2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

納豆のたれ、入れるのは混ぜる前か、後か 「孤独のグルメ」で激論再燃 [208420191]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f2b-RcbX):2017/04/18(火) 13:56:00.71 ID:Jgb5PPVn0?2BP(1000)

https://www.j-cast.com/2017/04/18295825.html
http://www.j-cast.com/assets_c/2017/04/news_20170417194230-thumb-645xauto-110291.jpg

納豆のたれ、入れるのは混ぜる前か、後か 「孤独のグルメ」で激論再燃
2017/4/18 07:00

ほかほかと湯気の立ち上る白いご飯に、よくかき混ぜた、ねばねばの納豆をだらり。
茶碗に口をつけ、がっとかきこむ――思わずお腹が減ってくるそんな食べっぷりを披露したのは、
ドラマ「孤独のグルメ」(テレビ東京など)で井之頭五郎役を演じる松重豊さんだ。

ところがその「ゴローちゃん」の食べ方をめぐり、一部から激しい「反論」が上がっている。
いわく、「納豆を混ぜる前に、たれをかけるとは何事か」。はたして、正解はあるのか?

「混ぜる前に醤油入れちゃダメなのよ納豆は!」

ドラマの場面を確認してみよう。2017年4月15日放送のシーズン6・第2話で、
朝食のため五郎が足を踏み入れたのは、市場の小さな食堂だ。

ごはんのおかわりを頼んだ五郎は、やおら袖まくりして、醤油を納豆に垂らすと、
「納豆は混ぜたら混ぜただけ答えてくれる」――と内心つぶやきながら、真剣な面持ちでかき混ぜ始める。
出来上がった納豆ごはんを口に頬張り、ご満悦の表情で、「白飯と相思相愛、しっかり仕事する納豆は、
朝飯に欠かせない名脇役だ」。

ところがこの食べ方に、視聴者からは、

「五郎さん、納豆を混ぜる前にしょうゆかけてるよ」
「私たちは分かり合えないw」
「混ぜる前に醤油入れちゃダメなのよ納豆は!」
といったつぶやきが少なからず上がった。

えっ、そうなの!?――と、記者は驚いた。
生まれてこの方、基本的に「混ぜる前」にたれや醤油を入れてきたからだ。

試しにJ-CASTニュースのツイッターアカウントでアンケートを取ってみると、60%が「混ぜる前」で、
「混ぜた後」は30%に過ぎなかった(122票)。なんだ、やっぱり「混ぜる前」が多数派なんじゃないか
――と思いきや、あの「美味しんぼ」の主人公・山岡士郎は作中でこう熱弁している。

「納豆にいきなり醤油をかけてどうするんです! まずよくこねて、白い糸が全体をくるむようになって、初
めて醤油を入れる。いきなり醤油をかけちゃったら、納豆のうまさなんか出ませんよ」

そんなに違うものだろうか。実際に試してみることにした。まずはいつも通り、
たれをかけて30秒ほどかき混ぜる。うん、滑りが良くて混ぜやすい。一方、たれを入れずに混ぜてみると、
先ほどとは明らかに手ごたえが違う。力を入れてやはり30秒ほど混ぜ続けると、
よりネバネバが強く、球状に固まった納豆が出来上がった。

味の方も、確かに「混ぜた後」の方が、納豆らしいうまみは強い気がする。
しかし「混ぜる前」の方も、たれの味がよく馴染んでいて、こっちはこっちでありのようにも思える。

J-CASTニュースは4月17日、全国納豆協同組合連合会の広報担当者に尋ねてみた。
担当者は「よく聞かれるんですが......」と苦笑しつつ、連合会会長で「鎌倉山納豆」の野呂食品代表・
野呂剛弘さんの動画を紹介してくれた。動画で紹介されていた混ぜ方は、以下の通りだ。

「まずたれなどは入れず、そのまま40回ほど混ぜる→薬味を入れて20〜30回混ぜる→たれを入れて軽くかき混ぜる」
とすると、「混ぜた後」が正解? ところが広報担当者は、「会としてはこれが正解、という混ぜ方は決めていません」という。その理由は――

