2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【訃報】 安倍ちゃん、解散のタイミングを逃した事にいまさら気づいた模様 [654328763]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 14:34:11.40 ID:eapWTWGQ0●.net ?2BP(2000)

「安倍1強」岐路に 解散・改憲に不透明感
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS02H18_S7A700C1NN1000/

東京都議選で自民党が過去最低の38議席を大幅に下回る23議席と歴史的惨敗を喫したことで「安倍1強」は岐路に立たされた。
学校法人「加計学園」(岡山市)問題への批判や、閣僚・所属議員の言動への反発が都議選を通じて政権に大打撃を与えた。
政権は党内の求心力確保が急務となり、内閣改造へ準備を急ぐ。安倍晋三首相が描く憲法改正や衆院解散・総選挙の戦略も、影響は避けられない。

自民党の二階俊博幹事長は2日夜、党本部で記者団に「厳粛に受け止める。これからの党勢回復に全力を尽くしたい」と述べた。
下村博文幹事長代行はフジテレビ番組で敗因について「はるか上の国政で大変な逆風が吹いた」と語った。

首相は2012年の政権交代の衆院選を含め、国政選4連勝と圧倒的な強さを誇ってきた。選挙の強さが党内での首相の求心力だった。

都議選告示前、6月16〜18日の日本経済新聞社の世論調査では、内閣支持率が49%と5月より7ポイントも下がった。
支持率急落を受けて惨敗した、と見られれば「安倍1強」に陰りが出る。
来年9月の党総裁任期切れを控え、党内からの批判が強まれば、政権は一気に弱体化する。

衆院解散・総選挙を巡る判断にも影響がある。衆院議員の任期満了は来年12月。そこまでに必ず衆院選はある。
20年の新憲法施行を目指す首相が早期の改憲を実現するには、衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2の「改憲勢力」を維持する必要がある。
だが、自民党に強い逆風が続く中で次の衆院選を迎えれば、維持できない数字だ。

今回の結果を受け、首相に近い閣僚経験者は「年内に衆院解散・総選挙はできない」と話す。
来年の通常国会で改憲を発議する日程が取り沙汰されているなか、改憲勢力3分の2を維持するため、
衆院議員の任期満了近くまで選挙には踏み切れない、との見方だ。
早期に解散に打って出て敗北すれば、来年9月の総裁任期切れ前に退陣に追い込まれかねない。
http://www.nikkei.com/content/pic/20170703/96958A9E93819481E2E09AE3EA8DE2E0E2E5E0E2E3E59C9CE3E2E2E2-DSXMZO1838987003072017NN1001-PN1-3.jpg

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:21.02 ID:f5eeDUT/0.net
いつでもいいのよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:23.97 ID:FPuwJwU40.net
>>255
そうなる方向でもう話纏まってるだろ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:27.03 ID:/O6fcirv0.net
>>254
素人は黙ってろw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:32.60 ID:X+XaiORy0.net
>>255
小沢は10年以内に物理的に死にそうだからちょっと・・・

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:37.35 ID:UwCLcKJN0.net
安倍ちゃんの強みって後の人のことをまったく考えない汚い株価操作にあるわけで
後継者がちょっとでも怯めば嘘が全部破綻して数千円は一気に落ち込む

んで全体に値上げに舵切ってるから貧困インフレがマジで実現する

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:38.96 ID:VcfwP/6s0.net
もう改憲するには解散せずにやるしかない
安倍はそれでもやるだろうけど他の人達はそこまでやる気ないだろ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:43.66 ID:p2tsQnAe0.net
>>254
民進の得票数も調べないで適当言うなよ
民進単体じゃ負ける
これは共産単体でも一緒
共闘した場合はオセロ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:43:59.84 ID:GKvvZbfl0.net
>>257
支持基盤が無くなっちゃうから無理w

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:44:01.06 ID:EabTfV680.net
稲田や下村のせいにしてるけど
安倍の「こんな人たちに負けるわけにはいかない」も相当効いたと思うぞ
首相が国民を指さして「敵だ」と明言したのって前代未聞だろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:45:05.37 ID:CT4SsVDX0.net
>>260
>>264
参院選とかひどかったじゃん
さらに新党とかでたらもうアウトでしょ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:45:36.02 ID:p2tsQnAe0.net
共産がいくら吸い取ろうと1000万そこらが限界
どっちみち四野党共闘は必須

