2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

来年度から札幌勤務になりそうなんだが 北海道モメンよ、住み心地を教えてくれ [188715789]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:37:45.36 ID:s5veOgT40.net ?2BP(1818)

北海道女子は「収入」よりも「金銭感覚」「両親と良好な関係」を重視
http://www.sankei.com/smp/economy/news/170705/prl1707050058-s1.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:38:30.61 ID:bY4Nl8ts0.net
試される

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:39:25.20 ID:y++P2mVM0.net
真冬、車がエンコしたら死ぬ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:40:42.10 ID:nk5pnLUep.net
地下鉄沿線に住め

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:41:30.35 ID:RMRBsz380.net
札幌で住んでもいいのは地下鉄沿線徒歩5分以内・除雪不要の賃貸マンションだけだぞ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:43:45.31 ID:64ScCzkO0.net
車があったほうが良いんだけど そうすると冬の除雪が超めんどくさい

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:44:44.63 ID:sQ8/HQYQd.net
地下駐車場のあるマンションに住め

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:44:46.67 ID:+YSfrnmw0.net
>>5
降雪地域は除雪要不要も考慮しなきゃいけないのか
賃貸物件検索でそんな項目見たことねーわ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:45:00.96 ID:psYY8FKd0.net
今日も涼しい

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:45:59.02 ID:RqBeSLN+0.net
バイクでとばせ
そんで急に飛び出すエゾシカに激突してあの世いきだ
もちろんシカは平気

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:46:05.83 ID:Cr7WfLpy0.net
よだれ出るほど羨ましい

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:46:51.64 ID:CW16y1gBa.net
一口に北海道モメンと言っても北海道の僻地と札幌じゃ住み心地が天と地ほども違うぞ
札幌なら何も困らないだろう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:48:03.50 ID:IUMmLw440.net
1年の半分は冬

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:48:12.48 ID:Aia1aEA0p.net
>>8
屋内駐車場付きか調べた方がいいよね

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:49:08.36 ID:fVwO3HOR0.net
北海道の夏は8月の二週間程度
それ過ぎたらもう秋

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:49:18.82 ID:XvpN74HH0.net
エリアによって民度が糞だから気を付けろ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:50:52.86 ID:mEQopG8n0.net
せいぜい-10℃がいいとこだから余裕

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:50:56.00 ID:SVRjJN3D0.net
都市ガスか上限ありのプロパン物件にしとけ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:52:20.47 ID:ly7ZaJGZd.net
よし、家賃がクソ安い土地を特別に教えてあげよう

あいの里
簾舞
里塚

下二つはおまけに日帰り温泉つきだ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:53:00.25 ID:zR2JMutC0.net
札幌なんて雪が降る以外東京と変わらんよ
冬も地下街歩けばどうとでもなる
地下歩いてどこでもいける感じは新宿どころじゃないぞ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:53:17.38 ID:o3W2V5AOa.net
札幌なら大丈夫
居る間に北海道を楽しめ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:53:21.49 ID:bI7lungD0.net
中国人が土地をバカスカ買ってて日本人が入れない地区とか作り出してるからやばいかもよ?
中国は独裁国家ということをお忘れなく
中国をソ連と置き換えてみ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:53:37.13 ID:ey2PTnQs0.net
水道は24時間流しっぱなしにしないと凍る

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:53:45.35 ID:edCu9IBjd.net
アパートとかだと水道管凍る、慣れてないならマンションに住め
水道管破裂させるとかなり高いぞ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2017/07/05(水) 16:55:52.71 ID:/yvm1Y81H.net
札幌みたいな地方中枢都市はマイヤン多いから気をつけろよ

総レス数 55
11 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200