「納豆の混ぜ方には、各人のロマンがあるのです。議論するのはいいですが、
それを壊すのはおこがましいこと。答えがないのが、答えなのです」

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c748-V7Gz):2017/04/18(火) 14:39:10.04 ID:FRsM6yPk0.net
ロマンて

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fff6-H4Op):2017/04/18(火) 14:39:17.62 ID:uqxcOVUz0.net
他人の食べ方にいちいち口出しするのはほぼキチガイ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f6c-HE/W):2017/04/18(火) 14:39:19.92 ID:Ho7S/o4S0.net
後に入れると明らかに違うんだがそんなことすらわからない馬鹿舌ばかりなんだろうな

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-U0fi):2017/04/18(火) 14:39:23.76 ID:0dEgXwFn0.net
テレビとしかコミュニケーションが取れない実況カスよ
そんなことはどうでもいい
パラパラチャーハンとか半生ステーキとか小籠包の汁とか
脂質と糖分しか食ってないであろう貧乏人が食を語るな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbb-OEhS):2017/04/18(火) 14:39:25.58 ID:RhAj3KB4p.net
納豆をかき混ぜて食うのは朝鮮式な

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c72f-7AK3):2017/04/18(火) 14:39:30.20 ID:xrDz5oX30.net
・たれ入れて軽く混ぜる
・最後に辛子を入れて一周だけ混ぜる

これだと局所でピリッと辛子が効いて旨い、刺身や蕎麦にわさびを直接つけるのと同じ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-qdxO):2017/04/18(火) 14:40:14.47 ID:gH0w+WdN0.net
なーんも入れない派でごめ(´・ω・`)

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spbb-OEhS):2017/04/18(火) 14:40:22.31 ID:wDpTDHO6p.net
醤油はいいけどタレは使うなよカッペ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6753-HE/W):2017/04/18(火) 14:40:43.19 ID:t+lLy8D10.net
親父の足の匂いがする腐った豆なんかよく食えるな
ジャップ気持ちわりぃ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87ce-pVHc):2017/04/18(火) 14:41:16.36 ID:X1IqT6W+0.net
納豆は混ぜない
タレをかけてそのまま食う

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfd8-HE/W):2017/04/18(火) 14:41:24.58 ID:vH+hn4bq0.net
>>2

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6787-RZRQ):2017/04/18(火) 14:41:50.25 ID:U3qMT3WH0.net
混ぜてからタレと辛子入れて更に混ぜる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff62-3MbB):2017/04/18(火) 14:41:51.09 ID:Hxi0bcmj0.net
なにも入れずに混ぜないとネバネバがいい感じに仕上がらない
300回混ぜて
それからしょうゆネギ鰹節

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87bf-Yu4A):2017/04/18(火) 14:41:54.50 ID:5CNZaxfI0.net
古畑任三郎が先に混ぜた方が云々言ってたのを観て以来基本後にたれ派だが別に好きに食えばいい
クチャラーや茶碗に米粒残すやつみたいな汚い食い方は許せんが調理はどうでもいい

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-N3Tj):2017/04/18(火) 14:42:18.31 ID:wEVFZN16d.net
>>218
ほんとこれ
ジャップランドではうんこに乗せて食べる

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-7AK3):2017/04/18(火) 14:42:37.60 ID:KCDMYm4wM.net
>>210
たしか混ぜる器具が売ってたはず

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c72f-7AK3):2017/04/18(火) 14:42:41.77 ID:xrDz5oX30.net
そんなことより、プラパッケージを洗わずに捨てる彼女にお仕置きしたい

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffc-pzmP):2017/04/18(火) 14:43:21.70 ID:kwvajySH0.net
べつにおネバが出るくらいならどっちでも構わんよ
汁っ気を入れすぎてネバがサラサラになる状態が問題なんだから
味なんてほとんど変わらない
混ぜやすさは先にタレを入れたほうがスムーズ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロリ Spbb-ST8J):2017/04/18(火) 14:43:30.00 ID:6oTvqB8np.net
納豆食わないがもし食うなら入れてから混ぜる

