2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この「進撃の巨人」の画像、アイコラじゃなかったのかよ・・・おかげでネタバレにならずに済んだけどさ [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/06(土) 22:25:01.88ID:Jf8NLkCH0?2BP(2000)

「進撃の巨人」エレン&リヴァイのシルバーリング、地下室の鍵ネックレス登場
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/05/186/

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 01:41:38.47ID:c234Gxdc0.net
>>39
エレンのいたところはただの島で大陸にパッパは住んでたよ
大陸では巨人になれる人は虐げられてるよ
パッパそれが嫌でレジスタンスに参加したよ
王家の血筋を引いた娘を嫁にして息子作って息子をレジスタンスの戦力にしようとしたよ
でも息子怒って、レジスタンスのこと兵士にしゃべっちゃった
殺されかけたけど巨人の力貰って塀の中に逃げてきたよ
塀の中で新しい嫁貰ってエレン作ったよ
大陸の連中は資源と王家が持ってる巨人の力が欲しくて襲ってくるよ
ちなみに王家の力は今はエレンが持ってるよ頑張れ!

そんな話

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 01:45:14.22ID:t1SfuwFH0.net
過去話長すぎ&エグすぎ、ご都合設定多すぎ
だけど最新刊の終わり方はなんか良かった
どう話を畳むんだろうなこれ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 01:46:03.12ID:SJJmP0ow0.net
「王家」とか言われるとなんか萎える

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:04:02.56ID:s/7jA8Gk0.net
で、地下室にはたどり着いたの?

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:07:23.14ID:p7a1xZcU0.net
アニメから入ったけどもうアニメ見てないからわからんわ
今アニメではどこやってんの?
リヴァイのおじさん殺すぐらい?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:07:57.74ID:JaDGRsAl0.net
>>38
笑たにゃw

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:09:44.38ID:EItvIA1J0.net
>>44
行った
写真と世界の真実を綴ったオヤジの日記がみつかり壁の外でも普通に人間はいて文明が発達して巨人は普通の人間でした

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:11:46.78ID:JaDGRsAl0.net
>>45
ライナーとベルベルトが変身して終了にゃ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:16:45.54ID:QzH/QKaKK.net
鎧の巨人は爆弾槍みたいなので倒してたが
あのデカイ猿どうやって倒したんだ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:19:40.52ID:zdtOvSYx0.net
>>49
へいちょーが倒してるの最近貼られてまくってたぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:23:00.60ID:HU1M9m7h0.net
へいちょーとかいう下っ端がなんで偉そうなしてんの?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 02:28:54.47ID:QaGwFO+x0.net
この画像初めて見たときは笑ったなあ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:10:38.02ID:rV4KiewE0.net
超大型巨人がベルトルトとか言われても
ベルトルトが空気すぎて誰だかわからんわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:19:12.76ID:wnSE+u2D0.net
当時ベルトが巨人だって予想してたやついた?

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:20:19.29ID:erHfiDAa0.net
>>54
女型が出た辺りで3人共予想されてた
「統失おつ」みたいな反応も多かったけど

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:33:16.94ID:zm3mAk3W0.net
巨人の力って時代遅れいうてんのに何でエレンは狙われるんや

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:35:13.48ID:erHfiDAa0.net
>>56
いずれ時代遅れになるだろうってだけで現在も陸上では無敵扱い

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:37:11.55ID:cLx1rbCL0.net
>>54
ライナーと鎧似てる→ベルトルトも大型に似てるっちゃ似てね?
くらいは本スレで言われてた

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:41:49.39ID:NzLoMZqi0.net
主人公側の勢力が強すぎてジーク達かわいそうな事になってるからな今

改造人間のミカサ リヴァイ
巨人エレン
超大型アルミン
9期生全員巨人化

こんなん制圧戦争やんけ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:43:44.29ID:wuEtPMqY0.net
この場面コメ付き動画があればアニメ自体が盛り上がるのにもったいない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:45:10.31ID:x6MRtmCN0.net
>>30
表向きは調査兵団の兵士だが実は壁内からあるものを奪取するために送り込まれた戦士
周囲の皆を裏切り続ける罪の意識から自分の中に兵士としてのもう一つの人格を生み出してしまってる

