-G4Ps):2017/04/09(日) 20:49:04.21 ID:QCvwGmhR0.net
強制徴収は憲法問題にからむ深刻な問題だが、
311までは「公共放送の使命」という一点に関してのみ
まあ理がないわけではなかったんだけど

第二次安倍内閣発足後、まじでぽかーんとしたね俺は

え?あの「独立性」とか「公共放送の使命」言ってた奴らはどこいったの?
みたいな。
公然と反対の声あげたのはチャラ男(とその時までは思ってたすまん)堀潤ぐらいだったじゃん

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fc-D6lx):2017/04/09(日) 20:50:21.64 ID:tG0yUnSI0.net
私人間効力は高橋とドイツかぶれの
名前忘れた学者共が引っ掻き回してるから
しばらく混沌としそう

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fd-D6lx):2017/04/09(日) 20:50:50.68 ID:r18bGA3x0.net
てか、災害報道云々言うなら、その時だけ民法に税金で補助するとかすれば良いだけじゃん
なんで常設の特権放送局を維持する理由になるんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a962-02AM):2017/04/09(日) 20:50:58.80 ID:6bNM3BuP0.net
マイルドなクーデター

これが日常茶飯事なのが自称先進国の日本

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:51:08.48 ID:kJlBS5IJ0.net
>>312
まあ、俺もアホの相手したお陰で
久しぶりに百選開くキッカケになって良かったよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a562-z5FP):2017/04/09(日) 20:54:03.45 ID:G0UX9xXB0.net
ふざけてんな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86fc-BC/t):2017/04/09(日) 20:55:58.00 ID:CPa9f8CE0.net
http://f.xup.cc/xup8jbsgqel.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8299-pQsL):2017/04/09(日) 20:56:37.74 ID:VjGvj2bp0.net
大本営放送局に資金渡すのはやだなー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 20:57:04.92 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

こういう国で俺たちが生きていけるのは、ぴょんに残ったわずかな良心のおかげなのかな?
って思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8265-D6lx):2017/04/09(日) 20:57:50.97 ID:ExKw1f450.net
露骨な圧力

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-V0SC):2017/04/09(日) 20:57:52.13 ID:SloVcApw0.net
>一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。


今まで勝っているのに
大臣まで動かすなんてNHKは徹底してますな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-/lpg):2017/04/09(日) 20:58:17.15 ID:U8y+gJg1a.net
金田の判断でこういうことするのかね
誰が命令してるのかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-hJtp):2017/04/09(日) 20:58:38.15 ID:n6MQ4Aoq0.net
さっさとスクランブルにしろよ
それで解決だよ阿呆相
災害を警戒するなら電池で受信できるラジオの方がエコだっての

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 20:58:39.08 ID:yesENUmp0.net
>>319
ばかにいちいち証拠見せる必要ないと思ってだけど今百選の写真とったるわww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4559-8Vmj):2017/04/09(日) 20:59:16.87 ID:Abp1ljmA0.net
これはひどい圧力

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4565-F9j/):2017/04/09(日) 20:59:20.54 ID:9TrRcP0r0.net
金田の地上答弁すき

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 72b9-vxFp):2017/04/09(日) 20:59:44.49 ID:Av6RBU4v0.net
ふざけんなよ
立ち上がるぞお前ら

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-8XMY):2017/04/09(日) 20:59:50.40 ID:prXyj8tq0.net
元集金人も払わなくていい、と言ってるんだから払う必要なし

https://www.youtube.com/watch?v=RDOEBRWccoA

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-DYLG):2017/04/09(日) 21:00:50.59 ID:a69MGph8p.net
国営に戻すかスクランブルかけるかどっちかにしろ
中途半端なんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d87-RD6b):2017/04/09(日) 21:00:59.58 ID:IBFazB2V0.net
完全に独裁

335 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:01:12.59 ID:s7P8c+dO0.net
>>317
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265466767
今でも普通に受信料のみならず何十億と税金から使われてる

336 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:01:44.45 ID:s7P8c+dO0.net
>>332
絶対払っちゃダメ

というか出ちゃダメ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-V0SC):2017/04/09(日) 21:02:02.83 ID:SloVcApw0.net
>>27
国営でもない、特権階級って話だからな
国営にして国家公務員待遇になると、待遇が半減するw

