2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「となり町」 ← これ現実世界に存在しないだろ [399583221]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :NG NG?PLT(13072).net

軽井沢の隣町、浅間山の麓にある「麦の家」(長野県小諸市)。26年前、ギャラリーとしてオープンし、陶芸を中心に、
工芸・芸術分野で活躍する作家のグループ展を5月と10月に開いている。また、懐石喫茶として16年間、土日限定で
食べられる、地元の食材をふんだんに使ったメニューは評判だ。

http://www.christiantoday.co.jp/articles/23815/20170526/muginoie-oikawa-hisako.htm

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:10.34 ID:WwVnn99z0.net
言いたいことは分かるスレ
北海道行けば済むけど
ほんとつまらん見た目の家が延々と並んでるだけの国よ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:11.93 ID:05EJOpk2M.net
田舎の国道を車で走ってるとわかるよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:13.39 ID:s9bbdMccE.net
○○県○○市となり町はたぶん無い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:17.39 ID:hcr7dah3a.net
>>14
https://goo.gl/maps/feGuY2M8yo42

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:19.61 ID:qx8nrlVc0.net
地名に平和がつくのは戦後らしい名前だと実感する

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:40.88 ID:czptk2+C0.net
町って言うか校区でわけてるイメージだな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:41.22 ID:1c1enpkDa.net
子供の頃は電車数駅程度でも別世界だったよね

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:57.06 ID:wE6L0HgG0.net
境目が全然わからんからな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:52:59.53 ID:NjQj20Ut0.net
となり町なんて複数あるもんな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:53:05.54 ID:LV9Agxe20.net
>>19
四国行けよ
いや知らんけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:53:14.26 ID:6osHttT/0.net
でかい川とかあると隔絶の感があるけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:53:15.19 ID:tBhsvMDK0.net
市川市と浦安市の境界線なんかはっきり分かるんだけどね

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:53:39.95 ID:nrrZZgOUp.net
橋とか峠とか物理的障壁があると実感しやすい

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:53:51.64 ID:Ci7cPK7Yd.net
>>71
言わねーよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:05.24 ID:gdEs2GZa0.net
町内一周もようわからん

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:10.50 ID:8hxrG6Ea0.net
わかるようでわからん
区画の概念をなくせばってこと?

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:14.10 ID:Xo9dIGAG0.net
例えば今おまえが誰かに「隣町に行ってくる」と言ってどこか特定できるかどうかってことだ
少なくとも東京ではそんなところはない

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:37.46 ID:/q1aeuEb0.net
シムシティみたいな感じか

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:41.08 ID:c5zEz+spa.net
アスペ多すぎだろ嫌儲

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:51.50 ID:AOkUY7oGd.net
アスペモメン大杉

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:54:53.59 ID:dNKSAnpU0.net
軽井沢の隣町は御代田町じゃないの

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:55:30.39 ID:7CZe6LTv0.net
友引町か見滝原にでも住んでるのか

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:55:31.17 ID:/IL/3fM8a.net
こんなせめぇ島国に人多すぎなんだよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:55:37.66 ID:KnjqLSj20.net
いやあるだろ
なんでこんなアスペが生活できるんだ?

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:56:04.57 ID:w+n0lcY5d.net
ないな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:56:05.48 ID:57j+powsa.net
>>38
北海道は気候も風景も欧州みたいでいいよな
住んでるのがジャップでなければもっといいんだが

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:56:32.64 ID:D7LAt1eG0.net
東京にはない

田舎にはある

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:56:36.28 ID:fwD0u5qn0.net
都内は街が続いてるが商店ではなく住宅街で繋がってるだけ
商店街や店舗が密集してる所を町とすればいい

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:56:43.40 ID:Xo9dIGAG0.net
>>95
>>1を理解できないおまえがアスペって気付け

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:11.92 ID:Qbds2Put0.net
小学校ぐらいだと学区ごとにどの公園にも知り合い居る感じで
隣町の公園や店には知らない子供がいる
中学校で変わるな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:13.00 ID:fwD0u5qn0.net
高円寺の隣町は中野や阿佐ヶ谷

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:16.72 ID:oR3xMVm6p.net
何言ってんだ?マジで

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:25.47 ID:djI7MybQM.net
>>2
はよしんで

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:28.82 ID:bY9nLTFF0.net
関東の人間にとっては感覚的にとなり町は無いかもな

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:31.92 ID:88BMbsCM0.net
ロンドンは作られていない

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:43.43 ID:3ZzxcvUU0.net
東京神奈川埼玉千葉には隣町という概念は無いわな

