2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鹿】関東人と関西人にとって「奈良県」ってどんなイメージ? [368723689]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:12:07.16 ID:e1Uc03cW0.net ?2BP(1420)

旧奈良監獄がホテルに 清水建設「観光への貢献うれしい」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB26H5Z_W7A520C1000000/

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:54:52.91 ID:DRWq+Ciw0.net
そういや京都人が奈良県民をディスる時ってどんな言い回しすんの?
京都人の必殺技「歴史がないから田舎」が唯一使えない相手じゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:56:03.54 ID:+Ek7nvuX0.net
生まれも育ちも奈良市だけどガチで中学生ぐらいまで吉野駅周辺が最南部だと思ってた

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:59:16.94 ID:RLjRI9SR0.net
>>103
都会度で負けてる相手に歴史持ち出すだけで
奈良なんて純粋にただの田舎扱いして終わりだろ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:59:31.51 ID:28nE0nwy0.net
大和國
日本発祥の地
鹿
大仏

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 00:59:41.26 ID:VpkwZ3WTM.net
鹿飛び出してくるから運転注意

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:00:07.36 ID:wBv7jjso0.net
大阪のベッドタウンのくせに文化財のおかげで埼玉ほどディスられていない

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:00:16.66 ID:Z0VB0ajc0.net
>>91
経済規模なら滋賀>和歌山>奈良
ただ観光地もある、大阪にすぐ行けるなどの点で存在感は圧倒的に奈良
和歌山と滋賀に関しては、立ち位置的には前者が大阪の衛星県で後者が京都の衛星県という感じで比較し辛い

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:00:48.28 ID:bY0muSPg0.net
山の六合目みたいな景色が延々と続くよな。

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:00:59.57 ID:aZvSNyGjd.net
理路整然とした田舎

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:01:20.26 ID:NEyoJggY0.net
クイズや歴史好きならさくっと読めるんだろうけど
斑鳩ってぱっと見せられたら読めなかったりして
http://www.town.ikaruga.nara.jp/

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:01:41.50 ID:28nE0nwy0.net
まあ今じゃ大阪の植民地だろうな
全盛期が1000年以上前っていう

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:01:45.38 ID:MkTq2uRe0.net
鹿と大仏

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:01:46.26 ID:Vn3xDM1X0.net
アンジュレーションがすごいよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:02:21.18 ID:fY91WIIL0.net
橿原神宮がでかい

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2017/06/22(木) 01:02:37.77 .net
>>18
こいつ奈良県民だろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:03:36.87 ID:+3qajr9V0.net
アビーロードって感じ
http://pbs.twimg.com/media/C46Ud3XUYAEgbot.jpg

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:04:47.87 ID:Lq4Nyd5qd.net
>>109
そんなに奈良って経済規模ちっさいのか
でも金持ちの数は一番多そうだけどな
勤め先が大阪の人も多いだろうし

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:05:09.00 ID:mgTY2XxK0.net
修学旅行で東大寺に行って大仏と鹿を見るだけだからなあ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:05:46.76 ID:3n1DGqv3K.net
生駒や学園前あたりは大阪の植民地

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:06:03.00 ID:ycuIQ7gsM.net
大阪市内出身在住だが奈良は「鹿」「大仏」「吉野山の桜」だな。

全体的な印象は芋臭い田舎

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:06:05.31 ID:NEyoJggY0.net
>>118
鹿優先なのは奈良と広島の宮島くらいかなw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:07:12.80 ID:h5zxcjY+0.net
>>20
でも奈良って夜になるとやることないし夕方なる前に移動したいし

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:07:44.35 ID:BjwrWzNI0.net
滋賀より田舎
でも和歌山よりマシ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:07:52.55 ID:7rOIAZG30.net
奈良駅付近の観光地から離れて適当にブラブラしてると、ひっそりと佇む雰囲気の良い寺社を見つける
名前をググってみるとwikipediaのページがあり、「おや、こんな小さな寺でもwikiに載ってるのか」と思って
よくよく読み進めてみると歴史の教科書で誰もが名前を知っている偉人にゆかりある由緒正しい寺だった、とか

あるいは観光客などほとんど寄り付かない町外れの古い住宅地に小さな森があって、
その森の入り口にある立て看板を読むと、そこは古墳で歴史的に超有名な古代の権力者が祀られていた、とか

そういう歴史ロマンみたいなのが日常に溶け込んでそこかしこに無数に存在してるのが奈良の魅力

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:08:09.45 ID:e7nn8I2s0.net
>>97
え?勘違いなの?

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:08:55.15 ID:pPDIaUoG0.net
鹿、大仏、壁画、天理教

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:09:18.19 ID:VloycoD0d.net
>>30
お前さん通だな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:09:37.17 ID:Lq4Nyd5qd.net
>>123
北海道(札幌以外)も
電車すら線路上に鹿がいたら(止まれる時は)止まるし

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:09:51.74 ID:P+IP4cZ50.net
自然キレイ お寺凄い

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:10:32.15 ID:ifVA0pQVd.net
鹿と寺と大仏のあるところ以外は
明日香村みたいな大和民族の心の原風景的田んぼが果てしなく広がってるイメージ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:10:46.28 ID:lPixGuVH0.net
夜になるとゾンビが出そうなぐらい何も無い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:04.38 ID:6Q3m3+ww0.net
奈良に「お」をつけたらお奈良になるから、奈良では言葉に「お」をつけたらいけないみたいなこと聞いたけどマジか?