法やら国から規制されないのに
国からは保護されるアンタッチャブルな存在w


>>66
NHKの何が頭おかしいというとだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-f480):2017/04/09(日) 21:03:49.37 ID:aiBm+rZfK.net
ワーオ!日本の放送局すごい野蛮で金魚が水吹いたデースwwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-D6lx):2017/04/09(日) 21:05:19.03 ID:+XuHSs5n0.net
>>7
技術の進歩が抜けてるよなぁコレ
むかしは無理だったかも知れんが
ネットもある現在の社会状況でこんなこといわれても・・・
ラジオ、天気と定時ニュースと国会と災害とかの緊急ニュースは公共放送の義務としてタダ、もしくはせいぜい数百円
それ以外は加入契約によるスクランブル化でいいだけじゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-02AM):2017/04/09(日) 21:05:19.93 ID:6hpAmxo+0.net
中世ジャップランドw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45b4-dOYO):2017/04/09(日) 21:05:28.56 ID:fU2Bo5RR0.net
受信料取るならNHKテキストは無料で配るんだよね?(´・ω・`)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52ef-D6lx):2017/04/09(日) 21:05:52.67 ID:xOSgIbW70.net
ガチンコ災害時はTVなんて停電で映らない
ラジオ一択じゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 21:06:22.05 ID:yesENUmp0.net
>>312>>319
でや?
http://i.imgur.com/wD1CZr8.jpg

古い判例百選とか意味ないから捨てろw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fc-D6lx):2017/04/09(日) 21:07:47.40 ID:tG0yUnSI0.net
芦部のコピペすら満足にできないまま司法試験通ると
小山とかただの暇人向けの不毛な議論だったって気づく
ロー発足のタイミングでわいたドイツかぶれ共には付き合う必要ゼロだった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2292-D6lx):2017/04/09(日) 21:07:59.82 ID:mWNT1YPH0.net
魔物が居る

346 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:08:00.36 ID:s7P8c+dO0.net
受信料払ってる馬鹿は、本当にその価値あるのかよく考えろ

んで死ぬまでにいくら払うことになるのかもな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e99-D6lx):2017/04/09(日) 21:08:08.15 ID:8BJvJEWO0.net
>>337
治外法権の復活だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-O7oM):2017/04/09(日) 21:08:13.28 ID:uyT8h6TpK.net
そういった役割をNHKが担ってないとは言わないがそれを盾に合憲とするのは余りに暴論
利があるから害には目をつぶれと言われても納得できるはずがない
公共の福祉に関わる最低限の分だけを無料放送それ以外の部分はスクランブルにしとけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d7a-ms3u):2017/04/09(日) 21:08:22.39 ID:NjA9s/Qb0.net
報道だけやってるなら良いが朝ドラとか大河とか相撲とかに金払いたくない
好きな人だけ見ればええやろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-0p9j):2017/04/09(日) 21:08:48.87 ID:ZC6rkH5nd.net
法務大臣てあのアルツハイマー?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e99-D6lx):2017/04/09(日) 21:09:29.28 ID:8BJvJEWO0.net
>>348
今でも税金入ってるしな
100%受信料でもない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 217e-ExwK):2017/04/09(日) 21:09:30.40 ID:ziOK2rxn0.net
他の報道機関が災害報道してくれてるし契約結ぶこともない
逆に他の局が勝手に契約したことにして金徴収始めても憲法違反にならないの?
NHKには報道してくれなんて頼んだことも期待もしてないのに
NHKだけは契約しなくてはならなくて違憲ではないという判決、国が当事者になり得ないのに首突っ込む意味が解らないんだが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-nusw):2017/04/09(日) 21:09:46.92 ID:hrVSz9Mya.net
三権分立してるかどうか試されるぞ最高裁

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-hJtp):2017/04/09(日) 21:10:05.46 ID:n6MQ4Aoq0.net
>>342
まぁ、ラジオ局も停電で通信不能ってパターンもあるんだがな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 42e9-wmuT):2017/04/09(日) 21:10:25.87 ID:8NFZ20K20.net
なんでNHKは、昼間に芸人が馬鹿騒ぎしてんだよ
それに俺らの受信料が使われてるなんておかしくね?

総レス数 602
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200