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6718-vPTY):2017/04/18(火) 14:44:01.41 ID:Upo5UCTJ0.net
入れない
納豆の風味がなくなる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 27b4-aKH7):2017/04/18(火) 14:44:04.07 ID:ZP3/RtK70.net
ずっとアホみたいにタレ前に混ぜていたがタレ後に混ぜた方が好みだったのを思い出しそれ以後先入れにしている

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87bf-Yu4A):2017/04/18(火) 14:44:20.84 ID:5CNZaxfI0.net
>>231
混ぜる回数増やしてみ
明らかに違う

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0748-p5dV):2017/04/18(火) 14:45:02.70 ID:rcy6i9VA0.net
>>89
それもう納豆じゃなくて良いじゃん
糸の無い納豆ってあほかと

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ガックシWW 068f-6kVe):2017/04/18(火) 14:45:04.76 ID:KecGlE9X6.net
ネバネバがいやで納豆混ぜない派なんだが異端か?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f71-HE/W):2017/04/18(火) 14:45:05.11 ID:FVFZy5bE0.net
入れずに混ぜてご飯にのせてからタレをふりかける

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 4787-tSB2):2017/04/18(火) 14:45:46.27 ID:EwP9JyWS0.net
>>237
フジッコの黒豆でも食ってろよw

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7f6-V7Gz):2017/04/18(火) 14:46:07.29 ID:eKP3GGvt0.net
>>234
どっちだよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f87-HE/W):2017/04/18(火) 14:46:18.86 ID:qbktNbTD0.net
>>2
おいこのスレ終わりじゃねーか

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 0714-F29Q):2017/04/18(火) 14:46:20.49 ID:9K/sS8i80.net
パキッって割ってタレ入れるタイプの納豆あるじゃん
あれって発泡スチロールの粉末が入りそうでイヤだよね

243 :サイト運営のため広告クリックお願いします (ドコグロ MM7f-36T0):2017/04/18(火) 14:46:26.51 ID:55RL6OMHM.net
最近は醤油かタレ少しだけかけて混ぜずに食う

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7f6-O9Wd):2017/04/18(火) 14:46:52.97 ID:U744ML/H0.net
実況をまとめるな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-3MbB):2017/04/18(火) 14:47:20.87 ID:Bu6jsr500.net
PBばかりでカルビーのポテチ売ってなかったっていうだけで
3ページくらいに渡って記事かいてた奴思い出すこの気持ち

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW df9d-zXDO):2017/04/18(火) 14:47:21.76 ID:2jWuVyo50.net
>>38
卵は先に卵だけ混ぜてご飯にかける
その後に納豆を乗せる

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffc-pVHc):2017/04/18(火) 14:47:43.85 ID:u3Vbld2I0.net
紅茶のミルク論争はとりあえず先で決着付いたんだっけ
答えを求めたがる気持ちも分かるが好きに食えでいいんじゃね

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-qdxO):2017/04/18(火) 14:48:13.45 ID:gH0w+WdN0.net
邪魔な
からしはサンドイッチやポテサラに
たれは煮物などの出汁に追加で無駄にはしてないから
許して(´・ω・`)

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-63li):2017/04/18(火) 14:48:36.59 ID:j4XuNo1ka.net
最初は混ぜた後にタレをかけてたけど
タレをかけた後の方が豆も潰れづらいし空気がよく入ってふんわりと美味しくなる
タレは先に入れた方が絶対にうまい

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4747-3MbB):2017/04/18(火) 14:48:48.61 ID:lfRvgOdM0.net
>>27
はい

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-8q0C):2017/04/18(火) 14:48:49.76 ID:bPFuzJgSa.net
入れてからでもよく混ぜれば結局同じように粘りでるんだよな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-2cSe):2017/04/18(火) 14:48:54.40 ID:D0C1ohHid.net
>>165
これに喫煙/嫌煙、1人〇〇なんかはいい加減飽きたよな

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f59-V7Gz):2017/04/18(火) 14:49:58.87 ID:drIj7coR0.net
俺は魯山人方式

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd7f-5Ygq):2017/04/18(火) 14:50:35.77 ID:dxBgr4Rbd.net
>>100
小鉢も持ってないの?

