2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

この「進撃の巨人」の画像、アイコラじゃなかったのかよ・・・おかげでネタバレにならずに済んだけどさ [303493227]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/06(土) 22:25:01.88ID:Jf8NLkCH0?2BP(2000)

「進撃の巨人」エレン&リヴァイのシルバーリング、地下室の鍵ネックレス登場
http://news.mynavi.jp/news/2017/05/05/186/

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:17:31.26ID:X87u1lyHK.net
そう言えば進撃をここまでにした編集は奥さんぶち殺してたな
リアルでもグロい系に絡む漫画ってそうはないよ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:19:41.57ID:AjJORtiN0.net
https://youtu.be/Txf2ZKYLbQ4
外国人の間でも既読組と未読組の反応が違ってて面白いな
7:25〜くらいから

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:20:50.41ID:GXUMu5zY0.net
>>197
まだ外人リアクションとか寒いことやってるのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:24:54.38ID:hMRN+MkU0.net
ループ説はどうなったんだよ
作者のマブラヴオルタをパクった発言と、マブラヴオルタの最後と進撃の巨人冒頭が酷似してるからほぼ確実だと思ったんだが

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:25:40.74ID:UPfaiwGAM.net
アニメはどこまで行く?
大型巨人は倒せそうか?

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:27:53.14ID:gTTTKLXJ0.net
くるくる切りしたら人体なんか簡単に切断されないとおかしいだろ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:28:36.03ID:FIOJ00so0.net
アニメ2期はやるの1年遅かったな
つまらなくなってるわけじゃないのに勢いがない
今年はもうけものに話題全部もってかれるの確定だし

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:35:17.02ID:NlGumxFo0.net
>>199
何度目かのループではあるらしい
https://i0.wp.com/animenb.com/wp-content/uploads/2016/12/2017-01-06_033838.jpg
http://shingekin.com/wp-content/uploads/89478d-kruger-mikasa-armin.jpg
https://i2.wp.com/livedoor.blogimg.jp/mangaman09/imgs/e/9/e9938770.png

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 14:51:36.15ID:8rZ0b04M0.net
>>2
このコマ見てこの漫画読むのやめたわ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 15:23:45.72ID:T7sOpuW20.net
この漫画はリヴァイやミカサみたいにどんなにエリートで天才でも情に流されることがあるし
アニやライナーみたいな恐ろしい敵でも情があったり、罪の意識があることが本当のテーマ
一見変人や凡人に見えるハンジやベルトルトが、実はプロだった
だから、「大人」たちからも評価が高い

そこが、いわゆるゾンビ物や終わりのセラフやトータルイクリプスみたいな、人間対神、人間対怪物のような漫画とは一番違うところ
元は普通の人間同士が戦っていることが主題だからだ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:08:20.36ID:x4wtigEx0.net
http://i.imgur.com/cHcKNtk.jpg

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:10:44.86ID:Nfr9zfTs0.net
>>197
これのなにがおもろいねんケンモメンは幼稚園児か

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:41:46.34ID:T9jT5a5dr.net
>>199
どうなったもなにも、エロゲ脳の戯言でしかないからなあ。

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 16:52:31.98ID:0Pe8SNkp0.net
ネタバレ見ないままアニメ見れた人が羨ましい

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 18:56:46.87ID:04jeAqRs0.net
意味深に座標の力が、、、みたいなこと言ってたけど
結局なんだったのか分からん

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 18:57:33.41ID:VDUQ5Trfp.net
>>210
巨人を操る始祖の力だろ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:04:20.15ID:WtV0mtO+0.net
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd32-wZwM)2017/05/08(月) 08:56:35.79ID:YCTe8i3xd>>18>>125>>170
アカヒ新聞、またやらかす

?「かぎ十字」落書き相次ぐ 市庁舎など、同一犯か 青森:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK555WVNK55UBNB009.html?

 青森県むつ市は5日、市役所庁舎や市の観光施設など3施設の出入り口に落書きされる被害があったと発表した。むつ署によると、同様の被害が市内の複数の商業施設でもあり、同一犯とみて建造物損壊の疑いで捜査している。
 市によると、被害にあったのは本庁舎と市の観光交流施設「北の防人大湊 安渡(あんど)館」、スポーツ施設「市ウェルネスパーク」。いずれも正面玄関のガラスが、白い塗料で塗りつぶされ、かぎ十字が落書きされていた。
4日夜から5日朝にかけての犯行とみられ、本庁舎の防犯カメラには、4日深夜に黒い上着に赤い帽子をかぶった人物が、スプレー塗料のようなものを吹き付ける様子が映っていた。
 連休中、観光客でにぎわう観光施設での被害に宮下宗一郎市長は「行楽ムードに水を差す犯罪で不快」と話した。

現場の写真
http://i.imgur.com/30VOwd8.jpg

ナチスの鉤十字「ハーケンクロイツ」とお寺の卍マークの違い
※表裏逆
http://i.imgur.com/kIIacSP.png


170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd52-ncjs)2017/05/08(月) 09:29:13.58ID:hSSFS/MNd
>>10
卍は正鉤十字だぞ
ハーケンクロイツは逆鉤十字な
だからなにもおかしくないんだが

釣られたウヨ塵晒しあげ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:10:34.58ID:gTTTKLXJ0.net
>>209
重要な告白なのに意味が頭に入ってこない感覚は味わえたけど
驚きはミカサの顔芸の方に注目がいっちゃってなかったな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:23:51.46ID:FIOJ00so0.net
>>206
これやっぱ海外版だと日本語では家と呼ぶのをイエーガーとかけたシャレとかいう注釈がついてんのかな?
アニメのほうの翻訳は全然違うことしゃべるようになりそう

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:40:18.43ID:YWHfVHDd0.net
>>68
ベルトルトは優秀な戦士なんやで
吉良吉影のように優秀ながらも目立たないように活動してきたプロのスパイみたいなヤツ
そもそも、能力ダンチで高い超大型巨人を与えられた程の戦士やからね
はっきり言って鎧と格が違いすぎる

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:46:56.00ID:fNUQh4a60.net
今から漫画一気読みして面白い?

