2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この「進撃の巨人」の画像、アイコラじゃなかったのかよ・・・おかげでネタバレにならずに済んだけどさ [303493227]

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:30:50.33ID:vg23xLEka.net
二期ワンクールなのか
変なところで終わるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:32:28.01ID:Sll6/jIep.net
地下室にがっかりだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:35:45.43ID:o6Tm/xQY0.net
>>108
エレン父が始祖持ちのレイス家に巨人を撃退するように懇願した際に断られ保持者を捕食し始祖の力を奪ったため
その後自分をエレンに食わせて始祖&進撃がエレンに移動
ただし始祖の力はレイス家の血を引く者でないと発動しない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:36:20.47ID:h62u/EHO0.net
それより原作が一気に時代とんで訳がわからん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:40:01.45ID:ypr3aPIO0.net
よしみんな進撃だああああああああああああああああああ
エレン王に続けえ!!

進撃の巨人 完

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:40:18.57ID:rQ0K/NjPd.net
これ以上の地獄はないだろうと信じたかった
されど人類最悪の悲は何時も唐突に

扉を叩く音は 絶えず ひどく 無作法で
招かれざる災厄の火は 悪夢のように

過ぎし灯を憂える者 奴らは駆逐すべき敵だ
あの日どんな顔で 瞳で 俺達を見つめていた?

何を棄てれば……悪魔をも凌げる……
命さえ 魂さえ 決して惜しくなどはない

捧げよ 捧げよ 心臓を捧げよ
すべての犠牲は 今 この刻の為に

捧げよ! 捧げよ! 心臓を捧げよ!
進むべき未来をその手で築け

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 21:10:57.68ID:7bVtXz5Z0.net
長期連載の作品って訳わかんなくなるぐらい設定とキャラ増えるなw
ワンピとかもう追いかけられないぐらい読んでない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 21:50:13.38ID:hhemZy440.net
アニメシーズン2始まったけどさあ
やっぱ立体起動はアニメに限るなとしみじみ
原作も読んでるがアニメの方が興奮するわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 22:11:03.68ID:CIAR2PKE0.net
やっぱバトルものはインパクトのある敵を生み出せるかどうかだな
進撃はそこが抜きん出てる。カバネリが糞なのはそこが駄目だから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 22:54:33.50ID:f77bedRj0.net
>>119
あれはそんな単純な話ではないような

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:19:59.82ID:G9CH5x8U0.net
>>106
原作で俺たちの目的は壁の中のみんなに死んでもらうこととか言ってたけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:26:18.45ID:t1SfuwFH0.net
>>121
ライナーら潜入工作員の目的ではなくて、属する集団の目的ってことじゃね?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:48:44.15ID:wz0+OO1o0.net
>>98
クリスタ食べたら巨人の力全開放出来ることに気づいたから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:56:55.02ID:j7cOhzVY0.net
過去のエレンクルーガーがミカサとアルミンの名前出してるのが意味不明なんやが?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:57:15.72ID:XATMLVg00.net
リヴァイアッカーマンってフルネームもしれっと出したな
この作者こういうの好きね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:00:16.67ID:pRtsgJRp0.net
同じ進撃の巨人でもエレンとふくろうは似ているのにオヤジは全然似てないんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:03:08.91ID:D34xmygj0.net
この作品はテレビというかアニメ映えするな
話を広げるだけ広げて収集つかなくなるタイプと思ってたけど、一応話を畳もうとしようとしてるみたいだし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:03:38.72ID:q+22VIHO0.net
ループ疑惑はまだ消えてないけど
最近語られた設定との噛み合わせは良くないので
またひっくり返す気かもしれない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:15:50.74ID:fzHTh50e0.net
俺は現エレン=フクロウ
だと思ってる。説明はできんが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:16:48.58ID:X9wnTI+U0.net
>>2
いきなり、あっさりポロっと言いすぎwワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:26:22.72ID:IL1KA2aP0.net
巨人になったアルミンがベルトルト食うなんて衝撃すぎた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:36:19.38ID:mnq93Zu00.net
ID:MZYkMeNya