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:57:56.21 ID:KnjqLSj20.net
>>100
お前もなんかおかしい奴だな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:58:05.49 ID:HYqa3aVX0.net
隣町という言葉を実際に使う機会がないと言いたいのかな?
隣町へショッピングに行くとか

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:58:11.98 ID:9im8/3kYp.net
確かに隣町という言葉を日常で使ったことはないな
自分は札幌に住んでるんだけど隣町っていったら小樽とか江別になるんだろうか

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:58:57.15 ID:UkUhCVEr0.net
分かる
日本だとそんな境界ないもんな
田舎は知らんけど

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:59:21.03 ID:GypjbHjwK.net
駅一つぶんでだいたいとなり町

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:59:34.51 ID:/IL/3fM8a.net
隣町のお祭りにいってくる、とか言ってみたかった

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:59:36.00 ID:4lV7jWvv0.net
キモオタの脳内には常にエロゲ的な選択画面があるんだよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:59:39.83 ID:fwD0u5qn0.net
町内会や町会の地域で考えればいい
地方から来た人には分からないのかも

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 21:59:59.23 ID:Vrfc2EsV0.net
高槻市と枚方市は
隣町感が半端ないぞ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:00:14.49 ID:Xo9dIGAG0.net
>>108
http://hissi.link/2ch/php_files/hissi/read.php/poverty/20170526/S25qcUxTajIw.html

なるほど今時「ふいんき」とか言っちゃうやつじゃあしょうがないw

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:00:22.94 ID:eXruQW65d.net
言われてるように四国 北海道に行けばいいじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:00:26.12 ID:1px/lt2pa.net
読んで字のごとく隣接してる町だぞ
無いって奴は孤島に住んでんの?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:00:36.06 ID:36sDJbdc0.net
電車で一駅の場所って感じ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:00:59.48 ID:gDEpsP7G0.net
全部計算すると重くなっちゃうので境に近づかない限り存在しない

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:01:00.43 ID:m0OWWp3O0.net
裏山ってないと思ってたけど
津波で流された大川小学校の裏が裏山なんだな
思考停止は敵じゃ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:01:26.31 ID:BhfvUVOX0.net
神田神保町と猿楽町は隣町だろ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:01:52.94 ID:KnjqLSj20.net
>>117
やっぱ変な奴だな
たかがそんな言葉がどうしたんだろう
わざわざID検索までするしキモ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:02:24.38 ID:Xo9dIGAG0.net
>>119
言葉の定義の話をしているんじゃない

日常的に使われるかどうか
仮に使ったとして「隣町」でそれがどこか伝わるかどうかってことだ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:04.08 ID:IcvTV1OG0.net
柏 松戸

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:34.75 ID:WwVnn99z0.net
アスペが多すぎるからとなり町感って書いた方が良かっただろうな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:36.79 ID:UyT3Hfln0.net
>>100
普通に分かんないから教えろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:39.05 ID:vAhUWCBO0.net
>>125
隣町が存在するかしないかって話なら存在するとしか言えないだろ
死ねよアスペ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:40.83 ID:UTmZzA+50.net
北海道を馬鹿にするなよ!
隣とは呼べないレベルで離れているんだぞ!

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:03:55.66 ID:38UupFFn0.net
概念の話も分かるけど
まず北海道の人とかは実際に「隣町の〜」とか言うことあるのかが知りたい?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:03.34 ID:0TIlWHTC0.net
>>125
話の流れがあれば分かるかな
じゃないと自分のまちをどれだけの範囲で捉えているか分からない
市なのか区なのか町なのか
文字通り町って訳でもないだろうし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:19.57 ID:SGC6iJoca.net
田舎だとそんな言い回しするもんなんだと理解してたが違うのか

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:24.52 ID:UvW+iA6/0.net
でも大型バイクやクルマでいく県外の観光地も
原チャリで初めて行った隣町への冒険感にはかなわないだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:40.88 ID:xIWZ+M+Cd.net
浜松市の横の人口1万人の町出身だけど境が湿地帯と山と浜名湖で連続してなくて
よそ者をジロジロ見る隔絶された排他的な町だったな

合併してイオンで来てお店連続地帯になったけど
今も30歳より上は排他的

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:49.42 ID:sl8ojJZQ0.net
>>127
もうそうやって言葉を正しく使えないガイジが健常者をアスペ呼ばわりするのいい加減やめようよ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:04:50.09 ID:PiYDjvdo0.net
田舎だと隣の市だな
電車で10分ぐらい

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:10.15 ID:UyT3Hfln0.net
>アスペが多すぎるからとなり町感って書いた方が良かっただろうな

一体なんなんだよ「となり町感」って
おまえが怖い

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:24.93 ID:YO+0F/MSM.net
海、入道雲、バス停、ワンピースの美少女
これは存在しますか?