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:21.06 ID:DRWq+Ciw0.net
そういや奈良のヤンキーってあんまり存在感ないね
他の関西各府県には一定数ヤンキーの存在感あるのに

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:36.62 ID:kSVTVMhp0.net
関西人だけど鹿と大仏のイメージしかないし、実際訪れてもその通りだった

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:40.46 ID:apkiqGv+0.net
ないんだなそれが

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:41.73 ID:95cSscv20.net
奈良っつーか紀伊半島は
酷道
険道
死道
ばかりなイメージ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:11:50.55 ID:2VPYEJPa0.net
隣が大阪
隣が京都

悲しい

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:12:15.90 ID:veydhGv90.net
奈良ってあんまり食べ物のイメージないよな
奈良漬は京都で買えばいいし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:13:43.78 ID:tV2jUXte0.net
>>42
奈良出身だけどワロタ

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:15:34.11 ID:NEyoJggY0.net
>>130
鉄道系の鹿問題は深刻みたいですね
体がデカイし

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:15:46.90 ID:GvPC+lVB0.net
ならまちブラブラ歩くの楽しいよ
町家をリノベーションした店舗とか多くて雰囲気が凄くいい
何屋さんか入って見るまで解らない店があったりして面白いよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:16:02.73 ID:9zWnvNsG0.net
>>86
筒井城址という空き地と家庭菜園

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:16:18.96 ID:VloycoD0d.net
まあ近代以降 何百万頭も鹿を虐殺してきたくせして
鹿は北海道だとか言われてもなあ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:17:54.84 ID:3n1DGqv3K.net
>>138
R425の奥で事件なり火事なりが発生したら
あの怖い道をパトカーや消防車が走るのかな?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:18:03.14 ID:Lq4Nyd5qd.net
>>140
彩華ラーメンあるじゃん
北海道にすら進出してたぞ
10年前に撤退したが

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:20:13.14 ID:Lq4Nyd5qd.net
>>145
虐殺しても虐殺しても減るどころか増える一方なんだが
そっちの鹿は何であの程度しか繁殖してないのか本気で謎

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:20:37.62 ID:zhNSCs8R0.net
関西の群馬

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:21:11.86 ID:tBLo6Cfo0.net
うちはラーメンが美味いんだ!と主張したがる

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:21:38.14 ID:195JeSBd0.net
奈良に美味いもん無し

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:21:45.23 ID:+nCq/PXA0.net
大阪に住んでないのに大阪人ぶる典型的なクソ女がいていいイメージが無い

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:22:23.33 ID:6U8XJagWa.net
奈良モメン観光にオススメの場所教えて
今度の休み奈良行くから

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:22:51.14 ID:NEyoJggY0.net
>>151
奈良漬は鰻丼になくてはなりませんよ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:23:14.89 ID:+pkIqTS00.net
古代からの「まつりごと」が政治に生きてる
為政者が日本会議や統一教会の現代では
甚だ迷惑な話だけど

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:23:43.23 ID:Ifm5fFt80.net
クラハシ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:25:50.30 ID:Weypqi92a.net
関西やけど鹿と国会図書館のイメージ
他は地下に文化的価値のあるもの埋まりすぎてて新しい建物建てられないってイメージ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:27:51.82 ID:nMXaOJwr0.net
部落利権で公務員が好き勝手やってるイメージと
天理市みたいな一宗教団体が市を支配してるってアレなイメージしかない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:28:01.27 ID:BKQV75jD0.net
盆地外は魔境
ってよく言うけど実際どうなの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:32:05.31 ID:VB/gm7m30.net
坂がぼっこんぼっこんで行き止まりだらけですげえ動きにくい

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:32:16.35 ID:AEFo21Th0.net
山と川 鹿のイメージが強いけど私は奈良の山奥にいくのが好き峠道最高

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:32:49.45 ID:+3qajr9V0.net
>>159
可住面積が一番小さい県は実は奈良県
これ豆知識な

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:33:51.94 ID:TgQslL30d.net
「法隆寺」この存在だけで京都の全ての寺社仏閣をボコれる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:35:05.61 ID:8/eCwHKy0.net
日本には関東と関西しか無いのか

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:35:39.20 ID:Ly1wQc0A0.net
橿原が中部で吉野が南部のイメージだけど実際は…

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:36:46.27 ID:+pkIqTS00.net
司馬遼太郎が日本一醜い風景みたいなこと
書いてたけど半都市半田舎の大都市近郊風景は
たしかに神経に障るものがあるな

