2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【異例】NHK受信料拒否の裁判について、法務大臣から最高裁大法廷に意見陳述 [616869547]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-lc1x):2017/04/09(日) 19:30:18.63 ID:pVsmeO1m0?2BP(1001)

NHK受信料訴訟、最高裁に法相の意見陳述申し立て

 NHKの受信料契約を拒否した男性に、NHKが受信料の支払いを求めた訴訟で、法務省が最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)に、金田勝年法相による
意見陳述を申し立てたことがわかった。裁判結果が社会に大きな影響を与えると判断したためで、大法廷が許可して意見陳述が実現すれば、戦後2例目となる。

 訴訟では「受信設備を設置したらNHKと受信契約を結ばなければならない」という放送法の規定が、憲法に違反しないかなどが争われている。一、二審は
災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。大法廷は受信料制度について初判断を示すため、年内にも審理を開く。

 法務省関係者によると、金田法相は書面による意見陳述を予定。放送法の規定は合憲との立場で、公共放送の役割の重大性や受信料制度についての考えを
示すという。

 1947年に制定された法務大臣権限法は、国が訴訟の当事者でなくても、国の利害または公共の福祉に重大な関係がある場合、裁判所の許可を得て法廷で
意見を述べることができると定める。過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうかが争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を
提出した例がある。(小松隆次郎、金子元希)
http://www.asahi.com/articles/ASK495724K49UTIL00L.html?ref=rss

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-DYLG):2017/04/09(日) 19:51:25.75 ID:qET7Cm0Jd.net
日本は三権分立ないよね

実質、全て自民党の独裁国家


そろそろ気づけよ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 86ba-D6lx):2017/04/09(日) 19:51:43.68 ID:LrqG6ZxA0.net
こんだけトラブってる古い法律なんてなくしてしまえよ
欠陥制度だろ

72 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:52:14.96 ID:s7P8c+dO0.net
>>54
そういう形にしてるだけで、そもそも突っぱねる気があればこんなの表に出てきさえしねえよ

もう決定事項だからこうして観測気球飛ばしてるだけで

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e25-lIlP):2017/04/09(日) 19:52:20.98 ID:UwcXpWWB0.net
テレビ以外からも災害情報が受け取れる時代なのに頭おかしいわ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-+rd6):2017/04/09(日) 19:52:33.80 ID:kkY7qSbha.net
この政権まじかー

75 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:52:53.60 ID:s7P8c+dO0.net
>>67
ちゃんと中立にな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6148-G4Ps):2017/04/09(日) 19:53:01.15 ID:QCvwGmhR0.net
大法廷は許可すんの?

日弁連はうるせーし
何より下手すると、許可した裁判官は裁判史に悪名残すぞ
やりたいなら別にいいけど

つうか「NHKは政権ときりはなされた独立の存在なんです」とかいう建前論を
わざわざ自分から崩しに行くあたり、馬鹿ってすごいよな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-1wfw):2017/04/09(日) 19:53:10.55 ID:avWtYkKGd.net
早くNHKをぶっ壊せよ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7e62-02AM):2017/04/09(日) 19:53:29.05 ID:eiN1HPOx0.net
三権統合

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 462f-UUXR):2017/04/09(日) 19:53:34.14 ID:DQqwa1I70.net
最高裁の人事も安倍天皇が掌握してるから期待はできないよ
いかに最高裁判事といえどただの役人だから

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:53:43.43 ID:Ej6EcJOG0.net
>>73
一つは全部経団連と経団連系の情報統制になって
国民全員が経団連傘下になる事を懸念して
BBCみたいな公放送はじめたんよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0233-8Vmj):2017/04/09(日) 19:53:52.33 ID:Uq3n/KCo0.net
NHKのどこが公共放送なの?
ただCMがないだけだろ

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4559-3w1R):2017/04/09(日) 19:53:55.03 ID:uSBR8yIA0.net
そろそろまた議員暗殺するような人間が出てきても良い頃合い

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6962-hN/F):2017/04/09(日) 19:53:58.59 ID:5O2eqJTu0.net
クソドラマ芸人バラエティが公共の福祉なわけないだろ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa85-v6gD):2017/04/09(日) 19:54:16.24 ID:NOYutk4Da.net
>>29
ふざけんな給料下がるだろうがボケカス

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ae65-lIlP):2017/04/09(日) 19:54:22.28 ID:hGXIONCK0.net
>災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。

