2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

琵琶湖の中に島があって、人が生活してるって知ってた?ワクワクするよな [273340192]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-EVvS):2017/04/14(金) 14:52:29.97 ID:UpB/FQhN0?2BP(1000)

やべえ風習とかありそう
http://i.imgur.com/AHjSXmt.png

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-URs4):2017/04/14(金) 16:27:23.17 ID:3sYE40qvd.net
竹生島やろと思ったらこんないっぱい住んでる島あったんやな
初めて知ってびっくりやわ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f22-nc8K):2017/04/14(金) 16:28:09.87 ID:GwgluL+U0.net
>>5
ちょっと怪我治してもらいにいってくる!!

108 :瘋癲の錬金術師 ◆cEIL0Ogg4U (ガラプー KKdb-tP0J):2017/04/14(金) 16:28:58.88 ID:HFqIi6ehK.net
>>100
鮒寿司とかやべえよ消そ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-MLRL):2017/04/14(金) 16:29:56.06 ID:6sc/ZMm3d.net
信長の野望でなんかイベントあったよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e716-cjSC):2017/04/14(金) 16:34:38.75 ID:+ZNvL/Ld0.net
>>109
その話しは竹生島

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-RcBf):2017/04/14(金) 16:36:16.56 ID:KDP3RHBbd.net
>>62
1/6とかいまだに信じられん
いじめ惨殺県とか琵琶湖のわずかな淵っぺりしか領土ないとしか思えん

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 276f-HE/W):2017/04/14(金) 16:36:50.78 ID:YwKfQybg0.net
竹生島の方は神主さんも定住してるわけじゃないのね
初めて知った

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f1b-nISo):2017/04/14(金) 16:39:24.40 ID:il8ui2zE0.net
鬼のミイラがあるのは何島?

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e716-cjSC):2017/04/14(金) 16:40:33.73 ID:+ZNvL/Ld0.net
>>111
いじめ市の中心街はそんな感じだが、人口の2/3くらいは琵琶湖の南東部の平野に住んでる

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-LL50):2017/04/14(金) 16:42:57.13 ID:QGa4uGC7a.net
琵琶湖周辺は臭いって聞いた。臭い水に四方囲まれて生活してんの?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf2c-2cSe):2017/04/14(金) 16:46:14.81 ID:qgfDxxYs0.net
>>105
>>102

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e716-cjSC):2017/04/14(金) 16:47:01.64 ID:+ZNvL/Ld0.net
>>115
赤潮やアオコが発生してると臭い

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f2f-V7Gz):2017/04/14(金) 16:47:17.74 ID:8Jt6V+4o0.net
>>4
淡路島がピッタリはまるくらい大きい

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf2c-2cSe):2017/04/14(金) 16:49:24.87 ID:qgfDxxYs0.net
ここまで嘉田由紀子の話題なし
嫌儲レベル落ちたな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf7a-Z7mQ):2017/04/14(金) 16:57:22.86 ID:IMyroo1W0.net
イチカラ村だろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-vG1R):2017/04/14(金) 17:11:56.99 ID:XSs8YEz2d.net
>>104
そりゃそうだろ
パンゲア大陸知らんのか

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-fA/6):2017/04/14(金) 17:12:24.80 ID:5rkMUrMJd.net
>>90
君の名は。で見たぞ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-m8BH):2017/04/14(金) 17:19:52.39 ID:i3AORRHza.net
>>4
中学生の時に自転車で1日で一周できたけどしんどかったな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4796-mcqo):2017/04/14(金) 17:21:46.77 ID:go55uKpL0.net
>>66
東北人っぽくて好きだわ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-2/2f):2017/04/14(金) 17:26:26.93 ID:CUghP+mCM.net
雄琴のソープどんな感じ?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-7AK3):2017/04/14(金) 17:26:37.76 ID:nAyznfbkM.net
去年行ってきたけど、行くならケンケン山に登るといいよ
道が枯れ葉で埋まってて遭難寸前だった

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e771-AM0K):2017/04/14(金) 17:27:48.55 ID:0Zu8/tgK0.net
琵琶湖は一度行ったわ
石田治部少輔もこの景色みてたのかと想ってしばし感慨

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f2f-Ybj6):2017/04/14(金) 17:27:49.26 ID:/wzzjUj40.net
>>102
いやこれはつまらないでしょ
寒い

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e716-cjSC):2017/04/14(金) 17:28:14.83 ID:+ZNvL/Ld0.net
>>125
店によって色々

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf21-2elv):2017/04/14(金) 17:29:19.71 ID:4M1epg7L0.net
船は手こぎかヨットなら燃料代かからないな

