2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

先日、中国十大武術師範雷雷を現代格闘家に秒殺され面子を失った伝統武術各流派の達人たちが徐暁冬を倒すと表明、リアル大擂台賽開催か? [116626523]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 14:23:59.03ID:8mx704eg0?2BP(1000)

現代格闘家の"徐暁冬"が「伝統武術はぜんぶ詐欺」
 ↓
中国十大武術師範で楊氏太極拳の達人"雷雷"「なら勝負しようや」
 ↓
"雷雷"20秒で血まみれKO
ttps://www.youtube.com/watch?v=IVa3cPJXBXg
 ↓
"徐暁冬"「試合後、調べてみたけど"雷雷"って本職マッサージ師で中国十大武術師範もテレビが勝手に盛っただけらしい、やっぱり伝統武術なんて詐欺ですわ」
"徐暁冬"「取敢えず雑魚は倒したし今度はガチの達人と伝統武術各流派に公開挑戦状叩きつけるからよろしく、どうせみんな詐欺でしょ」
 ↓
公開挑戦状貰った各流派「詐欺呼ばわりは許せん、挑戦受けたるわ」
 ↓
陳式太極拳第12代継承者"王占軍"「じゃあまず俺がやるわ、覚悟しろよ」
 ↓
伝統武術利権で儲けてる中国武術協会のお偉いさん「やめやめ、決闘は違法な、やめや、この話はここでお終い」  ← 今ここ


■徐暁冬が公開挑戦状を送った各流派及び達人たち

少林寺第一武僧"一龍"
陳式太極拳第十二代継承者"王占軍"
国家太極拳一級拳師"李天金"(アリババ会長馬雲の護衛)
崑崙派
峨眉派
青城派
崆峒派
武闘派
少林寺
陳家溝太極拳

西洋格闘技に20秒で惨敗した中国伝統武術の現実
ttp://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/101059/051000099/

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 18:56:58.02ID:iyjaJ+b10.net
>>347
単に中国武術のほとんどがインチキなだけさw
何故なら中国が文化大革命で徹底的に滅ぼした事実があるわけで
無くなった物に付加価値付けても意味ないわ
残ってるのは文革の影響が無かった地域だけ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:00:32.22ID:adWLWIPeM.net
>>327
無いなw
道=ジャップナイズだからな
いつも都合のいいように解釈して劣化させる

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:00:48.12ID:Fn6aylo10.net
フルコン空手でも実戦に強くなれるのか
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/budou/1409392623/l10

11 :名無しさん@一本勝ち:2014/09/17(水) 15:21:03.93 ID:nnO4pa9s0
●●●非実戦の極珍団=最弱のチョンのエセ空手
http://www.youtube.com/watch?v=m8q41y6d73M
・実戦的だと勘違いしてる
・顔面はないものだと思ってる
・顔面を当てる感覚すら無い
・おデコ付けてポンポコ腹タッチ
・足払い無し
・足払いの威力を知らない
・投げがない
・腰が軽いので簡単に投げられる
・掴まれただけでパニックになる
・スピードがない
・ノロマデブが腹叩いてるだけ
・フットワークがない
・ローキックは顔面パンチのカウンターを取られやすい
・そもそもローキックなんぞは実戦では使えない
・顔面パンチを防御できないから顔面骨折する
・間合いすら存在しない
・顔面殴られてパニック
・顔面へのフックやアッパーを避けられない
・顔面に有効打が打てない
・顔面パンチを顔面受けすると骨折しやすいのにマジで顔面受けを使う
・顔面の防御は一切できない
・顔面パンチが無い(概念が無いから顔面がら空き)
・顔面童貞
・間合い童貞
・フットワーク童貞
・掴み童貞
・投げ童貞
・寝技童貞

