2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本書紀や古事記にはどうして富士山の記述が無いの? [591262568]

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/05/14(日) 09:41:43.03.net
東まで支配が進んでなかったからな

コノハナサクヤビメが富士山に鎮座してるって事になってるけど
こんなモンもムチャクチャな話で、コノハナサクヤは関東にすら行ったことねぇっつのw

コノハナサクヤビメは別名カムタアツヒメとも言われるんだけど
これは鹿児島のことだから、鹿児島出身で
しかもニニギノミコトと結婚して子をもうけてるんだけど
このニニギノミコトも日向の高千穂に降りてるから、これも鹿児島だし

後付けで適当に鎮座させられてもね
そもそも関東地方に日本の神々で行ったことのある神様は少ないよ

総レス数 296
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200