2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異例】NHK受信料拒否の裁判について、法務大臣から最高裁大法廷に意見陳述 [616869547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-lc1x):2017/04/09(日) 19:30:18.63 ID:pVsmeO1m0?2BP(1001)

NHK受信料訴訟、最高裁に法相の意見陳述申し立て

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟で、法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
意見陳述を申し立てたことがわかった。裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断したためで、大法廷が許可して意見陳述が実現すれば、戦後2例目となる。

 訴訟では「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」という放送法の規定が、憲法に違反しないかなどが争われている。一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。

 法務省関係者によると、金田法相は書面による意見陳述を予定。放送法の規定は合憲との立場で、公共放送の役割の重大性や受信料制度についての考えを
示すという。

 1947年に制定された法務大臣権限法は、国が訴訟の当事者でなくても、国の利害または公共の福祉に重大な関係がある場合、裁判所の許可を得て法廷で
意見を述べることができると定める。過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を
提出した例がある。(小松隆次郎、金子元希)
http://www.asahi.com/articles/ASK495724K49UTIL00L.html?ref=rss

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 46fd-D6lx):2017/04/09(日) 20:50:50.68 ID:r18bGA3x0.net
てか、災害報道云々言うなら、その時だけ民法に税金で補助するとかすれば良いだけじゃん
なんで常設の特権放送局を維持する理由になるんだよ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a962-02AM):2017/04/09(日) 20:50:58.80 ID:6bNM3BuP0.net
マイルドなクーデター

これが日常茶飯事なのが自称先進国の日本

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 462c-5xIK):2017/04/09(日) 20:51:08.48 ID:kJlBS5IJ0.net
>>312
まあ、俺もアホの相手したお陰で
久しぶりに百選開くキッカケになって良かったよ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW a562-z5FP):2017/04/09(日) 20:54:03.45 ID:G0UX9xXB0.net
ふざけてんな

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86fc-BC/t):2017/04/09(日) 20:55:58.00 ID:CPa9f8CE0.net
http://f.xup.cc/xup8jbsgqel.jpg

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 8299-pQsL):2017/04/09(日) 20:56:37.74 ID:VjGvj2bp0.net
大本営放送局に資金渡すのはやだなー

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 20:57:04.92 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

こういう国で俺たちが生きていけるのは、ぴょんに残ったわずかな良心のおかげなのかな?
って思う

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8265-D6lx):2017/04/09(日) 20:57:50.97 ID:ExKw1f450.net
露骨な圧力

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-V0SC):2017/04/09(日) 20:57:52.13 ID:SloVcApw0.net
>一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。


今まで勝っているのに
大臣まで動かすなんてNHKは徹底してますな

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-/lpg):2017/04/09(日) 20:58:17.15 ID:U8y+gJg1a.net
金田の判断でこういうことするのかね
誰が命令してるのかな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-hJtp):2017/04/09(日) 20:58:38.15 ID:n6MQ4Aoq0.net
さっさとスクランブルにしろよ
それで解決だよ阿呆相
災害を警戒するなら電池で受信できるラジオの方がエコだっての

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 20:58:39.08 ID:yesENUmp0.net
>>319
ばかにいちいち証拠見せる必要ないと思ってだけど今百選の写真とったるわww

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4559-8Vmj):2017/04/09(日) 20:59:16.87 ID:Abp1ljmA0.net
これはひどい圧力

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4565-F9j/):2017/04/09(日) 20:59:20.54 ID:9TrRcP0r0.net
金田の地上答弁すき

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 72b9-vxFp):2017/04/09(日) 20:59:44.49 ID:Av6RBU4v0.net
ふざけんなよ
立ち上がるぞお前ら

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aefc-8XMY):2017/04/09(日) 20:59:50.40 ID:prXyj8tq0.net
元集金人も払わなくていい、と言ってるんだから払う必要なし

https://www.youtube.com/watch?v=RDOEBRWccoA

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Sp51-DYLG):2017/04/09(日) 21:00:50.59 ID:a69MGph8p.net
国営に戻すかスクランブルかけるかどっちかにしろ
中途半端なんだよ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4d87-RD6b):2017/04/09(日) 21:00:59.58 ID:IBFazB2V0.net
完全に独裁

335 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:01:12.59 ID:s7P8c+dO0.net
>>317
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1265466767
今でも普通に受信料のみならず何十億と税金から使われてる

336 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:01:44.45 ID:s7P8c+dO0.net
>>332
絶対払っちゃダメ