要はイカれてる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 03:52:20.55ID:QaGwFO+x0.net
この自白をきっかけに一巻から読み直すと実はアニレオンハートが女型の巨人で鎧巨人・超大型巨人らと
つながっていたという描写があちこちに伏線張られてて「作者すごじゃん!」って思った

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 04:26:13.74ID:iGAT+qmU0.net
>>59
一番下の9期生全員巨人化ってなに?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 04:37:36.51ID:5OP/BSqN0.net
>>23
これは写真じゃないよまでじゃね?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 04:40:35.43ID:hoT71oZsd.net
>>48
死ね底辺

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 04:55:11.81ID:IQYyYN480.net
>>56
超大型巨人に近い大きさあるんじゃね?って感じの壁の中に居る超大量の巨人をリモコン操作できるんやで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 05:38:32.52ID:E3aW+WSe0.net
>>56
全ての巨人の力と「座標」だかを手に入れるが目的らしい。

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 09:29:34.72ID:3nzzbjjua.net
ラスボス感ある超大型の正体がえっベルトルトって誰だっけ?みたいな存在感うっすいヤツでなんかガッカリだったわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 09:50:45.37ID:zaSZjoJC0.net
この場面より前の時点で二人が巨人である事わかってたんでしょ
何でその時始末しなかったの

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 09:57:50.80ID:kBYENGS60.net
>>47
エレンの母親食った巨人の正体

第1話のタイトル「2000年後の君へ」の意味


これは判明したんか?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:00:36.33ID:8pLjFXES0.net
>>1
このシーンは本当に衝撃的だったな
絵と演出の下手さが逆に良い方向に作用してて頭殴られたような衝撃を受けた

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:04:09.71ID:lyB4AXTLr.net
>>18
漫画ごときで文盲が云々とか言うなよ
まともに文読んだことないのが伝わってきて恥ずかしいから

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:04:24.71ID:VAtA+9uU0.net
>>18
(´・ω・`)アニメ見てよっぽど気に入ったのだけメディアと原作買うパターンで暮らしてきてるんよ
(´・ω・`)むしろ原作厨が犯罪者だらけだったのを今回で知った

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:07:16.82ID:ZNPBLmoU0.net
>>70
母親食った巨人は判明
一話はまだだけど明らかな布石は見えた感じ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:16:45.40ID:EItvIA1J0.net
>>70
エレンの母食ったのはエレンパパの前妻
エレンがパパを食ってその記憶が少しずつ蘇っている

2000年は知性巨人(鎧とか超大型とか全部で9体)になるとそこから寿命は13年しかないので寿命つきる前に他の誰かが巨人になれる注射打って無知生巨人になりそいつを食うことで知性巨人を受け継ぐことが出来る

一番最初は初代ユミルが悪魔(詳細不明)と契約して巨人の力を手に入れそれから歴代の始祖の巨人を受け継いでいった
その始祖の巨人は壁の中の王族で受け継いでいったがエレンパパがその力を手に入れエレンに引き継がれている
その初代ユミル→エレンときてエレンの寿命があと8年というとこで2000年経っている計算になるらしい

壁の外ではマーレ人とエルディア人と戦争しまくっているが巨人になれるのはエルディア人
エルディア人は迫害うけ罪あるものを島流しとして巨人の注射を打たれて無知生巨人にさせられていた
その島流しの場所がいまエレン達がいる壁のとこ
エレン達は始祖の巨人の力で記憶を改ざんさせられて世界はここしか人間居ないと刷り込まれている

ちなみにミカサやリヴァイのアッカーマン一族は巨人の研究の副産物でできた改造人間の末裔である
驚異的な身体能力はそこからきている

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:23:21.80ID:sYZ9vfzwa.net
前妻が後妻食うとかエグさをさりげなく盛り込んでくるあたりがただのファンタジーじゃないんだよな進撃は

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 10:35:40.73ID:/Tp79G7h0.net
>>75
サンガツ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:20:11.13ID:4pLW7Lrv0.net
>>70
http://img-cdn.jg.jugem.jp/480/1522014/20161012_1781587.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saitouchang/20170414/20170414013437.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/hagetadaruma/imgs/8/4/842ddace-s.jpg