以上の理由で人を倒せないから格闘技とは呼べないチョンの腹太鼓お遊戯www

352 :記憶喪失した男& :2017/05/12(金) 19:01:13.37ID:yQTDJ83p0.net
超気になる。
ぜひ続報を伝えてくれ。

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:04:23.54ID:ImziS4ub0.net
文革って料理とかも贅沢は敵だっつって粗食ばっかになってたけど
結局嵐が去ったら戻ってきたし全然文化潰せてないじゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:04:24.50ID:T6q+uvLq0.net
>>348
うんだから今は複数やって研究も進んでるから
昔よりは全体のレベル自体があがってるよ
体格も戦前生まれと比較にならないし

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:04:44.99ID:PjVqVn1y0.net
だって中国武術は
無駄な動きが多すぎるし
防御ができてないもん

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:05:04.37ID:iyjaJ+b10.net
単純に相手を打てば済む事
それで負けるならしようがない
動画の試合は大体が受け身になって一方的にやられるのが多い
つまりは相手を打つ方法が無いんだよ

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:06:38.19ID:ulZ7QqoQ0.net
>>5
医学とかもそうだけど全部中身が無いよな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:07:39.31ID:T6q+uvLq0.net
伝統武術って技かけることばっかりに時間さいて
間合いに関してはおろそかにしてるんだろうね
だからやられる
急所狙いといっても間合いで簡単に封じられるからな

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:08:07.60ID:iyjaJ+b10.net
>>353
実際に潰れてる
寺院も人材も秘宝も皆殺し皆潰し
中華の秘宝は台湾か海外にしかない

中国が台湾に拘るのは
中華代表の面してるのに秘宝も文化持ってないからだよw

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:08:35.40ID:Fn6aylo10.net
>・顔面童貞

これが最大の問題だと思う
芦原さんって人に関する本読んでたらケンカの実戦で使ってたのは殆どチョーパンだって書いてあった記憶がある

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:09:35.82ID:PjVqVn1y0.net
>>63
左ジャブと左フックとワンツーで組み立てて
とどめが右ストレート

シンプルな動きがやっぱ一番

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:09:37.63ID:iyjaJ+b10.net
海外華僑なんかは中国に伝統文化を戻そうと考えてる

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:10:15.75ID:HtJm4yKJ0.net
文革で何もかもなくなった
あの少林寺も今では観光客相手のパフォーマー集団になってるし

364 :仲間邦雄 :2017/05/12(金) 19:10:25.17ID:GAIrNFBY0?BRZ(10015)

>>2
これが大陸か

そして小島嶼が大陸を制する現実



ウドンデ
御殿手とは全く隙を見せぬ
状況下で―――
敵に攻撃を仕掛けさせ

死角に入り込み活路を開く技だ
http://i.imgur.com/1Lov7jI.jpg
www.motobu-ryu.org/本部御殿手/本部御殿手の技術体系/
/seiga/im4712071

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:10:43.19ID:jI4hRF4n0.net
>>264
黒の方は蹴り使ってるぞ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:10:44.71ID:lFaHCeY6K.net
>>348
実戦が無い時代だから
前提がそもそも意味を成さないんだよね


試合を前提にして、試合に勝つ方法を身に付けるのが武術になってる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:11:04.14ID:Q7QDMxs/0.net
>>71
現代格闘家「私は男でも一向に構わぬっ!」

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:11:38.45ID:VNfRlFwvp.net
>>2
これは使える筋肉なの?

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:12:42.72ID:iyjaJ+b10.net
詠春拳はイギリス領であった香港で行われたから
文革の影響は少ない

Karate Vs Wing Chun
https://youtu.be/1f7td8Hc-V4

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:14:19.76ID:ImziS4ub0.net
>>359
潰れたものもあるだろ?紫禁城焼いてねえしな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:14:36.47ID:Zdiq4tvSa.net
>>147 日本の柔道とにてるけどシュアイジャオは柔道より強いと思う

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:17:04.39ID:iivQw7R60.net
ロシアのコマンドサンボが最強って聞いた

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:19:20.25ID:Qp/qiKaq0.net
播磨灘みたいなノリだな

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:20:07.33ID:dIyTz/4z0.net
伝統武術なんてナルシズムの塊だからなw
敵の意思が介在しない稽古なんかいくらやっても実戦では動けませんよ