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f16-HE/W):2017/04/18(火) 14:50:38.63 ID:3Ixi7Bcs0.net
どうでもよすぎワロタ

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-ePqW):2017/04/18(火) 14:50:39.61 ID:DKb9rxjed.net
タレなら混ぜた後
醤油はどっちでもいい

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c792-V7Gz):2017/04/18(火) 14:51:06.45 ID:f4bC8+Z40.net
いちいち混ぜてらんねーよ

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd7b-ZkBc):2017/04/18(火) 14:51:43.89 ID:LZkOgJASd.net
そのままだと固いからかけてからだわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Srbb-b5Zj):2017/04/18(火) 14:51:54.59 ID:7wBQj5air.net
アフェリエイトの馬鹿が対立煽りの書き込みをみると興醒めするよな

お前 バレバレだぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-j93m):2017/04/18(火) 14:52:11.98 ID:oTGiVbayM.net
食器洗うのが面倒臭くなるから
ご飯の上に納豆かけて食う奴は死ね

これ以外ならご自由に

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2759-m+S5):2017/04/18(火) 14:52:49.38 ID:4rkRcFqb0.net
古畑任三郎で混ぜてからタレを入れた方が良いって言ってた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f48-gqNS):2017/04/18(火) 14:53:58.95 ID:L9KdaAp00.net
>>260
誰に言ってんのよ飲食店勤務?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2775-HE/W):2017/04/18(火) 14:54:32.73 ID:SlXw71BT0.net
うるせーよ好きにしろやカス

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f65-omUO):2017/04/18(火) 14:55:17.34 ID:ccfYXEeK0.net
先に入れたら粘りがでないだろ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffc-pzmP):2017/04/18(火) 14:55:28.91 ID:kwvajySH0.net
>>235
魯山人の話見てタレ入れる前に400回かき混ぜたりもしたよ
いろいろ試したからタレ入れてから400回も試したしタレ無しも試した
結論としておネバが多くなりすぎてもたいしてうまく感じないし、
ネバの切れが悪くてすすることになり口の周りにつくし、口の中の粘りが気持ち悪くなっていまいち
数十回である程度のおネバで十分

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfc5-69Xk):2017/04/18(火) 14:55:50.68 ID:hjX6mglo0.net
間違いなく後入れだわ
ダシの味が全然違う

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fa8-1xQH):2017/04/18(火) 14:55:55.86 ID:KAP5sAO40.net
混ぜた後の方が良いってのは知ってるけどめんどくさいから先に入れます

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c7fc-gUPz):2017/04/18(火) 14:56:36.07 ID:CrABZW320.net
そんなちょっとのことで味変わるんだなやってみるか

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf65-HE/W):2017/04/18(火) 14:57:52.40 ID:FH9Y7FEw0.net
どっちだっていいよw
好きなように食えよw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27df-dtzd):2017/04/18(火) 14:58:30.62 ID:z/j1wdl/0.net
今度やってみよう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-GQbh):2017/04/18(火) 14:58:32.57 ID:kzggHlKVa.net
タレと醤油と辛子を多めに入れた後に豆がほぐれる程度に少しだけ混ぜる
これが一番旨い

272 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイ 5fae-PDvn):2017/04/18(火) 14:59:40.91 ID:JvUYnKTk0.net
確かに美味しんぼどおりやると美味しくなる気はする
しかし面倒なので余裕で先入れして適当に数回までて食べる。

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fbc-CQzc):2017/04/18(火) 14:59:46.47 ID:rvFi1qRZ0.net
>>2
ほんとこれ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8b-63li):2017/04/18(火) 14:59:49.11 ID:jbSSAsqMa.net
こういうのとかケチャップだソースだ塩だ醤油だとなんか言い争いたがるヤツいるけど鬱陶しがられてるの気づいてねーのかな
話題としても別に面白くないのに
唐揚げレモンもそうだろ、そんなの気にしてる奴見た事ないし

