2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昨日の「亀田vs素人4人」を見て思ったんだが…「プロvs素人」の番組ってひょっとしてかなりイケるんじゃね!? [303184969]

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:43:07.42ID:bWUDIvkWM.net
本気で攻略してやろうという人が増えると参加者が芸能人のみにされる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:45:40.52ID:OImiVBAD0.net
>>1
K−1でもボブサップvs曙が一番盛り上がってたのと同じだな


235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:46:15.34ID:OImiVBAD0.net
>>233
クイズ番組とかがまさにそうだな


236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:47:57.73ID:dttatSKr0.net
>>11
鎧の黒人やんけ
こ〜〜〜のうらぎりものがあああ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:57:14.36ID:iSqTUDIK0.net
それテレビ番組の定番じゃね?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:57:52.45ID:RfXwEmvw0.net
柔道やキックまでならいけるけど
総合格闘技になって来ると無理やろなあ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 22:58:03.65ID:FBSqXUbE0.net
ある程度の、空気の読まなさが必要なんだけど、テレビ局がそれを許容するかどうか
例えば討論番組とかだと、大御所にツッコミ入れまくる素人とか現れるぞ

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:00:06.07ID:RfXwEmvw0.net
>>197
なぜか普通の異種格闘技は飽きられてる

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:00:59.66ID:RfXwEmvw0.net
>>190
話し合いがダラダラしそう

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:02:13.48ID:FBSqXUbE0.net
本当の事言ったら、格闘技やスポーツはある程度技術レベルが低い方が面白いんだって
高校野球がウケてるのもそれがあるからだし

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:02:39.90ID:RfXwEmvw0.net
>>191
ちなみに昔たけし軍団と阪神一軍の試合やって阪神負けたぞ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:07:11.88ID:bX+hQN9J0.net
まんまガチンコだったのが面白かった
やっぱ伝説の番組だよ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:08:24.50ID:RfXwEmvw0.net
料理の鉄人の素人バージョンもあってもいいのかもな
プロの料理人VS素人4人で美味しい料理を競う

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:14:27.33ID:q9LG10Sj0.net
アベマなら次は麻雀で頼むわ
普通に素人も勝っちゃうだろうけど

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:16:45.82ID:t4j5lVWWd.net
毎日ファイティングポーズとってるチョンモメンならいけるだろ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:18:16.09ID:3Dkz/S6G0.net
1000万という額が絶妙だわ。炎のチャレンジャーの10倍だぜ。
そりゃ運営側もタイトなルールにするわな。

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:20:02.41ID:De6Yj6vhp.net
テレビに出たい素人なんて殆どいない

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:20:59.90ID:+DmIKmxX0.net
>>211
たしかにニコニコはこれやれば面白かったのにな

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:21:57.72ID:OQC1mtGJ0.net
>>245
審査員がプロの料理人に有利な判定出すのが目に見えてるから駄目

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:22:41.45ID:RfXwEmvw0.net
>>248
亀田はジム経営してるから1000万関係なくジムのために負けられなかった

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:22:47.54ID:gj3UBPmd0.net
ただ亀田も引退して相当体鈍ってたな
素人相手に4Rすらまともに動けないとかスタミナないってレベルじゃない

応募してきたプロキックボクサーと試合したら殺されてたよ
亀田が

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:25:30.04ID:jrSRMDfc0.net
アメリカじゃとっくにやられてる企画だな

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:27:24.29ID:MyvA50mc0.net
http://www.asahi-net.or.jp/~rp9h-tkhs/4shogi.jpg
これでプロvs素人3人やろう

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:29:12.22ID:ztItq6En0.net
ちょっと違うけど格闘技興味ない俺でもノゲイラvsサップは面白かった
要は非対称戦が面白い

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:30:10.38ID:XvmHPrkz0.net
ハンデなしじゃないとつまらん
そしてプロ(女)対素人(男)で素人が勝つとくっそ萎える
体育会TVの走るやつとか陸上部の女子が負けてて恥ずかしくないのかと

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:33:26.79ID:w5E4QMpu0.net
つべに動画あったけど昔武蔵丸と当時アームレスリング世界チャンプか日本チャンプの日本人が対決してたよ
確か2勝1敗でチャンプが勝った
体重で圧倒的に負けてたのにすげぇと思ったわ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:48:12.54ID:S6GHlI5t0.net
昔強すぎて相手がいなかったエドウィンバレロというボクサーがダウン奪えなかったら100万円という企画をしてた
もちろん相手はプロボクサーできっちり1Rで仕留めてた

