2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

実際本能寺の変起きた時、徳川家康はラッキーとか思っただろうな [819818695]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-pCff):2017/04/18(火) 22:54:07.92 ID:r38EaEf50●?2BP(2000)

敗けて勝つ 徳川家康
http://www.jacom.or.jp/column/2017/04/170416-32492.php

信長が天下統一したら家臣じゃない自分は消されそうだし

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 8770-HE/W):2017/04/19(水) 06:37:15.60 ID:qVokTtPF0.net
天海僧正=光秀説ってのも根強い風説だよな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffe3-Bpry):2017/04/19(水) 06:44:30.43 ID:MoossV/50.net
>>108
密約説は歴史小説家が面白おかしく書いてるだけのものだよな
まあ、光秀がやってなかったら他のやつがやってたと思うわ
信長のやり方って急進的すぎたってことなんだろうなと

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47cb-epbm):2017/04/19(水) 06:47:30.05 ID:Lq8lzT490.net
利用できる時は媚びて、必要なくなったら排除
信長は信用できないだろな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7a-EaKP):2017/04/19(水) 06:48:46.50 ID:lWfQGIGI0.net
信長「光秀、ちゃんと毒は盛ったか」

光秀「ははー、このように料理に各種山盛りに」

信長「ば,ばかもーん、これじゃ家康に暗殺する気バレバレじゃねーか」

光秀「仕方ないので、暑さでちょっと料理が腐ったことにしましょう」



家康「・・・いや、今日は食欲ないですから、何か変な匂いしますし・・」

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5f-I3pH):2017/04/19(水) 06:50:48.05 ID:FVZrE/Cf0.net
>>107
>>58
>>53
>石川数正をそこに入れる奴とは家康談義出来んわ
こういうふうに、話から逃げといて、話が終わったとこに、したり顔で現れるような男って嫌われるよねw

終いには「人物評厳し過ぎる奴見ると自分達と同じ人間として見てないんだろうなって思う」、こんな綺麗事まで言っちゃってるけどさw
「幼少期に家康がどんなせいかつをしてたか」って話だよ?W
それだけでおれが家康の人生を厳しく見てる、否定したことになるんだ、飛躍もここまで来ると見事だね

話し合い、議論ができないなら、書き込まなきゃ良いでしょwww

こういう人見るとさ、本当この人は自分飲みたいものしか見てなくて、そして自分の意見は完璧で悪いのは相手なんだっていつも思って人生送ってるようにみえるよ
他罰的っていうの?常に相手が悪いで済ましちゃう、常に都合の良い人生送ってそうで羨ましいわあ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47cb-epbm):2017/04/19(水) 06:57:12.10 ID:Lq8lzT490.net
親父は領地奪われて今川に助けて貰って領土回復
家康は今川に人質に行く途中で織田に売り飛ばされる
三河の人間が忠義心に厚いというのは嘘だな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW c748-G2BS):2017/04/19(水) 08:07:13.17 ID:vkswS4iq0.net
>>113
別に書いてないだけでお前の話半分は面白いし気にすんなや
レス抽出してるところ悪いがお前に言ってるように見えるけど別にそうでもないからな
お前の言う幸福な青春時代を送った家康は今のお前みたいにキレなかったから義元に気に入られただけで本人には理不尽で苦難だったかもしれないね

金の鎧も色んな角度から考察出来るし勿体ないよ
厚遇の証明かもしれないし苦難の成果かもしれないし色んな解釈があって本当のところはわからないんだからさ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5f-I3pH):2017/04/19(水) 08:18:56.80 ID:FVZrE/Cf0.net
>>115
なんや、安土桃山の戦国史ほとんど知らんやないかい
>石川数正をそこに入れる奴とは家康談義出来んわ
これ含めたいそうなレス書いといて知識ないなら、もっと謙虚にならんといかんよ