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:30:45.36ID:4pLW7Lrv0.net
>>70
マトリックスってサイバーパンク映画シリーズの第二作目「レボリューション」で
重要なプログラムに「数百年から千年に一度マトリックスの世界はリセットされそしてリロードされる。」って言われて
第三作目「リローデット」の最後でエージェントスミスの暴走を食い止め人類にもプログラムにも自由のあるように
アップデートされつつ無事リロードされるが主人公は自己犠牲により死にマシーン側に回収される。てのがあったけど
それと同じで数千年に一度世界は終わりを告げるがそのときまでになにかしらのキーが揃ってないとリセットされて
もう一度始めからからやり直すんじゃないかと思う。ヱヴァンゲリヲンみたいな世界なのかマトリックスみたいな世界なのかは不明。
たぶん宇宙船の中。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:32:22.34ID:/C1oJkfK0.net
マトリックスは監督が兄弟から姉妹に変わってたのが一番の衝撃だったわ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:46:59.83ID:3v6G7NRT0.net
31話で壁の穴がなくなった理由って何?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:49:42.02ID:D+gqPo8+a.net
>>81
壁に穴など開いてなかった
巨人は外からきたものではなく内側に居た住人が巨人になったものと判明した

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:52:10.49ID:3v6G7NRT0.net
>>75
壁の中にエルディア人が暮らしていて、巨人化させられたエルディア人を仕向けている
つまり同士討ちをやらされてるって事で合ってる?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 11:53:23.11ID:yYct0fka0.net
細谷佳正休業スレで少しネタバレくらってったけど
さっきアニメでこのシーン見て???ってなったわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 12:10:56.61ID:4pLW7Lrv0.net
>>83
あってる。かな。巨人化させられたエルディア人はマーレに対する反政府組織に入ってた人と協力してた人。
鎧の巨人や猿の巨人はエルディア人ではあるがマーレのために戦う名誉マーレ人みたいな人。
マーレには敵が居て中東連合って言うらしい。これらは巨人化の技術を持たないが長距離から巨人を倒すロケットみたいな兵器を持っている。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 12:50:50.55ID:OLOoxnfW0.net
リアルタイムで読んでいるときはまったく気づかなかったけど
鎧とライナーはかなり似ているよな

マブラヴ的なループものでコミックスの表紙は別世界説とかあったけど深い意味はなさそうだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 13:06:42.30ID:Lu8Bt/Hh0.net
>>23
悪質なコラ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 13:20:24.78ID:CvU5VqyA0.net
>>86
なんつーか絵の上手下手で言えばやっぱ下手じゃん
読者もそこ込みで読んでるから顔が似てようが描き分けできてないんだなくらいに流してたんだろう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 16:50:50.16ID:ynlyP+jCr.net
告白するのはいいんだけど唐突すぎるんだよ
やるべきことも散らかし過ぎだし2期マジでつまんねーぞ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 16:59:22.46ID:E3aW+WSe0.net
>>89
あとで考えるとこのタイミングじゃなきゃ作戦遂行はできないはず。

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 16:59:42.69ID:ApgTwUD50.net
二期1クールなんだよな
どこまでやるのか

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 17:10:12.72ID:3Zr0n2TO0.net
カバネリとか言うゴミ作ってた所為で完全に美味しい時期を逃して終わった
折角アフィブログで煽りまくってブーム作ったのにな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 17:11:34.14ID:M9tSsI7a0.net
エヴァみたいなことやってんな
謎がどうとかどうでもいいわ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 17:14:00.53ID:+Fu2TaAXd.net
海の向こうはジャパリパーク

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 17:19:40.54ID:4FIp9wlH0.net
>>93
全然違うわ
既に設定はほとんど明かされたからな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 17:43:15.70ID:Y0pjkeM00.net
エヴァと違って全て丁寧すぎるくらい説明されてる

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:03:46.37ID:Gocee0Cf0.net
大体、エルディア人の歴史もフクロウだった方のエレンの話に基づいた親父からの伝聞だろ、まだひっくり返る余地を残してるよな
この作者ドラマツルギーに相当長けてるよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:34:33.10ID:lXMyRhID0.net
ヒストリアに勲章もらう時、手を握ったエレンはなんで怖い顔してたの