災害報道だろうが何だろうが情報源の選択は個人が行う
NHKが独占報道しているわけでもあるまいに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5269-CFY9):2017/04/09(日) 19:54:27.64 ID:i5o8Ewtc0.net
>>72
もう今の日本じゃ司法と行政が一体化してしまっているから結局はどっちでも一緒なんだよなあ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 462f-UUXR):2017/04/09(日) 19:54:50.76 ID:DQqwa1I70.net
陳述なんかあろうが無かろうが判事が安倍ぴょんに忖度して合憲判定出す
これは規定事項

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-D6lx):2017/04/09(日) 19:54:54.75 ID:m3S7h1jL0.net
今の法務大臣って無能の極みだな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dfc-D6lx):2017/04/09(日) 19:55:07.84 ID:yS8GowBc0.net
NHKが無くなると災害時に本当に困るのか
民法で充分じゃないの
2局しかど田舎県でも

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:55:18.58 ID:Ej6EcJOG0.net
>>79
最高無責任裁判所だから
何一つ責任取る必要性はない

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-9XCV):2017/04/09(日) 19:56:11.40 ID:dOTExLUEM.net
>>21
災害時はスクランブル解けば良いだけじゃん
これほんと何の言い訳になってるの?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9d66-03Co):2017/04/09(日) 19:56:14.52 ID:LfwXWB/B0.net
マスコミと同じくアンコンじゃなくて自分で一体化してる例

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c991-dxaC):2017/04/09(日) 19:56:36.78 ID:K9w/dOxD0.net
今時テレビなんて馬鹿しか持ってないからどうでもいいだろ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 86fc-H/KO):2017/04/09(日) 19:56:49.66 ID:YXotTkYj0.net
法的に行政の長で、自称立法府の長な安倍ぴょんの手下が司法にも口出すとかこれもう無敵じゃん

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-6UIZ):2017/04/09(日) 19:56:53.04 ID:AGhlioN0d.net
は?NHKを国有にしてからにしろ

なんで民間企業が優遇受けてんだよ

96 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 19:56:56.71 ID:s7P8c+dO0.net
>>89
ラジオで十分だわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 517a-wHFU):2017/04/09(日) 19:56:58.83 ID:TwYl5nW70.net
受信料で金が余りすぎてるのが問題なのにね
受信料を半額でもやっていけんじゃないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sa85-D6lx):2017/04/09(日) 19:57:17.17 ID:Lbb+RXkta.net
私腹を肥やすための糞番組を全廃してニュースのみ
年収下げて公共のためだけに尽くして見せろ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46df-ajVR):2017/04/09(日) 19:57:20.74 ID:jkZF2gOT0.net
公共の害悪

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 19:57:42.44 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

ぶっ飛びすぎだろ
今の政権は

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK16-RkUq):2017/04/09(日) 19:57:46.62 ID:dsdGFHp9K.net
三権掌握の先に待つもの

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 864f-6UIZ):2017/04/09(日) 19:58:14.56 ID:GPbnyRai0.net
災害報道はNHK以外にもやってるだろ
なんでNHKだけ殿様気取ってるんだよ(´・ω・`)

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-hBCq):2017/04/09(日) 19:58:18.41 ID:t3Iw6eq2a.net
三権分立って言葉は教科書から消し去ったほうがいいんじゃないか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:58:24.92 ID:Ej6EcJOG0.net
これ一種の行政訴訟だから
内閣総理大臣の執行停止もありうるんでは?
もし裁判所がNHK料金は憲法違反即刻請求停止命令とか偉そうにほざいたら
内閣総理大臣は命令停止が可能

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ aea8-D6lx):2017/04/09(日) 19:58:32.49 ID:hRn34taJ0.net
テレビの役割なんて終わったろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 11b0-UDlz):2017/04/09(日) 19:58:34.19 ID:1ZzLNxqR0.net
大津事件か

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-JUVM):2017/04/09(日) 19:58:34.28 ID:B3y4jutv0.net
忖度来るー。三権分立は黄色には千年早い概念や

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 29b0-YI5e):2017/04/09(日) 19:58:43.07 ID:6oJRq5HA0.net
これ半分ダイレクトコントロールだろ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 425f-A7jo):2017/04/09(日) 19:58:50.73 ID:S/VVRNF20.net
はー。。。