おいおい
引用レスする気持ち悪いやつを引き寄せちまったじゃねーか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:36:34.10ID:T7sOpuW20.net
他の人が手前で、普通に喋ってるのが超シュールだよなw
こんな具合で頭打ったとしか思えないわw
http://i.imgur.com/xlzUK4N.jpg


作者天才だよな
漫画史上初じゃねえかこの演出

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:39:05.49ID:8/EsY9LK0.net
ネーム見たときの担当編集のリアクションが知りたい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:53:43.49ID:os1kjzBF0.net
>>133
次のページでエレンが「は?」ってなるとこ、読者も同じ感想になるから狙ってるなら本当すごい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:53:45.40ID:EbwAUPvQH.net
>>123
逆に王族のクリスタに始祖の能力返すために食われるルートが頭に浮かんだんだと思った

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:01:13.67ID:ufbeDHVE0.net
ちょうど昨日まとめ読みしたけど面白かったわ
面白い方の彼岸島

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:01:39.53ID:OEDJF1a40.net
作者天才だろ
この人逃したジャンプはほんまアホ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:03:12.00ID:aJ2DUDuu0.net
>>123
よくわからんから的外れかもしれんがエレンパパ巨人化の時に全開放出来んかったのか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:05:50.23ID:dZTDTn9d0.net
SSやってた当時のノリをそのまま持ってくるのは逆に好感が持てる。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:10:44.18ID:OO0X9CS1a.net
>>136
王族だと不戦の契りの思想にとらわれて座標がつかえなくなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:34:02.45ID:uRvz9M9UM.net
エレンの親父があっさり座標巨人喰えた説明が雑だった

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:42:15.81ID:crV5iNUv0.net
>>133
作者の意図としてはアニのケースの逆をやろうとしたとのこと
引っ張って引っ張って正体を表すパターンの逆

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:46:30.15ID:rXX2dCq60.net
座標とか記憶が消せるとかちょっと反則臭い設定が出てきてるよな前からだけど
こっからループさせるならやっぱ過去に記憶か意識だけ飛ばすとかそういうやり方になるのかな
流石にタイムマシンとかは出さないだろうし

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:50:53.80ID:D4uEqJrI0.net
座標の能力ってなんなん?
エレンが巨人を操ったやつではない?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:55:22.91ID:aPVc6h5U0.net
超大型てあのカッターみたいなやつじゃいくら切っても弱点落とすほどは切れないだろ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:56:34.91ID:V2CIrDDl0.net
>>138
弱虫ペダルの作者も逃がしてるけど、
どっちもジャンプだったら売れてなかったかもしれないからな(´・ω・`)

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 02:03:23.08ID:rXX2dCq60.net
進撃の作者って週刊で連載できたのかな
素人だからよくわからんけど月刊の方が多少は楽そう
あと進撃は編集がめちゃくちゃ有能っぽいけどなージャンプの編集だとまた違った話になってただろうし
それでもヒットさせてたかもしれんが

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 02:07:28.26ID:sSWdmomvd.net
バトル漫画になるんだろジャンプなら

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 02:44:41.97ID:LBxvWqDJ0.net
>>145
壁の中の大巨人軍団を全員起こしてまとめて動かせる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 02:57:44.73ID:aW5gi8AC0.net
あの座標の力ってたまたま王族の巨人を殴ったから発揮されたんだよな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 03:26:33.09ID:uzu1JleJd.net
>>147
弱ぺの作者は講談社が拾ったけどそこでも育てられなくて秋田だし

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 03:45:14.81ID:np/1Je9ua.net
鳥山のほうが天才

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 03:47:33.96ID:znD4622S0.net
編集者がもうアニメが進んでるんでどんどん端折っていきましょって感じか

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 03:52:12.17ID:NN7oz5l/0.net
この人の漫画見るとなんか変な気持ち悪さがあるのはなんでかと思ったけど
背景のパースは完璧なのに人物の方が狂ってるから変な気持ち悪さがあるんだな