向学心がないのに、デカい態度のおじさんは嫌われるよ?
時代は進んでるんだよ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-MLRL):2017/04/19(水) 08:33:26.77 ID:IpYgUdpJd.net
キモオタ共のマウンティングバトル会場になってるんだろうなと思ってワクワクしてスレを開けたら期待通りだった

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-j93m):2017/04/19(水) 08:52:06.91 ID:5iFMkhyTM.net
家康は運が良い?
いいえ、彼は東照大権現です。当たり前です。

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e787-EdKG):2017/04/19(水) 10:33:23.12 ID:oBX3frzu0.net
この頃携帯があったらどうなったんだろうな
誰か漫画か小説書いてないの

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-kV0x):2017/04/19(水) 10:33:37.81 ID:hIbydaLCa.net
北条家と懇ろにしてたのが謎なんだよな
織田は西徳川は東と約束したのに北条と仲良くしたら出るところがない

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 87e3-HE/W):2017/04/19(水) 10:35:41.07 ID:AprQwGu90.net
>>7
どういうことだよw

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdff-Ys+6):2017/04/19(水) 11:00:22.44 ID:+lJSI+ckd.net
ちゃんと伊賀越えの行程が解明できているのか怪しいからね。白子から知多半島を経由しているならその後の秀吉、信雄、信孝らの支配体制にも関わってきそうだけど。大雑把に船で帰ったとするのが一般的というか

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f48-HE/W):2017/04/19(水) 13:23:27.80 ID:1u3s/fTg0.net
>>119
携帯のインフラ敷けるほど広範囲に豊かならここまで争う必要はなかっただろう

124 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワッチョイ 672f-HE/W):2017/04/19(水) 18:24:36.56 ID:bnYd7Rur0.net
>>45
正統性がどうこうという時代じゃないでしょ。譜代の謀叛ならそういう要素も効いてくる
かもしれないけど、明智は織田家の譜代じゃないから、世間の見る目は譜代の謀叛とは違う。
外様なら、謀叛は単にチャンスをつかんだだけ、というのがこの時代のスタンダード
じゃないかな。

125 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワッチョイ 672f-HE/W):2017/04/19(水) 18:42:39.46 ID:bnYd7Rur0.net
>>66
>>120
武田の脅威がある限りは北条と喧嘩はできないのじゃ?

>>103
本能寺の変に参加した明智軍の兵士の回想録に「あれ、みんなどこ行くのって
訊いたら、家康のクビ取りに行くんだ、ってみんな言ってたよ」と書いてある。
それ以上の事は分からんね。

でも、もし信長が、ごく少数の供しか連れてない家康を殺そうとしてたのなら、
万単位の軍団を使う必要なんてあっただろうか?って気がするな。
その場合は、家康本人を殺すのはそんなに兵力要らないだろうし、むしろ
三河にいる家康の家臣団や親族を確実に抑えるほうに兵力を回すのが
当然。北畠氏の嫡流を皆殺しにして乗っ取った時とかもそうだった筈。

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c758-63li):2017/04/19(水) 18:45:02.21 ID:Ho/3EyED0.net
信長と唯一同盟を貫いた家康
マブだよあいつらは

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f48-63li):2017/04/19(水) 18:50:12.53 ID:BJ+rZtrD0.net
>>125
明智が兵士の動揺を抑える為に嘘ついてただけって可能性もあるってことか

128 :スノーボール同志 ◆IrISixCkeY (ワッチョイ 672f-HE/W):2017/04/19(水) 18:56:50.32 ID:bnYd7Rur0.net
>>127
その可能性の方が高いと思う。

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5f2f-63li):2017/04/19(水) 19:20:00.96 ID:i2lMmRsK0.net
家康は危機感あっただろ。
明智の配下は京都に行く時家康を討つもんだと思ってたくらいだから、信長の意向は別として織田家の空気として家康を討つのもありってくらいの存在になってたんだろうし。

