2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

藤井四段(14)、竜王戦を奪取して優勝賞金4,320万円を獲得へ 現在でも月15万円の対局料と各種賞金での収入 [597533159]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 09:35:04.50 ID:iVT6ogn9a.net ?2BP(1000)

藤井四段、今後は破格収入も 竜王戦奪取なら賞金4320万円 [ 2017年6月22日 05:30 ]

藤井四段は、既に竜王戦ランキング戦6組の優勝で賞金約90万円を獲得するなど、今後は破格の収入を得る可能性がある。
現在、名人戦順位戦(C級2組)の対局料が月約15万円、そのほかの棋戦でも対局料は少なくても数万円はある。
8大タイトル戦の竜王戦では、本戦1回戦で46万円の対局料を得ることが決まっている。

勝ち進んで竜王位を奪取すれば、優勝賞金4320万円が手に入る。プロ棋士は対局料以外にもイベント出演、講演、将棋教室の指導などで収入がある。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/06/22/kiji/20170622s00042000069000c.html

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:19:11.29 ID:h1GA+tLP0.net
中学生が学校にも行かずに金稼いで良いのかよ!
児童労働で国連にチクレよ!

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:20:07.32 ID:uYYzKK1j0.net
>>1
藤井くんはおそらく、全盛期は年収1億とどくのは当然として、
15歳から70歳ぐらいまで、一回も年収が1000万円を割らない人生を送る

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:20:15.74 ID:JI+YSk1o0.net
>>47
これこっからは全敗だな

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:20:32.16 ID:Xiuj5CYr0.net
>>3
くもんのあれだろコマに矢印書いてあるやつ5000円とかするんだよ5000円なら良いコマかえるのに

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:21:20.96 ID:+A+KKyK7M.net
>>62
豊島ぁ?

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:21:51.78 ID:OvSafvOt0.net
高校進学はしないのか?

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:22:45.61 ID:dtPWjmbW0.net
>>13
年上相手だとしたら、相手がヤバイから黙ってるだろ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:23:23.32 ID:wz/LLXY90.net
藤井君に触発されたから年齢制限引っかかって3段リーグ突破できずに悲観して自殺したやつが
江戸時代に転生したなろう小説書くわ

「角換わり……という戦法は知っていますか」
「角換わり? 何を言っている?」
ふむ、やはり知らんか。もっともそれは仕方のない話なのかもしれない。

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:24:27.13 ID:VphhHTjM0.net
>>
名古屋大学付属中学という中高一貫校らしいよ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:24:46.49 ID:1l61zBME0.net
次は26日の竜王戦決勝トーナメント初戦か

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:26:54.23 ID:uPMNIFkB0.net
>>42
その理屈だとスポーツや芸術の価値もなくなるな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:26:56.12 ID:hLctl9O0a.net
そろそろ藤井君は嫌儲の敵になってきたな
嫉妬がすごい

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:27:59.92 ID:APouf7220.net
子どもたちに将棋を指導する神谷広志八段
http://www.at-s.com/news/images/n37/362177/IP170519TAN000026000.jpg

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:28:27.92 ID:AMCFttqbp.net
>>47
来週の月曜日が楽しみだ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:28:37.02 ID:mSJXE2nn0.net
藤井ィィィ、オレら友達だろォォン? って奴が寄ってきそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:28:57.96 ID:bQQ4cizRM.net
14なのにもう40くらいの貫録
安倍や文部副大臣より漢字知ってるし

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:30:28.16 ID:7OBEHlyK0.net
こいつさあ、言っていいのかわからんけど、
「「AIに抜かれたことを誤魔化すために造られたヒーロー」」にしか見えないんだよね
要は、八百長だろうと思う

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:32:19.19 ID:p5+3tQJr0.net
棋士だから学力の心配は無いけれど、高校になると通学日数が足りなくなりはせんかと
心配してしまう。過去の天才はどうしてたの?まさか単位制学校や3年間在学してれば
卒業させる馬鹿学校に形式的に行ったなんて無いだろうし。

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:33:13.47 ID:VphhHTjM0.net
名古屋大学付属高校に進級して将棋部とかに入部するのかな。気分転換になるか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:33:17.20 ID:le0DmCuja.net
こいつが中学校でどんな感じになってるのかは気になるわ
さすがにここまで有名になったらヤンキーどもから先生が守ってるんだろうけど、こんなに金持ってることが知れ渡ってたら変なのが寄ってきそう