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f45-tlEB):2017/04/18(火) 15:00:30.75 ID:rYyq6xgN0.net
塩分が気になるとかそういう事じゃなくて
あのタレが旨いかまずいか議論してるんじゃないだろうな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-CBWg):2017/04/18(火) 15:01:14.81 ID:9GsSwDpQa.net
好きなように食うのが1番美味いに決まってんだろ
アホかよ(´・ω・`)

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e787-Lld5):2017/04/18(火) 15:01:40.28 ID:8HnolIsz0.net
>>2
うるせえバカ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-m8BH):2017/04/18(火) 15:02:02.71 ID:XyZ8WAUNa.net
食わず嫌い、面倒で避けているなら1回後入れ試して欲しい
味はほんとに全然違う
自分に合わなければ先入れ続行でいい

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 872f-3MbB):2017/04/18(火) 15:02:11.48 ID:2sJF8D0s0.net
>>260
確かにめんどいけど、水洗いで指でこするだけで綺麗になるんだよなアレ
むしろ油汚れまで取れてる気がする

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd7f-hXzQ):2017/04/18(火) 15:02:55.07 ID:v/bSI389d.net
醤油とかないわ〜

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c702-8aNn):2017/04/18(火) 15:02:56.73 ID:SpttPN0b0.net
城島がCMやってる卵ダレの納豆はいくら何でも塩分強すぎるわ。

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6787-0/8P):2017/04/18(火) 15:03:03.30 ID:JUjMK9HZ0.net
最近はたれがついてない納豆を買ってるが
自分でだし汁を作って、納豆汁みたいにしてる
その場合は事前に納豆をよくかき混ぜてから汁を注いでる

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87bf-Yu4A):2017/04/18(火) 15:03:15.89 ID:5CNZaxfI0.net
>>265
稀に見るガチアスペっぽいなおまえ
味変わってるじゃねーか

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロロ Spbb-c8R6):2017/04/18(火) 15:03:49.36 ID:rO/h5vx/p.net
混ぜるのダルいなって心境の時は先に入れる
力入れて混ぜるかって心境の時は後で入れる

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbb-63li):2017/04/18(火) 15:04:47.73 ID:p3i89ASdp.net
3パックのうち前後両方作って本日のうまい方で3つめ決めたらよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウオーT Sa1f-epbm):2017/04/18(火) 15:04:59.02 ID:YwLVeEYma.net
たれは入れずに捨てるわ
醤油以外選択肢なし

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27b6-V7Gz):2017/04/18(火) 15:06:28.09 ID:nRqnfCPR0.net
なんであんなくっせえもん好んで食うの?トンキンは

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-aWlI):2017/04/18(火) 15:08:10.21 ID:ctMN5nnSd.net
天気とかによって変わるだろこんなもん

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4716-IVUN):2017/04/18(火) 15:08:18.32 ID:55QoIhVN0.net
生卵も混ぜてから醤油かけないといかん。醤油かけてから混ぜるといつまでも白身と黄身が分離したまま。

290 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ (ワッチョイ 5fae-PDvn):2017/04/18(火) 15:08:35.32 ID:JvUYnKTk0.net
>>287
東京はそんな食ってないみたいよ
一番食ってないのは和歌山だけど。
http://www.region-case.com/rank-h27-natto/

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf2f-BGBL):2017/04/18(火) 15:08:37.99 ID:EIdKdXzs0.net
納豆のねっとりべたべた感を出したいならいれる前に混ぜる
さらっとさせたいなら混ぜる前に入れると良いよ

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd7f-8aNn):2017/04/18(火) 15:08:54.18 ID:Sgtw7wDhd.net
思わず口をついて出た
お前・・・バカか?