明智が本能寺の変後すぐに家康に道中の安全と同盟を持ちかけたらどうなったか。
まぁたぶん大義名分を重んじて返り忠を嫌う武士なら結局同じ結果だったろうけど。

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5f-I3pH):2017/04/19(水) 19:27:21.61 ID:FVZrE/Cf0.net
織田家に家康を殺す空気があったとは思えないけどなあ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f72-HE/W):2017/04/19(水) 19:28:29.83 ID:RHKZfbJv0.net
内心トランプ政権出来た時の日本人と同じ気持ちだったと思うよ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 473f-nFfC):2017/04/19(水) 19:32:12.27 ID:hJHR+Tp10.net
>>109
これ大好き

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8b-Bpxs):2017/04/19(水) 19:32:36.78 ID:gTYz/t9LH.net
>>130
メリットが無いもんな
三河とか人材も偏屈なのが多いし

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c748-jM4a):2017/04/19(水) 19:44:03.78 ID:rky7GtLm0.net
>>47
この話めっちゃ面白そう
光秀がダブルスパイみたいな役割だったって事かな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c748-ifxF):2017/04/19(水) 19:48:40.98 ID:fhUs2dHH0.net
いろんな陰謀説があるけどプレステの信長秘録が面白かったなぁ
天子さまの意思を受けて明智が動いたりいろんな説が体験できた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0748-Qd9V):2017/04/19(水) 19:55:25.70 ID:O9o8i0yj0.net
野糞してただけだぞ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW e7f6-QrTV):2017/04/19(水) 20:12:26.60 ID:nZ2ZfuFg0.net
家康は状況的に思うわけない
秀吉はまさにそんな感じだろうけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 675c-93S+):2017/04/19(水) 20:13:26.42 ID:OYcM2oUl0.net
明智に追われて死にかけてたからそれどころじゃない

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spbb-ks/r):2017/04/19(水) 20:14:21.78 ID:VhjIFkstp.net
長曾我部から明智方へ宛てた書状が見つかって、光秀の謀反は四国征伐阻止説で固まりつつある

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f2f-kiL8):2017/04/19(水) 20:21:27.32 ID:sTCwRp9G0.net
秀吉も直後はラッキーなんて思えんやろ
一つでも下手打てば軍団ごと消滅しかねない状況やぞ
現に滝川一益はそうなってるし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7a-EaKP):2017/04/19(水) 20:29:50.78 ID:lWfQGIGI0.net
>>130
本能寺の変のとき、■徳川の領地だけ敵国と隣接してない状態だった■


(北条が織田の傘下に入ったため、徳川の隣に敵国がなくなってた)

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップT Sdff-woc+):2017/04/19(水) 20:33:49.04 ID:wr+7pwqzd.net
毛利と上杉は詰んでたからこそ早めに羽柴(豊臣)に服従した

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ fffc-vPTY):2017/04/19(水) 20:37:02.65 ID:87hq6Hxj0.net
家康の召し腹宣言とそれを止める三河武士と言う
生涯に渡って繰り返される天丼芸のエピソードは
どの段階のを聞いても笑ってしまう

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5fdd-FyoI):2017/04/19(水) 20:38:20.17 ID:J7K47wG40.net
>>40
史実は続いただろ
室町幕府は三河政権、三河幕府足利将軍期、三河幕府徳川将軍期だわな


日本の歴史(中世〜近世)

◆鎌倉幕府(1185〜1333年)◆
【勝者】源頼朝:清和源氏、藤姓熱田大宮司一族(本貫地/三河国額田郡乙見)
・藤原季兼(別号:三河四郎大夫、三河国額田郡に居住)→藤原季範(別号:額田冠者、三河国額田郡に居住、初代藤姓熱田大宮宮司)→由良御前(源義朝の室)→源頼朝

◆室町幕府(1338〜1576年)◆
【勝者】足利尊氏:清和源氏、三河守護
・足利将軍家以外では、足利一門として吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)、今川氏(本貫地/三河国碧海郡今川)、石橋氏(本貫地/三河国設楽郡石橋)が将軍継承権を有した
・守護職は本貫地を三河国にする者が最大人数
・奉公衆(江戸幕府の旗本に相当)は、本貫地を三河国にする者が最大人数、又三河国の奉公衆も最大人数