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:50:14.70ID:EbkLR4CS0.net
>>44
Gとか耐えれるもんなの?アメリカがやってる無人戦闘機の遠隔操作みたいのなら問題ないだろうけどさ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:50:39.30ID:G1XEinz4a.net
ケンブリッジ飛鳥vs学生とかやってたな
大会だとB級だけど雑魚と走ると仙水みたいでわろた

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:51:44.84ID:e6Dcm203M.net
剣道でやってくれねーかな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/08(月) 23:52:03.41ID:G1XEinz4a.net
筋肉番付を出禁になった室伏

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:08:51.00ID:lAacUtaHK.net
亀田みたいなヒールで盛り上がりそうなのは山本KIDとK-1ルールでかな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:20:12.84ID:MmZYfCo50.net
>>211
フジの神ギ問て番組で「高級寿司の大将と専門学校卒業したての人の寿司はどのくらい味が違うのか?」っていう企画をやってたぞ
グルメ雑誌の記者が審査してたけど割と僅差で高級寿司の大将だったと思う

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:21:52.84ID:i3kLOGK40.net
ネトウヨVS菅野完

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:22:53.84ID:l2Yrutq00.net
視聴率40%を超えたスポーツ自体が亀田以外はサッカーW杯しかないじゃん
浅田真央はこの半分、錦織は4分の1くらいしか視聴率持ってないし

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:27:05.14ID:OvvSEmOwK.net
女子プロvs.男子高校生 でやればいいんでない

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:29:50.52ID:V81KqALG0.net
ビリヤードなんか適切なハンデ付けたらガチンコ勝負できるな

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:36:54.40ID:oPi2RL2l0.net
>>265
実際のところコネだから
仕入れも開店もコネがないとままならん

寿司をうまく握る技術があるだけじゃ勝てない仕組みになってる

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 00:55:07.88ID:RD8FrdD+0.net
アナがヤンキー煽り倒してたけどそういうのじゃなくていいんじゃないかと思った
終わった後の爽やかさの方がいい
どうせ演技って見え透いてるんだし無理やり自転車先生までヤンキーみたいに煽る必要はないと思う

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:03:26.92ID:nSy9aXdP0.net
さいてょvs高校球児

勝負は見えてるな

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:14:55.50ID:h+0Kt5QU0.net
>>158
現在の日本チャンピオンが金井さん相手に両腕で挑んで勝てないからなぁ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:38:00.33ID:S+Kicm+U0.net
村田兆治率いるリトルリーグ VS 中年草野球チーム
元Jリーガー VS 素人サッカー軍団
元バレーボール選手 VS ママさんバレー
俺の思いつくスポーツはチーム戦前提だから決闘って感じじゃないし

炎のチャレンジャーこれが出来たら100万円でやってた
ヒャックマンと勝負するやつとかよりは規格としては面白いと感じたし
やっぱり格闘技が最適解なんじゃないだろうか

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:46:02.49ID:kescjMH30.net
こんなもんたけしとかとんねるずとかアホほどやりつくしてるから

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:47:36.19ID:CFiXXFCpa.net
引退したプロ同士のみたい
亀田興毅VS畑山隆則とか

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 01:49:15.82ID:iVzw9j3l0.net
羽生ショーギに勝ったら1000万とか、羽生スケートに勝ったら1000万とか(´・ω・`)

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:04:39.73ID:rIehnr350.net
石橋のパクり

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:29:08.27ID:zJo9dGZK0.net
俺vs幼女50人

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:33:58.63ID:orKp4gfh0.net
ネトウヨVS左翼と称される人物との一対一の討論番組が見たい

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:39:31.32ID:vzJxpt0Gd.net
単純に玄人プロvs素人という構図の番組は
過去から現在でもごまんとある

今回の味噌は
玄人プロ側が社会や視聴者からヘイトを集めてて
負ける様が見たいというネガティブな感情を視聴動機に繋げた点

憂さ晴らし的な要素が先行してて
好きだから、美技が見たいからとは違う
憂さ晴らしでサンドバッグを探してる人らの欲求埋め

つまり、一流アスリートvsキッズ、とんねるずのそれではなくて
本田圭佑や斎藤佑樹、福士加代子みたいなプロ側に特殊性が必要

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:41:26.12ID:JSRO+H6x0.net
亀田だからだろw
素人にも負けそうって思わせないと無理w

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:46:58.96ID:+BlEZ68u0.net
亀田は手加減しつつ時間稼いでうまくやったよ
他の格闘家だと空気読まずに倒して埋葬