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 19:50:22.67ID:04jeAqRs0.net
>>214
台湾とかだとダジャレに注釈ついたりするね

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:02:26.46ID:z/XnRJlt0.net
>>28
仮面ライダーみたいなやつか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:11:14.43ID:5v6nhYQb0.net
>>215
ライナーが本来は誰よりも能力が高いって言ってたしベルトルトは巨人化無しでもミカサよりも強い雰囲気あるな
覚醒するのが遅すぎたけど

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:14:26.46ID:VDUQ5Trfp.net
>>219
ミカサは超エルディア人化があるからなぁ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 20:24:49.64ID:8/EsY9LK0.net
>>171
じゃあ鈴々舎馬るこ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:15:18.90ID:uR7h7SIs0.net
ミカサはもうすでに超サイヤ人状態だろ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:03:50.19ID:akIQVe+c0.net
結局裏切りものが誰だかわからないままなの?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:34:27.93ID:q4FkU0Z5a.net
>>216
おもろい
最新刊でちょうど綺麗にひと段落ついてる

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:42:15.60ID:2wKgTImS0.net
アニメしか見てないからわからないけど、なんでミカサは中途半端にライナーとベルなんとかを切りつけたの?
怪我したら巨人化するなんてわかりきってるんだから首チョンパするだろ普通
実際ミカサはそれができる技量も度胸もあるのにご都合主義すぎる

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:46:35.39ID:WplJsoK70.net
絵下手すぎじゃね?

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:54:12.85ID:IXA5ARdFa.net
どの国も後ろ暗い歴史があって為政者の都合で民が振り回されてる
そういう描写ができる作者がなんで自民信者のネトウヨになっちゃうのか

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:15:04.83ID:F/7KKxqBa.net
>>225
アニメだと媒体の性質上セリフ聴いてるシーンが長くて多少逡巡したように見えるけど
原作だと突然すげぇ勢いで斬りつけてて笑える
ただやっぱその後のセリフや描写みるとやっぱり多少情に流されてて一撃必殺はできなかったらしい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:53:54.24ID:aeyksPs3d.net
>>60
というか、何でニコニコは二期を有料化にしたのかね?

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:03:35.89ID:2hOopO3E0.net
ベルトルトはこのシーンが一番良かったな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/s/saitouchang/20170427/20170427154335.jpg

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:39:56.16ID:Y6aRwDhP0.net
もうわけわからんな
無駄に設定詰め込みすぎて作者も整理出来てないだろ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:29:59.78ID:z+5Y+PgW0.net
まだ続いてたのか
完結したら満喫で一気読みするわ
ちびちび読んでたらあらが目立つしワケワカラン

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 04:10:53.06ID:d88y3wQR0.net
わかんねえからフリーブックスで頼む

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 08:46:06.46ID:aR95pwMv0.net
>>229
一期の時にニコ動側がなんかやっちまったんだろ
再生回数に見合う対応が得られなかったとかネタバレのコメは削除して欲しいと
お願いしたのに断られたとか

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 10:47:18.60ID:tW051ZNN0.net
>>231
整理はできてて終わらせるつもりが台詞とか絵とかを描いていくと長引かせるつもりもないが長くなってしまうらしい。

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 12:58:02.27ID:s9pAsHCi0.net
ライナーの頭のネジ飛んじまった感の喋り方がよかったな

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:21:02.59ID:Dc4zVOzm0.net
ミカサのハンジのテンパり方が良かった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:25:18.14ID:PPhnxAvi0.net
アニが巨人に気づいたってどゆこと?

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 19:46:55.92ID:PuURVgw90.net
結局ユミル死んでたのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:26:13.35ID:8xDBX2eI0.net
>>37
壁内人類絶滅させるのが目的じゃなくね?
最終的にはしそうだが
確かにエレンをそのまま戦力として本土に連れていくことができればこれ以上ない平和的解決だけど、あのタイミングで言ったのは狂ってるとしか思えないな
限界だったんだろう

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:29:06.36ID:8xDBX2eI0.net
>>59
9期生全員巨人化ってなんだよ
あと一応アニを捕獲してるのをどうするかだな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:32:34.69ID:8xDBX2eI0.net
>>89
段々あーなるほどねって思えてくる
意外と計算されたストーリーやで

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:35:09.58ID:Dug2CKyQ0.net
漫画の方はエレンが巨人になったレベルで衝撃的なことの連発だからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:40:53.87ID:2PMLva+HE.net
原作だと今までは壁を出て海を見ることが希望や自由の象徴みたいな感じだったのに、
海に出てかえって難問や絶望にぶち当たってるのがなぁ…
エルディアもマーレも切迫しすぎだろ…

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 21:46:49.26ID:8xDBX2eI0.net
>>231
順当に風呂敷畳んでいってるぞ
わけわからんのは当然だがここ最近の3話は何度か読み返したらなんとなく情勢がわかったわ

総レス数 245
66 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200