◆応仁の乱(1467〜1477年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・ ”東博本洛中洛外図”には当時の権力者として細川氏邸、額田氏邸(細川氏被官)が描かれている

◆明応の政変(1493年)◆
【勝者】細川政元:清和源氏、細川京兆家(本貫地/三河国額田郡細川)
・半将軍と呼ばれ、幕政を完全に掌握、事実上日本のトップに立つ

◆関ヶ原の戦い(1600年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

◆江戸幕府(1603〜1868年)◆
【勝者】徳川家康:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平
・大名の5割が三河国出身
・附家老の8割が三河国出身
・旗本の4割が三河国出身、高家筆頭は吉良氏(本貫地/三河国幡豆郡吉良)

◆大坂の役(1614〜1615年)◆
【勝者】徳川家康、徳川秀忠:清和源氏、本貫地/三河国加茂郡松平

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa9b-8aNn):2017/04/19(水) 20:39:48.61 ID:xG7nxtkda.net
>>140
そうだな、一歩間違えば城で北政所と自害してたのは自分だったかもしれんし

で、織田の後継者になったのが信長の子息達じゃなくて秀吉だったことが
最終的には家康の天下取りに有利に働いたんだから面白い

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5f-I3pH):2017/04/19(水) 20:40:41.85 ID:FVZrE/Cf0.net
>>141
北条が頭を下げに来たって言っても正式に傘下に入ったわけじゃないし
なにより甲州征伐の直後と言ってもよくてまだまだ甲斐も信濃も落ち着いたわけじゃない
おまけに北条は織田の殿の命令を破って勝手に甲州征伐に加わって領地増やしたから怒られてる

状況はまだまだ流動的だったよ

なにより信長は有能な人間の貢献をきちんと評価する
家康は初期からの西の備えの役割果たしてて、まあ三河で内紛起こされたりしたけど、姉川の戦いでも戦功上げてるし、金ヶ崎の退き口では殿務める抜群の軍功をあげてる

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f59-8aNn):2017/04/19(水) 20:47:18.76 ID:qXwzpxUq0.net
うんち漏らし男が天下とるなんて

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c748-ifxF):2017/04/19(水) 20:48:43.34 ID:fhUs2dHH0.net
秀吉や家康犯人説の陰謀を成り立たせるには有楽斎が信忠死なせるところまで計画しなきゃいけないんだけど
さすがに不確定要素多すぎて実現するのは不可能だよな

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdff-3KB/):2017/04/19(水) 20:51:17.47 ID:R+1UXG5+d.net
助かった後に思ったかもな

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8b-Bpxs):2017/04/19(水) 20:57:41.76 ID:gTYz/t9LH.net
>>147
焼き味噌でしょ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd7f-o130):2017/04/19(水) 22:21:25.77 ID:tfi2gUg+d.net
>>26
だったら秀吉より先に明智倒して天下人になってるわ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c703-mmbm):2017/04/19(水) 22:28:32.73 ID:1+OU/DTW0.net
どこかの平行世界ではまた別の結果になってたんだろうか
明智が信長に返り討ちにされてたりとか
家康もぶち殺されて明智が天下人になったりとか

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7a-EaKP):2017/04/19(水) 22:38:59.05 ID:lWfQGIGI0.net
>>146
当時の北条は織田に臣下の姿勢を見せており、敵国ではなかった


重ねて書くが


本能寺の変のとき、■徳川の領地だけ、敵国と隣接してない状態だった■


織田から見て、徳川はさてどうしようか状態

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff71-HE/W):2017/04/19(水) 22:46:38.43 ID:ESvJvjQT0.net
本能寺の変に参加した兵士の日記かその話を聞いた人の日記みたいなの見つかってなかったっけ
直前まで家康を殺しに行くんだと思ってたとか
ふすま越しに槍で突いたあいつが多分信長だとか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f16-FyoI):2017/04/19(水) 22:51:26.93 ID:u6AhKz1M0.net
尾張の田吾作が三河に勝てるわけ無いだろ
建国以来、1回だけ、小牧長久手の戦いで喧嘩を売ってきたが惨めに負けた