くさ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e59-D6lx):2017/04/09(日) 19:58:57.54 ID:m3S7h1jL0.net
どんだけ無能かと調べたら金田じゃねぇか
こいつ低脳過ぎて野党から辞任要求叩きつけられてんのなwwwwwww

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6e25-0MdJ):2017/04/09(日) 19:59:16.64 ID:sPou0BvU0.net
> 災害報道などNHKの役割を挙げ、「公共の福祉に適合し、(規定は)合憲」と判断した。

だったら災害情報以外は流さないようにしろ
糞みたいなバラエティ垂れ流してんじゃねーぞ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd82-9XCV):2017/04/09(日) 19:59:31.17 ID:7mdAZR6qd.net
あの大臣が自分の考えでやってるとも思えんし
誰かの入れ知恵だろうな

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 2925-0L3A):2017/04/09(日) 19:59:36.07 ID:CzSJE1Aq0.net
アンコンされてるNHKに公共性とかあんの?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 19:59:53.87 ID:Ej6EcJOG0.net
一番いいのは
裁判所廃止にして
国民裁判員合議体による
投票裁判が一番いいよ
そうすると恨みつらみもないだろ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 82ed-+nJ4):2017/04/09(日) 20:00:10.79 ID:hrXtN8H00.net
何が災害報道だよ芸人集めてワイワイしてるだけだろ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saca-mfmJ):2017/04/09(日) 20:00:13.81 ID:KArFGUoia.net
今時テレビ持ってないやつもいるのにインフラとして成り立ってねーよ
スマホのほうがよっぽど公益性高いわ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fd3a-AaC1):2017/04/09(日) 20:00:16.20 ID:h+/0F3DX0?PLT(21001)

最高裁判事の人事権だけじゃ物足りなかったのかな…

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 92ef-ybZu):2017/04/09(日) 20:00:19.86 ID:Loy5hbxU0.net
帝国テレビ怖すぎー

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 20:00:30.10 ID:Ej6EcJOG0.net
っていうかいい加減
裁判所の主観裁判やめろこの最高差別裁判所め”1

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-3eSF):2017/04/09(日) 20:00:36.44 ID:H+0eBXpOa.net
司法の独立性とは?
三権分立は飾りか?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 46df-ajVR):2017/04/09(日) 20:00:36.96 ID:jkZF2gOT0.net
災害報道なら他の局もやってるだろ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6e57-htpg):2017/04/09(日) 20:00:46.05 ID:qZYJG65w0.net
一番アンコンされてるクソテレビ局になんで金払わなきゃならないんだよ
国会中継さえまともにやらない公共放送なんていらんわ
とっとと潰れろや

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 224f-03Co):2017/04/09(日) 20:00:58.30 ID:34umCKMR0.net
意見陳述(威圧)

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 020b-8Vmj):2017/04/09(日) 20:01:01.68 ID:lUXuX9Et0.net
みなさまのNHK

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4d2c-D6lx):2017/04/09(日) 20:01:03.94 ID:4LNra+HI0.net
被災者にとってはテレビなんて何の役にもたたねーから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd82-6UIZ):2017/04/09(日) 20:01:21.86 ID:AGhlioN0d.net
>>117
いや、ほんと露骨すぎるだろ
この内閣が存続してるだけで日本の危うさが証明できるわ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ef-dxaC):2017/04/09(日) 20:01:25.82 ID:7I1YCl0y0.net
NHKじゃなくても災害時には他の放送機関が十分役割を果たしてますけど
月に2000円も盗る理由になってねえよ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4565-JUVM):2017/04/09(日) 20:01:29.86 ID:B3y4jutv0.net
>>113
アンコン(社会の安定化)するための公共性があるやろ…

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 06c0-Qxkx):2017/04/09(日) 20:01:39.51 ID:XEhEvh7s0.net
>>1
さすが安倍ちゃん
三権分立を否定してるだけある

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 022f-ExwK):2017/04/09(日) 20:01:46.86 ID:bMf5ePkH0.net
これ許したら国民審査×つけるわ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 223f-30C2):2017/04/09(日) 20:01:53.45 ID:9wNkFQ9u0.net
必要最低限にしろ
一時間に15分ニュースと天気流すだけに減らせ
スポーツとか歌とか要らねえ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7948-mAnV):2017/04/09(日) 20:01:55.52 ID:m5yGmJTa0.net
災害用に必要だから維持費として毎月徴収するのは合憲というなら
災害時以外は映らないようにして災害用の契約を用意するべきなのでは