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:23:52.81ID:ycSm9qPQM.net
共産党と繋がってる武術家の面子潰したら一族丸ごと拷問されて抹殺されるだろ
適当な麻薬犯罪被されて

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:24:23.75ID:uztc0Fyb0.net
>>368
そいつ自演乙とやってるぞ
https://www.youtube.com/watch?v=cD3jbUUsmCE

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:24:44.86ID:PjVqVn1y0.net
>>185
ワロタ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:25:31.97ID:ffTptZnn0.net
くそ面白くなってきた
正月に生放送して欲しいレベル

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:28:11.43ID:PjVqVn1y0.net
>>214
腰を使って撃つストレートよりジャブのほうが体重が乗るなんてことがワケがねぇ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:28:48.38ID:puQERt1t0.net
>>1
こんなんなってんか
30年前の日本の格闘技界が一番面白かった時代の流れやんけ
最高やんけ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:29:05.99ID:N3Bw9G9s0.net
MMAみたいな打撃系・寝技系の格闘技両方やっててタッパとウエイトあるやつが最強
「柔よく剛を制す」なんてまやかし

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:29:10.79ID:7XqF/EvFa.net
ていうか武術側の人たちはスパー不足だろ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:29:42.22ID:PjVqVn1y0.net
>>247
なぜ左右のフックをぶん回さないのか

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:33:13.47ID:f2v34DaA0.net
柳龍拳センセイなんかもそうだけど
あの手のお芝居デモンストレーションに参加する白人は
わかってて騙されたふりしてるのか?
それとも集団催眠的なものにかかっているのか?

385 ::2017/05/12(金) 19:33:54.72ID:QEKoGnfDK.net
>>383
骨法の結構有名な人が数年前にインタビュー受けてたけど
マジでボクシングとかキックの基礎すら知らない集団だったらしい

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:34:38.35ID:PLv6OKCl0.net
https://youtu.be/-cDf46euW-A?t=7m14s

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:35:08.32ID:PjVqVn1y0.net
>>385
あらー

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:35:51.46ID:PjVqVn1y0.net
>>386
何でこの人
顔にラクガキしてるの

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:36:48.47ID:Klpo37cb0.net
>>386
プロってマウント取られたらどうやって巻き返すの?

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:37:09.25ID:dKJ30P7R0.net
中国マフィアとかに本物の達人がいそう
実戦とかガンガンしてそうだし

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:37:56.89ID:puQERt1t0.net
伝統武術の型ができた時のメタゲームってどんなんやったんや?
中国の武術って武器使う型も入ってるんやっけ?

392 ::2017/05/12(金) 19:38:37.62ID:QEKoGnfDK.net
>>387
高校だか大学で柔道やってた人が入門してきたら
そいつが道場最強になって誰も勝てなかったんだとw
あと一番偉いヒゲの人(名前忘れた)は基本別の部屋でぼーっとしてて
たまに覗きに来るくらいで何か教わったことすらなかったとか

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:40:04.90ID:GEQU3mHjK.net
少林寺第一武僧

これはなんか強そう

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:43:59.57ID:lE9xiAkJ0.net
日帝を追い返したしなw

395 ::2017/05/12(金) 19:44:43.90ID:QEKoGnfDK.net
>>389
いっぱい返し方あるよ
尻を膝で押してバックマウントになるとか
脇差してハーフガードになるとか
抱えてブリッジとか
マウントが絶対的なほど有利だったのってもう十年以上前の時代だからな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:46:09.46ID:iyjaJ+b10.net
>>370
文化大革命は本当に酷い物だったようで
摘発対象となる前時代の文化保持者達は故郷を捨て大陸を出なければならなかった
出なかった人は殺害される事も多かったと言う
中国の広い土地だが田舎の未開拓地域であっても
おおっぴらに学習する事は出来なかったという
そんな状況で残るはずがない

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:47:01.79ID:dKJ30P7R0.net
>>396
日本や台湾に中国拳法の達人はいないの?

