2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

i9 7900X、TDPを140Wに制限する機能「Hardware P-State」を無効にしないとRyzenにボロ負けしてしまうことが判明 [838847604]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1721-StJG):2017/07/09(日) 12:36:58.26 ID:IIOP99Mc0.net ?2BP(1536)

ASUS X299 Prime Deluxe review -
http://www.guru3d.com/articles_pages/asus_x299_prime_deluxe_review,21.html

ASUS X299 PRIME→Hardware P-State有効
MSI X299 GAMING→Hardware P-State無効
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/3/c/3c8070be.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/b/6/b6a9900c.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/d/f/df656b1c.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/6/9/69107ecf.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/e/a/ea290bad.png
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/f/6/f6820f86.png


http://blog.livedoor.jp/nichepcgamer/archives/1066590750.html
Hardware P-State有効
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/2/a/2aff4356.png
Hardware P-State無効
http://livedoor.sp.blogimg.jp/nichepcgamer/imgs/6/c/6c757256.png

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff06-cxsd):2017/07/09(日) 12:37:46.73 ID:ulgKZ4bu0.net
雷禅強っ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f99-NT0b):2017/07/09(日) 12:38:05.74 ID:4y7k/XAi0.net
インカス怒りの値下げ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d762-AnE0):2017/07/09(日) 12:39:32.78 ID:kBxcryRL0.net
常時最大出力にしてるってことか?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMdf-Yl52):2017/07/09(日) 12:40:43.04 ID:EpPTvF3bM.net
RyzenのTDPいくらでしたっけ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffb1-fnih):2017/07/09(日) 12:41:14.62 ID:9HZaqisD0.net
インテルの石は暖房器具なんだから熱出してなんぼだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H5b-zXdO):2017/07/09(日) 12:41:38.25 ID:NYKesX2dH.net
勝ってるから

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffb8-dbRO):2017/07/09(日) 12:42:50.61 ID:kH5BksUc0.net
はよ安くなれ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 57e0-UzZY):2017/07/09(日) 12:43:18.81 ID:/Bz76NU+0.net
penD再びって感じ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7b6-qNN9):2017/07/09(日) 12:43:55.02 ID:MPWntNcE0.net
自社の下位製品にも負けてね?

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a2-ZuCk):2017/07/09(日) 12:45:03.31 ID:guu86MYZ0.net
>>5
通常95W 最大128W

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-KuRC):2017/07/09(日) 12:45:15.38 ID:hn3h3W5Z0.net
インテル一強の時代がこんなにあっさり終わるとは思わなんだ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97a2-ZuCk):2017/07/09(日) 12:46:30.99 ID:guu86MYZ0.net
アフィスレだった

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7a1-f7iQ):2017/07/09(日) 12:47:02.95 ID:ye7uQG+Q0.net
Ryzenの強化バージョンが今年の夏か秋に出るんだろ?それで更に差がつくな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-1B52):2017/07/09(日) 12:49:04.69 ID:E2Dw44Cb0.net
.     __
     |\_\       /\___/ヽ
     |IN|.◎.|〜   /'''''' u ゚ '''''':::u:\
     |л.: |〜   |(一),゚  u 、(一)、゚.|
.    \|.≡...| 〜  | 。 ,,ノ(、_, )ヽ、,, u.:::|
        ̄ ̄ 〜    | u ` -=ニ=- ' .:。:|
        〜      \_゚`ニニ´ _::::/
                /  ゚ u 。 \
                 |゚ / ・   ・ ヽ |
                 | | 。 ゚ u |゚ |
                 \\=====/ノ
                 (m)  (m)
                 (__)(__)
        ───    _,───7     /  ./
       /二二二/   / ─/ ̄ /  ─木 幺 | 幺
       / 7  7   //二/二/ /   //  ─弋
     / ン/ ン/  / _/―/ レ / /  人 乂

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-ai7P):2017/07/09(日) 12:50:15.96 ID:kQWk7kRka.net
AMDの大勝利

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 12:52:17.39 ID:r80ApsP40.net
>>11
たかすぎだな低電力版ないの?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-FBcw):2017/07/09(日) 12:52:35.89 ID:KwzVI4xPa.net
3930Kから買い換えられない
Ryzenも次で更に性能上がるんだろ?
今はタイミングが悪いわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 1771-35K+):2017/07/09(日) 12:52:46.21 ID:ktp/cpLf0.net
インテルオワッテル

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f3b-bMlE):2017/07/09(日) 12:53:03.94 ID:Q8qYKnD80.net
ぷれすこ再来
なおamdはまだ弾を残している模様