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:00:16.87ID:4FUiPZV0a.net
>>68
ベルトルトも死んじゃったしね

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:08:28.18ID:39NOJR340.net
>>147
間違いなく本誌では無理

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:09:35.07ID:NFj3NP6h0.net
設定こねくりまわしすぎだろ
ひぐらしじゃねーんだからさ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:10:18.02ID:4FUiPZV0a.net
進撃の巨人ってエレンがミカサとアルミンを助けるために戦ってんじゃないの?(´・ω・`)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:13:46.64ID:CW+kov170.net
>>135
普通に狙ってるだろ大事なことを背景でさらっと告白するというギャグでしょ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:27:34.04ID:aF+hrUAk0.net
嫌儲にいてたまにはこういうスレも覗くけどまったくネタバレしてなかったオレすごい

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:41:53.14ID:D34xmygj0.net
>>160
ギャグに見えるのか
読者の興味をひく手法の一つだろ
隅っこで話してる会話が重大に広がっていく過程を体験させてるんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:45:49.16ID:LpSYRgzC0.net
http://a.pd.kzho.net/1494174279350.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174290819.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174294329.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174325533.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174337613.jpg

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 04:51:23.16ID:8Nh3UBEf0.net
同期って今何人生きてるんだ

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:01:22.69ID:NCq4NR4+0.net
まる子は無駄死にじゃなくアニを巨人と気付かせたりライナーの頭おかしくしたり役立ってんだよなぁ
http://i.imgur.com/zeQIMqB.jpg
http://i.imgur.com/IBlqKJe.jpg

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:04:43.36ID:AynteEFv0.net
ミカはすげぇよ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:07:38.45ID:hMpScY3P0.net
>>162
しかもライナーとベルトルトがこの話をしだす時点で、
実はライナー、ベルトルト、アニって敵側の巨人なんじゃね疑惑に
アルミンとかが辿り着いてて、エレンは芝居打ってるんだよなこれ。

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:10:48.84ID:9uV7wnRG0.net
進撃の巨人0読んだけど、あれを見て将来性を感じた編集者が異常。普通だったら塩巻かれて追い返されても仕方ない。

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:29:53.89ID:EYrFUs07a.net
もしかして中東連合の下りって四年後か
ライナーはベルベルト死んだこと知らないんだよな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:30:30.64ID:p4+DzuRR0.net
素人から人気漫画家を育てた経験のある編集者は俺らとは見るところが違うんだろうな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 05:38:21.47ID:1yz9OZaza.net
>>165
まる子って言う呼び方がキモい(´・ω・`)

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 09:30:05.78ID:6WaSyFghd.net
>>168
追い出した編集者がいたんですよー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 10:05:13.05ID:NlGumxFo0.net
>>159
母親を食べた巨人を全滅させる。

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 10:07:50.32ID:NlGumxFo0.net
>>169
その後も艦船を送り込んだが超大型とエレンに破壊されたとか報告は受けてるからなんか感づいてはいるんじゃないかと思う。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 11:27:29.34ID:LpSYRgzC0.net
http://a.pd.kzho.net/1494174364931.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174366994.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174487697.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174489780.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174494365.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174509605.jpg
http://a.pd.kzho.net/1494174519185.jpg

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:07:06.10ID:NWkW7Efj0.net
ライナーと鎧って似てるから勘のいい人は薄々気づいてたんじゃないか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:11:27.51ID:tGtd4yUD0.net
もっと画力の高い作家だったら速攻で気付かれてたかもな

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:12:45.92ID:qF5p4QSH0.net
新刊が出る頃には毎回話しを忘れてて困る

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:14:20.91ID:8P6NZxCV0.net
アニメ二期はヒストリアの戴冠までかな?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:14:58.37ID:NlGumxFo0.net
ユミルが巨人化したときにライナーとベルトルトも巨人化しようとしててた。とあとで見てわかった。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:21:17.35ID:4ChIYTMJd.net
アニメはかなり丁寧にやっていた
こういう原作を補完する形はいいんじゃない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:24:22.16ID:wJSvwa2i0.net
進撃の巨人ってなんか能力あんの
ただ知性がある雑魚巨人じゃね