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:33:22.67 ID:sXAM31lZ0.net
さすがに竜王は無理だろ
金に貪欲なクズが集まる戦いだからな
どんな汚い手も使ってくるだろう
例えば場外での精神攻撃は基本

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:34:43.56 ID:Rbs0ZyJt0.net
ほんとはみんな弱かったんだね

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:35:08.27 ID:rReC0jZV0.net
>>86
母親が自慢してた50m走の秒数わすれたが、クソ速かったぞ
だから身体能力も優れている

格闘技教えてもつよかっただろう、完全生命体に近いよ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:35:16.18 ID:dtPWjmbW0.net
>>79
恥ずかしくて3行読むのが精一杯w

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:36:35.87 ID:wfEKeIvs0.net
竜王が1番強いの?3冠?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:36:41.92 ID:EPkduAvzM.net
羽生も結果を残さなければただの根暗

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:37:16.11 ID:dHcYqknnM.net
>>90
片上大輔が東大将棋部で団体戦にでたから
藤井四段には名大将棋部で出場してもらおう

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:38:19.33 ID:SGg1iJjB0.net
これでも芦田愛菜の年収には遠く及ばない

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:39:39.21 ID:dHcYqknnM.net
>>96
序列はこうかな

竜王名人 > 名人 = 竜王 > 三冠

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:41:14.84 ID:FjxOatS50.net
>>91
名大附属だから名古屋の中では例外的に比較的そんな心配が少ない学校だとは思うよ

ちなみに上で写真出てる連勝記録破られた神谷八段は中学生の頃けっこうひどい目に
遭ったりしたらしい
ついでにジブリオタクらしい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:41:30.13 ID:AIBkpOV20.net
忙しいのに名古屋の高校なんて行かないだろw

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:41:51.43 ID:XQPi2H4W0.net
棋士って対局料と賞金、テレビ出演などの講演料
以外収入ないの?
新聞社やメーカーからスポンサー料もらえるとか?

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:44:33.78 ID:azB5cu8v0.net
>>42
そのおっさんAIに乗っ取られてるだろ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:44:44.26 ID:Ekdz28p30.net
友達いないだろうし友達になってあげてもいいよ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:44:46.30 ID:AMCFttqbp.net
>>97
なんだっけそれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:46:03.43 ID:bhOiJH290.net
28連勝は立派だけど
結局、若手の強い棋士の勝率に落ち着く
8割から7割5分前後に
負ける事にも慣れないといけない(笑)
それも将棋だから
勝率9割なんて有り得ないから

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:46:27.70 ID:VphhHTjM0.net
>>102
スムーズに高校に行くために、中高一貫の名古屋大学付属中学に入学したとか。だとすれば高校には書類上は行くとみた

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:46:46.05 ID:lE8Vq6BZ0.net
流石に久保に勝つのは無理だろ
万が一久保に勝てたら竜王取れる可能性がかなり高くなるな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:47:16.51 ID:9QWS5qH/0.net
ふーんで?

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:48:15.70 ID:bhOiJH290.net
>>103
瀬川くらいじゃあないかな?
胸にNECのバッジ付けて
何かしらの金は貰っている

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:49:57.28 ID:azB5cu8v0.net
これもう将棋するために作られた、ただの将棋マシーンだろ
こいつに自我はあるのか

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:50:26.09 ID:D5azIdPc0.net
>>47
相手が悪いな
強敵ばっかりやん
連勝止まるぞ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:50:42.76 ID:bhOiJH290.net
羽生三冠も今は勝率5割5分くらいだし
年と共に落ちるね
少し前は7割超えるのが当たり前だったけど

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:51:58.54 ID:2gBgCUvt0.net
20代の若手は今のうちにタイトル取らなきゃ一生無理じゃね
55年組みたいになりそう

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:52:21.42 ID:bhOiJH290.net
とにかく新四段の頃は誰でも強い💪
勝率も高くて
強い棋士にあたってないからね

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:53:01.81 ID:vaRtug0J0.net
>>23
まあそれだろ
羽生みたなの作らないとな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 10:57:34.92 ID:bw6/y3i70.net
だから非公式戦では負けてるっての