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:36.19 ID:KnjqLSj20.net
>>137
その程度の話だよな
なんで存在しないってことになるんだろうな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:41.72 ID:TlW8hfcw0.net
となり町感wwwwwwwwwwwwwwww

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:49.22 ID:WVl05AMy0.net
>>26
俺も最初にこれを思いついた
あの淋しい感じが好き

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:05:51.65 ID:WwVnn99z0.net
>>136
俺に言うな
汲み取れない池沼が多すぎからレスしてやっただけだボケ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:06:04.28 ID:BhfvUVOX0.net
>>139
実在するぞ

145 :アザラシ伍長 :2017/05/26(金) 22:06:11.61 ID:z9PZdBUa0?PLT(33337)

となり町戦争

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:06:14.00 ID:1px/lt2pa.net
>>125
隣町はひとつじゃないだけで
隣町が存在しないって事になるかよw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:06:46.25 ID:kRnrkjAw0.net
公立小中高の学区が分かれるあたりだなぁ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:06:54.95 ID:J892rjMr0.net
>>39
よく見るとペニス

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:03.49 ID:vZ/YO4Fy0.net
周りが全部市になって関東最大人口の町になっちまったよ糞が

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:05.63 ID:s3SL5Nvv0.net
となり町まで御使いって感覚はどの世代なら通じるんだろ
下手したらもう死んでそう

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:12.13 ID:QhNUCc0t0.net
あのさぁ
となり町ってのは市区町村名じゃなくて
その後の地区の名前だぞ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:13.08 ID:33dwu0QuM.net
川崎と蒲田みたいなもんやろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:15.07 ID:hAqt/Uhc0.net
>>116
隣接してる・境目がはっきりしてる・雰囲気が違うけどそこまで隔絶していないって条件考えたら、珍しいぐらいはっきりした隣町ではあるよな
高槻から見て、茨木・島本なんかはなんとなくだらだら続いてるし、亀岡はまったくの別世界だし

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:33.21 ID:/IL/3fM8a.net
アスペのフリしてつまらない方向にすすませるの好きだよねケンモジサン
分かってるくせに突っかかる鬼女みたいなネチネチ感

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:44.33 ID:tfnrbhrg0.net
学区&最寄り駅が変わるところとかかなあ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:49.58 ID:mpZNg1DfM.net
まじかー😾

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:07:52.71 ID:QMTD+Hys0.net
>>19
北海道行けよ。理由は特にないけど

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:08:00.53 ID:HpUvZHACH.net
田舎だと山とか越えないと集落ないからむしろ別世界感しかないわ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:08:03.51 ID:OPPYGX/dx.net
実家の玄関から出ただけで府境だった子供時代
絵本やアニメに出てくる町と町の間の殺風景さが理解できなかったわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:08:24.83 ID:BhfvUVOX0.net
神田須田町と神田岩本町も隣町だぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:08:32.98 ID:wRcg8szf0.net
>>110
札幌も厚別区あたりまで来ると江別市のことを隣町って言うけれどね。
市の中心部が曖昧なのでそう言うしかない。

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:09:29.04 ID:QhNUCc0t0.net
例えば葛飾区で言うと
柴又と金町はとなり町なんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:09:29.16 ID:kRnrkjAw0.net
ひと昔前の絵本とかの表現なのかな?聞き覚えあるのが怖い

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:09:41.29 ID:T6lGNDM6M.net
関東だとアホみたいに続いてるからな

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:09:46.55 ID:rdKAqtiwd.net
日本はその感覚薄いかも
海外行けば分かる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:09:57.28 ID:BhfvUVOX0.net
>>162
んだな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:10:07.76 ID:l2JNCuMC0.net
アニメの見過ぎ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:10:09.46 ID:Ku4biVvB0.net
漫画アニメで言う所の隣町のワクワク感
隣町のデパートとか

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:10:37.41 ID:UpRKIzaDp.net
「ドブ」ってフィクションじゃよく見るけどリアルじゃ見たことないんだが、実在すんの?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:11:02.10 ID:fwD0u5qn0.net
俺の中ではあるが他人に隣町にと言っても通じないだろう
でも町内会とかはあるので存在しないじゃなくて
ほぼ消滅したと言うのが正しいのかも

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:11:07.12 ID:BhfvUVOX0.net
>>169
する

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/05/26(金) 22:11:15.33 ID:1px/lt2pa.net
>>162
小岩と松戸もな

総レス数 719
151 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200