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:37:22.11ID:e3LROjSt0.net
漫画は前半で飽きたけどアニメだと最高に面白いわ
画が見やすいのがいいのかな作者には申し訳ないが
最新話ラストのカッコ良さで鳥肌勃った

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:38:03.46ID:lNMGz89T0.net
死んでいった上官たち浮かばれなさすぎやろ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:39:14.35ID:huu7TF5h0.net
えーっと、エレン(進撃の巨人)とジーク(獣の巨人)は、異母兄弟、で合ってる?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:44:29.07ID:o6Tm/xQY0.net
http://www.netriver.jp/rbs/usr/kururi/data/img/IM00004.jpg

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:44:40.09ID:gmluZuSq0.net
最新巻読んだけどなんか俺の頭が悪すぎて意味が分からんくなってきた
結局、壁の中の人も巨人もみんなユミルの民で、最終的には手を組んで海の外の人類をブチ殺しに行くの?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:45:44.26ID:qD4tIM4M0.net
2期つまらねーよな
1期以上に引き伸ばし悪化してるし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 18:56:49.59ID:MZYkMeNya.net
>>101
あってる

>>103
> 結局、壁の中の人も巨人もみんなユミルの民

ここまでは合ってる。
正確に言うと、「エレンの親父が学んだ歴史からはそのように結論付けられる」。
もちろん、エレンの親父が学んだ歴史は実は大陸の政治勢力が都合よく歪めた捏造だ、
みたいな展開が残ってる可能性はある描写ではあるが。

> 最終的には手を組んで海の外の人類をブチ殺しに行くの?

これはわからん。

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 19:03:31.04ID:MZYkMeNya.net
>>40
> ライナーは元々戦士として送り込まれて人類を皆殺しにする使命があった

ライナー、ベルトルト、アニの使命は、壁の中の連中を皆殺しにする、ではないよ。
「フリッツ王によって壁の中に持ち逃げされた、始祖の巨人の力を奪うこと」。
壁の扉壊したり襲撃したりはあくまでもその目的のための行為とかその余波の行動。

> 訳有りで訓練兵に入ってそこでエレンや104期達と出会って共に過ごして戦士としての自分を忘れかけただけだろ。

その「訳」ってのが、始祖の巨人の力の強奪。

ただしそのあとは全部合ってる。

> ライナーも「バカと出会わなければクソ野郎になれたのに」って言ってんじゃん。
> 人類皆殺しにする兵士とそれを守る立場の兵士、両方の狭間で揺れた結果あんな感じになっただけ

これもその通り。

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 19:29:57.61ID:f77bedRj0.net
>>102
大好き

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:15:57.90ID:Ab/T71JMp.net
なんで始祖の巨人がエレンに宿ってるの?
進撃の巨人とは違うの?

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:25:45.14ID:u4henj72E.net
巨人の正体バレと言えば猿巨人の正体がバレる以前からエレンの親父かその双子の兄弟とかじゃないかっていい線考察してる奴もいたな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:29:52.85ID:o7FXvVrC0.net
なんか4年前は原作は20巻あたりで終わらせる予定だって作者が言ってなかった?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:30:50.33ID:vg23xLEka.net
二期ワンクールなのか
変なところで終わるな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:32:28.01ID:Sll6/jIep.net
地下室にがっかりだよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:35:45.43ID:o6Tm/xQY0.net
>>108
エレン父が始祖持ちのレイス家に巨人を撃退するように懇願した際に断られ保持者を捕食し始祖の力を奪ったため
その後自分をエレンに食わせて始祖&進撃がエレンに移動
ただし始祖の力はレイス家の血を引く者でないと発動しない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:36:20.47ID:h62u/EHO0.net
それより原作が一気に時代とんで訳がわからん

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:40:01.45ID:ypr3aPIO0.net
よしみんな進撃だああああああああああああああああああ
エレン王に続けえ!!

進撃の巨人 完

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 20:40:18.57ID:rQ0K/NjPd.net
これ以上の地獄はないだろうと信じたかった
されど人類最悪の悲は何時も唐突に

扉を叩く音は 絶えず ひどく 無作法で
招かれざる災厄の火は 悪夢のように

過ぎし灯を憂える者 奴らは駆逐すべき敵だ
あの日どんな顔で 瞳で 俺達を見つめていた?

