2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

外国人「なぜ日本人はボランティアやNPO等の社会活動に参加しないのですか?公共心や市民意識のない原始社会人だからですか?」 [786648259]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/25(木) 17:20:37.04 ID:znppdx6Id?2BP(1000)

外国人「日本人は休みの日や早朝、終業後に、ボランティアやNPO等社会活動に参加しない、と聞きますが、なぜですか?
公共心や市民意識のない原始社会人だからですか?」

ジャップ俺「日本では、ボランティアやNPO=無償と考えられていますが、海外では、給料を払います。
金の亡者である日本人はお金がないと動かないので、無償のボランティアに参加しないのですよ」

外国人「海外でも有償なのは、専門職や常勤職のボランティアだけですよ?
そういった層は日本でも給料を貰っていることは、放送大学のNPOマネジメントのテキストや日本政策金融公庫の広報誌つなぐを見ればわかりますよね?
しかも、給料が出る国境なき医師団への日本人の参加人数が約36000人中約70人と著しく低い比率であることを考えると、
日本人はお金が出ても社会に貢献する活動に参加しないと考えられますよ?」

ジャップ俺「うう…日本では行政のサービスが発達しているので、ボランティアやNPOは必要ないんですよ」

外国人「ボランティアやNPOが活躍するのは行政のサービスが届かない弱者に対してですから、行政サービスが発達していることは、ボランティアをしない免罪符にはなりませんよ?
しかも、よしんば、ボランティアやNPOが必要ないほど、行政が発達していたとしても、それは市民の自由な活動が抑制されるファシズムの社会になったというだけですよ?」

ジャップ俺「うわああ❗日本は悪くない。悪くない。悪くないんだああああ❗」

外国人┐( ̄ヘ ̄)┌

ボランティア定員の3割…9月ねんりんピック
http://www.yomiuri.co.jp/local/akita/news/20170525-OYTNT50125.html

総レス数 118
27 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200