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7f-vG1R):2017/04/14(金) 17:30:01.66 ID:XSs8YEz2d.net
>>128
俺は好き

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3f-k4Zh):2017/04/14(金) 17:48:37.74 ID:Jh7Q805ZM.net
子供の頃あれがアメリカだと思ってた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-gqNS):2017/04/14(金) 17:49:29.43 ID:uPRiMigkd.net
>>68面白い事してるなぁこのスル開いて良かったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 273c-HE/W):2017/04/14(金) 17:51:27.82 ID:E6omX9Gi0.net
>>20
自転車でビワイチしてもそんなに時間かからねえよ
車ってゴルフカートかよ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e716-y3AU):2017/04/14(金) 17:52:37.85 ID:EgFKNHPc0.net
小学生の時行ったわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c718-HE/W):2017/04/14(金) 17:52:49.28 ID:ah9XfWD30.net
対岸がぼんやりとしか見えないくらいデカい
調子が良いときは対岸が見えない
でも淡水の湖

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfa8-gUMS):2017/04/14(金) 17:53:09.20 ID:JNtf921K0.net
修行で飛び込むとこか

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47f4-HE/W):2017/04/14(金) 17:53:28.58 ID:Wmq6thy80.net
>>20
車だと6時間くらい
途中で農産物直売所に寄ったり朽木村で温泉寄ったりしても朝出て晩飯に間に合うくらいには帰れるぞ
滋賀県民の若者は初めての車を買うとだいたい一周する

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MM1f-XQdm):2017/04/14(金) 17:55:56.47 ID:Adbq3oF3M.net
5年くらい前行ったときは20匹くらい見かけたが今は猫少ないのか

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e716-cjSC):2017/04/14(金) 18:02:54.22 ID:+ZNvL/Ld0.net
っていうか、滋賀県民の定番ドライブだな
自転車で琵琶湖一周は、滋賀県民の義務だったりする

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (フリッテル MM4f-ofva):2017/04/14(金) 18:20:55.13 ID:3ZIvLkBgM.net
くさそう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 479c-V7Gz):2017/04/14(金) 18:21:42.12 ID:XKN6B3wI0.net
俺は他県民だけど何周もしてるよ。滋賀は見所多すぎて全然飽きないね。
今回は県道のさらに湖畔側の道が狭くて渋くて面白かった。
地元の人が曲がり切れない橋では俺ごとバックさせられたよ。

ありゃ飛び出し坊やも生まれますわ。
http://i.imgur.com/g7TR431.jpg

沖島も最初は猫目的で行ってたけど、
今は昭和なモノが落ちてる粗大ゴミ捨て場を見に行ってるなー。

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d0-V7Gz):2017/04/14(金) 18:28:31.54 ID:ZgJkbdDO0.net
ブラックバス絶滅したの?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-3MbB):2017/04/14(金) 18:31:02.94 ID:N/3ZJnys0.net
ヌートリアは楽しくけものフレンズしてるよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-wTmM):2017/04/14(金) 18:37:11.55 ID:OBnkctufd.net
>>15
今はそんなに大きくない

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fc4-vPTY):2017/04/14(金) 18:37:18.47 ID:lOQKarrP0.net
宝厳寺の唐門
http://www.biwako-visitors.jp/shigatatemono/image/bunkazai/hougen64.jpg
豊臣大坂城天守の極楽橋の一部じゃないかという噂

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-eB+O):2017/04/14(金) 18:46:51.60 ID:QhkYhP/Yr.net
偉大なるしゅららぼんとかいうやつの舞台じゃなかったか

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e753-XoS5):2017/04/14(金) 18:53:19.07 ID:xTvUYZEf0.net
JRの弁天島駅のとこは?

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-dtzd):2017/04/14(金) 19:49:10.30 ID:arM2YrYy0.net
>>13
コテージ数軒くらいかと思ったら、想像以上に家だらけだった・・・
https://goo.gl/maps/4p5b7EMu7KB2

Largest island in a lake on an island in a lake なんだな。
湖にある島にある湖にある島。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fc-GgN8):2017/04/14(金) 19:51:41.76 ID:DjMKc2lF0.net
http://livedoor.4.blogimg.jp/karapaia_zaeega/imgs/e/7/e76537e0.jpg
世の中には島もないのにわざわざ作って住む奴らもいるけどな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-8Svc):2017/04/14(金) 19:59:27.17 ID:ltrj0QlMa.net
>>40
海チョコボでしか行けない島か

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f3c-3MbB):2017/04/14(金) 20:05:15.55 ID:KV2SM3IQ0.net
噴火で島民全滅した伊豆鳥島でキャンプしたい

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-vTrn):2017/04/14(金) 20:06:10.66 ID:S0qjnPJjd.net
島の言い伝えに見立てた殺人事件に金田一耕助が挑む!