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:00:55.49 ID:fGND2c63M.net
よく金さえあれば女にモテモテっていう奴いるけど
こいつがいくら大金掴もうがクラスの女の子にモテるとは到底思えないな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:03:36.95 ID:3e0LKHZv0.net
渡辺竜王舐めすぎだろ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:04:19.59 ID:oTNSZDCc0.net
>>62
7月19日が誕生日だから
14才全勝なるかも

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:05:37.83 ID:wBv7jjso0.net
マスコミへの影響力考えたらもっと貰っても良いけどな
将棋界隈の人間は頭上がんないだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:05:56.92 ID:V4d7Ci6dd.net
>>99
プロ歴半年と芸歴6年アカデミー賞やブルーリボン賞を貰ったタイトルホルダーみたいなのと比べちゃいかんでしょ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:07:23.82 ID:CoYyxTVk0.net
竜王なんて取れるわけねーだろ過大評価しすぎw
三段リーグの成績から見て、その頃より一回り強くなってるとしても若手中堅クラスの実力
今は確変期も入ってるけど、強豪と当たり出したらすぐに落ち着く

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:09:49.71 ID:QUVt/bMa0.net
今まで竜王獲得できた下位の組から勝ち上がった者は、4組からの藤井猛、渡辺明の二人だけ
6組の藤井四段が竜王穫れるなんて甘い甘い

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:10:10.91 ID:Ciftr5+I0.net
2016年獲得賞金・対局料ベスト10
順位 氏名  金額
1 羽生善治 三冠 9,150万
渡辺 明 竜王   7,390万
3 佐藤天彦 名人 5,722万
4 糸谷哲郎 八段 3,543万
5 山崎隆之 八段 3,206万
6 郷田真隆 王将 3,185万
7 豊島将之 七段 2,492万
8 丸山忠久 九段 2,210万
9 三浦弘行 九段 1,997万
10 深浦康市 九段 1,849万

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:10:56.13 ID:qZ88QSeh0.net
竜王戦には魔物が潜んでるからな
スマホ提出しよう

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:11:38.40 ID:ptPacSpj0.net
名人戦にもマモノ居ないか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:11:45.56 ID:ou1JWI+b0.net
決勝トーナメントは阿久津からが本番だろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:15:20.95 ID:ou6fr56V0.net
安倍「そうだ、国民栄誉賞を与えよう!」

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:16:15.92 ID:kGqxEQQB0.net
>>80
国立大付属は規則を緩めてくれないだろうから
これから普通に活動していくなら色々融通つけてくれる学校いったほうがいい気がする

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:18:19.52 ID:YpB5708Qa.net
羽生にも非公式戦で勝ってたのに、別の相手に負けたのが不思議

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:20:25.37 ID:L9ilgT640.net
>>28
14歳と競るのは流石に貴方底辺すぎですのよ。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:25:35.66 ID:VKrAmBOBr.net
>>128
相手はA級最強棋士なんだからその時点の実力と割りきれるだろ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:27:47.67 ID:z1/CzQI80.net
竜王戦だけ賞金が破格に高くて他は大した事ないってテレビでやってた

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:30:27.25 ID:YZt9iH6op.net
>>4
竜王は比較的簡単に取れるから
今までも結構とってる人いっぱいいる

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:30:56.66 ID:9axKR49h0.net
なんだこいつ
生意気だわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:31:25.36 ID:Hd/AwYnP0.net
>>23
色々問題が出た将棋界が最後の生き残りをかけたのがこの子だぞ
何でもするわ

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:34:24.71 ID:N5ZfId6pM.net
将棋って偶にバケモノが出てくるなw

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:34:54.45 ID:kGPgTmpQ0.net
連勝記録を更新したら、忖度無しの真剣勝負になるからもう簡単には勝てないぞ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:36:15.70 ID:Zc9p9+2fd.net
>>126
ハブでも一億円プレーヤーじゃないのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:36:28.74 ID:QXSDyFK9p.net
>>42
車の方が早いから徒競走は無意味だな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:36:58.40 ID:QXSDyFK9p.net
>>141
これは賞金だけだからな
それ以外の給与とか色々ある

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:37:08.40 ID:ibtURza90.net
そろそろ不祥事のイメージの上書きも終わったし
対戦相手は本気を出してもいいんじゃないかな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:37:24.28 ID:cYMaFM000.net
>>47
こんな日程で学校行かなくていいのか?
まさか小卒?