というか出ちゃダメ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c9d0-V0SC):2017/04/09(日) 21:02:02.83 ID:SloVcApw0.net
>>27
国営でもない、特権階級って話だからな
国営にして国家公務員待遇になると、待遇が半減するw

法やら国から規制されないのに
国からは保護されるアンタッチャブルな存在w


>>66
NHKの何が頭おかしいというとだな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-f480):2017/04/09(日) 21:03:49.37 ID:aiBm+rZfK.net
ワーオ!日本の放送局すごい野蛮で金魚が水吹いたデースwwwwwww

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd2f-D6lx):2017/04/09(日) 21:05:19.03 ID:+XuHSs5n0.net
>>7
技術の進歩が抜けてるよなぁコレ
むかしは無理だったかも知れんが
ネットもある現在の社会状況でこんなこといわれても・・・
ラジオ、天気と定時ニュースと国会と災害とかの緊急ニュースは公共放送の義務としてタダ、もしくはせいぜい数百円
それ以外は加入契約によるスクランブル化でいいだけじゃん

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-02AM):2017/04/09(日) 21:05:19.93 ID:6hpAmxo+0.net
中世ジャップランドw

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 45b4-dOYO):2017/04/09(日) 21:05:28.56 ID:fU2Bo5RR0.net
受信料取るならNHKテキストは無料で配るんだよね?(´・ω・`)

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 52ef-D6lx):2017/04/09(日) 21:05:52.67 ID:xOSgIbW70.net
ガチンコ災害時はTVなんて停電で映らない
ラジオ一択じゃん

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2916-VVnf):2017/04/09(日) 21:06:22.05 ID:yesENUmp0.net
>>312>>319
でや?
http://i.imgur.com/wD1CZr8.jpg

古い判例百選とか意味ないから捨てろw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fc-D6lx):2017/04/09(日) 21:07:47.40 ID:tG0yUnSI0.net
芦部のコピペすら満足にできないまま司法試験通ると
小山とかただの暇人向けの不毛な議論だったって気づく
ロー発足のタイミングでわいたドイツかぶれ共には付き合う必要ゼロだった

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2292-D6lx):2017/04/09(日) 21:07:59.82 ID:mWNT1YPH0.net
魔物が居る

346 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:08:00.36 ID:s7P8c+dO0.net
受信料払ってる馬鹿は、本当にその価値あるのかよく考えろ

んで死ぬまでにいくら払うことになるのかもな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e99-D6lx):2017/04/09(日) 21:08:08.15 ID:8BJvJEWO0.net
>>337
治外法権の復活だな

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-O7oM):2017/04/09(日) 21:08:13.28 ID:uyT8h6TpK.net
そういった役割をNHKが担ってないとは言わないがそれを盾に合憲とするのは余りに暴論
利があるから害には目をつぶれと言われても納得できるはずがない
公共の福祉に関わる最低限の分だけを無料放送それ以外の部分はスクランブルにしとけ

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0d7a-ms3u):2017/04/09(日) 21:08:22.39 ID:NjA9s/Qb0.net
報道だけやってるなら良いが朝ドラとか大河とか相撲とかに金払いたくない
好きな人だけ見ればええやろ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-0p9j):2017/04/09(日) 21:08:48.87 ID:ZC6rkH5nd.net
法務大臣てあのアルツハイマー?

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e99-D6lx):2017/04/09(日) 21:09:29.28 ID:8BJvJEWO0.net
>>348
今でも税金入ってるしな
100%受信料でもない

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 217e-ExwK):2017/04/09(日) 21:09:30.40 ID:ziOK2rxn0.net
他の報道機関が災害報道してくれてるし契約結ぶこともない
逆に他の局が勝手に契約したことにして金徴収始めても憲法違反にならないの?
NHKには報道してくれなんて頼んだことも期待もしてないのに
NHKだけは契約しなくてはならなくて違憲ではないという判決、国が当事者になり得ないのに首突っ込む意味が解らないんだが

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-nusw):2017/04/09(日) 21:09:46.92 ID:hrVSz9Mya.net
三権分立してるかどうか試されるぞ最高裁

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e59-hJtp):2017/04/09(日) 21:10:05.46 ID:n6MQ4Aoq0.net
>>342
まぁ、ラジオ局も停電で通信不能ってパターンもあるんだがな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 42e9-wmuT):2017/04/09(日) 21:10:25.87 ID:8NFZ20K20.net
なんでNHKは、昼間に芸人が馬鹿騒ぎしてんだよ
それに俺らの受信料が使われてるなんておかしくね?