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:09.14 ID:X+XaiORy0.net
>>266
下痢があれなのは前提だから問題ないね

下痢は速やかに死ね

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:13.86 ID:e4UukB5c0.net
解散総選挙とか国民投票とかもう怖くて出来ねーわな
トラウマになってそう

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:18.77 ID:FPuwJwU40.net
>>256
結局内税表記義務化がベストなんだよ
あほ安倍がせっかく内税表記になってるところを増税とセットで撤廃するからこんな最悪な結果になってたわけで

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:32.16 ID:Jc//PimT0.net
稲田とかいうババアが憲法違反してるしな
大臣でこれだよ察しがつく

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:38.24 ID:nJ1NqgouK.net
>>219
そのままのをやるわけじゃねえから

国民の理解がちゃんと進むように”真摯に説明””丁寧な説明”や議論をして、実際国民投票にかける内容に纏めていくさまを見せればいいんでね


安倍、菅義偉体制だと、何度も繰り返した国民を欺くに等しい手口、

維新との”野党とちゃんと協議”しましたアリバイや、

落としどころが”最初から決まってた”、形式的な”野党と協議て修正しました”アリバイを前提に、

”国民の理解は進んだ”勝利宣言でもした後に、数のちからで押し通すってのをまたやるだけだろ

また、ミンシンガー、マスコミがー、とか他の悪口連呼印象操作しながらな 必殺の”閣議決定”も炸裂するんでね

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:45.32 ID:POIgYsPJ0.net
>20年の新憲法施行を目指す首相が早期の改憲を実現するには、衆参両院で憲法改正の発議に必要な3分の2の「改憲勢力」を維持する必要がある。


そこで自民党以上の改憲勢力である維新とトミファが効いてくるってこった
国政にもトミファが出てくれば自民が少々議席減らしても余裕で改憲勢力2/3維持可能ってね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:49.08 ID:zWlvqxmC0.net
>>262
公的資金注入しまくったからな
もう引き返せない

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:52.33 ID:p2tsQnAe0.net
>>267
選挙制度もわからんアホは黙っとけ
あと衆院に複数区はない

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:46:54.59 ID:j96S8dwgd.net
都民ファーストが帝国臣民ファーストとして国政に参加するのか?

国籍不明市民ファーストとの戦いが始まる。

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:47:03.06 ID:0dH+vt7x0.net
>>241
それでも足の引っ張り合いをしていた旧民主のように支持者は離れないんだろうな
野党四党はこの状況を解ってるのかね・・・

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:47:39.11 ID:Wm0CO8JBr.net
やっぱ行政チェックに官僚出身必要だな
小西役立っとる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:47:43.80 ID:oVuKAu6W0.net
http://i.imgur.com/PS8g6LS.jpg

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:47:59.55 ID:p149/Vyi0.net
>>241
>自民に与党と野党の二役をやっていただくしか
この都議選がそれに近かったろう

>>264
共産と民進が共闘した場合数字の上では健闘できるけど
受け皿にはなり難いと思うよ
共産が与党っていうのに抵抗ある層まだまだ多いんじゃない

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:48:10.17 ID:FPuwJwU40.net
>>267
参院選は中選挙区だし、ちゃんと内訳見れてるたら酷かったなんて感想は出てこないがな

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:48:47.39 ID:tpFVRiVH0.net
>>266
相当というかトドメだね
自民に不信感持ってた人を全員敵に回したもん
そら歴史的大敗しますよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:48:55.09 ID:GHqxL79X0.net
都ファが新党とかさあ
先走りすぎなんだよね
むしろ新党ブームってのが息切れしてる状態が今なのよ
みんなの党とかたちあがれなんちゃらとか一杯あっただろ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:49:07.75 ID:5fT3USh40.net
もう辞職してええんよ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:49:36.02 ID:p2tsQnAe0.net
>>281
そんなもんはない
一人区で東日本ほぼ全勝だったし
今回も躍進したろ
共産に拒否反応示してるのなんてウヨか与党サポぐらいなもんだよ

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:51:03.61 ID:efdoQ/Po0.net
>>280
やから丸出しだな

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:51:38.66 ID:X+XaiORy0.net
>>278
理解してたら現状のようにはなってないと思いました
もう55年体制へ戻ればよくね?