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 024e-D6lx):2017/04/09(日) 20:02:22.91 ID:Ks0XN1490.net
圧力かけんなよ

134 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:02:39.17 ID:s7P8c+dO0.net
>>110
そもそも法曹畑でもない

秋田で自民党勝たせた論功褒賞で法務大臣になったはいいが、案の定法律に関する突っ込みには全然答えられないアホ
http://biz-journal.jp/2017/02/post_17996.html

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 29bc-D6lx):2017/04/09(日) 20:02:45.24 ID:3J432T220.net
安倍は立法府の長でかつ行政府の長だからな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガラプー KK59-J8fr):2017/04/09(日) 20:03:07.32 ID:jl/HGAxgK.net
民放でいいじゃんとはならんのかな

137 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:03:08.46 ID:s7P8c+dO0.net
>>130
というメールなりなんなり送っとくべきだな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 113f-gvjw):2017/04/09(日) 20:03:22.62 ID:OkqiAyTU0.net
>>67
ニュース番組だけで良いのになんでバラエティやるんだろうな
しかもアホな芸人とかアニメとかやってるし

そんなことに金払いたくないわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c991-Gqsh):2017/04/09(日) 20:03:40.79 ID:dz8CU5wC0.net
日本人(なりすまし日本人除く)が一枚岩になれば勝てる

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM16-06gh):2017/04/09(日) 20:03:45.18 ID:Ou+aBzQPM.net
>>2
行政府による法の支配?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3dfc-D6lx):2017/04/09(日) 20:03:46.05 ID:dmv4ETf00.net
顔見ただけで分かってたけど金田マジクズ流石安倍政権だわ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ef-QVAj):2017/04/09(日) 20:03:55.80 ID:ePc7Wh5n0.net
メディア(SNS上も含めて)は右も左もすべてアメリカの強い影響下にある
都合のいい時に都合のいいメディアを使ってプロレスやって愚民を洗脳してるだけ
傘下工作組織が金、コネ、力でうまい具合に操ってる 。
最近の盛土騒動やオリンピック競技場騒動も小池を持ち上げ、
すべて小池の手柄のように報道し、点数を稼がせ、新党を結成させ、安部、維新、民進右派
と憲法を改正させるため。もちろんその先は中国や北との戦争。
これは蓮舫叩きとリンクしている。

例えば、
@脱原発→左派系メディア
【目的】脱原発を促し化石燃料を大量に消費させるとともに、
農地漁場の汚染させることで食料輸入を増大させ、貿易を通じて富を分捕る

A安部自民上げ→左右両メディア
【目的】憲法改正&中国と戦争、ナショナリズムを煽る

B左派叩き→左右両メディア
【目的】日本人を総右傾化、憲法改正、中国と戦争
2009年にマスゴミが民主党を持ち上げたのも左派政権の時に原発を爆発させ、国民の左派に対する信望を失墜させるため。

C枡添叩き→左右両メディア
【目的】リベラルな憲法観を持ち発言力のある枡添を叩き、憲法改正を邪魔されるのを防ぐ。

D小池上げ→左右両メディア
【目的】絶えず小池をテレビで取り上げ(仕事をしているように見えるかどうかマスゴミの報道次第)、支持率を上げ、新党を立ち上げさせ、自民&維新と憲法改正&中国と戦争
毎日毎日、小池のことをニュースで取り上げるのは異常。
メディアは小池のイメージが上がるよう表情などを選び、ヒロインとして映るよう演出している。

Eあらゆることを反中に結び付けて報道→左右両メディア
【目的】中国に関する軍事や外交の報道で「海洋進出する中国を念頭に」を必ず付けて報道
これガチな洗脳、実は政府はそんなこと一言もいっていない。NHKが勝手に解釈して国民に刷り込んでいる。中国の脅威を煽り、憲法改正&中国と戦争。

F貧困女子高生報道→NHK
【目的】貧困による大学進学断念は問題だとプロパガンダし、大学無償化や給付型奨学金の創設を実現させることで、出来るだけ多くの女性を大学へ進学させ、女性の社会進出、晩婚化を促進し、少子化を促進させ、民族としての日本人を解体する。
大学無償化や給付型奨学金の創設を推進する人間を決して信じてはいけない。
実はこれアメリカ大陸で同じことがそのまんま行われた。先住民を虐殺し、人口が激減したところで黒人奴隷を入れて、アメリカ大陸をのっとった。