356 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ワッチョイWW 7948-Rx8x):2017/04/09(日) 21:11:05.52 ID:C0mVclxD0.net
>>7
これ税金で運営すればいいんじゃないですかね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29b6-8Vmj):2017/04/09(日) 21:11:20.20 ID:R5eadUSU0.net
NHKはマジで舐めすぎ
これほど世の中舐め腐った組織は世界的にも例を見ないと思う

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-02AM):2017/04/09(日) 21:12:13.12 ID:6hpAmxo+0.net
公共放送のくせに外国籍職員の数を開示しない

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21fc-D6lx):2017/04/09(日) 21:13:03.67 ID:tG0yUnSI0.net
他の法律ならともかく憲法の判例百選を
解説を読むために読んでるうちは成長しねえぞ
ろくな解説ねーわりに解説に場所取りすぎて事件部分の引用が適当すぎる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4669-DYLG):2017/04/09(日) 21:13:16.37 ID:9B3u3dO80.net
なあ
携帯持ってたりネットに繋がってるだけで受診しなきゃいけないですよーとか嘘吐いて来られたら警察呼べばいいの?何の罪になる?

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 82fc-02AM):2017/04/09(日) 21:14:53.39 ID:6hpAmxo+0.net
これが人治国家

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 21:15:12.14 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

立ち上がっても簡単に勝てるとも思えないしな
なにしろ、政府は警察や自衛隊で武装しているからな
やはり、森友や家計のスキャンダルで追い込むのが無難だと思う

363 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:17:02.06 ID:s7P8c+dO0.net
まあ麻生がちゃくちゃくと落とし穴掘ってるのに期待しよう

菅もだが、もう実は自民内でも安倍降ろししたい、は加速してるからな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MMc1-+4Iv):2017/04/09(日) 21:18:16.65 ID:zYevQmliM.net
税金で賄わないのは法外な受信料取れなくなって利益が減るからだろ?

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウイーT Sa11-zQoP):2017/04/09(日) 21:20:30.72 ID:4mDEzmoha.net
三権分立完全に無理だな

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-USL8):2017/04/09(日) 21:21:45.37 ID:4ZPfzge30.net
スクランブルかけて観たい人だけ契約すれば万事解決なのになあ
昔ならともかく今はネットで災害情報わかるし
時代に合ってないわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 692f-lohg):2017/04/09(日) 21:21:55.18 ID:pOc1R0ZQ0.net
>>7
じゃ災害報道だけやっとけ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0deb-VEHd):2017/04/09(日) 21:22:18.56 ID:0Cu3GK4f0.net
独裁国家日本

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Sp51-LA8F):2017/04/09(日) 21:22:40.18 ID:MTmgNi9Up.net
契約の義務なんて明らかにおかしいじゃん

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-RfQI):2017/04/09(日) 21:22:49.63 ID:vt6JeqWnd.net
>>8
日本の韓国中国化がどんどん進んでるね

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-30C2):2017/04/09(日) 21:23:36.86 ID:lHm9Ubsra.net
>>7
民放でも災害情報を流すからなぁ
ラジオでもいいし、ネットもあるからなぁ

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82b8-6EZM):2017/04/09(日) 21:25:32.04 ID:G3KfY9fx0.net
だから安倍チャンネルなのか

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ad62-D6lx):2017/04/09(日) 21:27:58.54 ID:XGgLhguX0.net
国家規模で町内会みたいなゴネ方する電波ヤクザ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-aF42):2017/04/09(日) 21:28:03.68 ID:t3bkjLIHa.net
カネ払わないと災害情報から除外されるわけだが、今こそNHK以外から情報を合法的に取れる制度にすべき。スクランブルだ

375 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:28:04.73 ID:s7P8c+dO0.net
籾井・百田・長谷川の時点で気づけよ

長谷川とかいう基地外、まだ残ってるんだよな、そういや

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd22-6BbQ):2017/04/09(日) 21:28:42.99 ID:hNa/PWsHd.net
これ違憲判決なら加入者脱退しまくりだろ

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02e2-U27M):2017/04/09(日) 21:29:07.35 ID:3oNpQ+bE0.net
三権分立ってあるの?

