2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

もうやめてー Windows10 今秋大型アップデート 動画編集機能など強化 [148959167]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:54:33.80ID:M2mhQqJW0?2BP(1000)

【シアトル=小川義也】米マイクロソフトは11日、基本ソフト(OS)「ウィンドウズ10」を今秋に全面刷新すると発表した。
動画編集機能などを強化するほか、ウィンドウズを搭載したパソコン(PC)と米アップルや米グーグルのOSを搭載した
スマートフォン(スマホ)との連携機能を導入する。

シアトルで開催中の年次開発者会議「ビルド」で、ウィンドウズ部門を統括するテリー・マイヤーソン上級副社長らが明らかにした。

「フォール・クリエーターズ・アップデート」の目玉の1つは、「ストーリー・リミックス」と呼ぶ動画編集アプリ。
人工知能(AI)の画像認識技術をフル活用し、誰でも簡単に動画を編集できる。

たとえば、運動会の動画で自分の子どもを「主役」に設定すると、AIが自動的にその子が映ったシーンを抽出し、
BGM付きのダイジェスト動画を作ってくれる。BGMを変えると、曲調に合わせて各シーンを自動的に並べ替えてくれるほか、
手書き文字や3次元(3D)のアニメーションを挿入することもできる。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN11H36_R10C17A5000000/?dg=1&nf=1

マイクロソフトの開発者会議でウィンドウズ10の新機能を説明するマイヤーソン上級副社長(11日、シアトル)
http://www.nikkei.com/content/pic/20170512/96958A9E9381959CE3E39AE1E48DE3E3E2E7E0E2E3E5E2E2E2E2E2E2-DSXMZO1627678012052017I00001-PB1-2.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:55:55.69ID:FwOFF8Ys0.net
どうでもいい機能しかないな
こんなことのために必要スペック上げたり
毎回失敗リスク負わされる10使いは負けを認めたら?

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:56:11.97ID:yVpzNlLu0.net
Window10最高やん
VS6で作ったアプリ動くんやで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:56:28.09ID:GmNOA6S70.net
子供も持てない貧困家庭には無用のガジェット(´・ω・`)

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:57:25.29ID:f36147Ty0.net
楽しみだな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:58:18.93ID:tF1gMSVF0.net
マカー「もうやめてー」

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:58:29.43ID:mTLa+4f6M.net
前のは良かったけど次は全く興味なし

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:58:30.99ID:lVfaMaTEM.net
でもmoviemakerは提供しませーーーんwwwwwwwwwwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 08:58:48.21ID:Goxuhff/0.net
7の正統後継版を出す意志はないわけ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:00:15.06ID:k/gjaSYGd.net
アップデートしたら必ず支障きたすからやめてほしい

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:00:16.42ID:g661vrXU0.net
未だにレジストリエディタにアドレスバー付けたこと以外に評価できる点がない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:00:43.02ID:5OES+c6G0.net
とりあえず先週中古で買ったwin7もwin10にしたわ
なんとなく全部win10に揃えたいだけだけど

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:01:04.56ID:ZwjGvfls0.net
なんで使わない機能を押し付けてくるんだ
こんなのオプションでいいだろ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:01:40.38ID:NbWojoXr0.net
てかウィンドウタイトルのフォントとか、
個別に大きさ変更できなくなって、むしろクリエイティビティーが下がった感じが凄いよな。
マジであれにはびっくりした。

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:01:47.65ID:W1GdDOsP0.net
標準で色んな機能付けるのは勘弁して欲しい
これじゃあメーカー物のPCに標準で入ってるのと変わらんだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:02:31.26ID:tF1gMSVF0.net
動画編集が出来るアプリが付属して困る奴なんていない
困るのはアンチだけ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:03:00.98ID:/o3i8dM+0.net
奴隷使ったβテストでサポート期間終わる勢いのゴミ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:03:24.19ID:X3FX4Kji0.net
フリーソフトをくっつけて「バージョンアップ」
↑こうこれやめろ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:03:33.17ID:DgLQs3viD.net
大型アプデ来るとブラウザやらメディアプレイヤーやら画像ビューワーやらの関連付けをMS製品に戻そうとするのが気に食わん
アンインストールしたOneDriveとかSkypeプレビューとかOfficeの宣伝アプリとかも入れ直してくるし

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:04:14.25ID:nIGdMNA2M.net
7に標準でついてくる動画編集ソフトそれなりに使いやすかったせいで
Youtubeがテキスト動画のゴミだらけになっちゃった

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:04:18.23ID:M5Whqp5Jd.net
そんなことしてるから目標普及率の半分なんだよ
まずはマルウェア消せよな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:04:29.59ID:tF1gMSVF0.net
マカーはエロゲが動くWindowsだけ飼いたいんだから困るわなw

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:05:27.23ID:3qDEfbA90.net
エンターテイメンOSって発想がわからん
そんなの各ソフトウェアに任せておけばいいじゃない

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/15(月) 09:05:42.75ID:OLuN9vVv0.net
無意味なことでも何かし続けないとマイクロソフトの社員が食いっぱぐれるからな。
資本主義の弊害。

総レス数 265
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200