日本史上、関西(六波羅探題)、関東(鎌倉、中先代の乱)を同時にヌッ殺したのは三河国だけだ
尾張のドン百姓ごときが勝てるわけない


足利尊氏は、後醍醐天皇を討伐すべく、鎌倉を出発した。
途中、三河の矢作川のほとりの矢作宿(三河県岡崎市)で三河の足利党19家の兵馬の出迎えをうけたが、ここで倒幕の決意を固めた。

19家とは
01.西条吉良氏■後に将軍御一家
02.奥州吉良氏■後に奥州管領家、関東公方御一家
03.今川氏■後に九州探題、守護職
04.一色氏■後に四職家、九州探題、守護職
05.仁木氏■後に室町幕府執事、守護職
06.細川氏■後に管領家、守護職
07.斯波氏■後に管領家、守護職
08.戸賀崎(荒川)氏■後に守護職
09.畠山氏■後に管領家、守護職
10.桃井氏■後に守護職
11.渋川氏■後に将軍御一家、九州探題
12.上野氏■後に奉公衆
13.岩松氏■
14.石塔氏■後に奥州総大将、守護職
15.鹿島氏■
16.粟生氏■後に奉公衆
17.倉持氏■後に奉公衆
18.高氏■後に室町幕府執事、守護職
19.上杉氏■後に関東管領家、守護職

太平記第20回「足利決起」
https://www.youtube.com/watch?v=PkXC670fo-M

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5f7a-EaKP):2017/04/19(水) 22:53:25.11 ID:lWfQGIGI0.net
>>154
本城惣右衛門覚書
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%9F%8E%E6%83%A3%E5%8F%B3%E8%A1%9B%E9%96%80%E8%A6%9A%E6%9B%B8

当時は隣接する敵国がなくなって暇になった徳川どうしようか
信長ならやっちゃうじゃないかって、末端の兵士にまで思われてたかもしれない(想像)

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 5f16-FyoI):2017/04/19(水) 22:58:25.31 ID:u6AhKz1M0.net
足利将軍家が作りあげた中世最強の軍事大国、三河に尾張が喧嘩を売るわけねーだろ


室町幕府 三河国の日本支配構造
【奉公衆】
・奉公衆は、室町幕府に整備された幕府官職の1つ
・将軍直属の軍事力で、5ヶ番に編成された事から番衆、番方などと呼ばれた
・奉公衆の人数は全国合計250〜300人
・三河国の奉公衆は全国で最大人数、又三河国出身の奉公衆も最大人数

・5番衆の番頭
一番番頭 細川氏、二番番頭 桃井氏、三番番頭 上野氏、四番番頭 石垣氏(畠山氏)、五番番頭 大館氏

三河国の奉公衆一覧(全52家)

【藤姓熱田大宮司一族】
千秋、萩、星野、二階堂、毛利(大江氏流)
【足利一族】
荒川(戸賀崎流)、一色、伊奈、上野、吉良、天竺(細川氏流)、仁木、細川、三淵(細川氏流)、和田
【足利被官】
饗庭、朝倉、飯尾、岩堀、大草、高、久下、小嶋、中条、二宮、彦部
【三河源氏】
足助、水野
【三河伴氏】
設楽、黒瀬、富永
【美濃源氏】
土岐、長山(土岐氏流)
【桓武平氏】
伊勢、神谷、山下
【その他】
宇津野、大内、借宿、河内、小林、疋田、桜井、進土、杉山、堤、長、西部、本郷、丸山、三浦、大和

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa55-HTXg):2017/04/20(木) 01:38:27.99 ID:6L65Ncu+a.net
>>147
生麦食って下痢漏らしてたら追っ手に捕まった石田三成が天下取るよりはよくね?

総レス数 158
47 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★