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ade9-02AM):2017/04/09(日) 21:30:02.89 ID:EiXCmWi10.net
アンコンできなくなったら困るもんねwww

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11d0-02AM):2017/04/09(日) 21:30:46.77 ID:ZQ1yyZeQ0.net
最高裁が仕事したらクッソ笑える
クッソ笑えるぞマジで

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ade9-02AM):2017/04/09(日) 21:30:55.80 ID:EiXCmWi10.net
>>370
残念だけど、もはや日本の民度は中韓より遥かに低い

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ZAP1):2017/04/09(日) 21:30:57.55 ID:oeNR1wCNa.net
アンダーコントロール

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 11a7-rYTu):2017/04/09(日) 21:30:58.09 ID:5p1x+BQN0.net
森林法違憲判決ってそんなことあったんだ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020c-zQoP):2017/04/09(日) 21:31:03.22 ID:rasKP7mu0.net
北朝鮮ニッポン

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 025f-mEav):2017/04/09(日) 21:31:28.37 ID:6xchPf1B0.net
テレビを捨てよう。街に出よう

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-+clf):2017/04/09(日) 21:31:36.12 ID:W/nqrocQ0.net
それならニュースと災害放送代で500円にしろ
他の番組はスクランブル

386 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:32:58.56 ID:s7P8c+dO0.net
>>377
今回金田の申し立てを最高裁が認めたら、司法も本当に死ぬことになる

https://www.teikokushoin.co.jp/statistics/history_civics/index05.html
メールしとけ

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 86fc-4Rgx):2017/04/09(日) 21:33:12.58 ID:ybYjoNpv0.net
忖度流行りすぎだろ

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sx51-F9j/):2017/04/09(日) 21:33:59.73 ID:M0FQFUzMx.net
>>29
現業職の行ニの俸給適用な

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-OGaA):2017/04/09(日) 21:38:46.10 ID:rVPyfKODa.net
>>292
なんのために生きてるんだよお前…
そんな惨めなこと、ここで自慢されても困るわ…

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 42f6-30C2):2017/04/09(日) 21:39:57.66 ID:YZmgDR4n0.net
最近この時間帯にやたらピンポンなるんだが
予定してる配達以外は出ないようにしてるが
NHKか?

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2172-89ko):2017/04/09(日) 21:40:53.72 ID:Ut4Eh5oO0.net
>>387
総務大臣ならまだ独立性論考の余地があったかもしれんが
法務大臣を担ぎ出す時点で国営放送にした方がいいじゃねーのって話になるわ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW fefc-0pdy):2017/04/09(日) 21:41:05.46 ID:xonE5Qvn0.net
>>7
災害情報すら金払わないとダメって公共性ってなんなんだよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a514-D6lx):2017/04/09(日) 21:43:23.76 ID:jBnBJtct0.net
こんなもん違反してるに決まってんだろ
押し売り以外の何物でもない

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 21:45:58.60 ID:Ej6EcJOG0.net
>>379
最高裁って
最高無責任裁判所ってくらい仕事しない所だからなwww

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a559-8Vmj):2017/04/09(日) 21:47:53.07 ID:hTIq7qn+0.net
集金の方法が時代錯誤のヤクザすぎて笑う
エホ証の勧誘にさえ笑顔でお断りしてる俺が露骨に不快感示して追い返したのはNHKだけだ

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4616-D6lx):2017/04/09(日) 21:48:58.01 ID:+bN1mMrW0.net
>>7
民放で事足りてるんだよなぁ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6eb0-cYtW):2017/04/09(日) 21:49:53.07 ID:c1CXgD0l0.net
いやだからそこまでやるなら税金にしろって

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0221-WIvB):2017/04/09(日) 21:50:05.62 ID:NgK7cbKb0.net
>>2
最高裁で逆転負けしそうだから法相が出て来たんだよ。
因みに前回法相が出て来た時、国側が負けた。

399 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 21:50:32.14 ID:s7P8c+dO0.net
>>395
それこそ新聞の旧勧誘団がまんま今NHKの下にいるからな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ad16-q5a/):2017/04/09(日) 21:51:28.93 ID:2bFlZiCK0.net
払ってる奴馬鹿すぎるだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a552-KiE1):2017/04/09(日) 21:52:08.98 ID:NrZgNBgB0.net
災害は昔ラジオで今スマホだしな

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9d33-L9Pp):2017/04/09(日) 21:52:14.58 ID:YMUY5A4e0.net
三権分率は発展途上国には結局理解できなかった

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 21:52:44.16 ID:Ej6EcJOG0.net
2つの論点