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:49:53.56ID:uTzJan6Zd.net
サッカーのカップ戦とかプロvsアマでアマが勝ったりするけど
サッカーボール蹴ったこと無いレベルでの素人だと不可能

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:55:30.91ID:uSPr7tgEa.net
将棋のプロとチェスのプロが囲碁で対決
イケる気がする

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:58:46.24ID:o1Su+Yc+0.net
こういうイベントは
「イキがってる連中がストイックにやってるプロにボコられる」ところがみんな見たいんだよ
だから今回の人選は良かったけど、
亀田が絶対倒れないように用意周到にセッティングしてからの勝負だったから八百長でつまんなかった

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 02:59:07.73ID:sYuygdLMd.net
ベッキーとカラオケ対決

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:03:03.99ID:gBBg3bZn0.net
>>286
それなら次があれば応募すればいいじゃん?

個人的には亀田なんて余裕で倒せると思い込んでる嫌儲の筋トレ馬鹿に挑戦してもらいたいわ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:05:51.59ID:jVCh55Ik0.net
>>260
F1とGTの比較動画があるから見たらわかるけどF1ドライバーは別格の化物だけどそれ以外は関係ないと思う
今のレーシングカーは電気信号で操作してるからゲームの操作と変わらないんだろう、だからそんな企画があって実際にレーサーが誕生してレースに参加してる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:12:34.84ID:0GVYXTrHa.net
>>286
ネットの中は仮想現実やぞ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:18:51.71ID:hrDPzjfk0.net
>>11
なんだ結局この路線も明確なパクリモデルがあるのか

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 03:24:07.36ID:2ooKDDFRx.net
ほこXたて

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 05:07:49.29ID:SCNBSUTgd.net
水曜日のダウンタウン見ろ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 05:52:18.49ID:ZIktMIPS0.net
これガチンコのスタッフだったのか 見れば良かったー

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 05:58:49.00ID:T/y2YCPz0.net
応募者同士のスパーリング動画
ゆうた→先生→ホスト→ジョー
https://www.youtube.com/watch?v=WZvwEemRyfc

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 06:36:34.19ID:/SvUgug+a.net
水曜日のダウンタウンでよくやってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 07:45:34.44ID:VITEX0sb0.net
>>14
http://i.imgur.com/PYOB4SJ.jpg
http://i.imgur.com/COpFhmO.jpg

まんま狂四郎2030だな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 08:48:29.21ID:lSeAO8ig0.net
ちょっと違うけどUFCのTUFみたいな番組って日本でも流行らねーかな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 08:51:23.23ID:8xjkiG9S0.net
>>3
あれは素人役のプロ若しくはセミプロじゃないの?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 08:57:33.39ID:0dHgW0Ml0.net
>安全確保のためヘッドギアと練習用の14オンスの大きいグローブを使い

安倍魔は亀田のも練習用の14オンスだって言い張ってるの?

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 09:17:06.17ID:FV+rJL60K.net
水曜日のダウンダウンてなに?ネット番組?

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 10:25:09.71ID:nhsQgffJa.net
下手したら相手死んじゃうやん

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 14:40:56.28ID:JopVPFPZa.net
弟がアップしてるらしいしな

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 14:46:54.16ID:5vTDHJwZ0.net
ジャンルの違うプロと素人を、
お互いの能力を活かせそうな競技で対決させるのがいいと思う

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 14:48:28.09ID:GvjLDSAN0.net
>>303
セリフ思いついた

俺は兄ちゃんみたいにやさしくない
テレビとか関係なく全員KOでいくわ
早く終わったら俺が歌うたうから問題ないし

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 14:53:29.22ID:LEh1aY0H0.net
>>305
弟はもうヘタレキャラに変えちゃったから
いまさらイキりだしても兄ほどヘイトは買えないんじゃないか?
普通にごつい素人相手にして頑張って勝つぐらいの方が見応えありそうだけど

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 16:01:20.77ID:GvjLDSAN0.net
>>306
そうなのか
まあたしかに弟の方がやさしそうな顔してるもんな
ヘイト集めるには向いてないか

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 16:30:48.08ID:yt8a2KrA0.net
本村作監vsラルキ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 20:27:18.52ID:ZeTkXFRr0.net
二号はタフさは半端ないから素人相手だとラッキーパンチでの万が一もないよ
兄貴の方がボクサーとしては上手いし強いと思うが
素人相手だとその技術をフル発揮する事なんてありえないから
その辺の差は無いと考える

大毅が全試合バックドロップで勝利だよ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/09(火) 20:50:43.45ID:6x8xlKtZ0.net
>>20
わりと勝っててわらた

総レス数 310
72 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200