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:34:07.52ID:crV5iNUv0.net
>>182
進撃には始祖の命令が効かないという説がある

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:36:45.13ID:xYuZ5Xmz0.net
アニメ見るまでマジでコラだと信じてたわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:41:50.01ID:rq9xPtJ1a.net
×初代ユミル(人間)が地上の悪魔(巨人)と契約して力を手に入れた

○初代ユミル(巨人)が地上の悪魔(人間)と契約して力を手に入れた

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:49:34.01ID:0hY7Omgaa.net
ベルトルトはビビリだからピンチのシーンでは毎回口元に手をもってってる(自傷して巨人化する準備してる)んだよな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:52:50.70ID:wJSvwa2i0.net
>>183
そんな説があるのか

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:54:24.57ID:RMg5fxfi0.net
進撃の巨人はサイボーグ009みたいなもので、突出した能力はないけどバランス良くて強い個体なのやろ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 12:58:51.90ID:h2nTeLeB0.net
http://i.imgur.com/sgR6Tz6.jpg
この数字の意味は何なん

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 13:00:07.45ID:T9jT5a5dr.net
>>185
これだと思うんだよな。

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 13:02:00.15ID:oNvVl9Vod.net
>>189
はしご使え

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 13:02:06.09ID:bvtak2V30.net
>>189
年号でしょ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 13:19:20.51ID:Nfr9zfTs0.net
>>138
編集は無能な癖に偉そうなのはなぜなんだ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 13:54:07.93ID:KtpQo7C3M.net
>>111
アルミン巨人化までやるんじゃない?

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:07:36.18ID:VDUQ5Trfp.net
>>191
バイオハザードかな

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:17:31.26ID:X87u1lyHK.net
そう言えば進撃をここまでにした編集は奥さんぶち殺してたな
リアルでもグロい系に絡む漫画ってそうはないよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:19:41.57ID:AjJORtiN0.net
https://youtu.be/Txf2ZKYLbQ4
外国人の間でも既読組と未読組の反応が違ってて面白いな
7:25〜くらいから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:20:50.41ID:GXUMu5zY0.net
>>197
まだ外人リアクションとか寒いことやってるのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:24:54.38ID:hMRN+MkU0.net
ループ説はどうなったんだよ
作者のマブラヴオルタをパクった発言と、マブラヴオルタの最後と進撃の巨人冒頭が酷似してるからほぼ確実だと思ったんだが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:25:40.74ID:UPfaiwGAM.net
アニメはどこまで行く?
大型巨人は倒せそうか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:27:53.14ID:gTTTKLXJ0.net
くるくる切りしたら人体なんか簡単に切断されないとおかしいだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:28:36.03ID:FIOJ00so0.net
アニメ2期はやるの1年遅かったな
つまらなくなってるわけじゃないのに勢いがない
今年はもうけものに話題全部もってかれるの確定だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:35:17.02ID:NlGumxFo0.net
>>199
何度目かのループではあるらしい
https://i0.wp.com/animenb.com/wp-content/uploads/2016/12/2017-01-06_033838.jpg
http://shingekin.com/wp-content/uploads/89478d-kruger-mikasa-armin.jpg
https://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/e/9/e9938770.png

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:51:36.15ID:8rZ0b04M0.net
>>2
このコマ見てこの漫画読むのやめたわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 15:23:45.72ID:T7sOpuW20.net
この漫画はリヴァイやミカサみたいにどんなにエリートで天才でも情に流されることがあるし
アニやライナーみたいな恐ろしい敵でも情があったり、罪の意識があることが本当のテーマ
一見変人や凡人に見えるハンジやベルトルトが、実はプロだった
だから、「大人」たちからも評価が高い

そこが、いわゆるゾンビ物や終わりのセラフやトータルイクリプスみたいな、人間対神、人間対怪物のような漫画とは一番違うところ
元は普通の人間同士が戦っていることが主題だからだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:08:20.36ID:x4wtigEx0.net
http://i.imgur.com/cHcKNtk.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:10:44.86ID:Nfr9zfTs0.net
>>197
これのなにがおもろいねんケンモメンは幼稚園児か

