2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ギガントピテクスが絶滅しなかったら、リアル進撃の巨人みたいな展開になってたと思うとワクワクするよね [186768859]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:43:53.80 ID:JjqyZAXw0?2BP(1000)

 動物にとって、大きいことは有利だ。捕食者に食べられにくいし、食料を探すときにも広範囲をカバーできる。
ギガントピテクスは、現在の中国南部にあたる熱帯雨林に600万〜900万年にわたって生息していたが、
今からおよそ10万年前、更新世の後期に絶滅した。原因は、気候が変化したなかで、この類人猿の大きな体が仇になったらしいことが、新たな研究でわかった。

「ギガントピテクスは、その大きさゆえに、大量の食料に依存していたと考えられます。更新世の間に、多くの森林がサバンナの草原に変化していきました。
巨大な類人猿にとって、単純に食料供給が不十分だったのです」と、今回の研究を行ったドイツ、テュービンゲン大学のエルベ・ボヘレンス氏は語る。

 果実を食べていたギガントピテクスは、新しい環境で主な食料源となった草、根、葉に適応できなかった。体がもう少し小さかったら、
何とか生き延びられたかもしれない。「この巨大な類人猿の親戚には、オランウータンのように特定の環境に特化しながらも生き延びたものもいます。
代謝が遅く、少ない食料でも生きられたからです」とボヘレンス氏は解説する。(参考記事:「シベリアで氷河期の絶滅ライオン見つかる」)

大きいことはいいことなのか?

 ギガントピテクスの繁栄と衰退は、体の大きさによって得られる見返りが、やがて消えゆくことを意味している。
「大きいことは短期的には利点があるものの、長期的にはリスクも伴います」と言うのは、
米ボールダー大学のコンピューター科学者で、200万年に及ぶ化石記録から動物の体の大きさを研究しているアーロン・クラウセット氏だ。

 体が大きいと、食料が多く必要になるだけではない。「大きいほど、子どもの数が減る傾向があります。つまり、個体数が減り、
環境変化に対して敏感になります」とクラウセット氏。その結果、天候や気候の変化によって食料源が脅かされると、体の大きい種は減少し、絶滅に至る。

 クラウセット氏は実際、種は大きくなるほど絶滅率が高まることを発見した。ギガントピテクスやオオナマケモノのような巨大動物が、
現在の地球上に存在しないのはそのためだ。すべての動物種には、それぞれに見合った大きさの限界がある。(参考記事:「特集:巨獣はなぜ消えた?」)

 少なくとも哺乳類にはこのストーリーが当てはまるが、恐竜は違う。隕石によるアルマゲドンが起こるまでの長い間、その巨体と繁栄を維持していた。
なぜ、ギガントピテクスはそうならなかったのか? クラウセット氏は言う。「哺乳類は温血動物のため、代謝が大きく、
摂取したエネルギーの多くを熱に変換するからかもしれません」(参考記事:「絶滅した動物は復活させるべきか?」)
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/010700002/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:45:30.37 ID:ypN2mX3p0.net
マンモスみたいに初期の人類に狩り尽くされるだけだったと思うよ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:47:32.40 ID:tQYXLNFM0.net
奴隷になるだけだな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:49:14.58 ID:f1EuWQqO0.net
デカイっても3mくらいだからなぁ
2人がかりなら大したことないでしょ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:52:59.74 ID:JyBX816V0.net
パンダと同レベル程度だろ
あんなもんはな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:57:20.53 ID:WFWAowiTd.net
動きがノロマだったんじゃねーの

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:57:34.16 ID:miLLuLez0.net
ネアンデルタール人が絶滅しなかったパターンの方が面白そう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:58:27.96 ID:Eq6VbMqya.net
3mじゃサイやゾウに瞬殺されるじゃねえか

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:58:35.93 ID:12A0/PDmd.net
ノロイゴリラ
頭も悪かったろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 20:59:04.67 ID:eQ1OEdVfE.net
ヒグマとタイマン張れるな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 21:11:32.90 ID:ZoRRsxTf0.net
手を使える動物ってなんでそれ以上進化しないんだろな
オークみたいに原始的な文明をもっても良さそうだけどなあ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 21:14:39.93 ID:F4uUrE3A0.net
古代アトランティス人もそれ以上は小さくできなかったようだからな。
コンパクト化が枢要なのが実際。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 21:59:49.58 ID:D7Hj6YoB0.net
そもそもマジで居たんか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 22:25:23.93 ID:eTk9+i9ba.net
象やキリンみたいに、高いとこの果物もとれるぜっていう生き延びかたはしなかったのか

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/23(火) 23:49:52.91 ID:KeIAdDC6p.net
パンダに生存競争で敗北した類人猿のクズ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/24(水) 08:23:19.99 ID:NRPMy56Ca.net
夜叉猿

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/24(水) 08:38:03.14 ID:neZnoxc6p.net
3mでも所詮は4足歩行じゃ話にならんわ

総レス数 17
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★