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:51:38.96 ID:WSjkVpN+0.net
>>286
それが日本人の殆どだろ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:51:46.24 ID:p2tsQnAe0.net
受け皿っていうやつは、維新やみんながどうなったか思い出してみれば良い
ウヨリベ系勢力なんぞ別に求めて無くて
野党は反自民というだけで十分で、自民以外に入れる奴もこれしか考えてない
反自民で共闘するだけで得票は勝手に積み上がる

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:51:57.21 ID:0dH+vt7x0.net
>>259
このままだと共産以外の野党は消えるだけだからそうであることを信じたいわ

>>261
そうかもしれないけど安倍小池に対立できるのは小沢以外は見当たらんな
野田とか枝野とか辻本とか福島とか山本とか有能なのはいるけどそれぞれの理由で弱いと思う

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:52:23.63 ID:ivOroStF0.net
>>281
民進と共産の関係って自民と公明みたいな密着した関係じゃないだろ
野党で統一候補を作るってだけなんだから

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:52:32.93 ID:MIfWIpkv0.net
小池が国政に出てくる前に解散しろよ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:52:58.63 ID:GHqxL79X0.net
新党っていえば目くらましできるし金主が出てくるから
一部の政治業者はいっつもそういう話してるけどさ
結局隙間産業じゃないとこまで整備するなら十年以上はかかるよね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:53:08.38 ID:WzBkpjT8d.net
>>291
対立できるというより、安倍及び自民が一番嫌がるのが小沢ってのは明らかだからな

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:53:31.12 ID:W3I6Lzq60.net
>>283
でもこんな人達は都民ファーストには投票してないでしょ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:54:09.48 ID:0dH+vt7x0.net
>>288
野党連合ができてもほぼその状態だろうね
まぁ泡沫政党としてばらけてるよりはマシか

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:54:52.91 ID:wzyZ449D0.net
>>81
嫌儲のメイン世代だと初めて生で見た革命だろうから特に印象に残ってるんだよな

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:55:33.59 ID:/b5StksC0.net
>>237
こいつとこいつにレスしてるやつらアホだな

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:55:46.60 ID:p2tsQnAe0.net
仮に小池が出てきたとして、こいつらも過去の維新みたいなもんだから
明確に野党四党で共闘勢力作れば
票が3分割されて相対的に政権奪取は普通に可能

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:56:06.73 ID:FE3nOxUi0.net
>>3
自民党は安倍一味を逮捕して刑務所に送り込まない限り
どこで選挙しても負けるだろうなw

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:56:09.84 ID:X+XaiORy0.net
代々木は代々木で赤い貴族と現実の労働者の需要との剥離が激しいから何とも
そんでも民進よりましというのが泣ける
非正規労組への支援もうちょっと本格的にやればいいのに

結局二大政党制の夢は完全に金と時間の無駄だったな
中選挙区制に戻せばいいんじゃねえの
ハマコーが生前言ってたように金かかるばっかなんだし

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:56:22.32 ID:hXs1Xsf+M.net
安倍おろし→訴追→逮捕→実刑

ここまで持ってけば自民の信用は復活するよ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:56:32.56 ID:jCbqNb630.net
普通に安倍を切ればいいじゃん
安倍切ったら自民支持率爆上げだろ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:56:46.11 ID:W3I6Lzq60.net
>>286
それで連合が抜けたらなんの意味もねぇだろ
>>290
反自民というだけで十分なら既存野党が勝ってたろ
有権者は常に強いリーダーシップを持ったクリーンなタカを求めてるんだよ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:57:38.01 ID:vJ681soRE.net
>>257
退任しても問題の追求は終わりませんけどなー
辞職しても無理、もうそこまできてる事にも気がつかない池沼

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:57:51.62 ID:9gWGVbmH0.net
いつまでも消費税10にしない安倍を見限った財務官僚にやられたんでしょ
森友問題で肉を切らせて骨を断った

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:58:16.87 ID:0dH+vt7x0.net
>>295
それしかないな
正直言って反安倍反小池がもう少しいるとは思ったけど
共産が微妙に伸ばして民進が壊滅ってのが今回の結果だよ
嫌われすぎだろ野党は・・・

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:58:21.80 ID:oeEnc6AaM.net
来月内閣改造した直後に解散してくるよ
今回の大敗でもう2/3なんて夢見てないでしょ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:58:25.39 ID:p2tsQnAe0.net
>>305
連合はカス
これはもう証明されてる
あいつら票全然持ってない