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:51:55.63ID:PjVqVn1y0.net
柔道で禁止業になった
アマレスのタックル技術が一番現実的なヤバイ技

打撃系は懐に飛び込まれたら手も足も出ないため
マウントを取った段階で相手のスキルが無効化される
それでも抵抗したら首を絞めて落とせばいいんで
タックルを極めるイコール最強の護身術を極めたことに繋がる

総合格闘技はコレがあるんで
リアリティが増している

しかしもちろん相手が獲物や拳銃を持ってたらなんの意味もないw

よい子は危ない人を見かけたら
まずは110番しましようね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:52:30.25ID:PjVqVn1y0.net
>>392
わろた

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:52:51.30ID:puQERt1t0.net
調べれば調べるほどおもろいな。
日本のテレビ局はさっさとスタッフ送れよ。
ガチンコ並に煽り入れまくって番組作れよ。
テレビやる気なかったらこの際Abemaでもええわ。

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:53:31.00ID:3YlNBJjZM.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお🙆🙆

402 :記憶喪失した男& :2017/05/12(金) 19:53:44.59ID:yQTDJ83p0.net
忍者の正体は、山伏と虚無僧。

【山伏】山岳信仰について語ろう2【修験】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/history2/1305979396/

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:54:24.42ID:iyjaJ+b10.net
>>397
台湾、香港、上海、海外などは影響が少なく
逃げた人も多かった
台湾にはたくさんの有名な武術家が移住していて
武術の宝庫とも言われる

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:55:44.44ID:PjVqVn1y0.net
>>395
マウントをとられたあとに
相手がそこから更に全体重を乗っけて首をしめてきた場合の
返し技とかあるの?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:56:21.81ID:dKJ30P7R0.net
>>403
ありがとう

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 19:58:26.38ID:PjVqVn1y0.net
熊とかトラとかライオンとかさ
野生の動物の格闘動画をみると
間違いなくまずは首を狙うのが当たり前じゃん?

実は人間もさ
本当は相手に飛び掛って首に噛み付くのが
ホントの必殺技だったりしてw

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:00:32.31ID:iyjaJ+b10.net
>>400
日本のテレビじゃ無理だよ
この前のバラエティ番組でも
少林四方八方通背拳を通訳で股カンフーとしてたぐらいだから
日本のテレビが真面目に取り上げるわけがない
香港か台湾のテレビ局はちゃんと番組を作ってる

形意拳 VS 詠春 2 Wing Chun VS Xing Yi 2
https://youtu.be/q9VH00NYAZg

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:00:48.17ID:92fXhzeb0.net
>>6
刃牙道一切読んでないけど「ッッッ!」で一発でわかるw

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:03:14.84ID:zRYfUxz40.net
これはスマホアプリ会社が萌えキャラ使ってゲーム化しそう

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:04:50.92ID:iyjaJ+b10.net
もっと検証番組を作って欲しい

RTHK功夫傳奇II之再戰江湖01: 形意本源 2012 1 14
https://youtu.be/clgG8HkJELw

RTHK功夫傳奇II之再戰江湖03:威風八極 2012 1 28
https://youtu.be/4zT2g6pO_UM

RTHK功夫傳奇II之再戰江湖05:剛柔白鶴 2012 2 11
https://youtu.be/32opStGpC-c

411 ::2017/05/12(金) 20:05:25.76ID:QEKoGnfDK.net
>>404
全体重なんて乗っけてのしかかったら一瞬でころっと返されるよ
マウント取ることより相手と自分の体勢をコントロールすることが大事だし
あとチョークはガードできる
疑問に思うなら自分でハイレベルな試合見てくれ
今はよっぽど力の差ないとマウントで勝負決まったりなんてほぼないから

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:06:40.80ID:puQERt1t0.net
>>404
両手で直接首握って締めるってことやったらそれ自体反則やから
開発されてないんちゃうそういう技は。
現代格闘技の弱点はルール内でしか攻防技術の発展が存在せんことやからな。
金的とか目つぶしみたいなもんがどれくらい実戦で強いかってのは
まだファンタジーが残ってる領域やな。

空手にも型はあるけどMMAじゃ禁止で使えない背中への攻撃技とかあったりするけど
今の銃器の時代、興行以外で格闘技の生きる場所がほとんどない以上、
消えてしまう型なんやろうな。

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:06:48.55ID:iyjaJ+b10.net
功夫傳奇II之再戰江湖04:南北螳螂 - Part 1
https://youtu.be/SfRNJHw4f-Y

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:08:18.41ID:PjVqVn1y0.net
>>411
ふーん
やっぱ最後の最後は寝技なんだね

ソープ嬢最強伝説

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:09:13.35ID:nrYil/8hd.net
>>291
殺しにくるキチガイ最強ってこと?