G蓮舫叩き→左右メディア
【目的】民進の左系を潰し、小池新党、維新、民主右派、自民とで憲法改正&中国と戦争。
自民党の小野田紀美の方が悪質性はよっぽど高かった。二重国籍の状態で県議会議員を数期やり、
しかも、2015年の33歳の時に国籍選択の手続きをしている(本来は22歳までに選択しなければならない。蓮舫は17歳)。
国籍法を厳格に適用すれば日本国籍を取得できる要件を持っていない。
しかも未だに米国籍の離脱が完了してない(蓮舫は完了済み)。
これは日本人に台湾を国家であると誤認させ、将来台湾が独立した際に、台湾独立が当然であるかのように錯覚させ、日本を台湾有事に巻き込もうとするプロパガンダも入っている。

H豊洲問題→左右メディア
【目的】豊洲の盛土や地下水ほか、あらゆることに難癖を付け、小池の移転中止を正当化させ、小池の支持率を上げさせ新党を結成させ、憲法を改正させる。実は盛土がなくても安全で問題はない。
地下水も意図的に排水ポンプを止めただけだった。報道2001の柱の傾き問題も写真を加工したやらせだった。
専門家会議の権限は「知事に意見が出来る」だけだった(東京都卸売市場審議会条例2条2項)。
「方針」の意味を曲解し都職員を処分。「方針」とは方向性を意味し、一字一句それに沿って物事を行わなければならないわけではない。
豊洲市場では地下水は使わなかった(環境基準は飲用前提)。実はシアンやベンゼンは煙草の煙にも含まれるものだった。
8回目の検査で基準値を超すシアンやベンゼンが検出されたのはパージ水を使用したからだった。
9回目以降はパージ当日の検査に変えたが、当日検査はパージ水を試料にしなければ不可能(→水はすぐに貯まらないから)。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fefc-lC+l):2017/04/09(日) 20:04:09.24 ID:VJIP++CD0?2BP(1001)

>>14
政府は「合憲だ」と意見陳述したけど
最後には最高裁は違憲とした

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS28H3A_Q7A330C1EA1000/
 「国の利害に関係のある訴訟についての法務大臣の権限等に関する法律」(法務大臣権限法)に基づく措置で
同法は法相を国の代表とみなし、法相に対し、国がかかわる訴訟を指揮する権限を与えている。
過去には「司法の独立を脅かす」として憲法違反との指摘もあった。このため、政府側も運用には極めて慎重で
裁判所が意見陳述の機会を自発的に与えた場合に限っている。

 この措置に基づき、政府側が意見表明したのは、1987年の中曽根内閣での法相だけだ。
共有林の分割を制限した森林法の規定が争われた裁判で、当時、法相は「分割制限は森林経営の零細化
を防ぐためで合憲」と意見したが、最高裁は最終的に違憲判決を下した。

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6165-i9Vu):2017/04/09(日) 20:04:38.77 ID:St4VxEHp0.net
実質アベチャンネルだもん
会長だって安倍信者だし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5188-BIsF):2017/04/09(日) 20:04:44.09 ID:j4U9zJ290.net
災害情報で金を取るって逆に何なんだよ
災害とニュースだけ粛々と税金でやれよ
高い金でクソドラマとか怪情報健康番組とかやってんじゃねーよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/04/09(日) 20:05:24.09 ID:vx0wGN3K0.net
NHKを国営放送にしない理由:国営放送にしたら戦前の大本営発表の時代に戻るから

そんなん会計検査院みたいに内閣からの独立を保証してやればいいだけの話だろ

そもそも現状のNHK予算だって国会の承認が必要なわけだから
今のまま税金で運営して職員の給与を俸給表に基づいた国家公務員並にしても構わないし

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 21bc-UNHW):2017/04/09(日) 20:06:12.89 ID:JIMn+Yld0.net
>過去には、共有林の分割を制限する森林法の規定が違憲かどうか
>が争われた訴訟で、87年に法相が最高裁に意見書を提出した例がある。

森林法違憲判決は法学部生なら必ず教わるくらいに有名な違憲判決だ
法務大臣がこの裁判で意見書を出していたとは知らなかったが、
前回意見書出しても違憲判決が出たんだから、
今回も国がよっぽど危機感抱いてるみたいねw