野党が今までまともに共闘したのは2009年だけ
その時は政権交代したな

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:58:27.48 ID:9tBgrPwX0.net
維新から追い出された渡辺や
世襲、ハゲBBAは余裕で自民に戻れるな
安部ちゃん様々だろ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 15:58:33.82 ID:p149/Vyi0.net
>>286
>>292
今やろうが来年やろうが共産は確実に議席増やすけど
明確な対決姿勢で政権与党取りにいくとなるとまた違ってくるだろう
今の民意は安倍批判であって
野党支持と安倍でない自民支持のパワーバランスは拮抗してると思うよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:00:05.10 ID:Fzx3drK+p.net
野党としてのブレない姿勢は認められてても
共産党に政権担当能力があると思ってる奴はほとんどいないだろう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:00:44.88 ID:c0YIlr+ox.net
ヤバい今解散総選挙されたら嫌儲は終わりだ〜

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:02:26.89 ID:GHqxL79X0.net
世論調査見るに
改憲とか浮かれた事言ってねえでまともに国会運営しろやってあたりが落とし所だからな
改憲論はトーンダウンしていくんじゃないかな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:03:05.71 ID:72lwC3nf0.net
>>271
値札張替えコストと便乗値上げの二重苦で今消費も死に体だからなw
小泉と同じく口八丁で国民への負担を激増させただけ

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:03:29.75 ID:X+XaiORy0.net
>>313
民主でできたんだから代々木でもできるよ
下手すりゃ民主党政権よりうまくいく可能性すらある
それはつまり共産党が自民党と同じようなもんになる、ということだがな

米の存在がある以上大枠はそんな変わらん
大枠にほんの少しでも手を触れた鳩山が現状どんななってるかみりゃわかるだろう

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:03:39.67 ID:HyyBNHue0.net
まったく遅いくらいだ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:03:46.11 ID:u0LoiuuoM.net
どこかの国がミサイル撃つからだいじょーぶ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:04:10.06 ID:q+x3G6ES0.net
いつまでたっても憲法改正しないから日本会議を代表する極右勢力に切られつつあるよな

憲法改正しないでお友達と汚職ばかりやってるから戦前回帰派の老人達は激おこだよ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:04:21.32 ID:p2tsQnAe0.net
今やっつけ発議したら確実に国民投票で否決される
そうしたらもう二度と自民は憲法改正できない
党是に従うなら、馬鹿殿を下ろしてから野党と堅実に憲法議論をするだろう

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:05:54.76 ID:mBDC2gxBd.net
安倍ちゃんにそこまでの知能があるかどうかだけど
イギリス保守党も無用な解散して過半数割れの憂き目にあってるし
脳裏にちらついてるかもしれん

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:08:03.71 ID:YULZ3vgYd.net
おらおら解散あくしろよ
この板橋区民様が汚職独裁者の敗残兵自民党員を片っ端から粉砕したるわ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:08:40.73 ID:zWlvqxmC0.net
安保法案通してしまった時点で10年は改憲は無理

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:08:51.81 ID:Fzx3drK+p.net
>>317
実際できるできないの問題以前に
できると思わせるに至ってないのが問題
自民出身者がいるか自民と連立でない限り与党として信任されない慣習がこの国にはなぜかあるでしょ

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:08:54.98 ID:c0YIlr+ox.net
安倍ぴょんによる北のミサイル待ちの時間

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:09:04.92 ID:GHqxL79X0.net
むしろ現野党が微妙に過半数取るとかいう状況になるとキツイだろうな
「心の準備」レベルですら構えができてるとは思えんしw
強行採決するから国会意味ないとかいう状態を改善して地道にリハビリする必要があるだろ
結局安倍はいろいろ遠回りさせただけだと思うわ

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:09:49.02 ID:WxooTgwU0.net
あれーおかしいなぁ支持率高いのに(´・ω・`)

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:10:22.38 ID:p149/Vyi0.net
蓮舫じゃ選挙戦えないくらい民進党の連中もわかってるだろうからな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:10:44.25 ID:c0YIlr+ox.net
まだ次のミサイルの準備ができてないから

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:10:59.52 ID:1bKy59Ybp.net
>>64
都議選で政権交代を望んでないことは明らかになったんだし、安倍をクビにするだけなんだけどねぇ。
首相の地位に恋々として…って感じかな。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:11:10.75 ID:X+XaiORy0.net
>>325
マスコミ様に金くばりゃいいんじゃねーの
現状の代々木に特にそーいう方面で期待してないのでどうでもいい

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:11:20.06 ID:VkDSyxcB0.net
都ファが国政参戦整える前ならいつでも解散できるだろ
今相手いないし
民進?(プッ)

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:11:46.25 ID:rE6oFPAz0.net
安倍はアレだな
何やっても手遅れになるまで放ったらかしだな
夏休みの宿題も結局提出せずにお手伝いにやらせる始末だし
これはもうある意味怠惰を超えた1つの性癖だな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:12:03.24 ID:N8/5N+4wK.net
>>283
こんな下痢御輿担ぐ自民党に国を任せるわけにはいかない!!

