2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井四段(14)、竜王戦を奪取して優勝賞金4,320万円を獲得へ 現在でも月15万円の対局料と各種賞金での収入 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:35:04.50 ID:iVT6ogn9a.net ?2BP(1000)

藤井四段、今後は破格収入も 竜王戦奪取なら賞金4320万円 [ 2017年6月22日 05:30 ]

藤井四段は、既に竜王戦ランキング戦6組の優勝で賞金約90万円を獲得するなど、今後は破格の収入を得る可能性がある。
現在、名人戦順位戦(C級2組)の対局料が月約15万円、そのほかの棋戦でも対局料は少なくても数万円はある。
8大タイトル戦の竜王戦では、本戦1回戦で46万円の対局料を得ることが決まっている。

勝ち進んで竜王位を奪取すれば、優勝賞金4320万円が手に入る。プロ棋士は対局料以外にもイベント出演、講演、将棋教室の指導などで収入がある。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/22/kiji/20170622s00042000069000c.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:36:23.28 ID:/FcqHLJB0.net
14歳? 将棋すごいなスポーツが18歳デビューなのに対して破格じゃん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:36:30.29 ID://5+xBm4H.net
ばあちゃんが最初に買ってあげた将棋盤て、いくらだったんだろな?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:37:34.39 ID:O9nvWFtL0.net
竜王サクッと取れんの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:37:51.81 ID:eUiEIVgmd.net
>>3
ダンボールに線引くだけでできるからタダの可能性もあるぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:38:13.16 ID:fnU8S3Mda.net
竜王戦はハゲになんだかんだと難癖つけられて無理だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:39:24.60 ID:DW3cgDcKd.net
いきなり竜王戦でかつわけないだろ
持ち上げすぎ

8 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ :2017/06/22(木) 09:40:55.67 ID:PW4Y9aqX0.net
どんだけ勝てばいいの?
全勝する勢いじゃないと無理?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:41:40.99 ID:M9dfETXX0.net
竜王戦なら3敗までできる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:41:48.90 ID:yAdx/uWA0.net
どっからそんなマニーが出てるの?相撲と同じ?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:42:15.99 ID:rcK9egLIM.net
渡邊ブチブチでどう陥れようか画策してるのかな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:42:27.80 ID:FjxOatS50.net
羽生とか20歳くらいのころからずっと対局料だけで1億くらいあるもんな
それ以外の収入入れたら1,5倍から2倍くらい毎年いってるんじゃないの

ひふみも70代後半でもテレビやネット配信でまくりだったし

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:42:32.94 ID:0oC6pQORd.net
もう童貞卒業したのかしら?

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:42:43.79 ID:3LOxiQ7KM.net
新聞記者が少なくてもって書くんだな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:42:58.72 ID:M9dfETXX0.net
>>10
将棋は新聞がメインスポンサーだね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:43:28.70 ID:rcK9egLIM.net
>>14
俺には、消した「見積もっ」が見える

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:44:02.72 ID:APouf7220.net
竜王戦は対局料も多いから決勝トーナメントの下から戦う藤井は
仮に竜王のタイトルを穫れば合わせて5000万円ぐらいあるんじゃ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:44:38.36 ID:WxaP4eq8a.net
まあ明るい話題だし連盟もフィーバー続いてほしいよね

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:44:46.45 ID:rcK9egLIM.net
安倍→新聞→藤井
安倍→新聞→国民→投票→安倍

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:44:58.68 ID:CT6cIY8yM.net
ノンタイトルでここまで持ち上げるのは流石マスゴミ
せめて一つ取ってからにしてやれ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:45:18.02 ID:N5WMOl/V0.net
一大タイトルとってもそんだけしか貰えないのか
二位だと0円?一位一億二位5千万くらい出してもいいだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:46:25.96 ID:91JIIJAP0.net
無理だ無理だと言われながトップタイまで来たからな
まあでも竜王奪取は厳しいだろう
今までの対局相手と格が違う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:46:45.34 ID:5Bf50NcaM.net
プロ入りから負け無しって確かにすごいけど
それでタイトルまで取っちゃったらなんか八百長かなって