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:10:09.37ID:z8dMkbAZ0.net
ちゃんと酒飲んだのか?

417 ::2017/05/12(金) 20:10:11.16ID:QEKoGnfDK.net
>>414

何が最後の最後は寝技なんだ?
アンカー間違えたのか

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:10:27.07ID:OG/VBeor0.net
いきなり槍で刺して「これが武術だッ!」とかやってほしい

419 ::2017/05/12(金) 20:10:48.99ID:QEKoGnfDK.net
>>415
そりゃそうだろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:11:22.38ID:PjVqVn1y0.net
>>412
まあ確かに

ルールなしの素手での殺し合いなんてしてたら
選手がいなくなっちゃうもんね

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:14:30.25ID:5g7DKuD+0.net
>>2
こいつは普通にキックの試合もするガチ勢なのでズルいだろ…

https://youtu.be/aGZ8qgooYrQ?t=20s

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:16:10.47ID:5GDmYMof0.net
拳法の門派って裏の暗殺拳使いとかいそう
暗殺不可避

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:16:58.29ID:ZjM2UR880.net
ボクシングやムエタイの技術としてのカウンターみたいなものが
武術にあるのかね
それなきゃタックルとかラッシュの餌食にしかならん気がする

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:18:59.63ID:PjVqVn1y0.net
>>417
グレイシー柔術のように寝転がっても立たせられない格闘技は
必ずマウントの取り合いになるじゃんか

柔道もタックルが禁止になったのは
あまりにも簡単に寝技に持ち込まれるから
立ち技よりも寝技が強い選手優位となりすぎたため

つまりは格闘技においてのタックルとは
それだけ強力なワザで
床が固ければタックルだけで相手を戦闘不能に持ち込めると同時に
相手がいくら立ち技の強い相手であっても
立ち技での能力差を一気に逆転できるワザとしてよい

ということは総合格闘技においてもマウントを取ったあとの強さが
その優劣を決める
すなわちソープ嬢最強ということだろ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:19:10.35ID:T2qJpG080.net
ブルースリーの創始したジークンドーもタイから来た移民の使うムエタイに
中国拳法家が勝てなくてじゃあどうしたら勝てるのか研究したのが元になってると聞いた

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:21:07.14ID:gkkUZUAX0.net
オッサン世代ってやけにカンフー信仰強いよな
あんなん合気道(笑)と変わらんのに

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:21:18.43ID:iyjaJ+b10.net
正しい方法で単純な目的を見据えて地道に訓練するしかないんよ
これは武術だろうが格闘技だろうが同じ事

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:21:38.33ID:nrYil/8hd.net
人間同士でどちらが強いかとか誤差の範囲だろ。猛獣相手のガチ勝負がみたい。

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:22:30.21ID:92fXhzeb0.net
香港のカンフー映画とかハリウッド系の中華系アクション監督が殺陣つけてる映画なんか全部そうだけど、
決して、ボクシングで言うところのストレートを打つことがないのよね
みんな腕を棒のようにしてフックの軌道で打って、それを手で払ってっていう攻防でアクションを派手に見せてる
逆に言うと、ストレート軌道のパンチには対応できないやりとりになっている
ブルース・リーのジークンドーなんかはUSA修斗と融合しているから本物だろうけど

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:22:59.21ID:PjVqVn1y0.net
>>428
http://roziura.2.pro.tok2.com/diarypro/diarypro/data/upfile/122-5.jpg