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a2dd-D6lx):2017/04/09(日) 20:07:02.65 ID:GjvQWeGM0.net
災害報道はラジオの方が優秀なんだから理由にならなくない?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 69ca-/nkZ):2017/04/09(日) 20:07:06.09 ID:LBsUQml+0.net
>>7有料の災害報道って事になるよな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Saca-mfmJ):2017/04/09(日) 20:07:20.18 ID:KArFGUoia.net
だいたい災害云々いうなら国土交通省あるじゃん

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0283-onXs):2017/04/09(日) 20:07:21.93 ID:tg5qG/Du0.net
ずいぶんとやりたい放題だな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5970-D6lx):2017/04/09(日) 20:08:21.68 ID:CKq2BsAx0.net
国営にして正式に税金で運営しろ。拒否できない任意ほどイラつくものはない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c1ae-D6lx):2017/04/09(日) 20:08:22.99 ID:5Wx4RJ6j0.net
なんで国営化しないの?さっさとしろよ

154 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:08:45.40 ID:s7P8c+dO0.net
>>146
あいつら、自分達がマジでBBCだと思ってるから
そして給料が1200万から800万に減らされることを不当だと思ってるの

マジでクズだわ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 20:08:51.68 ID:Ej6EcJOG0.net
>>146
たぶん、本音はNHK内部の無茶苦茶になってる私益的会計の蓄積と思う
NHKがなんとしても阻止したい国有化は、国の報道への関与の懸念ではなく
NHKの私益法人としての暴露を恐れてるから

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7948-NWEh):2017/04/09(日) 20:09:06.26 ID:Htqg2i4f0.net
っていうか受信料たけぇよ
電波おくってくるだけでテレビ買ったのは俺なのに何で月2000円も払うんだ?
水道下水道は道路の下に導管通して水を浄化して各家庭に配水までしてるのに同じ値段じゃん
電力、通信だって自前で有線の社会インフラつくってるのにどう考えてもたけぇよ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21ff-fi1l):2017/04/09(日) 20:09:29.12 ID:PMcbK4h90.net
公共の為になるなら税金でやれ
税金なら俺達有権者が税金の使われ方を追えるから税金でやれ

158 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:09:34.82 ID:s7P8c+dO0.net
>>152
税金でNHKに金払いたいとか奴隷アホすぎだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 59bc-D6lx):2017/04/09(日) 20:09:45.88 ID:dhxwKOa40.net
肝心の災害が起きた地方は電気が止まってテレビ使えない模様

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4565-7E04):2017/04/09(日) 20:09:54.31 ID:ys6XA0bJ0.net
忖度

161 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:10:06.27 ID:s7P8c+dO0.net
>>156
テレビ実家に送ったことにして解約しろ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 21ff-fi1l):2017/04/09(日) 20:11:10.70 ID:PMcbK4h90.net
>>158
今の制度のまま「強制」になるなら、税金の方がマシなんだぞ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdc1-lKBD):2017/04/09(日) 20:11:13.46 ID:3DklmhRXd.net
初めての罷免がみれるかな

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-ouiR):2017/04/09(日) 20:11:35.27 ID:B4Nmndt5a.net
NHK税合法化くるね(´・ω・`)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 22d4-ajVR):2017/04/09(日) 20:11:40.04 ID:s89rkuwg0.net
二権分立どころか一権直立に震えろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sac9-DYLG):2017/04/09(日) 20:11:45.19 ID:wZwqiGKJa.net
国から予算付けてもらっておいて公平な報道とか出来るわけないわな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4248-02AM):2017/04/09(日) 20:12:05.50 ID:Ej6EcJOG0.net
放送を公企業がやる道理の一つは
放送が費用低減産業であり大企業しか参入できず
商業主義に国民が洗脳される事に反作用的な役割を担わせる為

168 :I am not Abe (ワッチョイ 21fc-02AM):2017/04/09(日) 20:12:15.96 ID:s7P8c+dO0.net
>>162
どうマシなんだよ

意味分からんw

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0215-8Vmj):2017/04/09(日) 20:12:18.84 ID:6TflzYSf0.net
NHK-総務省-総務大臣-法務大臣

最高裁判所長官より上に立つ者が

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0292-D6lx):2017/04/09(日) 20:12:46.02 ID:d+fQxmwh0.net
バラエティ番組ばかり放送するどころか
ニュースやドキュメント番組すら民放と変わらない作りになったNHKをなんで優遇しないといけないんだろう

総レス数 602
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200