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:47:04.85 ID:GnZEg/eL0.net
竜王戦は1勝もムリだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:47:09.16 ID:7vBT4kVYd.net
竜王って最高位じゃないの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:47:36.69 ID:KsaL/Z2n0.net
でも賞金一覧見ると囲碁の方が遥かに高いんだよな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:47:38.88 ID:7vBT4kVYd.net
>>23
亀田かな?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:48:30.36 ID:GnZEg/eL0.net
>現在、名人戦順位戦(C級2組)の対局料が月約15万円

底辺やん
現時点ではおれらと同レベ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:48:45.47 ID:zT++UCxA0.net
まだトッププロと対局してないんだろ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:49:00.87 ID:4jqhT5ZFa.net
フジ系列でドキュメント放送するらしいし
こういう収入も入れたらもうソッコーで億行きそうだな
若いうちから金と女に翻弄されてせっかくの才能がおしゃかにならない事だけを祈るわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:49:20.38 ID:QLbowJPq0.net
新四段で竜王戦て何局ぐらい対局することになるんやろ?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:49:59.47 ID:EugVxSEz0.net
作られた人気ってカンジが・・・
1回AIと対戦してボロ負けしたら一気にオワコンになると思う

是非電王戦やってほしいね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:50:52.92 ID:GWDGruVu0.net
藤井四段がトーナメント勝ち抜ける確率
http://kishi.a.la9.jp/kisenR/ryuou30R.html

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:50:54.13 ID:oTNSZDCc0.net
>>8
5連勝で挑戦決定三番勝負
そこで2つ勝ってタイトル戦7番勝負
そこで4つ勝つ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:50:58.65 ID:FjxOatS50.net
>>8
竜王戦は基本的にトーナメントだけど
いわゆるランク分けやシード的な仕組みも組み合わせてあるから前年度いい成績だと有利
藤井は初参加だからそういうの無しに一番下から勝ち上がらなきゃならないんで
ほんとにガチのトーナメントになる
で、実はすでに決勝トーナメントには進出を決めてる
https://www.shogi.or.jp/match/ryuuou/30/hon.html
このトーナメント表見ればわかるように、まだまだ勝たなきゃならないし
決勝トーナメントだから、ここから相手も格段に強くなる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:51:47.73 ID:ympbh6Zga.net
まあ最強と名乗るのは俺に勝ってから言えよ厨房

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:52:34.45 ID:yWH1goscd.net
はあマジで世の中不公平だわこんなんなら俺も将棋やっときゃよかった

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:53:05.95 ID:4jqhT5ZFa.net
>>32
狙ってこんな人間育てて人気ださせれるならどの業界も真似して万年スター商法やってるわ
小学生の頃からどんだけヤバいで有名だったと思ってるんだよ
これに連勝記録も乗っかればマスコミが騒がないわけがない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:53:37.64 ID:APouf7220.net
>>35
足したら対局料910万円か
合わせたらやっぱり5000万円行くね

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:54:47.65 ID:zyVHMIaDd.net
日本で一番稼ぐ14歳だな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:55:12.40 ID:u4XoIRGs0.net
>>38
小学校3年ぐらいの時の詰将棋大会の表彰式の写真がシュールだよな
おっさんに混じって藤井少年が優勝してるやつ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:56:13.48 ID:EugVxSEz0.net
>>38
でもAIに勝てないんでしょ?
将来AIを脳に埋め込めるようになれば全員が将棋最強になって何の価値もなくなるよ
そうでなくともそこらへんのおっさんでもスマホ片手にもってAIにやらせれば全員勝てる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:56:37.62 ID:P6+KN2BFp.net
>>40
ちょっと待て、芦田愛菜のほうが稼いでるんじゃないか?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:57:33.42 ID:RYpNNgYj0.net
竜王戦は無理だろ。藤井が挑戦者になったら渡辺はスマホ疑惑かけて潰してくる。渡辺を追放しない限り無理だよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:57:58.81 ID:un2f95y20.net
トーナメント下位から優勝とか、
なろう小説でも書けないレベルだろ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:58:05.02 ID:tWVhx4Cw0.net
>>21
挑戦者決定戦は対局料が400万超えで
タイトル戦の敗者賞金が1500万
そこまでいけば結果タイトルを取れなくても
本戦トーナメントを含めて計2500万は超える

総レス数 291
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200