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f44-OBrA):2017/07/09(日) 12:53:08.76 ID:DLlKK9hM0.net
なんか一人の天才プログラマーが作ったって話だけど
なんで退社させたんだよ
何十億の超高額報酬でもお釣り来るんじゃないか?
欧米の厳しい株主総会で説明つかねえだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9704-lxxO):2017/07/09(日) 12:53:44.16 ID:AgqgxLwc0.net
オレゴンチームがnetburst復活させるしかない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7b1-fnih):2017/07/09(日) 12:55:24.30 ID:3N1H6TcJ0.net
ひどいな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 12:55:24.97 ID:r80ApsP40.net
>>21
いや全力だしたならもういらんやん
出し惜しみなんてしてないだろ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f710-1B52):2017/07/09(日) 12:56:06.68 ID:E2Dw44Cb0.net
l|ヽ= 从;;l |l|;;ll;;;;;l|;;;;;l;;;イl;;;;;;;;;;;;;| l|;;;;;;-〈、|;;;;;;;;;;;;;;,,三∠ノ フ    な 140イ
ヽミ三从;;从|;(;;;;|l;;;;l|;;;((;;;;;(ヽ乂;;;;;;/ノ人、从;;;;;;;;ヽ ∠ |     ま W ン
ミ二ミミ从 ; ;;;;;;゙;;;;゙;;;;;L{{ミ|Y;;";;;;;rテ'';''i゙''ミ゙   イ;;;;{ミヽ∠ノ     ぬ す テ
゙ヽ乏゙゙从゙ ;;ヽ、、_;;;;;;;;;;;;;{≧Y;ノノ=-゙'''"´彡   ';;;;;;;ヾ,,', ヽ     る . ら ル
 <彡l|;;;;;;;l、;}:/;r't;;;)>| 彡 ̄""´         |;;;;;;〈 |.| }      い.    で
  ノノイ;;;;;;之"゙"''"´  |、  _,,、:::::        |;;;;;ノノリ;∠      //     は
   イ彡l|;;;;ヽ ゙::::::::   j _,、 -)゙ヽ::...       |;;/- /;;/ミヽ   ・・
   l|//l|;;;l~、'、 ::::   ゙''::ヽ,/          |(,,ノ;;;ヽ〉ミ/
    リノイ;ヽヽ'、     `゙'、l__,,、、、,,_,,     / l||;;;;;;;;|∠_
    "´ノ|;;;;`'-;',     (t -'''ヘヘ)}}    リ  リ;;;;;;;/从ミ | / ̄\/\/ ̄\
      |/l|;;;;;;;;ヽ    レ- '''""´     /:::" {;;;从;;;;;;;;)"
      l|l||;;l|;;;;;;;;'、   ,,、;;''";; ̄::   ,/:::::"  ヽl|リ;;;r''、リ
       ヽl |;;;;;;;;;\    "  `゙   /::::::"    レ',、-ー゙''""゙''ー、    ,,、- ''
        //|;;;;;;;', \  〈     / :::::::   ,、 '´        ゙'> ''"
          (从l|;;', ヽ, ヽ:::ノ/   :::::: ,、 '´        ,、 '´
           `゙゙゙''',   ゙'' ー '''"    ::::/         /

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 77a2-rvkC):2017/07/09(日) 12:56:17.07 ID:jkG1Urzg0.net
>>21
天才なんてのは得てして変人だから金じゃ縛れん

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM8b-XNtV):2017/07/09(日) 12:56:29.99 ID:Ujc0coPcM.net ?2BP(1000)

>>21
マジかよ。リアル俺tueeeじゃん。

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-oyvB):2017/07/09(日) 12:56:39.24 ID:GWYzMKUIM.net
変な笑い出たw

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f5f-KuRC):2017/07/09(日) 12:57:11.26 ID:lMRAxq+G0.net
>>21
これよく言われるけどあんなもん一人でつくれるわけねー

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-PAB8):2017/07/09(日) 12:57:49.40 ID:6vzlnhmta.net
遠隔でこれをオフにして焼き殺して買い替えを促すんだろ?さすがインテル

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb2-hKQV):2017/07/09(日) 12:58:16.75 ID:D0DuqO2j0.net
ウヒェュィ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 12:58:57.09 ID:r80ApsP40.net
結局計算を短くするかだけの作業だろ
そんなんもん一回作れば終わりやで
さらに効率化させるにはAIでさぐっていけいばいいだけ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 171f-h2Ew):2017/07/09(日) 12:59:10.01 ID:aty6Srna0.net
threadripperとvegaで組み直すの楽しみなんじゃ^〜