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:23:26.18ID:yybTWF990.net
>>424
UFCでスタンド決着が多いのって単純にすぐ立たせられるからだろうね
昔の素手の果し合いなんかでも結局寝技で決着してたみたいだし

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:24:42.72ID:OG/VBeor0.net
急所攻撃や反則がどうこういっても、高いレベルの打撃技術がないと
1の動画みたいにパンチから畳み掛けられて急所を狙う機会もないまま
秒殺だよね

キックボクサーと打ち合えるくらいの打撃技術を持つやつが選択肢のひとつとして
目潰しや金的も使うのなら脅威かもしれんが、まともにスパーもやってないような
伝統武術家様が「る、ルール無しの殺し合いじゃないと本領発揮出来ないし」とか
言ったところで説得力ないわ

>>424
柔道のタックル禁止は寝技有利になったからじゃなくて、タックル→亀のかけ逃げが
多用されるようになったからでは

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:25:19.67ID:nrYil/8hd.net
>>430
くまさん…ヤル気なさげ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:26:25.29ID:PjVqVn1y0.net
>>431
結局さ
「エアマットに横になって」の一言で横にさせられて
特殊技能で昇天までさせてしまう風俗嬢が最強なんだよ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:26:39.50ID:XAvcfxpEd.net
>>433
中の人も大変だな

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:27:15.12ID:b4U+F1z3p.net
>>2
刃牙「それよりこの体をどうやって作ったかが気になる木」

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:27:28.89ID:wF4fghYr0.net
>>406
相手が丸腰だってわかってるなら左手で首をつかんで壁に押し付けて拳銃に右手を回すって動作が最強だと思う
海外の警察官がチンピラに警告するときときにそうしてた
襟だと逆に危ない場合があるしな

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:28:23.24ID:GrADUen+0.net
>>2
この人ブアカーオともやってるんだな そこそこ強い選手みたいだ
ただ試合に少林寺らしさはあまりなかった

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:28:54.89ID:wF4fghYr0.net
>>423
後の先って言葉があるぐらいだしあるんじゃね?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:30:42.31ID:PjVqVn1y0.net
>>432
亀で立ち技が封じられて
有効だけで勝つ戦術のせいで
タックルだけではなく有効もなくなったのは確かにそうだけど

立ち技封じは同時に寝技有利な時代だったと思うよ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:30:57.83ID:OG/VBeor0.net
>>438
あまりないというか動画見る限りキックボクシングの練習してるんだろうなとしか思えん

空手家もキックボクシングの試合に出てくると空手っぽい動きなんてしないししゃーないけど

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:32:27.24ID:jLum/o2h0.net
https://youtu.be/qjuN7SnqBZU
国内最強の格闘技は大道塾やで
プライド選手の中村和裕やブラジリアン柔術やレスリングや伝統派空手や本場ムエタイのチャンピオンや
講道館の猛者、プロ修斗環太平洋チャンピオンや日本拳法や徒手格闘の強豪も参戦する国内最大のアマチュア総合格闘技の祭典やで

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:32:58.33ID:f7c2ZYF8a.net
>>327
剣道だろ
巧遅より拙速を尊ぶ意識そのものが兵法に通じる

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:33:20.68ID:xC74f9M30.net
>>442
嫌儲格闘技スレ名物大道塾ジジイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
自分語りが始まるぞ〜

445 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:33:20.86ID:f6guBcfH0.net
http://i.imgur.com/9pwCaaC.jpg
海王なら雑魚でもこれくらい楽勝なんだよなあ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:33:38.58ID:0i2JkoG+d.net
絶対スローモーションの後に蹴りが入って吹っ飛ぶ演出入る奴やんこれ、
それか足に火を纏いながら空中でクルクル回りながらライダーキックみたいなの出すんだろうな、出なかったら偽もんだわ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:35:31.18ID:M6lb8ldH0.net
現役時代のタイソンより強いヤツっているの?

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/12(金) 20:35:33.90ID:PjVqVn1y0.net
>>437
まずは相手よりも高い位置をキープする
https://youtu.be/hPi8oJOp4Ws

これじゃね?

総レス数 690
187 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200