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:41:46.34ID:T9jT5a5dr.net
>>199
どうなったもなにも、エロゲ脳の戯言でしかないからなあ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:52:31.98ID:0Pe8SNkp0.net
ネタバレ見ないままアニメ見れた人が羨ましい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 18:56:46.87ID:04jeAqRs0.net
意味深に座標の力が、、、みたいなこと言ってたけど
結局なんだったのか分からん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 18:57:33.41ID:VDUQ5Trfp.net
>>210
巨人を操る始祖の力だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:04:20.15ID:WtV0mtO+0.net
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-wZwM)2017/05/08(月) 08:56:35.79ID:YCTe8i3xd>>18>>125>>170
アカヒ新聞、またやらかす

?「かぎ十字」落書き相次ぐ 市庁舎など、同一犯か 青森:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK555WVNK55UBNB009.html?

 青森県むつ市は5日、市役所庁舎や市の観光施設など3施設の出入り口に落書きされる被害があったと発表した。むつ署によると、同様の被害が市内の複数の商業施設でもあり、同一犯とみて建造物損壊の疑いで捜査している。
 市によると、被害にあったのは本庁舎と市の観光交流施設「北の防人大湊 安渡(あんど)館」、スポーツ施設「市ウェルネスパーク」。いずれも正面玄関のガラスが、白い塗料で塗りつぶされ、かぎ十字が落書きされていた。
4日夜から5日朝にかけての犯行とみられ、本庁舎の防犯カメラには、4日深夜に黒い上着に赤い帽子をかぶった人物が、スプレー塗料のようなものを吹き付ける様子が映っていた。
 連休中、観光客でにぎわう観光施設での被害に宮下宗一郎市長は「行楽ムードに水を差す犯罪で不快」と話した。

現場の写真
http://i.imgur.com/30VOwd8.jpg

ナチスの鉤十字「ハーケンクロイツ」とお寺の卍マークの違い
※表裏逆
http://i.imgur.com/kIIacSP.png


170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-ncjs)2017/05/08(月) 09:29:13.58ID:hSSFS/MNd
>>10
卍は正鉤十字だぞ
ハーケンクロイツは逆鉤十字な
だからなにもおかしくないんだが