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-oyvB):2017/07/09(日) 12:59:23.14 ID:GWYzMKUIM.net
>>21 ライゼン3まで設計終わって契約切れたから
今はステラ行ってる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf86-1B52):2017/07/09(日) 13:01:06.66 ID:LLWw87eN0.net
馬鹿野郎

嫌儲民はインテル絶対支持だろ
俺も使ってるしSandybridgeの2600K
最後のソルダリング(ハンダ)だし誇らしいです

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 577a-tYQy):2017/07/09(日) 13:01:32.20 ID:6EEMnpe/0.net
>>21
彼はあちこち行っては色んなもの作るタイプ
最初に手掛けたのはAlphaだったかな
好きな所へ行って好きな物作ってるよ

それに、彼のコイツへの功績は内部インコネ、他の部分はAMD設計陣だよ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-ay8l):2017/07/09(日) 13:03:35.81 ID:rIJooaQfd.net
>>5
http://i.gzn.jp/img/2017/07/08/ryzen-threadripper/a04.png

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:03:41.54 ID:r80ApsP40.net
次が止まるのが確定してるAMDはやっぱないな
使いまわしできないゴミCPUだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ff30-2nBE):2017/07/09(日) 13:04:03.63 ID:U5BzUj6w0.net
>>21
AMDの社長が天才ですし

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f99-pw7F):2017/07/09(日) 13:04:13.44 ID:icfJ2Y0a0.net
Intel信者には糞ムカついてたからな
ざまあみろ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b78a-KuRC):2017/07/09(日) 13:04:54.13 ID:b7poH7hK0.net
貧乏サンディ坊やまだいるんか

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf6e-dbRO):2017/07/09(日) 13:05:20.74 ID:bkt2e1X80.net
夏はインテルCPUを使えない時代がくるんですね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5b-ZefC):2017/07/09(日) 13:05:32.09 ID:9CFtUvFya.net
>>16
ジム・ケラーがすごいだけ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 17ae-BXPc):2017/07/09(日) 13:06:04.58 ID:LBlNZHxF0.net
インテルやべええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ😱

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f3a-Xn0F):2017/07/09(日) 13:06:21.54 ID:l/0hzThq0.net
IntelがAMDにトップを譲りたくなくて出したけど
逆にryzenの優秀さを裏付ける皮肉になってる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f85-fRq6):2017/07/09(日) 13:07:23.12 ID:MBBNkcxR0.net
btoでパソコン買おうとしてるんだけど、ゲームしなかったらグラボはオンボでいいの?

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MM8b-XNtV):2017/07/09(日) 13:07:23.37 ID:Ujc0coPcM.net ?2BP(1000)

>>35
ケンモメンとしては、価格性能競争でコアが速く安く長持ちするCPU開発されるのが一番ええで。

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff85-xhnP):2017/07/09(日) 13:09:07.62 ID:EeBLta2h0.net
結局、コアの数をケチって高く売りつけてたインテルは死ぬしかないんよ(´・ω・`)

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7fa2-M/n7):2017/07/09(日) 13:09:07.99 ID:G28v449z0.net
>>29
ipodやiphoneをジョブス一人で作ったと思ってる奴が沢山いるし
安倍一人で日本の政治を牛耳ってると思ってるゴミカスが沢山いるし

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-znOf):2017/07/09(日) 13:10:14.45 ID:t59zw7ded.net
>>38
既に3世代分開発してあるから問題ない
7nmプロセスのZen2で大きく伸びるから将来性も抜群
ソケットころころ変わって使いまわせないゴミCPUを無理して擁護する必要はないぞ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 970d-hVnj):2017/07/09(日) 13:11:27.22 ID:ts1MNcE30.net
比較対象の1800Xは省電力設定や2166以下てベンチ取るから勝てるだろう?