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7e3-EaKP):2017/04/14(金) 20:07:30.24 ID:oYJEhNyb0.net
琵琶湖は昔は交易交通が盛んだったし
陸地からも近いので、独自の因習がどうのっていうほど閉じてはない

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f47-gqNS):2017/04/14(金) 23:00:26.69 ID:5pSqN7cj0.net
どうせ年寄りばっかだろ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4717-j6Qp):2017/04/15(土) 08:10:19.55 ID:API5zjXB0.net
閉ざされた湖の島に住むメリットって何よ?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bffc-7AK3):2017/04/15(土) 09:13:29.46 ID:SA2MBXup0.net
仲の悪い猫ならいるよ
http://i.imgur.com/wcWg0jW.jpg
http://i.imgur.com/5GeqbCu.jpg
http://i.imgur.com/RXJ6lAL.jpg
http://i.imgur.com/4v71gmH.jpg
http://i.imgur.com/vbES19T.jpg

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-tB8K):2017/04/15(土) 09:21:11.13 ID:FbJ71Icra.net
>>4
一周200kmの楕円形を想像しろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e72c-eRvY):2017/04/15(土) 09:44:25.08 ID:fNG/Eu210.net
掘った穴が琵琶湖になって掘った土が富士山だったよな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-nrlo):2017/04/15(土) 09:49:28.14 ID:TDktKPdAr.net
>>41
ミシガンは?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87bc-iKsO):2017/04/15(土) 09:56:36.97 ID:wQVGLjQ30.net
太平洋の西の外れに島があって、閉鎖的な暮らしをしてる未開の民俗が居るらしい。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-4uQP):2017/04/15(土) 09:59:25.76 ID:Wy/1bWHl0.net
>>80
以前個人的に見てた動画だろ?

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f6c-pbNq):2017/04/15(土) 10:04:28.60 ID:1W1Ycyhe0.net
琵琶湖って波と潮風のない海だよな
マリンスポーツ最強だろうし上手くやればリゾートとして外人呼べるんじゃねえのって思っちゃう

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fa6-nGgm):2017/04/15(土) 10:08:49.18 ID:QgGJN1wZ0.net
ラバージグ場

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fee-3MbB):2017/04/15(土) 10:36:35.30 ID:/9oXclFG0.net
ブラックバス食ってそう

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-0QRg):2017/04/15(土) 11:42:00.18 ID:5iI8yacZa.net
>>133
本州住みなら誰だってやるだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e771-eCO6):2017/04/15(土) 11:55:32.28 ID:wwGXgkFo0.net
元々は年貢逃れで夜逃げした貧農か犯罪者が住みついたんだろうな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-vjBU):2017/04/15(土) 12:15:34.93 ID:5KUPD/hod.net
島民からしたら琵琶湖は内堀みたいなもんなんだろうな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f62-vjBU):2017/04/15(土) 12:15:47.21 ID:hHbAb3Vt0.net
>>138
往復6時間てやべーな基地外並みのデカさじゃん

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e73c-vp+h):2017/04/15(土) 12:20:19.55 ID:6SplqAAg0.net
滋賀県人ならほとんどのやつが小学生の時に行ってる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-8FBL):2017/04/15(土) 13:06:19.61 ID:dciKSy3nd.net
琵琶湖って水質はどうなの?綺麗?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f1b-omUO):2017/04/15(土) 13:26:10.34 ID:CL+kChQc0.net
生活排水できたないが大阪人は飲んでも平気

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-3MbB):2017/04/15(土) 17:27:45.88 ID:otJvCrff0.net
海の島は水で苦労するが
湖の島は周りを水で囲まれてるから、お菓子の家に住んでるようなものだな
いくら飲んでも減らない水のペットボトルが家にあるとも言える

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-tL66):2017/04/15(土) 17:48:18.38 ID:te52sS+7d.net
確か移住者募集してただろ
叩かれてたけど

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7c1-FulL):2017/04/15(土) 17:58:34.64 ID:TuaR0T/h0.net
>>173
うどん茹で放題だな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df69-3MbB):2017/04/15(土) 18:41:34.30 ID:otJvCrff0.net
茹で汁を捨てた横で水汲むのは嫌だから
岸から30mは離れた湖底から吸い上げてるだろうな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6783-V7Gz):2017/04/15(土) 18:43:33.23 ID:GL8TenGV0.net
鳥人間コンテストに参加しないと成人出来ないんだろ?

総レス数 177
40 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200