釣られたウヨ塵晒しあげ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:10:34.58ID:gTTTKLXJ0.net
>>209
重要な告白なのに意味が頭に入ってこない感覚は味わえたけど
驚きはミカサの顔芸の方に注目がいっちゃってなかったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:23:51.46ID:FIOJ00so0.net
>>206
これやっぱ海外版だと日本語では家と呼ぶのをイエーガーとかけたシャレとかいう注釈がついてんのかな?
アニメのほうの翻訳は全然違うことしゃべるようになりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:40:18.43ID:YWHfVHDd0.net
>>68
ベルトルトは優秀な戦士なんやで
吉良吉影のように優秀ながらも目立たないように活動してきたプロのスパイみたいなヤツ
そもそも、能力ダンチで高い超大型巨人を与えられた程の戦士やからね
はっきり言って鎧と格が違いすぎる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:46:56.00ID:fNUQh4a60.net
今から漫画一気読みして面白い?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:50:22.67ID:04jeAqRs0.net
>>214
台湾とかだとダジャレに注釈ついたりするね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:02:26.46ID:z/XnRJlt0.net
>>28
仮面ライダーみたいなやつか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:11:14.43ID:5v6nhYQb0.net
>>215
ライナーが本来は誰よりも能力が高いって言ってたしベルトルトは巨人化無しでもミカサよりも強い雰囲気あるな
覚醒するのが遅すぎたけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:14:26.46ID:VDUQ5Trfp.net
>>219
ミカサは超エルディア人化があるからなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:24:49.64ID:8/EsY9LK0.net
>>171
じゃあ鈴々舎馬るこ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:15:18.90ID:uR7h7SIs0.net
ミカサはもうすでに超サイヤ人状態だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:03:50.19ID:akIQVe+c0.net
結局裏切りものが誰だかわからないままなの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:34:27.93ID:q4FkU0Z5a.net
>>216
おもろい
最新刊でちょうど綺麗にひと段落ついてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:42:15.60ID:2wKgTImS0.net
アニメしか見てないからわからないけど、なんでミカサは中途半端にライナーとベルなんとかを切りつけたの?
怪我したら巨人化するなんてわかりきってるんだから首チョンパするだろ普通
実際ミカサはそれができる技量も度胸もあるのにご都合主義すぎる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:46:35.39ID:WplJsoK70.net
絵下手すぎじゃね?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:54:12.85ID:IXA5ARdFa.net
どの国も後ろ暗い歴史があって為政者の都合で民が振り回されてる
そういう描写ができる作者がなんで自民信者のネトウヨになっちゃうのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:15:04.83ID:F/7KKxqBa.net
>>225
アニメだと媒体の性質上セリフ聴いてるシーンが長くて多少逡巡したように見えるけど
原作だと突然すげぇ勢いで斬りつけてて笑える
ただやっぱその後のセリフや描写みるとやっぱり多少情に流されてて一撃必殺はできなかったらしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:53:54.24ID:aeyksPs3d.net
>>60
というか、何でニコニコは二期を有料化にしたのかね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:03:35.89ID:2hOopO3E0.net
ベルトルトはこのシーンが一番良かったな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saitouchang/20170427/20170427154335.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:39:56.16ID:Y6aRwDhP0.net
もうわけわからんな
無駄に設定詰め込みすぎて作者も整理出来てないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:29:59.78ID:z+5Y+PgW0.net
まだ続いてたのか
完結したら満喫で一気読みするわ
ちびちび読んでたらあらが目立つしワケワカラン

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 04:10:53.06ID:d88y3wQR0.net
わかんねえからフリーブックスで頼む

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 08:46:06.46ID:aR95pwMv0.net
>>229
一期の時にニコ動側がなんかやっちまったんだろ
再生回数に見合う対応が得られなかったとかネタバレのコメは削除して欲しいと
お願いしたのに断られたとか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 10:47:18.60ID:tW051ZNN0.net
>>231
整理はできてて終わらせるつもりが台詞とか絵とかを描いていくと長引かせるつもりもないが長くなってしまうらしい。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 12:58:02.27ID:s9pAsHCi0.net
ライナーの頭のネジ飛んじまった感の喋り方がよかったな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:21:02.59ID:Dc4zVOzm0.net
ミカサのハンジのテンパり方が良かった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:25:18.14ID:PPhnxAvi0.net
アニが巨人に気づいたってどゆこと?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:46:55.92ID:PuURVgw90.net
結局ユミル死んでたのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:26:13.35ID:8xDBX2eI0.net
>>37
壁内人類絶滅させるのが目的じゃなくね?
最終的にはしそうだが
確かにエレンをそのまま戦力として本土に連れていくことができればこれ以上ない平和的解決だけど、あのタイミングで言ったのは狂ってるとしか思えないな
限界だったんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:29:06.36ID:8xDBX2eI0.net
>>59
9期生全員巨人化ってなんだよ
あと一応アニを捕獲してるのをどうするかだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:32:34.69ID:8xDBX2eI0.net
>>89
段々あーなるほどねって思えてくる
意外と計算されたストーリーやで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:35:09.58ID:Dug2CKyQ0.net
漫画の方はエレンが巨人になったレベルで衝撃的なことの連発だからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:40:53.87ID:2PMLva+HE.net
原作だと今までは壁を出て海を見ることが希望や自由の象徴みたいな感じだったのに、
海に出てかえって難問や絶望にぶち当たってるのがなぁ…
エルディアもマーレも切迫しすぎだろ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:46:49.26ID:8xDBX2eI0.net
>>231
順当に風呂敷畳んでいってるぞ
わけわからんのは当然だがここ最近の3話は何度か読み返したらなんとなく情勢がわかったわ

総レス数 245
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200