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:11:44.71 ID:r80ApsP40.net
>>50
じゃいま買うのはアホだな
それ待つわ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 970d-hVnj):2017/07/09(日) 13:12:10.21 ID:ts1MNcE30.net
>>34
テスラ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d785-KuRC):2017/07/09(日) 13:12:45.77 ID:DwFUiZBV0.net
オンにすると熱暴走だろ?ゴミやんけ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW ffae-pQo6):2017/07/09(日) 13:12:57.20 ID:C9O2ZHBX0.net
ゲーマーはどっち買えばええんや?
SteamだとIntelとの比率変わってないらしいがどうなん?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:12:59.86 ID:r80ApsP40.net
車屋だろ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d785-KuRC):2017/07/09(日) 13:14:10.47 ID:DwFUiZBV0.net
>>21
あと2世代分のryzenは開発終了している

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5785-X5Yl):2017/07/09(日) 13:14:47.41 ID:Bdi9agIW0.net
>>5
Ryzen1700は65W
ノートにも同じプロセッサがそのまんま搭載予定
このヤバさが分かってないインカスが多すぎるw

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:15:55.45 ID:r80ApsP40.net
>>58
バッテリーすぐ切れるなそりゃやばいわ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f30-8cuI):2017/07/09(日) 13:18:16.24 ID:mDnlO+Gc0.net
まさかPenD後継機を出してくるとはなぁ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f6e-Zof/):2017/07/09(日) 13:18:31.58 ID:S7bUBx060.net
i9高いからまだいい

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f35-URZV):2017/07/09(日) 13:18:42.25 ID:/Dj0McO10.net
流石にゴミすぎるだろこれ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:22:10.16 ID:r80ApsP40.net
それに7nmとか簡単に書いてるけど
実現できるのかそれ
インテルでも四苦八苦してるだろ低nm化なんて

製造プロセスの技術の話になってくるぞ
その天才ってその分野なの?

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW bf6a-S2w9):2017/07/09(日) 13:23:07.50 ID:DqkHm4Hr0.net
流石に無理が出てきてるな
アーキテクチャはともかくバス周りはまるごと変えないとRyzenに対抗できないんじゃないか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f3b-VFUi):2017/07/09(日) 13:23:39.74 ID:YRw6KO/80.net
>>63
そっちはIBMのプロセス技術

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7701-3BmQ):2017/07/09(日) 13:24:29.34 ID:4giI0X3u0.net
Ryzenは原状インテルCPUだと半分以上の面積を占めてるグラフィック機能を搭載してないからAPUが出たとき初めて真価が分かる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMfb-hAZ6):2017/07/09(日) 13:24:31.56 ID:tReAGRtWM.net
ジムケラーは天才

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-KuRC):2017/07/09(日) 13:27:12.52 ID:hn3h3W5Z0.net
>>66
インテルがグラフィック機能やめれば良いじゃん。良いじゃん

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f7-rvkC):2017/07/09(日) 13:28:57.93 ID:jHNdOBb60.net
i9対応のママンが4万以上でバカ高いCPUも高い
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1066/152/x92.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1066/152/html/x91.jpg
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1066/152/corex2.jpg

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 976e-1B52):2017/07/09(日) 13:29:04.56 ID:r80ApsP40.net
>>68
大半のゲームはできるし
具ラボなんて積む時代じゃないだろ
そもそもグラがいいのは高いから買わない

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7701-3BmQ):2017/07/09(日) 13:29:22.11 ID:4giI0X3u0.net
>>68
重いPCゲーやらない限りグラボとかまずいらねえってなってる時代に内蔵GPU無くすとかアホか

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f7-rvkC):2017/07/09(日) 13:29:57.64 ID:jHNdOBb60.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/1066/152/x92.jpg

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fbe-KuRC):2017/07/09(日) 13:30:20.67 ID:bO0Nq9WW0.net
正直ここまで焦るとは思ってなかった

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1760-AoMt):2017/07/09(日) 13:30:24.02 ID:N4e8t8dI0.net
Intelはryzen相手に性能以上に大きな差を付けられてるな
ファブを持っていないAMDに負けるはずがないと思うんだけど

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 9f49-aIrh):2017/07/09(日) 13:30:51.97 ID:VcSBihMR0.net
>>65
これだもんな
2015年07月10日 11時07分00秒
IBMが10nm世代を飛び越えて7nmプロセスの半導体チップ試作に成功
http://gigazine.net/news/20150710-ibm-7nm-chip/

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ca-rvkC):2017/07/09(日) 13:31:30.51 ID:LbXxLOLx0.net
>>58
すごすぎわろた
もうインテルオワッテル

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-L5XL):2017/07/09(日) 13:31:33.34 ID:OBmSk3r6a.net
PentiumDとかプレスコット時代を思い出すなw
まあこういった切磋琢磨でCore2が生まれたしIntelもあと数年経ったらまた良いもの産むことに期待