何を棄てれば……悪魔をも凌げる……
命さえ 魂さえ 決して惜しくなどはない

捧げよ 捧げよ 心臓を捧げよ
すべての犠牲は 今 この刻の為に

捧げよ! 捧げよ! 心臓を捧げよ!
進むべき未来をその手で築け

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 21:10:57.68ID:7bVtXz5Z0.net
長期連載の作品って訳わかんなくなるぐらい設定とキャラ増えるなw
ワンピとかもう追いかけられないぐらい読んでない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 21:50:13.38ID:hhemZy440.net
アニメシーズン2始まったけどさあ
やっぱ立体起動はアニメに限るなとしみじみ
原作も読んでるがアニメの方が興奮するわ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 22:11:03.68ID:CIAR2PKE0.net
やっぱバトルものはインパクトのある敵を生み出せるかどうかだな
進撃はそこが抜きん出てる。カバネリが糞なのはそこが駄目だから

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 22:54:33.50ID:f77bedRj0.net
>>119
あれはそんな単純な話ではないような

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:19:59.82ID:G9CH5x8U0.net
>>106
原作で俺たちの目的は壁の中のみんなに死んでもらうこととか言ってたけど

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:26:18.45ID:t1SfuwFH0.net
>>121
ライナーら潜入工作員の目的ではなくて、属する集団の目的ってことじゃね?

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:48:44.15ID:wz0+OO1o0.net
>>98
クリスタ食べたら巨人の力全開放出来ることに気づいたから

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:56:55.02ID:j7cOhzVY0.net
過去のエレンクルーガーがミカサとアルミンの名前出してるのが意味不明なんやが?

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/07(日) 23:57:15.72ID:XATMLVg00.net
リヴァイアッカーマンってフルネームもしれっと出したな
この作者こういうの好きね

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:00:16.67ID:pRtsgJRp0.net
同じ進撃の巨人でもエレンとふくろうは似ているのにオヤジは全然似てないんだよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:03:08.91ID:D34xmygj0.net
この作品はテレビというかアニメ映えするな
話を広げるだけ広げて収集つかなくなるタイプと思ってたけど、一応話を畳もうとしようとしてるみたいだし

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:03:38.72ID:q+22VIHO0.net
ループ疑惑はまだ消えてないけど
最近語られた設定との噛み合わせは良くないので
またひっくり返す気かもしれない

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:15:50.74ID:fzHTh50e0.net
俺は現エレン=フクロウ
だと思ってる。説明はできんが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:16:48.58ID:X9wnTI+U0.net
>>2
いきなり、あっさりポロっと言いすぎwワロタ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:26:22.72ID:IL1KA2aP0.net
巨人になったアルミンがベルトルト食うなんて衝撃すぎた

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:36:19.38ID:mnq93Zu00.net
ID:MZYkMeNya

おいおい
引用レスする気持ち悪いやつを引き寄せちまったじゃねーか

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:36:34.10ID:T7sOpuW20.net
他の人が手前で、普通に喋ってるのが超シュールだよなw
こんな具合で頭打ったとしか思えないわw
http://i.imgur.com/xlzUK4N.jpg


作者天才だよな
漫画史上初じゃねえかこの演出

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:39:05.49ID:8/EsY9LK0.net
ネーム見たときの担当編集のリアクションが知りたい

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:53:43.49ID:os1kjzBF0.net
>>133
次のページでエレンが「は?」ってなるとこ、読者も同じ感想になるから狙ってるなら本当すごい

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 00:53:45.40ID:EbwAUPvQH.net
>>123
逆に王族のクリスタに始祖の能力返すために食われるルートが頭に浮かんだんだと思った

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:01:13.67ID:ufbeDHVE0.net
ちょうど昨日まとめ読みしたけど面白かったわ
面白い方の彼岸島

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:01:39.53ID:OEDJF1a40.net
作者天才だろ
この人逃したジャンプはほんまアホ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:03:12.00ID:aJ2DUDuu0.net
>>123
よくわからんから的外れかもしれんがエレンパパ巨人化の時に全開放出来んかったのか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 01:05:50.23ID:dZTDTn9d0.net
SSやってた当時のノリをそのまま持ってくるのは逆に好感が持てる。

総レス数 245
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200