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4761-V7Gz):2017/04/18(火) 15:09:31.67 ID:pwkumJzV0.net
一人で好きなものを好きなように好きなだけ食うってのがこの作品なのに
ケチつけるやつってなんもわかってないな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-UO2g):2017/04/18(火) 15:09:40.96 ID:y0cLb9yja.net
タレ入れて混ぜないと意味ないだろ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5fef-3MbB):2017/04/18(火) 15:09:51.66 ID:4NofDRuN0.net
ネットニュース()はくだらないネタで記事書きすぎ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 07b6-l5Yj):2017/04/18(火) 15:09:58.58 ID:85zjGTbA0.net
こういう馬鹿な話題で通を気取るやつが一番何もわかってない

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7f65-OwIa):2017/04/18(火) 15:10:24.53 ID:GC1JXRj20.net
最初は前者だけど自然と後者になってたわ
前者だと粘り気でなくね?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4759-vOe4):2017/04/18(火) 15:10:33.58 ID:gRoQ3O0I0.net
答えがないのが、答え、それがゴールドエクス

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfef-VSqr):2017/04/18(火) 15:10:34.86 ID:n+zpfoBm0.net
醤油濃過ぎ

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-m+S5):2017/04/18(火) 15:12:26.57 ID:TScojLF0d.net
>>52
同意
無駄に糸引いて鬱陶しい

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロレ Spbb-mE0v):2017/04/18(火) 15:13:23.60 ID:oo9oDAUyp.net
後入れが正しい

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8b-iBaj):2017/04/18(火) 15:14:08.16 ID:gc1cb+Xra.net
タレ半分先入れして半分後入れすればいいんじゃないの?

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 67fc-xfAE):2017/04/18(火) 15:15:09.20 ID:bi10EpWS0.net
最初に水を通して混ぜやすくしてからタレ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fef-V7Gz):2017/04/18(火) 15:16:45.34 ID:pWx6bjNh0.net
健康のことを考えると、納豆菌は混ぜる時に一気に増えるから邪魔しないように後からタレを入れるほうがいいようだ。

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffc-pzmP):2017/04/18(火) 15:20:34.49 ID:kwvajySH0.net
>>283
味自体は変わってねぇよ
粘りをまとった豆を食ってる感じがドロドロの中に豆が紛れてる感じになる違い
鼻水が大好きな奴なら後者でもいいのかもしれんが

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd7f-Jii/):2017/04/18(火) 15:20:44.48 ID:LZ7AJn9Wd.net
「納豆の混ぜ方には、各人のロマンがあるのです。議論するのはいいですが、それを壊すのはおこがましいこと。答えがないのが、答えなのです」

凄く大人の回答って感じで良いね

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペ MM7b-bveV):2017/04/18(火) 15:24:22.56 ID:Urq1p5OuM.net
どろどろぬとぬとが好きな俺は先入れ20回余裕
後入れとか意味がわからない

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 87bf-Yu4A):2017/04/18(火) 15:24:24.98 ID:5CNZaxfI0.net
>>305
食感は立派な味だろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-3KB/):2017/04/18(火) 15:25:27.66 ID:iXiCDAScd.net
混ぜない、塊をほぐす程度
それもご飯の上には乗せずにパックのまま食べる

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bffc-pzmP):2017/04/18(火) 15:26:32.30 ID:kwvajySH0.net
>>304
ダウト 納豆菌の個数混ぜてる時間ではたいして増えません
混ぜて粘りが出るのはムチンの影響です

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-8aNn):2017/04/18(火) 15:26:38.64 ID:yWWXnsaCd.net
>>8
これが中二病です

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 87dc-PhrD):2017/04/18(火) 15:28:19.09 ID:J7IukJKj0.net
>>67
まだ信じてるの?

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM3f-3MbB):2017/04/18(火) 15:30:02.10 ID:I/3qAKupM.net
たれはかき混ぜた後というのを広めたのって魯山人が最初か?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa8b-S8xc):2017/04/18(火) 15:30:36.65 ID:lzZC6E+1a.net
>>304
なんでこんなデマを平然と書き込めるのか
頭の障害でもあるんか?

総レス数 609
140 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200