公放送が必要か否か

公放送は独自に受信料徴収権があるか否か


この2つ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11fc-D6lx):2017/04/09(日) 21:53:59.48 ID:8C7Y0NVg0.net
> 、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」
自民党の喜び組のポールダンスを流すのが公共の福祉かよ

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 21:54:32.46 ID:Ej6EcJOG0.net
ちなみにオレの見解は
裁判所がこの事に関与すべきではない
国会議決が合法であると考える
ただし、受信徴収権については公平性の担保ができない為に
強制徴収もしくは税金での対処にすべし

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e59-w8Rd):2017/04/09(日) 21:54:53.65 ID:e2n1NQrA0.net
>>356
ほんとこれ
税金でやればいいのに

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6987-RkLm):2017/04/09(日) 21:56:34.64 ID:UmC53uSh0.net
三権分立とは…

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6987-RkLm):2017/04/09(日) 21:57:33.41 ID:UmC53uSh0.net
こんなもん通ったら誰も法律守らなくなるぞ
バレたら運が悪かっただけでカオスジャパンが到来する

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd18-D6lx):2017/04/09(日) 21:58:07.93 ID:0bKH1tD20.net
日本国憲法 第九十八条
この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び
国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。
日本国が締結した条約及び確立された国際法規は、これを誠実に遵守することを必要とする。

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7948-y0pE):2017/04/09(日) 21:58:32.86 ID:odmmeb0J0.net
>>7
公共の福祉をいうなら完全国有化して全額税金でやればいいだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aeb4-8Vmj):2017/04/09(日) 21:58:59.00 ID:21Ikd4GM0.net
災害時の役割を言うなら電話ボックスの電話は災害時には硬貨入れなくても使えるのにな
NHKも契約なんか関係無しに全員に見られるようにするべきだろ災害時に限り
本来のあるべき理屈と全く逆の事よく平気で言えるもんだわ

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd18-D6lx):2017/04/09(日) 22:00:00.18 ID:0bKH1tD20.net
「受信税」にしようとしてるんだろw

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 6e59-Qxkx):2017/04/09(日) 22:00:33.24 ID:2OTrvjDe0.net
>>398
今は全ての利権を掌握した安倍政権だからどうなるかねぇ
昔ほど司法に良識はないと思うよ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 212f-2xlE):2017/04/09(日) 22:03:00.62 ID:/p8BK4YY0.net
これで違憲ってなったらアディーレ法律事務所の新しい食い扶持になるんかね?

415 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 22:05:41.92 ID:s7P8c+dO0.net
>>414
合憲になり、弁護士の次の食い扶持にされる可能性のが。。。

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0218-NiVC):2017/04/09(日) 22:06:15.15 ID:99Bp8DqQ0.net
司法の独立(笑)

日本はどんどんやばい方向に向かってるな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-D6lx):2017/04/09(日) 22:07:08.43 ID:oBoDlTtLa.net
■テレビにアンテナケーブルを繋いでないだけで受信契約する義務はなくなる

NHKが都合が悪いQ&AをHPの質問集から削除している

【NHK】よくある質問集
ttp://web.archive.org/web/20080119053836/www.nhk.or.jp/faq-corner/03jushinryou/02/03-02-05.htm

> Q テレビをビデオやDVDなど再生専用に使用する場合の受信契約は必要か
> 
>  A 放送法では、「放送の受信を目的としない受信設備」であれば、受信契約を必要としないことになっています。
>   ビデオテープやDVDなどの再生にテレビを使用する場合は、「放送の受信を目的としない」かどうかで、受信契約の要否を判断することになります。
>   まず、ビデオテープやDVDの再生のために使用することが多いといっても、アンテナを取り付けていたり、アンテナ端子へ接続していれば、
>   放送を受信する目的が推定されます。この場合は、受信契約の対象となります。
>   一方、アンテナを取り付けていなかったり、アンテナ端子に接続していない場合、または事業所において従業員の研修専用で
>   使っている実態がある場合など、明らかに再生専用であれば受信契約の対象外となります。

※NHKはこのQ&Aが都合が悪いのか、サイトから削除している模様です。
 しかし、このQ&A掲載時から現在まで、放送法の受信契約に関する条項は、変わっていません。


テレビを持ってるだけでNHKと契約する義務が発生するとか言ってる奴は詐欺師だから騙されないように注意
アンテナケーブル繋いでないだけで受信契約する義務はなくなる

総レス数 602
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200