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:37:32.61 ID:7Oud+s2D0.net
学研都市前歩いたけどかなり良さそう
雰囲気が阪神間に似てて住みたい

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:39:01.24 ID:aSS8xYaMa.net
奈良:鹿がいる京都
京都:鹿がいない奈良

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:39:39.02 ID:1PBpvBjD0.net
>>166
司馬遼太郎が怒っているのは開発の拙さだな。

奈良盆地は農地は荒れ放題な上に虫食いのように家が建ち最悪の状態。

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:43:39.88 ID:Y4Du85EHM.net
>>164
東北も九州も糞だ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:44:15.39 ID:NEyoJggY0.net
>>168
わかりますw
でも京都には御所があって
奈良には古墳があるって感じかな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:44:55.43 ID:Fw3DN+WD0.net
糞田舎のくせに少子化で滅びそう

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:44:58.84 ID:8RNs2jOH0.net
奈良=女の性格が屑
何もない大阪くんな

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:46:26.45 ID:GP6ZUlRW0.net
全部碁盤で繋がってる。

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:46:37.81 ID:Hy2XT3uR0.net
関西人にとって奈良はふつうに大阪のベッドタウン。
関東人にはあまりピンとこないだろうな。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:46:45.99 ID:+Ek7nvuX0.net
日本でトップクラスに災害に強いイメージ
学生時代警報で休みになる大阪京都和歌山を何度羨ましいと思ったことか

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:48:11.43 ID:1U+iHH9+0.net
子供や若者にとっては退屈な地方だよ
昔は大阪まで行かないと何もなかったな
ネットがあるって素晴らしいわ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:48:22.91 ID:+pkIqTS00.net
>>169
奈良だけの問題ではないけど
歴史的景観も大切にして調和をはかれと言いたかったのかもね
最近では明日香畝傍や平城京跡で多少努力してるみたいだけど

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:49:08.44 ID:Lq4Nyd5qd.net
>>173
奈良出身の女って見たことないけど、なんかサブカルクソ女多そう

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:49:59.27 ID:wK7gv7rQd.net
鹿

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:50:17.46 ID:x3wn74/h0.net
近鉄が強いんでしょ?三重県も
JRはオマケみたいなもんで

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:51:43.23 ID:bzW6RWqc0.net
平城京
筒井順慶
松永久秀

ちな関東

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:51:51.49 ID:GP6ZUlRW0.net
柿の葉寿司、奈良駅の土産物屋より
下のスーパーの総菜コーナーで売ってるほうがちょっとだけ安い

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:52:16.31 ID:/HIOCW0K0.net
援交

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:52:32.39 ID:/HIOCW0K0.net
阿知賀ランド

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:53:02.84 ID:GP6ZUlRW0.net
柿の葉寿司、奈良駅の土産物屋より
下のスーパーの総菜コーナーで売ってるほうがちょっとだけ安い

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:55:03.65 ID:OGk2r3Tr0.net
大和は国のまほろば

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:57:49.09 ID:9zWnvNsG0.net
>>179
普通に田舎の女の子やで
天理の子はヤバイ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:58:05.11 ID:+pkIqTS00.net
意外に山が高い
大峰からは大阪湾の船と富士山が同時に望めるとか
うち大阪北摂だけど金剛山の後ろに大峰・台高の
連峰がよく見える。何気に2000m近いもんな

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:58:08.35 ID:jBFeAu1m0.net
針テラス

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:58:22.11 ID:5IG73sSv0.net
もっとも楽しめる観光地

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:59:02.73 ID:G+uPH9150.net
奈良南部には何があるのか、、、

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 01:59:33.25 ID:6sady1mC0.net
ピザ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:00:43.31 ID:x3wn74/h0.net
鹿に危害を加えると人間の時よりも罪が重くなるらしい

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:01:18.75 ID:JKS74ZFw0.net
https://www.youtube.com/watch?v=WHWKQQhhD3A
エロ鹿

https://www.youtube.com/watch?v=8AEU5pBxY6E
コールドケース

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:05:27.32 ID:E7YUnUqM0.net
>>192
十津川村
1889年に水害ですごい死者が出てなぜか北海道に大移住した歴史もある

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:06:57.66 ID:RJ+7sghn0.net
奈良の2割は秘境十津川です とオチに使われるが
京都も南丹とかのクソ山の中は見て見ぬふりだしなぁ

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:07:22.55 ID:7ShRSGGNK.net
鹿に襲われる
唐招提寺

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:08:19.80 ID:sIh2QjMS0.net
名古屋辺りにあればいいのにアクセスが悪いんだよな

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:13:49.82 ID:pr/dtlyo0.net
中国人旅行者いなくて快適だった
車じゃないとあちこち回れないけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:20:12.35 ID:MDl0WTFY0.net
生駒山上から大阪の景色は最高
真夏なら大台ケ原行くと涼しいからオススメ

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:26:09.32 ID:o3J0NDWGa.net
地味にお金もってる人が多い

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 02:26:34.31 ID:Hy2XT3uR0.net
結局コンビニのが一番うまい

総レス数 370
67 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200