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:13:44.47 ID:X+XaiORy0.net
しかし安定して票読みできる基盤が宗教って色々すげえな
まったくアメリカ様を笑えん

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:14:56.03 ID:p149/Vyi0.net
むしろ無宗教だからこうなってるという説

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:14:56.45 ID:XdyVaoutp.net
うっかりさんやね

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:17:50.35 ID:oy8qHOJBM.net
>>2
ムリムリ公明党が賛成しないし、公明党の協力がなきゃ自民党は選挙ができない
公明党は都議選のときは毎回創価学会員の住民票を東京の創価学会員の家に移してる
都議選が終わったらまたホントの住まいに住民票を戻すわけだが選挙の三ヶ月前には戻しておかないと投票ができない
だから都議選の後すぐに解散する事は自公が連立するようになってから今までなかった

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:17:56.07 ID:EdI71Cjqd.net
>>3
うんこまみれの総理の椅子

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:19:09.97 ID:fOqlTPla0.net
>>148
訳わからん日の丸アイコンとかおおいよな、Twitterは本当に酷い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:20:09.61 ID:tBEoYMnyr.net
嫌儲的には安倍が続投して自民党が壊滅した方がいいんだろ?

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:20:10.93 ID:28UXSxmB0.net
「歴史上初めて憲法改正を成し遂げた総理」のタイトル欲しさに、なりふり構わず(9条2項を残して3項で自衛隊明記とか、教育無償化とか)やってきたのに



これで全てパーですねw

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:21:01.15 ID:oy8qHOJBM.net
支持率が下がっているといっても相変わらず高いし、国政には都民ファーストはいないから都議選のようなことにはならないだろ
野党の共闘がまとまらず民進党が都議選を受けてガタガタしてるうちにやりたいだろ
早くて秋くらいかな

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:22:54.47 ID:SusRjEoUa.net
次の衆院選までに小池新党みたいな人気かぶり受け皿作らんとまた自民が議席減らすだけで終わる

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:23:20.22 ID:uMaKm6rDr.net
また麻生が敗戦処理にはいるんかな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:23:32.71 ID:+cAtp5oU0.net
安倍が総理を辞めたらそれでいい。総理ってのは名誉職じゃないんだよ

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:23:33.58 ID:mBDC2gxBd.net
>>344
改憲をあきらめるならハードルだだ下がりするわな
そこをどう見るか

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:24:19.07 ID:7IhucpCq0.net
安倍ちゃんと蓮舫が対消滅したら新時代の幕が開くんやで

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:26:20.71 ID:iV538h33p.net
>>4
ムッソリーニがいいな
でもあれは愛人と吊るされたんでちょっと羨ましい最後

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:26:51.40 ID:X+XaiORy0.net
>>342
下痢が続投するだけじゃダメでまともな受け皿が出てこねえと
そんで自民が民主主義の手続きにのっとって壊滅すりゃベスト
ただしそこまでの道のりは男坂以上に遠い

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:26:55.98 ID:XTMstj8MM.net
>>9
政治ニュース+は未だにお花畑ですよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:28:27.95 ID:iV538h33p.net
安倍はもう「延命」という不純な動機でのみ行動するだろうから まともな仕事は期待できない。
実体経済も株価も失速。

一刻も早く辞めろ、と言いたい

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:29:23.35 ID:KsmJuUGI0.net
支持率高いのに負ける疑問

355 : :2017/07/03(月) 16:31:56.90 ID:li/XBSAkd.net
安倍やめろ

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:34:20.26 ID:W3I6Lzq60.net
>>310
連合はカスとか自民の都連並にアホだな
その選挙じゃ連合は大車輪の活躍だったじゃねーか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/03(月) 16:34:46.06 ID:Qjd3Spjb0.net
むしろ逆に続投してほしいわ
それでボロボロになってほしい

総レス数 494
119 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200