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d785-KuRC):2017/07/09(日) 13:31:42.57 ID:DwFUiZBV0.net
>>69
酷すぎワロタ
もうintelのcpuを買う利点無いな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa5-rvkC):2017/07/09(日) 13:32:24.38 ID:GRnLD4z40.net
>>58
マジかよ超ヤベえじゃん、どんだけバッテリ積めばいいんだよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW 7701-3BmQ):2017/07/09(日) 13:32:56.90 ID:4giI0X3u0.net
グラフィック分野ではAMDがインテルにアドバンテージ持ってると思うしAPUとTDP15W版のRyzen Mobileの出来が良かったら本格的に流れ変わると思うよ 今の主流はデスクトップよりノート向けのTDP15W版だから

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1771-AoMt):2017/07/09(日) 13:32:59.66 ID:TQr/2FOa0.net
>>69
7700k買った人可哀想
Intelは商売人として大事な情が無い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウカー Sa2b-ssDC):2017/07/09(日) 13:33:42.02 ID:/7AUXS1oa.net
ほんまPentiumD XEの再来だな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 170b-AoMt):2017/07/09(日) 13:34:28.73 ID:+h2bIYZq0.net
>>17
8コアでこれは寧ろ大事件だろ
4コアCPUと同じくらいなんだから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Nigv):2017/07/09(日) 13:35:00.42 ID:jiTeDJYnd.net
>>71
ハイエンドモデルには関係ない話だよね

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-znOf):2017/07/09(日) 13:36:43.14 ID:t59zw7ded.net
Intelの場合ダークシリコン問題()の回避手段としてGPU載せて熱が分散するよう制御してるだけ
RyzenAPUのようにGPUが載ると今以上に差が広がる

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c4-KuRC):2017/07/09(日) 13:36:46.79 ID:5yXYTVL/0.net
>>69
i5で3万とか狂っとる

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a5-RQ/4):2017/07/09(日) 13:36:56.99 ID:JFEkCO8N0.net
>>58
お前それ往年のPenII搭載ノートじゃん。バッテリー1時間も持たんわなwww

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb2-VFUi):2017/07/09(日) 13:37:04.37 ID:RcZSItlK0.net
でもゲームをインテル用に作ってるからそこまでパフォーマンス出せないと聞いた

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7f7-rvkC):2017/07/09(日) 13:37:09.52 ID:jHNdOBb60.net
新型を買うなら9万が最低価格

買う人はそれを覚悟しないと

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b785-VsG/):2017/07/09(日) 13:38:50.43 ID:eZTJdIRQ0.net
>>52
今は本当に時期が悪いからな
あえて今ぶっこんで買うのは新し物好きか、情強気取りの情弱

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174c-AoMt):2017/07/09(日) 13:40:17.80 ID:SuPKOpAt0.net
>>85
あのうんこにはそういう理由があったのか
無くなったからその分性能アップするって思ってたのに…

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa5-rvkC):2017/07/09(日) 13:40:30.04 ID:GRnLD4z40.net
>>88
そうじゃなくてもゲームで4コアで十分だしな
Ryzen8コアが生きるのなんてまだ当分先の話

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17ca-rvkC):2017/07/09(日) 13:41:19.73 ID:LbXxLOLx0.net
ゲームしてアメバとかつべとかみたい場合はRyzenってことだな

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワイモマー MMbf-HvSj):2017/07/09(日) 13:42:13.95 ID:c9HSef4IM.net
TDPを140Wに"制限"?
ちょっと何言ってるのかわからないな。

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d780-rvkC):2017/07/09(日) 13:42:36.58 ID:fvkLqmc10.net
>>81
これもう半分安倍だろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-xN9m):2017/07/09(日) 13:42:42.11 ID:MqPCpk/kM.net
へーきへーきRyzenMobileはあっちっちVEGA搭載だから
IntelCPU爆熱GPU冷え冷え
AMDCPU冷え冷えGPU爆熱で釣り合いが取れるよの

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174c-AoMt):2017/07/09(日) 13:42:44.12 ID:SuPKOpAt0.net
もう8コアじゃ足らんわ
やっぱ10コアは欲しいね
ブラウザにskypeにアンチウイルスソフトにゲームに色々動かしてらやっぱもう少し余裕欲しいね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイWW b7b1-fnih):2017/07/09(日) 13:43:05.23 ID:3N1H6TcJ0.net
>>46
内蔵で十分

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 174c-AoMt):2017/07/09(日) 13:43:27.40 ID:SuPKOpAt0.net
>>94
CPUが仕事をサボる機能だろw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM7f-wASu):2017/07/09(日) 13:45:43.40 ID:MqPCpk/kM.net
追記しておくとGPUの方はメモリ帯域不足で動作クロックを落としてもそれほど性能が落ちないので
同じ爆熱でもGPUの方が扱いやすい

総レス数 242
68 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200