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:37:34.71 ID:dCb9T8QL0.net
世間の客寄せパンダ扱いを無視して頑張って欲しいものよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:38:26.78 ID:dHcYqknnM.net
>>141
これは対局料だけだからグッズ、揮毫、出版、講演などこのニ倍は収入あるよ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:38:52.21 ID:HFKkEhJ30.net
はぁ?
たかがボードゲーム得意なガキにやりすぎだろ
ムカつくわぁ
社会人汗水たらして働いてるんやでぇ・・・

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:39:22.29 ID:Zc9p9+2fd.net
>>143
んなことわかっとるわ

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:39:54.96 ID:EugVxSEz0.net
そこらへんのガキでもponanza入ったスマホこっそり使う許可与えたらこれ以上の戦績出せそうだし
いくらでも作り出せるよね、最強将棋少年なんて偶像
もうponanzaって羽生より強いんでしょ

耳に遠隔イヤホン埋め込んで
AI将棋の打ち場所指示してもらえれば俺でもできそ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:42:08.88 ID:WViTClQ00.net
>>62
将棋全然知らんがそいつらそんな強いの?
彼は非公式とはいえ羽生に買ったんだろ?

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:44:13.07 ID:OANgD36m0.net
ワイ、嫉妬で身を焦がす

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:44:31.76 ID:R6ka2Jiz0.net
ハゲ「藤井はスマホ使ってる! やらない! 除名しろ!」

(´・ω・`)これだな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:45:00.81 ID:q81o+alR0.net
>>139
月下の棋士とかもそうだけど
どっかにとんでもない天才が潜んでるかもしれないみたいなのは
将棋を題材にした作品であるあるのテーマなんだよな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:47:34.18 ID:MeIv/bHM0.net
>>151
羽生もこの3人と連続で対戦したら1回負けそうなくらいには強い

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:50:00.45 ID:OvSafvOt0.net
>>151
タイトル戦の番勝負ならまだまだ羽生の方が信用あるが
予選じゃ今の羽生と大差無い

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:50:12.36 ID:HFKkEhJ30.net
義務教育どうなってんだよこいつ
6月は毎日学校あるだろ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:53:50.72 ID:V4d7Ci6dd.net
>>157
出席日数は関係ないし成績も良いから問題ないでしょ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:54:35.47 ID:Wtb9xbGB0.net
で、将棋星人に戦わせるのはこいつでいいの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:56:15.82 ID:kGPgTmpQ0.net
>>157
義務教育なんて、底辺にも最低限の教育をしようってことだろ
トップレベルに頭が良くて、大人並みの人格も備えてる藤井さんには関係ないわ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:58:18.15 ID:yAdx/uWA0.net
>>119
ワロタw 容赦ねえなw

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:59:16.17 ID:zyraTupU0.net
クラスの女子はチャンスは今しか無いことに気づいてるかな
それとも顔面至上主義の中学生じゃノーマークだったりすのかな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 11:59:48.07 ID:AMCFttqbp.net
>>119
バカだなお前は
顔がイマイチな野球部のピッチャーがモテるのと一緒だぞ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:04:37.28 ID:zw1S/CvV0.net
ヒカルの碁みたいに絶対サイみたいなのが取り付いてるやろこの子

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:17:35.87 ID:jzQYwGWDM.net
>>162
かわいくて要領のいい子は別にいい旦那さん見つけれるけど
クラスの9割はガチで狙いにいくべきだな
神に感謝するレベル

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:19:02.51 ID:oEmWbML80.net
マインドスポーツなら囲碁将棋よりdota2やろうぜ

わずか16歳で『Dota 2』プロゲーマーとなった少年が大会の賞金により億万長者の仲間入りへ
https://damonge.com/p=6411

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:19:09.42 ID:F8lFMi28d.net
天才っているんだな

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:19:40.42 ID:gfgLtMpup.net
すげーな
どんな不細工でもそれだけ金持ってたら学校でモテまくりだろ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:22:48.37 ID:yns0OWica.net
三浦より強い?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:23:20.26 ID:rY3k7CgG0.net
【将棋】藤井聡太四段はニュータイプの天才 通常の9倍のスピードで成長してる 脳科学者の茂木健一郎氏が分析©2ch.net
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1498094020/

茂木先生のアドバイスを受けろ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:24:20.51 ID:St9248Ib0.net
将棋ってどっからそんな金出るの
金払って観る観客とかいるの?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/06/22(木) 12:24:44.66 ID:+S/s0Y6vd.net
>>171
新聞社だよ

総レス数 291
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200